J1鹿島、7年連続の無冠が確定…首位神戸に3失点完敗 岩政監督謝罪「責任感じる。申し訳ない」(関連まとめ)
J1鹿島V消滅 国内主要タイトル7年連続無冠が確定 首位・神戸に3失点完敗 岩政監督謝罪「責任感じる。申し訳ない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/a1ae0c5cc4cbdf1541d53857fe504a18231895f2
「明治安田生命J1、神戸3−1鹿島」(21日、国立競技場)
鹿島は首位の神戸に3失点で完敗した。岩政大樹監督は「神戸の強さに対して恐れなのか、自分たちのやりたいことがうまくできなかった」と悔やみ、「優勝がなくなってしまったことに責任を感じていますし、サポーターの皆さんに申し訳ない」と語った。
3試合連続勝ちなしで、残り4試合を残して首位とは勝ち点14差に広がり今季のリーグ優勝の可能性も消滅。16年度の天皇杯を最後に国内主要タイトルは屈辱の7年連続無冠が確定した。
立ち上がりから神戸に攻め込まれる場面が目立った。同13分にセットプレーから決定機を作られるなどピンチを迎えた。同16分には左サイドを崩され、中央でMF佐々木大樹に先制点を許した。同45分にもサイドを崩されて、井出に追加点を決められた。
前半はほとんどチャンスを作ることはできずに0−2で折り返した。後半にはMF柴崎岳を投入するなど流れを引き寄せつつあったが、同38分には決定的な3点目を奪われた。同46分にMF松村優太が1点を返すのがやっとだった。4月に行われた神戸との対戦ではホームで1−5と歴史的大敗を喫しており、リベンジとはならなかった。岩政監督は「神戸との2試合に関しては力負けを感じた試合でした」と差を認めるしかなかった。
鹿島にはDF昌子源やDF植田直通、今夏からは柴崎といった欧州で経験を積み日本代表としてもプレーした経験者が復帰。タイトル獲得を知る選手が戻ったことで期待も高まっていた。ただ、春には4連敗を含む5試合連続勝ちなしなどが最後まで響き、巻き返しきれなかった。国内主要タイトル獲得においてJリーグトップを誇る“常勝軍団”の苦戦が続く。指揮官は「優勝がなくなってしまったので、ACL(出場権獲得)を目標に切り替えて残り4戦を全部勝ちたいと思います」と話した。
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part15929
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1697871627/
https://news.yahoo.co.jp/articles/a1ae0c5cc4cbdf1541d53857fe504a18231895f2
「明治安田生命J1、神戸3−1鹿島」(21日、国立競技場)
鹿島は首位の神戸に3失点で完敗した。岩政大樹監督は「神戸の強さに対して恐れなのか、自分たちのやりたいことがうまくできなかった」と悔やみ、「優勝がなくなってしまったことに責任を感じていますし、サポーターの皆さんに申し訳ない」と語った。
3試合連続勝ちなしで、残り4試合を残して首位とは勝ち点14差に広がり今季のリーグ優勝の可能性も消滅。16年度の天皇杯を最後に国内主要タイトルは屈辱の7年連続無冠が確定した。
立ち上がりから神戸に攻め込まれる場面が目立った。同13分にセットプレーから決定機を作られるなどピンチを迎えた。同16分には左サイドを崩され、中央でMF佐々木大樹に先制点を許した。同45分にもサイドを崩されて、井出に追加点を決められた。
前半はほとんどチャンスを作ることはできずに0−2で折り返した。後半にはMF柴崎岳を投入するなど流れを引き寄せつつあったが、同38分には決定的な3点目を奪われた。同46分にMF松村優太が1点を返すのがやっとだった。4月に行われた神戸との対戦ではホームで1−5と歴史的大敗を喫しており、リベンジとはならなかった。岩政監督は「神戸との2試合に関しては力負けを感じた試合でした」と差を認めるしかなかった。
鹿島にはDF昌子源やDF植田直通、今夏からは柴崎といった欧州で経験を積み日本代表としてもプレーした経験者が復帰。タイトル獲得を知る選手が戻ったことで期待も高まっていた。ただ、春には4連敗を含む5試合連続勝ちなしなどが最後まで響き、巻き返しきれなかった。国内主要タイトル獲得においてJリーグトップを誇る“常勝軍団”の苦戦が続く。指揮官は「優勝がなくなってしまったので、ACL(出場権獲得)を目標に切り替えて残り4戦を全部勝ちたいと思います」と話した。
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part15929
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1697871627/
35: U-名無しさん 2023/10/21(土) 16:05:11.00 ID:gPvo1B6E0.net
