日本代表DF板倉滉、トッテナムなどプレミアクラブが関心か?
【サッカー】ボルシアMG板倉滉にプレミア移籍浮上!トッテナムなど複数クラブ関心か [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1697677061/
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1697677061/
1: 久太郎 ★ 2023/10/19(木) 09:57:41.78 ID:Sk22+llw9.net
サッカー日本代表「森保ジャパン」のDF板倉滉は、今季もボルシアMGの主力選手として活躍。トッテナム・ホットスパーをはじめプレミアリーグ(イングランド1部)複数クラブからの関心が、現地で報じられている。
板倉は昨年7月、マンチェスター・シティからボルシアMGへ完全移籍すると、加入1年目から不動のセンターバックとして活躍。今季もリーグ戦全7試合で先発出場して2ゴールと、安定感抜群のパフォーマンスを発揮。日本代表でもDF冨安健洋(アーセナル)との強力なセンターバックコンビを形成している。
ブンデスリーガでコンスタントにプレーしているだけに、今年夏もセリエA(イタリア1部)ナポリやサウジアラビア国内クラブが板倉に関心。しかし同選手が他クラブからのオファーを拒否したと現地で報じられると、ボルシアMG残留に落ち着ている。
しかしイギリスの移籍市場に精通するディーン・ジョーンズ記者によると、クリスタル・パレスが板倉やDFウィリアン・パチョ(アイントラハト・フランクフルト)の獲得に興味を示しているとのこと。板倉について「試合展開を読む能力やポジショニングに長けている。どのようなクラブにとっても興味深いオプションとなる」
「トッテナムも来年1月の移籍ウィンドウにおける優先事項がセンターバック獲得であるため、板倉を追いかけている」とし、プレミアリーグ複数クラブによる争奪戦の可能性もあわせて伝えている。一方、パチョにはクリスタル・パレスのみならず、エバートンやウェストハム・ユナイテッドも関心を寄せているという。
なおトッテナムは今季ここまで6勝2分とプレミアリーグで首位。かつて横浜F・マリノスやセルティックを率いていたアンジェ・ポステコグルーが指揮している。一方でクリスタル・パレスは3勝3分2敗とまずまずのスタート。今年夏にはFW古橋亨梧(セルティック)への関心も報じられていた。
https://football-tribe.com/japan/2023/10/19/283349/
板倉は昨年7月、マンチェスター・シティからボルシアMGへ完全移籍すると、加入1年目から不動のセンターバックとして活躍。今季もリーグ戦全7試合で先発出場して2ゴールと、安定感抜群のパフォーマンスを発揮。日本代表でもDF冨安健洋(アーセナル)との強力なセンターバックコンビを形成している。
ブンデスリーガでコンスタントにプレーしているだけに、今年夏もセリエA(イタリア1部)ナポリやサウジアラビア国内クラブが板倉に関心。しかし同選手が他クラブからのオファーを拒否したと現地で報じられると、ボルシアMG残留に落ち着ている。
しかしイギリスの移籍市場に精通するディーン・ジョーンズ記者によると、クリスタル・パレスが板倉やDFウィリアン・パチョ(アイントラハト・フランクフルト)の獲得に興味を示しているとのこと。板倉について「試合展開を読む能力やポジショニングに長けている。どのようなクラブにとっても興味深いオプションとなる」
「トッテナムも来年1月の移籍ウィンドウにおける優先事項がセンターバック獲得であるため、板倉を追いかけている」とし、プレミアリーグ複数クラブによる争奪戦の可能性もあわせて伝えている。一方、パチョにはクリスタル・パレスのみならず、エバートンやウェストハム・ユナイテッドも関心を寄せているという。
なおトッテナムは今季ここまで6勝2分とプレミアリーグで首位。かつて横浜F・マリノスやセルティックを率いていたアンジェ・ポステコグルーが指揮している。一方でクリスタル・パレスは3勝3分2敗とまずまずのスタート。今年夏にはFW古橋亨梧(セルティック)への関心も報じられていた。
https://football-tribe.com/japan/2023/10/19/283349/
5: 名無しさん@恐縮です 2023/10/19(木) 10:03:38.59 ID:L+yGGxp50.net
なんでスパーズばっかなんだよ
8: 名無しさん@恐縮です 2023/10/19(木) 10:10:32.65 ID:Oz3i/tL20.net
パス散らして誘ってる時板倉が不意に縦に侵入し始めるの好きだわ
9: 名無しさん@恐縮です 2023/10/19(木) 10:20:51.28 ID:CFEOXJ9l0.net
アンダーの大会の度に実況じゃみんなに「いーたーくーらー」と揶揄されてたのに
19: 名無しさん@恐縮です 2023/10/19(木) 10:36:22.58 ID:rQbMDaLj0.net
>>9
夢と希望がある話じゃないか
三笘とかもそうだがアジア大会に出されてた面子が今はA代表の主軸になってるとか
夢と希望がある話じゃないか
三笘とかもそうだがアジア大会に出されてた面子が今はA代表の主軸になってるとか
11: 名無しさん@恐縮です 2023/10/19(木) 10:21:58.01 ID:Q4bWRrq00.net
冨安が歴代日本代表では最高なのかもしれんが板倉もその次くらいに凄い?
