アンテナ・まとめ RSS

元仏代表ベンゼマ、仏内務大臣がテロ組織との関係に言及…バロンドール剥奪の動きに 本人は完全否定し弁護士は訴訟を検討

【サッカー】ベンゼマのバロンドール剥奪求める動き テロ組織との関連指摘…本人は完全否定 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1697683964/
ベンゼマ拍手.jpg
1: 久太郎 ★ 2023/10/19(木) 11:52:44.19 ID:Sk22+llw9.net

 サウジアラビア1部アルイテハドに所属する元フランス代表FWカリム・ベンゼマ(35)が窮地に立たされている。

 イスラエルとハマスによる紛争が激化する中、フランスのジェラルド・ダルマナン内務大臣はストライカーがテロ組織と「関係を持っている」として非難。さらに同国内からはベンゼマが昨年受賞した世界最優秀選手賞「バロンドール」の取り消しと、フランス国籍の剥奪を求める声が出るなど、大きな波紋が広がっている。

 欧州各メディアによると、フランスとアルジェリアの2重国籍を持つベンゼマは、敬けんなイスラム教徒として知られているが、15日にイスラエル軍がパレスチナ・ガザ地区へ空爆したことについて言及。自身のX(旧ツイッター)を更新し「女性や子供たちをはじめ、不当で容赦ない爆撃の犠牲者であるガザ住民のために、私たちは祈りをささげます」と投稿したという。

 すると、イスラエル支持のフランスをはじめ各方面からベンゼマに批判が殺到。そんな中、ダルマナン内務大臣は「誰もが知っているように、カリム・ベンゼマは悪名高いムスリム同胞団とつながりを持っている」と発言。ムスリム同胞団はかねて日本など各国が認定しているテロ組織として知られており、フランス人ストライカーが深く関係していることを激しく非難した。

 さらにスペイン紙「マルカ」によると、フランスの上院議員バレリー・ボアイト氏は「内務大臣の発言が事実ならベンゼマへの制裁を検討しなければならない」と主張しているという。同氏は「当初の象徴的な制裁はベンゼマから(昨年10月に受賞した)バロンドールを取り消すことです。その後にフランス国籍の剥奪を要求しなければなりません。世界にも知られるフランス国民が、国を不名誉にし裏切ることを受け入れることはできない」と厳罰を求める考えを明かした。

 そんな中、フランスメディア「パリジャン」によると、ベンゼマの担当弁護士であるユーグ・ビジェ氏はテロ組織との関係を否定し「これはウソだ。少しもつながりはない。私たちは政府にとって非常に大切な情報操作に関する法律を適応して、内務大臣に対する訴訟を開始することを検討しています。そして名誉毀損や公の侮辱のため、悪名高いムスリム同胞団と存在しないつながりを軽蔑的として提示したからです」と語ったという。

 また、ベンゼマ側は「ハマスの宣伝人」と発言した欧州議会議員のナディーヌ・モラノ氏に対しても訴訟を起こす方針で、元レアル・マドリードFWをめぐって各方面に大きな波紋が広がっている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/161f742535955e480098bfba44ce927a508a8d65