鹿島無冠確定か
岩政も解任かな
岩政も解任かな
34: U-名無しさん 2023/10/21(土) 16:05:09.32 ID:96KLEKEfa.net
岩政「決死の覚悟で6連勝」(現在1分1敗)
58: U-名無しさん 2023/10/21(土) 16:08:32.92 ID:CoW5KraXd.net
鹿島無冠言うてもまだ無冠5年目だし
国内タイトルだと7年無冠なだけだし
常勝鹿島健在だろ
国内タイトルだと7年無冠なだけだし
常勝鹿島健在だろ
92: U-名無しさん 2023/10/21(土) 16:15:57.10 ID:gPvo1B6E0.net
>>58
令和無冠か、、、
令和無冠か、、、
85: U-名無しさん 2023/10/21(土) 16:13:51.18 ID:gttSLVDkd.net
ジーコ今季1度目の来日初戦
鹿島1-5神戸
ジーコ今季2度目の来日初戦
鹿島1-3神戸
鹿島1-5神戸
ジーコ今季2度目の来日初戦
鹿島1-3神戸
88: U-名無しさん 2023/10/21(土) 16:14:41.95 ID:+JE62FP10.net
>>85
過去のレジェンドを崇めたててそれがチームの強さに繋がってる強豪なんて世界中どこもねえからなw
過去のレジェンドを崇めたててそれがチームの強さに繋がってる強豪なんて世界中どこもねえからなw
95: U-名無しさん 2023/10/21(土) 16:16:51.12 ID:/l2BuNL80.net
鹿島さんの上位戦績
H A
神戸 ●●
横鞠 ●●
浦和 - △
名鯱 ○●
広島 ●△
H A
神戸 ●●
横鞠 ●●
浦和 - △
名鯱 ○●
広島 ●△
108: U-名無しさん 2023/10/21(土) 16:18:57.53 ID:CoW5KraXd.net
>>95
ただただ弱いだけ
今の鹿島の強さってなに?
ただただ弱いだけ
今の鹿島の強さってなに?
114: U-名無しさん 2023/10/21(土) 16:21:01.45 ID:iSyDnNJt0.net
鹿島は近年、川崎には勝ち点6与えるくせに2位や3位からはしっかり取り立ててたから
色々言われたけど、今年は公平やな
色々言われたけど、今年は公平やな
154: U-名無しさん 2023/10/21(土) 16:33:33.03 ID:ALSK2izI0.net
>>114
上田あやせいなくなったら鞠にも勝てなくなったな
上田あやせいなくなったら鞠にも勝てなくなったな
122: U-名無しさん 2023/10/21(土) 16:22:51.26 ID:t+BjxpjF0.net
今年の鹿島
スタメンUMA垣田2トップ
10勝3分2敗
それ以外
2勝5分7敗
わかりやす
スタメンUMA垣田2トップ
10勝3分2敗
それ以外
2勝5分7敗
わかりやす
127: U-名無しさん 2023/10/21(土) 16:24:29.40 ID:3TOJ1VeG0.net
>>122
怪我以外で下のスタメンにする意味がほんとないよな
今日も垣田スタメンにできたのに
怪我以外で下のスタメンにする意味がほんとないよな
今日も垣田スタメンにできたのに
123: U-名無しさん 2023/10/21(土) 16:22:55.24 ID:BgOw+oLE0.net
鹿島は来季も無冠なら古豪になるね
142: U-名無しさん 2023/10/21(土) 16:30:09.62 ID:gttSLVDkd.net
しかし岩政てろくな監督経験の無い割によくやってると思うけどな
147: U-名無しさん 2023/10/21(土) 16:31:25.97 ID:bzSfOypy0.net
>>142
鹿島の選手層と根性だけでこの順位に入れるのがいまのJ1
鹿島の選手層と根性だけでこの順位に入れるのがいまのJ1
193: U-名無しさん 2023/10/21(土) 16:48:36.47 ID:PhIs9k9e0.net
なーんか鹿島は近年はずっとこんな感じだよな
もう過去の栄光にすがってまだ名門だと思い込んでるのフロントくらいだろ
もう過去の栄光にすがってまだ名門だと思い込んでるのフロントくらいだろ
235: U-名無しさん 2023/10/21(土) 16:58:28.07 ID:xGzQTi0r0.net
ヴィッセル神戸が初優勝に前進、乱れなく鹿島を3−1で下す
https://www.sankei.com/article/20231021-4M5SGLUUCJPTPJETMIVNDWQONQ/
>神戸が今季のリーグ戦で喫した5敗のうち、3敗が中断明けの試合でのものだった。
つけ入るチャンスやったのに 鹿島は前半の入りが物凄くふんわりしてた
https://www.sankei.com/article/20231021-4M5SGLUUCJPTPJETMIVNDWQONQ/
>神戸が今季のリーグ戦で喫した5敗のうち、3敗が中断明けの試合でのものだった。
つけ入るチャンスやったのに 鹿島は前半の入りが物凄くふんわりしてた
