アンテナ・まとめ RSS

日本代表、チュニジアに快勝!伊東純也が貴重な追加点「タケが突破した時にマイナスで受けようと」まとめその2(関連まとめ)

【日本代表】伊東純也が貴重な追加点で勝利に貢献「タケが突破した時にマイナスで受けようと」
https://news.yahoo.co.jp/articles/70721dbbceb0bf89e967c582ad8c85ee4e579ab3
伊東と久保2023チュニジア戦.jpg

<サッカー国際親善試合:日本2−0チュニジア>◇17日◇ノエビアスタジアム神戸

 日本代表(FIFAランキング19位)がチュニジア(同29位)を2−0で下し、国際Aマッチ6連勝となった。

 11月から始まる2026年ワールドカップ(W杯)アジア2次予選を前に最後の実戦でも自慢の攻撃陣が地力を発揮し、昨年6月に0−3と敗れていた相手にリベンジも果たした。

 MF伊東純也(スタッド・ランス)は右サイドでスタメン出場。1−0の後半24分に追加点を挙げた。久保建英(レアル・ソシエダード)の左サイド深くからのマイナスのパスを右足で押し込んだ。「タケ(久保)が突破した時に、マイナスで受けようと思っていた。タケがよく見てくれていたので、あとはうまく抑えて枠に蹴ろうと思った。いいところにいってゴールできてよかった」と喜んだ。

 伊東はこの日、右サイドでのドリブルを多用せず、柔軟に対応。チュニジアが左サイドを固めてきたところをピッチ中央にポジションチェンジし、ボール引き出した。「相手が左を人数多く守っていたので、右サイドはボールを受ける回数が少なかった」としながらも、ゴール正面からの追加点に「チャンスを作ってなんとかゴールに絡んでやろうと思っていた。ワンゴール取れて良かったなと思います」と話した。

【Stade de Reims】伊東純也 part9
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1692914167/


  


286: 名無しに人種はない@実況OK 2023/10/17(火) 21:12:00.13 ID:yK3ksIuO0.net

伊東の安定感がすごい


287: 名無しに人種はない@実況OK 2023/10/17(火) 21:15:48.22 ID:kNyHt+Ru0.net

やっぱりキックが上手いな
クロスにしてもシュートにしても
ただ運動量はあったけどキレはなかったように見えた


288: 名無しに人種はない@実況OK 2023/10/17(火) 21:31:20.10 ID:PDxZdvyu0.net

伊東は今日もよかった
菅原とのコンビネーションは毎回見応えあるし
そして久保がクロス蹴る前に空いてるとこに飛び込んできちんと決めた

フィジカルあるドン引きの相手はスペースなくなって難しくなるのは仕方ない


289: 名無しに人種はない@実況OK 2023/10/17(火) 21:31:38.07 ID:4U+POxco0.net

守備にめっちゃ走ってたし
あれだけ使われたら疲れるよなあ
ゆっくり休んでキレキレに戻してくれ
お疲れさん



【Real】久保建英応援スレ part1148【Sociedad】
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1697537000/



