アンテナ・まとめ RSS

日本代表、カナダに4-1快勝!浅野拓磨がボール奪取から3点目をアシスト!「世界に勝っていく上で成長している」まとめその2(関連まとめ)

【日本代表】1アシストの浅野拓磨「世界に勝っていく上で成長してる」ポジティブ守備に手応え
https://news.yahoo.co.jp/articles/4a2c3cefaaebf82fa63000e8e70fe9605c54f29a
浅野2023カナダ戦.jpg

<国際親善試合MIZUHO BLUE DREAM MATCH 2023:日本4−1カナダ>◇13日◇デンカビッグスワンスタジアム

 サッカー日本代表(FIFAランキング19位)がカナダ代表(同44位)と対戦し、1トップで先発したFW浅野拓磨(28=ボーフム)が、1アシストを記録した。

 2−0の前半42分、相手DFのボールを奪ってゴールに向かってドリブル。左を駆け上がったMF中村にパスを出した。中村のゴールをアシストしてリードを3点に広げた。

 後半27分に古橋と交代するまで、前線で自慢の快足を生かして、相手に脅威を与えた。

 カナダに攻め込まれる時間帯もあったが、浅野は「1つのプレーでうまくいかなかったとしても、チームとしてゴールをとられなければ問題ない」とした。

 その上で「ポジティブな守備ができている。守備(の時間)が多くても主導権を握れている。そこが変化というか、世界に勝っていく上で成長している部分と思う」と手応えを口にしていた。

※前文を変更しました

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part15918
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1697198196/


  


547: U-名無しさん 2023/10/13(金) 21:27:23.90 ID:JcbDX9xL0.net

浅野や前田の獰猛プレスのすごさを実感する


567: U-名無しさん 2023/10/13(金) 21:28:18.89 ID:kCEnbxcZ0.net

あんなに叩かれてた浅野の貢献度を国民は理解しただろう


575: U-名無しさん 2023/10/13(金) 21:28:41.68 ID:yh1UndPA0.net

中村の怪我が心配だなあ


581: U-名無しさん 2023/10/13(金) 21:28:46.19 ID:IfF5Q5n/0.net

南野が守備もしてたのに変えるから失点した


582: U-名無しさん 2023/10/13(金) 21:28:51.56 ID:3+GpdCaa0.net

浅野最高


584: U-名無しさん 2023/10/13(金) 21:28:54.19 ID:L+xdheBE0.net

上田浅野前田がいること考えたら古橋メンバー入れるか微妙だな


588: U-名無しさん 2023/10/13(金) 21:29:10.88 ID:yWopddz60.net

古橋からしたら守備に力を割かないことでセルティックで結果出してるとこあるだろうしな
同じ感じでやっちゃうとそりゃね


593: U-名無しさん 2023/10/13(金) 21:29:25.04 ID:zVxrk1X7d.net

浅野のありがたみがよく分かる試合だった


596: U-名無しさん 2023/10/13(金) 21:29:32.25 ID:HfTMrkn00.net

ボーフムが70年代のオールコートマンツーマン糞サッカーやってるおかげで浅野が単純にデュエル強くなってるなw


603: U-名無しさん 2023/10/13(金) 21:30:01.03 ID:ziOS9lLS0.net

浅野前プレもプレスバックもサボらんしな
裏ついてよし、他のFWより収まるし一番総合力はバランスいいな


665: U-名無しさん 2023/10/13(金) 21:34:07.10 ID:Pkxs1WPAd.net

今日は納めて運んで浅野さんが効きまくってたな
なんやかんや底から作ろうとすると致命的なミスが増える


675: U-名無しさん 2023/10/13(金) 21:35:14.55 ID:Lw85WDPc0.net

今日の浅野はマジで有能FWだったわ


710: U-名無しさん 2023/10/13(金) 21:38:59.84 ID:Lw85WDPc0.net

FWはしばらく浅野前田上田固定かな
彼らを追い越す選手が出てくるかどうか


745: U-名無しさん 2023/10/13(金) 21:43:37.78 ID:zVxrk1X7d.net

アジア杯は浅野前田が万全の状態でいてくれないと困るな
この2人のコンディションが良ければ優勝出来ると思う


820: U-名無しさん 2023/10/13(金) 21:52:17.21 ID:zVxrk1X7d.net

古橋は前回の試合の前田のプレスや今日の試合の浅野を見て何も感じなかったんかな
トップの選手があんなに強度低いと相手に楽々と自陣深くまで通されるよ


822: U-名無しさん 2023/10/13(金) 21:52:22.15 ID:wC+RDrOw0.net

今日の浅野はスーパーすぎた




AS Monaco 南野拓実part869
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1697198954/