249: U-名無しさん 2023/10/21(土) 17:01:05.66 ID:7yGIkTVi0.net
>>235
鹿島の後半で交代した選手は厳しかったな
特に関川は負けてるのに無難なパスしか出さないから逆にノープレッシャーになってた
鹿島の後半で交代した選手は厳しかったな
特に関川は負けてるのに無難なパスしか出さないから逆にノープレッシャーになってた
411: U-名無しさん 2023/10/21(土) 18:19:43.97 ID:xGzQTi0r0.net
7年連続の無冠は「本当にまずい」 鹿島キャプテン鈴木優磨、“リーグ優勝”消滅で噛み締めた悔しさ「自分自身にイラつきが…」
https://www.football-zone.net/archives/483132
>神戸の選手との個の力の差を感じたと語る選手がいた一方で、鈴木は「オレはそこは感じなかった」と言い、
>「それよりもやっていることを信じるところもそうですし、今シーズン、彼らには積み上げてきたものがある。
>それが首位に立っているチームと、なかなか勝ちきれないチームの差で、やっていることのサッカーは違えど、完成度の差を痛感した感じです」と、
>自身がピッチ上で感じた差を口にした。
>そして、「長いリーグ戦を勝ち続けるためには、スタイルがないと勝ち続けることはできない。
>そのスタイルが何なのかというのは、僕自身も模索しています。チームとしてのバランスだったりは考えさせられる。
>今日に関して言えば、相手に単純なところで上回られていましたし、今シーズン彼らがやってきたものを、
>そのまま出されて、そのレベルの完成度が高かったなと感じました」と、シーズンを通してスタイルを積み上げきれなかったと振り返った。
来季も自分探しぽいです
そりゃ勝った時だけ新しい鹿島とか言うてたらこうなるのは分かってました
https://www.nikkansports.com/soccer/news/img/202208140001318-w1300_0.jpg
始まった時
https://www.football-zone.net/archives/483132
>神戸の選手との個の力の差を感じたと語る選手がいた一方で、鈴木は「オレはそこは感じなかった」と言い、
>「それよりもやっていることを信じるところもそうですし、今シーズン、彼らには積み上げてきたものがある。
>それが首位に立っているチームと、なかなか勝ちきれないチームの差で、やっていることのサッカーは違えど、完成度の差を痛感した感じです」と、
>自身がピッチ上で感じた差を口にした。
>そして、「長いリーグ戦を勝ち続けるためには、スタイルがないと勝ち続けることはできない。
>そのスタイルが何なのかというのは、僕自身も模索しています。チームとしてのバランスだったりは考えさせられる。
>今日に関して言えば、相手に単純なところで上回られていましたし、今シーズン彼らがやってきたものを、
>そのまま出されて、そのレベルの完成度が高かったなと感じました」と、シーズンを通してスタイルを積み上げきれなかったと振り返った。
来季も自分探しぽいです
そりゃ勝った時だけ新しい鹿島とか言うてたらこうなるのは分かってました
https://www.nikkansports.com/soccer/news/img/202208140001318-w1300_0.jpg
始まった時
423: U-名無しさん 2023/10/21(土) 18:24:41.50 ID:Rj0jyNCp0.net
>>411
【鹿島】岩政監督、新しい鹿島の成長期に手応え「選手が我慢強くチームをつくってきた」
https://www.nikkansports.com/m/soccer/news/202308250000445_m.html?mode=all&utm_source=AMPbutton&utm_medium=referral
「ここまできてしまえば、相手は分析できない、自分たちは理解している中でやれている。あとはさらに質、タイミング、精度はまだまだなのでそこを上げていきたい」
結局は理解してなかったのか
【鹿島】岩政監督、新しい鹿島の成長期に手応え「選手が我慢強くチームをつくってきた」
https://www.nikkansports.com/m/soccer/news/202308250000445_m.html?mode=all&utm_source=AMPbutton&utm_medium=referral
「ここまできてしまえば、相手は分析できない、自分たちは理解している中でやれている。あとはさらに質、タイミング、精度はまだまだなのでそこを上げていきたい」
結局は理解してなかったのか
428: U-名無しさん 2023/10/21(土) 18:26:28.24 ID:7dxdXweG0.net
鹿はあの2列目で勝てると思ってんのがJナメ過ぎだよ
マトモに個で勝負出来るの松村ぐらいやん
肘ンドロに土下座でもした方が良かったんじゃないか?