2: 名無しさん@恐縮です 2023/10/19(木) 11:55:44.47 ID:aPP2YZkx0.net

内務大臣の発言凄いな


3: 名無しさん@恐縮です 2023/10/19(木) 11:57:41.43 ID:9wbpAprI0.net

いいがかりやんけ、証拠なしかよ


6: 名無しさん@恐縮です 2023/10/19(木) 11:58:53.76 ID:vyWWZHfM0.net

欧米のこういうとこ面白いよね。


7: 名無しさん@恐縮です 2023/10/19(木) 11:59:34.81 ID:17XWfu/Q0.net

ベンちゃんハマスだったんか


14: 名無しさん@恐縮です 2023/10/19(木) 12:01:27.43 ID:u6I00C270.net

大臣に言われるとかどうなっとんねんw


18: 名無しさん@恐縮です 2023/10/19(木) 12:04:19.72 ID:JXcVuJbu0.net

ガザ空爆の犠牲者に祈りを捧げただけで、なんでフランスその他から批判されるんだよ


21: 名無しさん@恐縮です 2023/10/19(木) 12:07:23.25 ID:Y7/IYwRA0.net

>>1
フランスの政治家は本当に適当な風説を流布するよなぁw


25: 名無しさん@恐縮です 2023/10/19(木) 12:12:48.28 ID:GMOIx70G0.net

まてや、このベンゼマの発言の何が駄目なんだよ
被害者を悼んでるだけだろ
ユダヤ含めイスラエル擁護側の弾圧だろこれ


26: 名無しさん@恐縮です 2023/10/19(木) 12:14:10.03 ID:FaAlouKc0.net

西側メディアの攻撃でとばっちりだろこんなの


34: 名無しさん@恐縮です 2023/10/19(木) 12:21:30.45 ID:+gyG7RIV0.net

議員や大臣が一国民をここまで攻撃するのか。日本じゃ考えられないな。


35: 名無しさん@恐縮です 2023/10/19(木) 12:21:48.66 ID:Oyep2WBb0.net

なにこれベンゼン一切悪くねえじゃん
頭おかしいんじゃねえの


36: 名無しさん@恐縮です 2023/10/19(木) 12:23:02.60 ID:vMUezSOq0.net

フランスはアフリカを植民地にしたせいでイスラム教徒が多くて
アメリカほど親イスラエルじゃない
ムスリムのデモも多いし


51: 名無しさん@恐縮です 2023/10/19(木) 12:32:34.00 ID:bk7MnGhG0.net

>>36
フランスにイスラム政権が誕生する近未来小説「服従」は設定が去年だか今年だったな
あれ超面白かった


37: 名無しさん@恐縮です 2023/10/19(木) 12:24:06.27 ID:q8UXU2x40.net

ベンゼマは過去に代表追放くらったくらいに素行悪いからな


45: 名無しさん@恐縮です 2023/10/19(木) 12:27:22.25 ID:GMOIx70G0.net

ベンゼマの素行どうこう言ってるアホは何なんだ?
この件と関係ないだろ、分けて考えれないんか?


44: 名無しさん@恐縮です 2023/10/19(木) 12:26:55.80 ID:nO7n/8/o0.net

内相がこれいうのすげーなw
普通なら何かしらの情報掴んで言ってるはずだけど
どうなんすかね、表に出せる情報かも結構微妙な気がする


52: 名無しさん@恐縮です 2023/10/19(木) 12:32:44.00 ID:5oa4KRDv0.net

仮にも自国のスターなんやし証拠もなくこんなこと言わんと思いたいが向こうの人種差別考えたら疑わしきは黒って決めつけててもおかしくはないのか


62: 名無しさん@恐縮です 2023/10/19(木) 12:40:29.23 ID:LlZpCDJ20.net

ロシアが ウクライナ侵略した時ってこんな言論弾圧ってあったっけ?
つか堂々とイスラエルを批判できる日本ち 言論の自由すごいな


63: 名無しさん@恐縮です 2023/10/19(木) 12:42:58.26 ID:Oyep2WBb0.net

>>62
人類の悲劇かのように嘆きまくってたよ
試合でパフォーマンスしたり
そういやガザ空爆批判は政治をサッカーに持ち込んだと処罰されてたな


64: 名無しさん@恐縮です 2023/10/19(木) 12:44:28.65 ID:u27oCA/t0.net

>>62
さすがにウクライナを非難する声は皆無だったろ
先制攻撃されての反撃だから


74: 名無しさん@恐縮です 2023/10/19(木) 12:52:28.39 ID:KtkUumpz0.net

公職にある者がムスリム同胞団をテロ組織呼ばわりするの凄えな
アルジェリアが西側各国が普段口先で求めてるような公平で公正な選挙やったら同胞団は単独過半数取ってもおかしくないのに


77: 名無しさん@恐縮です 2023/10/19(木) 12:53:31.18 ID:S6YciV7R0.net

これ9.11後にイスラム教見たらテロリスト認定ぐらいやべー人権侵害発言だよな


80: 名無しさん@恐縮です 2023/10/19(木) 12:57:24.10 ID:7p5+57WD0.net

ベンゼマ、前からつながり疑われるようなことでもやってたのか?