361: 名無しに人種はない@実況OK 2023/10/13(金) 21:28:50.32 ID:RH8xPRDk0.net

お疲れ
まぁ余裕だったな
ケイトだけが心配
軽傷であることを願う


365: 名無しに人種はない@実況OK 2023/10/13(金) 21:28:51.68 ID:skeTtWBT0.net

タキ下がったらぐだぐだ
タキが効いてた証拠


367: 名無しに人種はない@実況OK 2023/10/13(金) 21:28:59.39 ID:VIMph7p80.net

タキ2起点+守備貢献


369: 名無しに人種はない@実況OK 2023/10/13(金) 21:29:00.87 ID:SOd4bpi50.net

ケイトの怪我が重くないことを心から祈るんだ


394: 名無しに人種はない@実況OK 2023/10/13(金) 21:29:52.40 ID:7ec6m3nZ0.net

なんか実況解説はタキベタ褒めだな


396: 名無しに人種はない@実況OK 2023/10/13(金) 21:29:58.60 ID:Uw2lLlhs0.net

MOMはアサかなあ個人的には


399: 名無しに人種はない@実況OK 2023/10/13(金) 21:30:01.31 ID:8Je3hAGH0.net

タキがやりたかったことワオがやってた


403: 名無しに人種はない@実況OK 2023/10/13(金) 21:30:11.65 ID:rLE0g/6H0.net

ゴール前以外が良くなってしまったなタキ


418: 名無しに人種はない@実況OK 2023/10/13(金) 21:30:39.58 ID:rxsGPhlE0.net

タキは攻撃から守備へのスピードが一番

やっぱいないとな


488: 名無しに人種はない@実況OK 2023/10/13(金) 21:34:09.17 ID:T41vQjqv0.net

最高点、次点、タキ7.0

日本2023カナダ戦sofa.jpg


503: 名無しに人種はない@実況OK 2023/10/13(金) 21:35:04.99 ID:/XgS1Yrx0.net

>>488
トミどうして


514: 名無しに人種はない@実況OK 2023/10/13(金) 21:36:00.41 ID:tLT0FBMn0.net

>>503
トミワタは途中交代だからだよ


490: 名無しに人種はない@実況OK 2023/10/13(金) 21:34:26.70 ID:9q/9KcPXd.net

モナコで試合出て役割こなせてればリツカマの調子次第で今後もタキは呼ばれそう


500: 名無しに人種はない@実況OK 2023/10/13(金) 21:34:52.22 ID:gx63iB0xd.net

ミトタケいなくても4点も取れる日本


512: 名無しに人種はない@実況OK 2023/10/13(金) 21:35:51.59 ID:UQ7XMNKpd.net

>>500
普通に強いよな

これで苦手なチュニジアにも勝てたら言うことない


522: 名無しに人種はない@実況OK 2023/10/13(金) 21:36:27.77 ID:S+LQMiFN0.net

>>512
チュニジア苦手じゃないだろ
直近の試合しか負けたことない


523: 名無しに人種はない@実況OK 2023/10/13(金) 21:36:27.91 ID:9Y7UleIr0.net

サッカー詳しくないけど田中碧はこれでいいんか?
ボランチなのに味方がボール奪うたびにめっちゃシュバってたけど


542: 名無しに人種はない@実況OK 2023/10/13(金) 21:37:51.52 ID:bNltMAI+0.net

>>523
ワオがいた時間帯別に失点どころか危ないシーンほとんどなかったろ?
別にいいんだよ


572: 名無しに人種はない@実況OK 2023/10/13(金) 21:40:18.27 ID:6/DJgmQq0.net

ワオは古典的なトップ下専用機って感じ
弱点は見逃して使ってくれる監督の元でなら
活躍するけど、そうじゃないと難しいな
タキと同時起用だとタキが決めそうなのを
横取りしてしまう密猟者を密猟ワオ


603: 名無しに人種はない@実況OK 2023/10/13(金) 21:42:02.13 ID:Mw7U7dvd0.net

>>572
ガクにも言えたが、トップ下ならそれはそれで能力不足


574: 名無しに人種はない@実況OK 2023/10/13(金) 21:40:20.53 ID:6reyP4Cz0.net

ワオはマクトミネイなんだ


551: 名無しに人種はない@実況OK 2023/10/13(金) 21:38:28.55 ID:FP39wOv40.net

チュニジア戦もタキ出そう?