マトモに個で勝負出来るの松村ぐらいやん
肘ンドロに土下座でもした方が良かったんじゃないか?
435: U-名無しさん 2023/10/21(土) 18:34:52.96 ID:2aXmLHKX0.net
結局柴崎って補強になってんの?
447: U-名無しさん 2023/10/21(土) 18:43:19.51 ID:7dxdXweG0.net
>>435
出れば樋口ピトゥカに比べると流石に格の違い感じるわ
佐野は毛色が違うから置いといて
コンディションが安定してなさ過ぎるというか筋肉系壊れたまま帰ってきてるっぽいし獲ったのも期限ギリギリだしマトモに使えるのは来年じゃね
出れば樋口ピトゥカに比べると流石に格の違い感じるわ
佐野は毛色が違うから置いといて
コンディションが安定してなさ過ぎるというか筋肉系壊れたまま帰ってきてるっぽいし獲ったのも期限ギリギリだしマトモに使えるのは来年じゃね
438: U-名無しさん 2023/10/21(土) 18:39:37.21 ID:7IMyFeQg0.net
鹿島は黄金期の同窓会やったり昔の姿を追い求めてる内は勝てんだろな
440: U-名無しさん 2023/10/21(土) 18:40:36.72 ID:7dxdXweG0.net
石井…2冠+CWC準優勝翌年5月にクビ
大岩…3位、ルヴァンベスト4天皇杯準優勝ACLベスト8でクビ
ザーゴ…5位→翌年開幕つまづいてクビ
相馬…立て直して4位でクビ
ヴァイラー…シーズン半ば一瞬5位に落ちたらクビ
岩政…4位→現在6位、無冠、二年連続甲府に負ける
これで続投したら愛の力って凄いね
大岩…3位、ルヴァンベスト4天皇杯準優勝ACLベスト8でクビ
ザーゴ…5位→翌年開幕つまづいてクビ
相馬…立て直して4位でクビ
ヴァイラー…シーズン半ば一瞬5位に落ちたらクビ
岩政…4位→現在6位、無冠、二年連続甲府に負ける
これで続投したら愛の力って凄いね
444: U-名無しさん 2023/10/21(土) 18:42:33.22 ID:WMlS+ED50.net
>>440
社長と石井満に愛されてるか否かで成績なんて飾りだもん鹿島の監督査定
社長と石井満に愛されてるか否かで成績なんて飾りだもん鹿島の監督査定
442: U-名無しさん 2023/10/21(土) 18:41:24.78 ID:WMlS+ED50.net
鹿島は一度凋落しないと選手入れ替えられない気がする。日産後期のマリノスみたく
451: U-名無しさん 2023/10/21(土) 18:47:27.07 ID:W9YhlTKS0.net
鹿島はヴァイラー切って余計に内輪で仲良くしてしまう空気になったな
鹿島アントラーズPart2994
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1697854924/
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1697854924/
228: U-名無しさん 2023/10/21(土) 16:01:51.32 ID:DTUHZ+GF0.net
優勝の可能性が消滅したし
残りは徳田でも使ってみるかい
残りは徳田でも使ってみるかい
230: U-名無しさん 2023/10/21(土) 16:02:14.59 ID:/Quhkd1T0.net
惨敗&柴崎怪我か
231: U-名無しさん 2023/10/21(土) 16:02:18.43 ID:A/ErLGMa0.net
無駄な2年間だったな
236: U-名無しさん 2023/10/21(土) 16:03:11.82 ID:fiMoLZ5B0.net
監督、選手、全てにおいて負けてるから何の感想も浮かんでこないな
妥当すぎる展開で妥当すぎる結果
妥当すぎる展開で妥当すぎる結果
253: U-名無しさん 2023/10/21(土) 16:06:28.03 ID:4Fob82bX0.net
残念ながら岩政は監督には向いていません
260: U-名無しさん 2023/10/21(土) 16:07:40.54 ID:s5YEhf6k0.net
良い加減OBとか鹿島に関係が深くない人物を
要職に就けた方が良いと思う
もう昔のやり方なんて通用しないし
昔の強かった頃の幻想を追ってるだけ
要職に就けた方が良いと思う
もう昔のやり方なんて通用しないし
昔の強かった頃の幻想を追ってるだけ
269: U-名無しさん 2023/10/21(土) 16:08:30.27 ID:lii2xteU0.net
>>260
そらそうよ
内輪で固めても進歩なんかしない
そらそうよ
内輪で固めても進歩なんかしない
314: U-名無しさん 2023/10/21(土) 16:15:48.26 ID:zymI2p/A0.net
>>260
OB使うのは以前から踏襲するところを手早く理解できるからってメリットだけど
やり方変えるなら何もメリットないからな
OB使うのは以前から踏襲するところを手早く理解できるからってメリットだけど
やり方変えるなら何もメリットないからな