12: 名無しさん@恐縮です 2023/10/19(木) 10:26:37.57 ID:Jg29D3Zw0.net
プレミアでCBやるには身長が足りないな
61: 名無しさん@恐縮です 2023/10/19(木) 12:23:34.64 ID:n1yXnE/80.net
>>12
サイズだけに関して言えばそんな問題ないやろ
板倉186
ルベンディアス187
アケ180
リサンドロマルティネス175
ティンバー179
グバルディオル185
勿論サイズ以外の+αをみんな持ってる訳だけど
サイズだけに関して言えばそんな問題ないやろ
板倉186
ルベンディアス187
アケ180
リサンドロマルティネス175
ティンバー179
グバルディオル185
勿論サイズ以外の+αをみんな持ってる訳だけど
14: 名無しさん@恐縮です 2023/10/19(木) 10:30:59.30 ID:ixS2HSuz0.net
ドリブルもうまい
CBと思えないぐらい上手いから
もう一つ上のクラブでやれると思う
CBと思えないぐらい上手いから
もう一つ上のクラブでやれると思う
18: 名無しさん@恐縮です 2023/10/19(木) 10:35:10.89 ID:91Dvxiwy0.net
プレミアなら町田の方が合ってそうだな
町田はかなり安定感出てきたし空中戦最強レベルだし左利きだからな
町田はかなり安定感出てきたし空中戦最強レベルだし左利きだからな
52: 名無しさん@恐縮です 2023/10/19(木) 11:49:39.37 ID:agMlayrv0.net
>>18
リバプール戦はチームは負けたが町田の評価は上がっただろうな
リバプール戦はチームは負けたが町田の評価は上がっただろうな
20: 名無しさん@恐縮です 2023/10/19(木) 10:36:32.66 ID:9ICYfwo40.net
冨安板倉谷口3枚にあと1枚加われば北中米ワールドカップもかなりいけるのではないか
28: 名無しさん@恐縮です 2023/10/19(木) 10:48:14.94 ID:rIZAWWWR0.net
>>20
まず町田、伊藤洋輝と左利きがいて、ベルギー上位で安定した結果出してる渡辺剛もいる
何気にCBが人材豊富でSBがやや薄い
一時期佐々木呼んでたとこが伊藤だろうから、アジアカップで23人だと左SBのサブ込みで伊藤なのか
いろいろ出来る旗手なのか、むしろ谷口外して冨安板倉町田伊藤ってのも無くは無いか
まず町田、伊藤洋輝と左利きがいて、ベルギー上位で安定した結果出してる渡辺剛もいる
何気にCBが人材豊富でSBがやや薄い
一時期佐々木呼んでたとこが伊藤だろうから、アジアカップで23人だと左SBのサブ込みで伊藤なのか
いろいろ出来る旗手なのか、むしろ谷口外して冨安板倉町田伊藤ってのも無くは無いか
26: 名無しさん@恐縮です 2023/10/19(木) 10:45:37.14 ID:PsfXJ6FV0.net
渡辺剛とかいうのも最近良いらしいやん?
30: 名無しさん@恐縮です 2023/10/19(木) 10:51:16.89 ID:rIZAWWWR0.net
>>26
ベルギー内で出世したからね
久保が言ってたみたいに日本選手のレベルが底上げされ過ぎてて代表に入らないって感じだから層が厚いわ
ベルギー内で出世したからね
久保が言ってたみたいに日本選手のレベルが底上げされ過ぎてて代表に入らないって感じだから層が厚いわ
27: 名無しさん@恐縮です 2023/10/19(木) 10:45:42.26 ID:VyzyFuRc0.net
今の日本は冨安板倉伊藤町田という平均身長188cmの大型フィジカルエリートがDFに多いからな
まじで史上最強のDF陣だな
まじで史上最強のDF陣だな
31: 名無しさん@恐縮です 2023/10/19(木) 10:52:09.29 ID:9jQuiHuk0.net
冨安とキムミンジェが出来るとなると板倉もビッグクラブでも出来るとなるのは当然だよな
これが吉田しかアジア系がいなかった時代だったらハードルが高い
これが吉田しかアジア系がいなかった時代だったらハードルが高い
36: 名無しさん@恐縮です 2023/10/19(木) 10:57:54.71 ID:rIZAWWWR0.net
>>31
とりあえず現実味はあるな
スタメンで出られるかはともかくローテーションしなきゃいけないから他のクラブのサブとはちょっと違うし
マンCが青田買いで目つけてたのも伊達じゃなかったと
とりあえず現実味はあるな
スタメンで出られるかはともかくローテーションしなきゃいけないから他のクラブのサブとはちょっと違うし
マンCが青田買いで目つけてたのも伊達じゃなかったと