561: 名無しに人種はない@実況OK 2023/10/13(金) 21:39:14.94 ID:S+LQMiFN0.net

>>551
出るかもしれない


553: 名無しに人種はない@実況OK 2023/10/13(金) 21:38:36.99 ID:mocE/j9y0.net

タキも普通に良かったんだ


555: 名無しに人種はない@実況OK 2023/10/13(金) 21:38:39.71 ID:Uw2lLlhs0.net

タキが走り回る時って途端にシュート精度落ちるよな


582: 名無しに人種はない@実況OK 2023/10/13(金) 21:40:43.05 ID:0T+Nd/aKa.net

左サイドとしてはイトヒロよりナカの方がやっぱいいね
カワは球際弱いから厳しそう


755: 名無しに人種はない@実況OK 2023/10/13(金) 21:56:55.02 ID:71b372G00.net

ケイ叩かれがちだけど守備めちゃくちゃ良くね?
そんであの決定力だし三笘のバックアップとして良すぎる


778: 名無しに人種はない@実況OK 2023/10/13(金) 22:00:19.26 ID:Hf8/LHsE0.net

>>755
同意
それにボール受けても相手に潰される事もないから安心してボール出せる
十分にミトの代役になれるわ


797: 名無しに人種はない@実況OK 2023/10/13(金) 22:01:41.85 ID:ND63tjeJ0.net

>>778
問題は怪我明けでどれぐらいのパフォができるかなんだ


768: 名無しに人種はない@実況OK 2023/10/13(金) 21:59:00.32 ID:3ezpZ8Nv0.net

ミトはほんと回避して良かった


780: 名無しに人種はない@実況OK 2023/10/13(金) 22:00:32.89 ID:ND63tjeJ0.net

>>768
確かにあれがミトだったらと思うとゾッとするんだ
もちろんケイが心配なのは言うまでもないんだ


763: 名無しに人種はない@実況OK 2023/10/13(金) 21:58:17.86 ID:Hf8/LHsE0.net

ホタテも短かったけどさすがというパスセンスはみせたよ
まあ左サイドじゃなくやっぱりインサイドハーフの選手だわな
でも高いレベルでどこでもこなせる器用さはこれからも重宝されるだろ
ホタテも飢えた顔してるし以前の頼りなさは消えたな


765: 名無しに人種はない@実況OK 2023/10/13(金) 21:58:44.93 ID:Qxd5p3U30.net

アサめっちゃ進化したな
ウエも前回覚醒してたし


648: 名無しに人種はない@実況OK 2023/10/13(金) 21:45:34.86 ID:cU94SZdQ0.net

介護が必要な所にタキが現れて助けるの繰り返し
タキが引き付けた隙に得点
介護師タキ合格


701: 名無しに人種はない@実況OK 2023/10/13(金) 21:51:12.19 ID:LlY4ZrHg0.net

タキは悪くなかったけど
物足りないんだ


703: 名無しに人種はない@実況OK 2023/10/13(金) 21:51:37.40 ID:MRqRb7WQ0.net

カマもタキもトップ下で入った時にバランスうまくとるから攻守が安定するな


704: 名無しに人種はない@実況OK 2023/10/13(金) 21:51:39.19 ID:cU94SZdQ0.net

タキは全体を俯瞰で見て足りないところを補うバランサー役もやってたのが凄いね
得点も取れてたらsofa9点はいけた


716: 名無しに人種はない@実況OK 2023/10/13(金) 21:52:54.99 ID:Uw2lLlhs0.net

介護士タキは良かっただけに決めてほしかった
結構シュートチャンスあったろ


717: 名無しに人種はない@実況OK 2023/10/13(金) 21:53:02.26 ID:7ec6m3nZ0.net

やっぱゴールかアシスト欲しいよタキ
前後のバランス取ってくれるのはありがたいけど



【Hoops】Celtic FC part32
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1695850096/l50


137: 名無しに人種はない@実況OK 2023/10/13(金) 20:19:08.65 ID:CX7/Idvd0.net

AJ、浅野にチンチンにされとるやんけ


138: 名無しに人種はない@実況OK 2023/10/13(金) 20:52:14.64 ID:b0d4L+LH0.net

やりやがったなAJ


140: 名無しに人種はない@実況OK 2023/10/13(金) 22:45:17.55 ID:bA0m4NnO0.net

あれはレッドでよかった



Celtic FC 古橋享吾 Part1
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1694699241/l50