320: U-名無しさん 2023/10/21(土) 16:16:54.82 ID:rl5zvV8k0.net
>>260
ジーコ達の母国ブラジルも指導者は近年パッとせず
選手も段々小粒になってきてるしなぁ
縋るべき幻想が無くなっている
ジーコ達の母国ブラジルも指導者は近年パッとせず
選手も段々小粒になってきてるしなぁ
縋るべき幻想が無くなっている
276: U-名無しさん 2023/10/21(土) 16:09:36.58 ID:GIXZ28820.net
試行錯誤してきて結局
垣田と仲間いれた442が最適解の今シーズンだったな。
藤井と荒木入れてこの試合で博打するのはあかんでしょ。
垣田と仲間いれた442が最適解の今シーズンだったな。
藤井と荒木入れてこの試合で博打するのはあかんでしょ。
283: U-名無しさん 2023/10/21(土) 16:10:41.83 ID:KMc/Bs5a0.net
岩政は結局自分の考えた戦術だと勝てなくて
昔からの染み付いた442で選手が自分達で何とかしてるだけだった
岩政の451とかJ2にも通用しない
昔からの染み付いた442で選手が自分達で何とかしてるだけだった
岩政の451とかJ2にも通用しない
286: U-名無しさん 2023/10/21(土) 16:10:55.78 ID:bzSfOypy0.net
最終ラインからのビルドアップすら仕込めない監督では
ハイプレス肉弾サッカー以外に勝つ術がない
かといってそれを1年続けることは気候的にも日程的にも不可能で
選手が欧州に引き抜かれるリスクもあるから長続きしない
つまり現体制を来季も継続する意味は皆無
ハイプレス肉弾サッカー以外に勝つ術がない
かといってそれを1年続けることは気候的にも日程的にも不可能で
選手が欧州に引き抜かれるリスクもあるから長続きしない
つまり現体制を来季も継続する意味は皆無
295: U-名無しさん 2023/10/21(土) 16:13:22.24 ID:/ujenADu0.net
素人強化部と素人監督で勝てるわけねーだろ
使えん奴、多すぎて来季の補強大変だわ
両SBと優磨の相棒は特に必須
吉岡と岩政はいらんわ
使えん奴、多すぎて来季の補強大変だわ
両SBと優磨の相棒は特に必須
吉岡と岩政はいらんわ
297: U-名無しさん 2023/10/21(土) 16:13:32.90 ID:B2D5VpzV0.net
レネ後に無理やり岩政を上げた負い目あるから岩政から言い出さない限りフロントからは解任しないんじゃないかな
普通の監督なら即辞表だすだろうけど
普通の監督なら即辞表だすだろうけど
312: U-名無しさん 2023/10/21(土) 16:15:37.77 ID:0AGzZwTN0.net
何の成長も感じられない一年だったな
正直まともな監督ならもうちょいやれる選手層だとは思うけど
正直まともな監督ならもうちょいやれる選手層だとは思うけど
328: U-名無しさん 2023/10/21(土) 16:17:56.53 ID:xVnR76Kr0.net
大岩のときも、これ以下の監督なんてありえないとかお前ら言ってたからなー
監督変えまくって数年後に降格争いして岩政はあの戦力で5位はよくやってたって
言ってるんだろうな
監督変えまくって数年後に降格争いして岩政はあの戦力で5位はよくやってたって
言ってるんだろうな
337: U-名無しさん 2023/10/21(土) 16:20:02.58 ID:3wMjt4jn0.net
>>328
普通に岩政以下はあるだろうけど、
たとえば鹿島はポヤトスガンバみたいになっても続投して
戦術に合わない生え抜きを切れるのか、と
普通に岩政以下はあるだろうけど、
たとえば鹿島はポヤトスガンバみたいになっても続投して
戦術に合わない生え抜きを切れるのか、と
346: U-名無しさん 2023/10/21(土) 16:22:11.26 ID:ueFbCQYl0.net
>>337
鬼木か石井でいいよ。スキッベもいいけど来てくれんだろうし。
鬼木か石井でいいよ。スキッベもいいけど来てくれんだろうし。
338: U-名無しさん 2023/10/21(土) 16:20:16.94 ID:/ujenADu0.net
ジーコは、そもそも岩政の監督は反対意見だったから、そりゃこうなるわって思ってそう
アホなフロントとも思ってそう
アホなフロントとも思ってそう
368: U-名無しさん 2023/10/21(土) 16:27:48.78 ID:pg3RnsaO0.net
絶対優勝はできないチームなのに4〜6位くらいには入りそうだからタチ悪い
フロントはそれで満足だろうから岩政続投だろ
フロントはそれで満足だろうから岩政続投だろ
392: U-名無しさん 2023/10/21(土) 16:36:17.27 ID:s5YEhf6k0.net
J1鹿島V消滅 国内主要タイトル7年連続無冠が確定
首位・神戸に3失点完敗
https://news.yahoo.co.jp/articles/a1ae0c5cc4cbdf1541d53857fe504a18231895f2