86: 名無しさん@恐縮です 2023/10/19(木) 13:06:46.80 ID:dtYNmJER0.net

内務大臣が代表選手をテロ組織関係者と断言するって凄いな


94: 名無しさん@恐縮です 2023/10/19(木) 13:24:52.95 ID:OU0U/xAq0.net

>>86
そんくらいならいるかもしれんがバロンドールってのが前代未聞


91: 名無しさん@恐縮です 2023/10/19(木) 13:18:40.55 ID:MHEqsygz0.net

偉いグローバルな話やな


92: 名無しさん@恐縮です 2023/10/19(木) 13:19:36.59 ID:bGjY9dnY0.net

まあホントにムスリム同胞団とつながりを持っているというのならガチテロリストなので
これくらいの対応自体は当然だと思うけど
そこの信憑性はどうなのよ


96: 名無しさん@恐縮です 2023/10/19(木) 13:27:52.63 ID:v/wQU6It0.net

イスラエルの内務大臣は根拠があって発言したのか?
ないなら大問題だろ

そもそも本人がムスリムであることは尊重されるべきだし



※管理人:youtubeに動画を投稿いたしました。是非ご覧ください。
チャンネル登録、いいね、コメントを頂けると大変励みになります。今後ともよろしくお願いいたします。

https://www.youtube.com/@calciomatome777


posted by カルチョまとめ管理人 at 15:00 | 大阪 ☀ | Comment(31) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「元仏代表ベンゼマ、仏内務大臣がテロ組織との関係に言及…バロンドール剥奪の動きに 本人は完全否定し弁護士は訴訟を検討」へのコメント
  • 150273824
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月19日 15:16
    犠牲者に祈りをって投稿したら批判されるの意味わからん
    内務大臣の発言は政府要人だし流石に裏取りくらいはしてるんじゃないの
    してなかったら本気でやばすぎでしょ
  • 150273826
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月19日 15:16
    魔女狩りやな
    進歩せんな
  • 150273839
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月19日 15:21
    酔ってユダヤ人を馬鹿にしただけでクリスチャンディオールに莫大な利益を出したメインデザイナークビにされる国だぞ
    イスラエルの被害を無視してテロリスト側を支持してたら当然こうなる
  • 150273853
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月19日 15:26
    ベンゼマとムスリム同胞団は友達の友達がアルカイダより繋がりが強いってこと?
  • 150273856
     :   at 2023年10月19日 15:27
    フランス人でも北部と南部出身は訛ってるだの田舎臭いだのパリ在住に差、別されるし
    パリ在住でも在住地域区画で差、別されるし
    そこを超えても祖先がパリ人かそうじゃないかで差、別されるんだ