334: 名無しに人種はない@実況OK 2023/10/17(火) 21:06:52.17 ID:YPxCPZ9v0.net

はいタケ両チーム最高点


335: 名無しに人種はない@実況OK 2023/10/17(火) 21:06:58.67 ID:HiPI0yD/0.net

久保MVPだろ
どちらのゴールも久保から
他もチャンスメイクしまくり


340: 名無しに人種はない@実況OK 2023/10/17(火) 21:07:29.12 ID:ibhdBsPW0.net

久保がいることの最大の強みは前線守備の連動
久保がいなくなった瞬間に押し込まれてるのがよくわかる


341: 名無しに人種はない@実況OK 2023/10/17(火) 21:07:47.83 ID:8+nGJ5HQ0.net

久保の守備ってパスコースを切る守備だから
後半バテた状況だと動けてないように見えるけど
動けてなくても動かず相手をちゃんとカバーしてるんよね

前田大然ぐらいキチガイスプリントを反復するならともかく
単騎でプレスで走り回っても見た目頑張ってるように見えるだけで効果薄いよね


353: 名無しに人種はない@実況OK 2023/10/17(火) 21:09:22.80 ID:YPxCPZ9v0.net

>>341
タケはバテて見えてもいざとなったらすごいダッシュするからな
ジュンヤはちゃんとタケタケ言ってくれるから好感


345: 名無しに人種はない@実況OK 2023/10/17(火) 21:08:07.26 ID:HilHRK720.net

久保南野もっと見たかったわ


351: 名無しに人種はない@実況OK 2023/10/17(火) 21:09:18.62 ID:OVTK5WUV0.net

https://i.imgur.com/Bp4RR0a.jpg
日本代表2023チュニジア戦sofa.jpg



sofa最高点、いつもの久保だな
慣れないポジションでお疲れ様でした


358: 名無しに人種はない@実況OK 2023/10/17(火) 21:09:57.15 ID:nG9aDGE60.net

久保があれ位できるのは分かってた
問題は右の方がもっといい


362: 名無しに人種はない@実況OK 2023/10/17(火) 21:10:27.26 ID:YPxCPZ9v0.net

タケこの前からちょっと声がハスキーなんよね
疲れのせいかな


364: 名無しに人種はない@実況OK 2023/10/17(火) 21:10:47.25 ID:CS7v8CVs0.net

いやーみんな良かった
タケも頑張ったぞ


370: 名無しに人種はない@実況OK 2023/10/17(火) 21:11:21.44 ID:D2bXKzry0.net

アジア相手にこの戦力で戦うのは
反則に近いな


387: 名無しに人種はない@実況OK 2023/10/17(火) 21:13:03.10 ID:w4u0+H0M0.net

>>370
ターンオーバーしながら行こう


399: 名無しに人種はない@実況OK 2023/10/17(火) 21:14:43.52 ID:8+nGJ5HQ0.net

>>370
でもアジアだからこそ前半のチュニジアみたいなガッチガチに守って削って走ってくるからなぁ

完全に格上と割り切って作戦立ててくる相手はそれそれで面倒臭いし難しいよ


376: 名無しに人種はない@実況OK 2023/10/17(火) 21:12:01.93 ID:QXd54ndq0.net

久保ゴール欲しかったんだろうな
インタビューイライラしてたね


390: 名無しに人種はない@実況OK 2023/10/17(火) 21:13:24.09 ID:nG9aDGE60.net

>>376
ゴールして腰振りダンス見たかったw


382: 名無しに人種はない@実況OK 2023/10/17(火) 21:12:43.67 ID:HiPI0yD/0.net

久保の凄さが改めて分かったな
ちょっと別格だわ


384: 名無しに人種はない@実況OK 2023/10/17(火) 21:12:58.01 ID:VOb/ax5T0.net

代表だとアシストが良くつくな。
今のところチーム最多アシストか?


403: 名無しに人種はない@実況OK 2023/10/17(火) 21:15:10.49 ID:HiPI0yD/0.net

久保6月から早5アシストだよ
どんだけチャンスメイクしてんだよ


408: 名無しに人種はない@実況OK 2023/10/17(火) 21:16:09.94 ID:zYQC+o2U0.net

タケ別格!伊東右でトップ下もできる気もするが今のところ南野が鎌田をトップ下で三笘が左が森保の第一チョイスかな


417: 名無しに人種はない@実況OK 2023/10/17(火) 21:18:33.52 ID:osZyOE5U0.net

ハードモードの日本代表のトップ下で仕事をする久保はほんとに凄い
ちょっと引いて受けてあげたほうがいいのかもね日本代表なら
そこから久保運べるし縦パス出せるし


442: 名無しに人種はない@実況OK 2023/10/17(火) 21:22:50.77 ID:HiPI0yD/0.net

普段右でリーガトップの選手なのにたまの代表でトップ下でゲームメイクしても誰より上手いって何やねんw


473: 名無しに人種はない@実況OK 2023/10/17(火) 21:28:19.24 ID:8+nGJ5HQ0.net

1点目の相手も潰しを堪えて起点になったシーンは最近の久保らしいベストプレーだったね
昔の久保を語れるほど知らないけど、ゴール前の密集地帯でプレスに負けずボールを捌けるフィジカルがほんとすごい