7年連続無冠が決定ワースト更新中
そもそもぬるい身内ごっこばっかしてるから
こんな事になる、まともなフロントプリーズ
首位・神戸に3失点完敗
https://news.yahoo.co.jp/articles/a1ae0c5cc4cbdf1541d53857fe504a18231895f2
7年連続無冠が決定ワースト更新中
そもそもぬるい身内ごっこばっかしてるから
こんな事になる、まともなフロントプリーズ
424: U-名無しさん 2023/10/21(土) 16:47:18.09 ID:4Fob82bX0.net
>>392
流石に責任とるだろうな
流石に責任とるだろうな
399: U-名無しさん 2023/10/21(土) 16:38:11.96 ID:fiMoLZ5B0.net
もし続投させるとしたらフロントは岩政の何に期待してるのか全くわからん
岩政にやらせたところでまともな戦術もチームとしての積み上げも何も無いのはこの1年で普通に証明されただろうに
岩政にやらせたところでまともな戦術もチームとしての積み上げも何も無いのはこの1年で普通に証明されただろうに
403: U-名無しさん 2023/10/21(土) 16:38:45.29 ID:SfUBPS3t0.net
ところで関川→昌子の交代はどんな意味というか意図があったん?
412: U-名無しさん 2023/10/21(土) 16:41:11.99 ID:v6raHqWj0.net
>>403
関川がビルドアップにこだわって頭使わずノッキングしてたから
関川がビルドアップにこだわって頭使わずノッキングしてたから
418: U-名無しさん 2023/10/21(土) 16:43:51.47 ID:SfUBPS3t0.net
>>412
でも監督も番記者も「ビルドアップの練習してきた」ってドヤってたじゃないですか!!
練習通りやったらいかんのですか!!w
でも監督も番記者も「ビルドアップの練習してきた」ってドヤってたじゃないですか!!
練習通りやったらいかんのですか!!w
423: U-名無しさん 2023/10/21(土) 16:45:35.58 ID:lA3g9w9o0.net
>>418
岩政は蹴ったら押し上げろって言ってたみたいだけど全然ライン上げないからってのもあっただろう
岩政は蹴ったら押し上げろって言ってたみたいだけど全然ライン上げないからってのもあっただろう
404: U-名無しさん 2023/10/21(土) 16:38:54.45 ID:fwzYsMH20.net
パス貰ってから出す所探してるうちに
プレスかかってバックパス、
そしてパスミス
周りもスペース作る動きもしないし
相手からしたら楽な相手だよ。
プレスかかってバックパス、
そしてパスミス
周りもスペース作る動きもしないし
相手からしたら楽な相手だよ。
413: U-名無しさん 2023/10/21(土) 16:41:31.94 ID:9/7+on9j0.net
正直今の鹿島にやってくる選手は何を目指してやってくるのか
須貝はまああれは報復だからな
須貝はまああれは報復だからな
428: U-名無しさん 2023/10/21(土) 16:50:02.74 ID:+580AMB20.net
今シーズンも無冠に終わったんだよな
早過ぎる
早過ぎる
434: U-名無しさん 2023/10/21(土) 16:51:48.39 ID:6Nu8CdzY0.net
>>428
いやむしろよく粘った
早いとこは6月に無冠確定やぞ
いやむしろよく粘った
早いとこは6月に無冠確定やぞ
443: U-名無しさん 2023/10/21(土) 16:58:31.34 ID:Se4dIRUK0.net
確かに無冠だったけど、後半尻上がりに成績上がってるし来年もう一年見たいわ
だいたい勝てる選手層じゃないのによくやってるよ
だいたい勝てる選手層じゃないのによくやってるよ
447: U-名無しさん 2023/10/21(土) 17:03:35.23 ID:fiMoLZ5B0.net
なんか残り4連敗もある気がしてきた
まあむしろその方が何の迷いも無く岩政解任になるだろうから良いのかもしれんが
まあむしろその方が何の迷いも無く岩政解任になるだろうから良いのかもしれんが
456: U-名無しさん 2023/10/21(土) 17:11:39.79 ID:93o7DFeVd.net
>>447
・1勝1分2敗 25パー
・2分2敗 25パー
・4連杯 50パー
こんなところじゃ
・1勝1分2敗 25パー
・2分2敗 25パー
・4連杯 50パー
こんなところじゃ
451: U-名無しさん 2023/10/21(土) 17:07:01.08 ID:D1lX0j5cM.net
岩政じゃ上がり目ないのかあきらか
まず監督を変えないと
まず監督を変えないと
457: U-名無しさん 2023/10/21(土) 17:12:04.64 ID:s5YEhf6k0.net
岩政は辞めてほしいけど、吉岡が辞めさせるかな?