171: 名無しに人種はない@実況OK 2023/10/13(金) 22:24:33.89 ID:Ra0xKv2J0.net

今日一番悪かったセルティックの選手はジョンストン
古橋も浅野と比べると酷かったけどワーストではなかった


172: 名無しに人種はない@実況OK 2023/10/13(金) 22:33:46.01 ID:Y8s4okdM0.net

いや正直今日の浅野はW杯の時の下手だけどなんでもやれる浅野で正直良かったよ
古橋はなんか普段やれる動き出しの良さも焦りなのか他に気を取られ過ぎなのか分からんけど消えてしまった感じでアピールちょい弱いね
なんかちょい空回ってる感がここ代表の数試合で感じるんだよの気のせいか


173: 名無しに人種はない@実況OK 2023/10/13(金) 22:37:47.90 ID:oLz19Hf/0.net

Bチームスタメンを浅野に奪われてCチーム行きになっててびっくりした
南野と中村ケイトとタイプが似すぎて3人同時起用は厳しかったのかもしれない
温存された上田がチュニジア戦スタメンだろうしやばいな


174: 名無しに人種はない@実況OK 2023/10/13(金) 22:41:10.39 ID:bA0m4NnO0.net

そもそも9番が上田な時点で


175: 名無しに人種はない@実況OK 2023/10/13(金) 22:46:37.29 ID:Ra0xKv2J0.net

次は古橋でもいいよ
上田は負傷した箇所状態良くないと聞いた


177: 名無しに人種はない@実況OK 2023/10/13(金) 22:51:47.13 ID:KBj53ZRz0.net

今日の浅野は別人かと思うほど良かった
古橋はこの浅野と比較されたらきついな



【Stade de Reims】伊東純也 part9
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1692914167/


268: 名無しに人種はない@実況OK 2023/10/13(金) 21:57:48.98 ID:9OaBPzrf0.net

伊東はさすがだな


269: 名無しに人種はない@実況OK 2023/10/13(金) 22:07:21.70 ID:fLb6CnYbx.net

田中碧へのアシストはうますぎた
他もいいクロス多かったし
あとは代表ゴールも見たい






※管理人:youtubeに動画を投稿いたしました。是非ご覧ください。
チャンネル登録、いいね、コメントを頂けると大変励みになります。今後ともよろしくお願いいたします。

https://www.youtube.com/@calciomatome777


posted by カルチョまとめ管理人 at 23:13 | 大阪 ☁ | Comment(25) | 日本代表 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「日本代表、カナダに4-1快勝!浅野拓磨がボール奪取から3点目をアシスト!「世界に勝っていく上で成長している」まとめその2(関連まとめ)」へのコメント
  • 150259783
     :   at 2023年10月13日 23:18
    初めて浅野のプレイを良いと思った
    めちゃくちゃ頑張ってたな
  • 150259785
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月13日 23:19
    浅野に否定的な人達でも好パフォーマンスで評価された試合になったね
    南野が代表でも調子を上げてくれたら来年のアジア杯への期待も高まる
  • 150259788
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月13日 23:20
    普段から浅野はこれぐらいやってるイメージなんだけど、今日になって評価されてるのは逆に違和感ある不思議な感じだわ
  • 150259791
     :   at 2023年10月13日 23:23
    むしろ何で浅野ってあんなしつこいアンチが多いのか分からない
    今日の試合よりずっと前から代表じゃいい選手だったのに
  • 150259796
     :   at 2023年10月13日 23:24
    今日の浅野は殊更に良かったけど、前回の遠征だって浅野は普通に良かっただろ
    毎回試合終わるたびに浅野への評価がマイナスになってる変なヤツがいるだけ
  • 150259800
     :   at 2023年10月13日 23:26
    Xとか見ると浅野叩いてるのは古橋のファンが…ね
    正直代表の貢献度は比較にならんと思うけど
  • 150259802
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月13日 23:26
    南野はNMD時代の黒子になれる献身性が戻ってきたように感じる。
    トップ下だけどセンターハーフのように守備をして、ビルドアップでは素早くウイングに預け、シャドーのように飛び出す。
    古橋は途中交代でもそんなに走らないから正直使いようがないな。
    諦めて若手に枠を割いてあげるほうが選手にもチームにもいいと思う。
  • 150259803
     :   at 2023年10月13日 23:26
    ここ一番ではめちゃくちゃ実績残してきてる選手だけど顔がちょっと頼りない感あるからじゃね
    顔がウッチーとかタキだったらもっと人気出てるたぶん
  • 150259812
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月13日 23:31
    アサ、やっていることはずっと変わらないんだけど今日は上手くはまった(成功した)感じがあったな。まあ、いつもちゃんと頑張ってるってことですよ。ワオwは前からIHビルドアップ専用機で使いづらい選手だなあと思っていたけど、さらに使いづらい選手になってきていて、これで良いのか悪いのかはわからんな。上手く使ってくれるチームは見つかるんだろうか。タキは数字は残せなかったけどやるべきことはやっていた。今回呼ばれていない堂安・鎌田との比較だとちょっと爪痕を残せた感じがある
  • 150259824
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月13日 23:36
    こう言っちゃなんだが、スコットランドとドイツじゃリーグレベルに雲泥の差がある。
    技術だけじゃなく守備意識とフィジカルコンタクトにも差がありすぎる。
  • 150259829
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月13日 23:37
    150259788
    体張ってルーズボール回収・裏取って陣地回復・鬼プレスでいつも通りだったよなあ
    下手にシュート打たなかったから評価されてるのかもしれんが今後も打ち続けるべきだと思う
  • 150259846
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月13日 23:44
    ※150259791