    イギリスは階級で差別かあるしイタリアはローマやミラノ在住でも所得で住むエリアがハッキリ見えるほど分断されてて差、別があるんだ
    同じ国の中の白人同士で差、別しあうんだから有色人種や他宗教を軽くあしらうのは当たり前
  • 150273858
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月19日 15:28
    すげーなフランス。
    内務省なら何か情報あるのかわからんけど
    根拠示さず「誰もが知ってるように」なんてレッテル貼始めちゃうんか。。
  • 150273859
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月19日 15:28
    ベンゼマがイスラム過激派と繋がってるなんて話初耳だけどなあ
    過去に噂とかあったっけ?
  • 150273873
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月19日 15:34
    例の事件のお友達や犯行グループとかがそっち系の人だったみたいな話も聞かんよな。
  • 150273886
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月19日 15:38
    フランスが食べ物100点ワイン100点人間0点の国と言われる理由
    実際に関わるとよくわかるけど
    ホント酷いもんだね
  • 150273914
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月19日 15:49
    ベンゼマが言われてるのはハマスがやらかした事とその被害でなくなったイスラエル人や外国人スルーしててこれだけ言ってるからじゃないの。あと正直例の事件のせいでベンゼマ自体がフランスであまりよく思われてないって問題もある
  • 150273917
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月19日 15:50
    イスラム教をあざ笑う自由は許されるが
    イスラム教徒の死を悼む自由は許されないのか
  • 150273933
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月19日 15:56
    フランス人の人間性はアレだから気にしなくていいよ。
    マジでメンツだけで保ってる国だし。
  • 150273937
     :   at 2023年10月19日 15:58
    流石にベンゼマかわいそう
  • 150273946
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月19日 16:01
    自由平等博愛の精神どこ行ったん
  • 150274021
     :   at 2023年10月19日 16:30
    これだからヨーロッパは
  • 150274091
     :   at 2023年10月19日 17:06
    ハマスとは関係のないパレスチナ人への祈りを語るだけでこの叩かれようって魔女狩りみたいだな
    ホロコーストのせいでユダヤ人に関して思考停止しちゃうんだろうけど、今のイスラエルはそのナチスに近い行いをしているという皮肉
  • 150274102
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月19日 17:18
    150273839
    昔めっちゃ人気あったメルギブソンって俳優もユダヤ批判したらハリウッドから追放された
  • 150274120
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月19日 17:26
    中途半端な役職のおフランスの政治家の発言だからマジで個人の思い込みで言ってそう、ユダヤ人の存在こそが紛争を巻き起こす本当の諸悪の根源そのもの。
    経済を回す才能より紛争を巻き起こす才能の方があるわw
  • 150274184
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月19日 18:06
    日本人に掃除してもらってるだらしない国
  • 150274202
     :   at 2023年10月19日 18:10
    て言うかこれフランス政府がやらかしたパターンよな
    一応イスラエルはこの空爆を否定してるわけやろ?
    ベンゼマのツイートはどこの国の〜とは書いてなくて
    この空爆自体を批判して、被害に遭った人に祈りを捧げるって言ってる訳で
    フランス政府がこのツイートを元にベンゼマを非難してるんならイスラエルの爆撃って認めてる事になるやろ
  • 150274370
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月19日 19:15
    さすがフランス。アメリカと同じでユダヤの言いなりだもんな
    大義名分が出来たら好き放題やりだすファシズム丸出し
  • 150274429
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月19日 19:37
    ハマスと共闘する過激派組織「イスラム聖戦」による誤射
  • 150274459
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月19日 19:50
    そんなんありならアメリカ人アスリート全員はアウトやで
    アメリカという国のやってきたことを考えると
  • 150274517
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月19日 20:16
    ベンゼマがバロンドールを失うのが先かこの議員が職を失うのが先か見ものだな
    まさかエビデンスも無しに口にした訳じゃないだろう
    証明出来なきゃ職を辞する覚悟があっての主張だよな?
  • 150274586
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月19日 20:49
    欧米人たちのユダヤ人に対する配慮はあまりに過剰で不気味さを感じるレベルだわ
    スイッチ押されたら爆発してしまう首輪でも付けてんのかって感じ
  • 150274627
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月19日 21:13
    ダルマナンなんてイスラ ムを敵視する発言を繰り返してきた、保守(極 右の影響あり?)で強権派じゃん。さもありなんって感じ。
    ベンゼマ至極真っ当なこと呟いただけなのに、今のフランスやばくなってるよね。
    あとダルマナンってレ○ プ疑惑もなかったっけ?
  • 150274720
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月19日 21:54
    >さすがにウクライナを非難する声は皆無だったろ
    先制攻撃されての反撃だから


    まず先にウクライナのアゾフがロシア系住民を虐殺しまくって
    それをロシアが国際社会に訴えたのに無視され続けて虐殺は一向に収まらない
    だから仕方なくロシア系住民を守る為にロシアが軍を動かした

    これが真相だ
    大手マスコミとグーグルが真実を隠蔽するお陰で未だに分かってない人間が多すぎる
    ウクライナを支援してるのも大手マスコミを牛耳ってるのも同じ金融ユダヤだぞ
  • 150274733
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月19日 22:01
    ※15024720
    じゃあなんで最初にキエフを電撃戦で落とそうとしたんですかね?
  • 150274738
     :   at 2023年10月19日 22:02
    ボルドー五大ワインの座の一角を占める生産者
    なんたらロートシルト(=ロスチャイルド)ってぐらいだし
    フランスワインの旗頭を務める大富豪のお膝元ですよ。

    ああなると、ただのアルコールじゃなくて、政治的・文化的特権と優位性そのものだから、
    まあ政治家の配慮も行き届くってもんでしょうよ。
  • 150276707
     :   at 2023年10月20日 17:55
    もうフランスはイスラム国家なのに、それを認められない奴等が悪あがきしてる
  • 150277763
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月21日 06:48
    ※150274733
    横からだが「じゃあ」に全く繋がってないぞ
    反論するなら真正面からちゃんと対応しろよ
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)