来年も続投だったら色々と売り上げが減りそう
来年も続投だったら色々と売り上げが減りそう
464: U-名無しさん 2023/10/21(土) 17:21:08.97 ID:Se4dIRUK0.net
最後にタイトル取った石井以降、ほぼ毎年のように監督変えてる
それで成績出てるならいいがそういう訳では無い
いい加減、監督のやりたいことがやれるようになるまで多少長期でやらせてもいいんじゃね
それで成績出てるならいいがそういう訳では無い
いい加減、監督のやりたいことがやれるようになるまで多少長期でやらせてもいいんじゃね
470: U-名無しさん 2023/10/21(土) 17:24:37.74 ID:SfUBPS3t0.net
>>464
16石井
17石井→大岩
18大岩
19大岩
20ザーゴ
21ザーゴ→相馬
22レネ→岩政
23岩政
毎年のように????
16石井
17石井→大岩
18大岩
19大岩
20ザーゴ
21ザーゴ→相馬
22レネ→岩政
23岩政
毎年のように????
474: U-名無しさん 2023/10/21(土) 17:26:54.72 ID:Se4dIRUK0.net
>>470
大岩くらいじゃん
それだって3年もやってない
コロコロ方針変えてて勝てるようになるわけない
大岩くらいじゃん
それだって3年もやってない
コロコロ方針変えてて勝てるようになるわけない
480: U-名無しさん 2023/10/21(土) 17:36:12.48 ID:T8x/DYUTd.net
ここ数試合急に後ろからある程度繋げるようになったのは評価していいと思う、ただ1年半で成果はそれだけだ
499: U-名無しさん 2023/10/21(土) 18:12:30.53 ID:93o7DFeVd.net
>>480
今日だとそのうちのいくつかは荒木が絡んだ時だったかな
けど、荒木が下がって自陣で受けてプレス交わして…って感じで、その先の「攻撃」として効果的ではなかった
今日だとそのうちのいくつかは荒木が絡んだ時だったかな
けど、荒木が下がって自陣で受けてプレス交わして…って感じで、その先の「攻撃」として効果的ではなかった
515: U-名無しさん 2023/10/21(土) 18:55:14.36 ID:9so7FYxL0.net
>>499
そう、打開したその先が皆無だから結局意味がないし成長スピード遅すぎね?って感じ、岩政も監督初心者だから可哀想だが
そう、打開したその先が皆無だから結局意味がないし成長スピード遅すぎね?って感じ、岩政も監督初心者だから可哀想だが
496: U-名無しさん 2023/10/21(土) 18:08:35.58 ID:qpttnnxK0.net
優磨「長いリーグ戦を勝ち続けるためには、スタイルがないと勝ち続けることはできない。」
まだ模索中っていつになったら目指すサッカー決まるんだ
まだ模索中っていつになったら目指すサッカー決まるんだ
500: U-名無しさん 2023/10/21(土) 18:14:04.12 ID:SfUBPS3t0.net
>>496
優磨の勝手気ままなフリーマンはスタイルではないのか……
優磨の勝手気ままなフリーマンはスタイルではないのか……
517: U-名無しさん 2023/10/21(土) 18:55:59.32 ID:yifQK5xF0.net
>>496
大変だね、この人も
帰国してから本来不得手なことまでやり続けて、キレもそれなりにあったスピード感も失って鈍重になってしまってさ
「なんで相手はあんなにつなげるんだ前向けるんだ、こっちはいっつもDF背負って苦しいのに」なんて思ってそうだ
それでも何とかしてしまう程の個ではないってのもあるが、一番は組織のクソさだわな
気の毒なことだ
大変だね、この人も
帰国してから本来不得手なことまでやり続けて、キレもそれなりにあったスピード感も失って鈍重になってしまってさ
「なんで相手はあんなにつなげるんだ前向けるんだ、こっちはいっつもDF背負って苦しいのに」なんて思ってそうだ
それでも何とかしてしまう程の個ではないってのもあるが、一番は組織のクソさだわな