    森保アンチが森保叩き棒として浅野を長年使ってたからねぇ
    最近は悪い意味での古橋信者が受け継いだ
  • 150259849
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月13日 23:46
    浅野は頑張ってたな
    3点目の起点は良かったぞ
  • 150259883
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月14日 00:04
    古橋は今後も変わらんと思う
    むしろ下手になってるまである
  • 150259955
     :   at 2023年10月14日 00:58
    ちょっとカナダのDFレベル低すぎるな、次回開催国なのに心配になるレベルだわあれ
    今日の浅野は確かに良かったけど、W杯なんて基本浅野より上しかおらんぞ
  • 150259964
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月14日 01:06
    浅野は基本裏抜け重視で、ポストプレーしても勝てなくて目立たないからじゃないかな。
    あれだけ勝ってプレスしてくれるなら文句言う人いないと思うけど、
    浅野==ゴラッソor凡ミスってのが染みついてるから早々イメージ代えられないよね。
  • 150260007
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月14日 02:00
    タキは調子いい感出てて良きなんだ
  • 150260012
     :   at 2023年10月14日 02:04
    浅野に大迫の幻影を見た
    あんなにポストする選手だったか?
  • 150260021
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月14日 02:23
    タキずっと田中碧の介護させられてかわいそうだった
  • 150260036
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月14日 02:55
    浅野はちょっと視野が広がって上手くボールを転がせるようになったのかもね。
    基本何でもやれるけどあそこまでポスト上手くやれるのは驚いた。
    守備面でもしっかりコース切って献身的に走ってくれてるしスタメンでもサブでもどっちでもいけそう。
  • 150260249
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月14日 07:32
    150260036
    なったのかもじゃなくてここ数年ずっとやってるよ

    大迫が代表に呼ばれ始めた時期を駄目出ししてた人もいたけど、当時から前回のアジア最終予選までずっと身体張って代表を支えてたのが大迫
    途中出場からでも浅野はその役割をしっかり引き継いでここまで貢献出来てる

    可能であれば、次回ワールドカップまでクオリティを維持して貰いたいけど
    上田や前田の成長も含めて今後も競い合えるフォワードとして闘ってくれたらいい
  • 150260517
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月14日 09:44
    岡崎を感じさせる泥臭さもよかった
    ポストとしてはまだまだ頼りなさも感じるけど、成長は見て取れた
    南野はあの役割と出来だと3番手以下じゃないか
  • 150260661
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月14日 10:45
    やってる事は同じでも浅野上手くなったと思うよ。
    あと773さんが戦術関わる様になって攻撃時のポストとかの
    役割整理されたとかあるのかな。
  • 150261031
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月14日 13:41
    佐々木もだけど最後の方は安定してて結構良かったのに批判され続けられて可哀相だった
  • 150261128
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月14日 14:41
    佐々木もJじゃ抜けた存在だったし4バックも3バックもできる選手と考えれば真っ当な選考だったんだよなあ。最終的には佐々木抜きで4バック3バックの可変を本大会中に作り上げてしまうわけだが
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)