502: 名無しに人種はない@実況OK 2023/10/17(火) 21:34:05.22 ID:QbIGh+ZD0.net

久保素晴らしかったな
神アシストだった股抜きシュートもおしい


522: 名無しに人種はない@実況OK 2023/10/17(火) 21:37:31.49 ID:rnx2ZKrM0.net

てか
アジアカップは右サイド伊東、久保の併用で良いと思うんだよ
わざわざ両方スタメンで出して疲弊するより
交互に出した方が攻撃力保てるわけで
真ん中は別に鎌田と南野でも大丈夫だろ


534: 名無しに人種はない@実況OK 2023/10/17(火) 21:39:41.33 ID:NmmoUyT60.net

二点目いい形でゴールできたね
久保と伊東ええやん


505: 名無しに人種はない@実況OK 2023/10/17(火) 21:34:45.82 ID:Vwkn31rNd.net

久保代表でも別格のプレーし出したな



上田綺世 part6
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1689698020/


951: 名無しに人種はない@実況OK 2023/10/13(金) 21:35:46.49 ID:opWnTa7C0.net

上田は完全に一軍組だな、まぁそりゃそうか






※管理人:youtubeに動画を投稿いたしました。是非ご覧ください。
チャンネル登録、いいね、コメントを頂けると大変励みになります。今後ともよろしくお願いいたします。

https://www.youtube.com/@calciomatome777


posted by カルチョまとめ管理人 at 22:25 | 大阪 ☀ | Comment(14) | 日本代表 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「日本代表、チュニジアに快勝!伊東純也が貴重な追加点「タケが突破した時にマイナスで受けようと」まとめその2(関連まとめ)」へのコメント
  • 150269877
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月17日 22:40
    久保が下がってから、久保がいない時のソシエダ化してるって評価を見てふふってなった
    右の伊東はあれだけ状態良くなくても決定機を結果に繋げるから重用されるのもわかる
  • 150269886
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月17日 22:45
    攻撃選手の守備はディレイさえやっててくれれば及第点
  • 150269887
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月17日 22:46
    タケがダビド・シルバみたいにやるっていう
    戦術もありかな。
  • 150269914
     :   at 2023年10月17日 23:07
    久保はジョーカーだな。
    2列めならどこでもやれるし、なんなら2トップの一角でもいい。
    次の世代の絶対的エースとして君臨するための準備にもなるからあちこちポジションを経験するのも悪くない。
  • 150269917
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月17日 23:08
    伊東ナイスゴール
    疲労は見えてたけど良く走ったよ
  • 150269920
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月17日 23:10
    プレーに余裕があって選択肢が多い
    その辺は別格だったなあ
    終盤上田へのクロスミスったのだけはいただけなかった
  • 150269969
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月17日 23:46
    チュニジアを機能不全にした守備をほめたい
    前線のプレスから刈り取りとり回収まで素晴らしかった
  • 150270081
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月18日 00:58
    >アジアカップは右サイド伊東、久保の併用で良いと思うんだよ
    >わざわざ両方スタメンで出して疲弊するより
    >交互に出した方が攻撃力保てるわけで

    それで毎試合勝てれば良いが、負けてる試合で攻勢に出なきゃ! って場面も想定しないとな
    ぶっつけ本番で2人の共存を試すより、親善試合で試す方がずっと良い
  • 150270115
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月18日 01:33
    利き足右でも右サイドで点取れるIJは世界的にも貴重な人材
  • 150270134
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月18日 02:01
    久保のトップ下がはまり役過ぎるな
    今の代表で伊東がスタメン落ちは不可能だからこれでタケもスタメンで使えそう
  • 150270187
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月18日 03:16
    アジア相手で見てみたい殴り合い上等サッカーは、上田三笘久保伊東鎌田遠藤伊藤冨安板倉菅原の10人だけど
    このメンバーが揃わなくても選手層の厚みで遜色なくやれるチームになってるから期待しかないな
  • 150270215
     :   at 2023年10月18日 03:58
    久保は守備の安定感は相変わらず。
    コース切りもそうだし、プレッシング・狩り取る守備もできるから後ろも助かるだろうな。
    チャンスを組み立てることに絡みまくってたのも流石だなと。
    1点目とか、中盤で相手に身体当てられても倒れずに前線に繋いでたしフィジカルも強くなったなぁと思ったわ
  • 150270270
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月18日 05:28
    タケド・シルバよりもタケーズマンやったね
  • 150270376
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月18日 06:48
    攻勢に出たい時に鎌田ボランチ タケトップ下の縦関係は良いかもしれんね
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)