43: 名無しさん@恐縮です 2023/10/19(木) 11:25:36.01 ID:WAdm/fQg0.net
町田、冨安、谷口、板倉、伊藤
うーんこの辺は安心して見てられる
マヤが出てきた時もワールドクラスが出てきたな?と思ったが、もう一枚がなかなか揃わなかった
伊野波、昌子、植田あたりが成長するのかと思ったらアッサリ次世代のスゲエのがゾロゾロ出てきた
キーパーとトップがなんとかならんかね
うーんこの辺は安心して見てられる
マヤが出てきた時もワールドクラスが出てきたな?と思ったが、もう一枚がなかなか揃わなかった
伊野波、昌子、植田あたりが成長するのかと思ったらアッサリ次世代のスゲエのがゾロゾロ出てきた
キーパーとトップがなんとかならんかね
56: 名無しさん@恐縮です 2023/10/19(木) 12:08:29.39 ID:JxxGObvQ0.net
結構ガチムチになってきた
58: 名無しさん@恐縮です 2023/10/19(木) 12:16:01.47 ID:pHcAKxDe0.net
現段階でトッテナムはない
怪我人が出ればあるかも
怪我人が出ればあるかも
65: 名無しさん@恐縮です 2023/10/19(木) 12:27:43.08 ID:WsfbeyDm0.net
冨安、板倉
サブに町田、伊藤
DFラインは戦えるな
サブに町田、伊藤
DFラインは戦えるな
69: 名無しさん@恐縮です 2023/10/19(木) 12:32:14.49 ID:DWRSaXIx0.net
冨安凄いけど、板倉ももっと評価されていいよね
74: 名無しさん@恐縮です 2023/10/19(木) 12:43:53.17 ID:zieLBNJZ0.net
>>69
板倉と組んでると冨安めっちゃ楽しそうなんだよな
というか今の代表FW以外はみんな楽しそうにサッカーしてて凄いわ
板倉と組んでると冨安めっちゃ楽しそうなんだよな
というか今の代表FW以外はみんな楽しそうにサッカーしてて凄いわ
81: 名無しさん@恐縮です 2023/10/19(木) 12:53:27.24 ID:VtbLsmz50.net
>>74
アタッカー陣は激戦区だからなぁ
伊東純也だけ楽しそうだけどw
アタッカー陣は激戦区だからなぁ
伊東純也だけ楽しそうだけどw
77: 名無しさん@恐縮です 2023/10/19(木) 12:49:06.57 ID:dkprAMbx0.net
今の代表の中でも菅原と板倉の陽キャ感は群を抜いてるし、クラブでも愛されてそうだよな
82: 名無しさん@恐縮です 2023/10/19(木) 12:56:18.24 ID:A8OgYw5m0.net
リオ世代で代表DF陣10年安泰とか言われてた時もありました
東京世代は人材豊富やね
東京世代は人材豊富やね
86: 名無しさん@恐縮です 2023/10/19(木) 13:24:52.29 ID:qkGE6FSl0.net
>>82
植田岩波西野奈良だっけ
植田岩波西野奈良だっけ
46: 名無しさん@恐縮です 2023/10/19(木) 11:34:22.36 ID:XHfqDD8a0.net
ボランチやらせたら冨安より上の世界見ても数少ないCB
最近の異常に強い日本代表の核はこのポリバレントCB二人
最近の異常に強い日本代表の核はこのポリバレントCB二人
※管理人:youtubeに動画を投稿いたしました。是非ご覧ください。
チャンネル登録、いいね、コメントを頂けると大変励みになります。今後ともよろしくお願いいたします。
https://www.youtube.com/@calciomatome777
海外サッカーの最新記事
- 長谷部誠氏、日本代表の「歴代最強」に違和感「先輩方へのリスペクトが常に頭にあ..
- 40歳までプレーの元ハルFW、55歳で認知症と診断 同世代選手は「自分もどう..
- アーセナル、FWジェズスが膝負傷で長期離脱か?アルテタ監督「本当に心配」
- 10人のマンU、GKバユンドゥルがPK戦で大活躍!アーセナル下しFA杯4回戦..
- バルセロナ、レアル撃破しスーペル・コパ優勝!ゴールラッシュで5-2大勝(関連..
- マンC、DFウォーカーが退団を希望…ペップ監督が明かす 海外挑戦を視野に移籍..
- モイーズ氏、エバートン新監督に就任!11年ぶりの帰還「クラブ再建の手伝いをす..
- バルセロナ、マンUラッシュフォードの獲得を熱望!レンタル移籍での獲得を画策
- リバプールとPSG、ナポリFWクヴァラツヘリアの獲得に動く(関連まとめ)
- 浦和、筑波大GK佐藤瑠星の2026年加入内定を発表! 昨年は天皇杯で町田撃破..
- ネイマール「サウジリーグのレベルはフランスリーグよりも高い」
- マンUラッシュフォードを巡り争奪戦か?ミランとユベントスが代理人と接触?ドル..
注目サイトの最新記事