気の毒なことだ
520: U-名無しさん 2023/10/21(土) 18:59:37.33 ID:/ujenADu0.net
>>496
もうすぐ11月だぞ
いまだに、こんなこと言ってるって相当やな
岩政批判とも取れるけど岩政が悪いんだから仕方ない
もうすぐ11月だぞ
いまだに、こんなこと言ってるって相当やな
岩政批判とも取れるけど岩政が悪いんだから仕方ない
506: U-名無しさん 2023/10/21(土) 18:29:18.31 ID:fiMoLZ5B0.net
小泉 文明/Fumiaki Koizumi
@Koizumi
今日のアウェイ神戸戦、1-3での敗戦となりました。
前半から内容が悪く、松村選手のゴールで得点は入ったものの、首位の神戸に敗戦となりました。
リーグのタイトル争いからも落ち、本当に申し訳ございません。
チームは次の浦和戦に向けて準備してまいります。
何かもう負けに慣れ過ぎて機械的なコメントになってきたな
さすがに今季終わったらいの一番に貴方のやる事は分かってるよな?
@Koizumi
今日のアウェイ神戸戦、1-3での敗戦となりました。
前半から内容が悪く、松村選手のゴールで得点は入ったものの、首位の神戸に敗戦となりました。
リーグのタイトル争いからも落ち、本当に申し訳ございません。
チームは次の浦和戦に向けて準備してまいります。
何かもう負けに慣れ過ぎて機械的なコメントになってきたな
さすがに今季終わったらいの一番に貴方のやる事は分かってるよな?
509: U-名無しさん 2023/10/21(土) 18:38:14.41 ID:7IMyFeQg0.net
小泉も社長なった時はタイトル獲りました!てツイート出来る思ってたんだろうなぁ…
未だ一度もそんなツイート出来ないなんて思ってなかったかもな
同じメルカリのオリックスへの祝福ツイートぐらいかめでたい系のツイート
未だ一度もそんなツイート出来ないなんて思ってなかったかもな
同じメルカリのオリックスへの祝福ツイートぐらいかめでたい系のツイート
513: U-名無しさん 2023/10/21(土) 18:49:51.86 ID:7IMyFeQg0.net
もうタイトル!とか全部勝つ!とか言わんでいいよ
ネタ振りにしかなってねぇw
つか色んな意味で風通しが悪すぎる
ネタ振りにしかなってねぇw
つか色んな意味で風通しが悪すぎる
531: U-名無しさん 2023/10/21(土) 19:28:55.12 ID:AJTwsSve0.net
当たり前だけど学歴、偏差値とサッカーの監督の有能さって相関関係ないんだね
岩政みたいな高学歴な人でも監督としては無能寄りの人もいるんだね
まあ高学歴=有能監督って方程式が成立したら高学歴の人連れてくればいいだけだもんな
サッカーはそんな単純じゃないよな
岩政みたいな高学歴な人でも監督としては無能寄りの人もいるんだね
まあ高学歴=有能監督って方程式が成立したら高学歴の人連れてくればいいだけだもんな
サッカーはそんな単純じゃないよな
532: U-名無しさん 2023/10/21(土) 19:36:27.96 ID:0c2y9LB70.net
学歴や偏差値も監督に必要な要素かもしれないけど
現状把握して理想をどこまで現実に落とし込めるか
対戦相手の傾向からどのような采配を振るうべきか
そのあたりを見極めることができるのも必要かと
そこらへんはお勉強だけでは培えないんだと思う
経験値とセンスも必要になってくるのでは
あとはどこまで勝ちにこだわれるかが一番大事
インテリは泥臭さを厭うから…
現状把握して理想をどこまで現実に落とし込めるか
対戦相手の傾向からどのような采配を振るうべきか
そのあたりを見極めることができるのも必要かと
そこらへんはお勉強だけでは培えないんだと思う
経験値とセンスも必要になってくるのでは
あとはどこまで勝ちにこだわれるかが一番大事
インテリは泥臭さを厭うから…
533: U-名無しさん 2023/10/21(土) 19:44:28.87 ID:R7+3wNmB0.net
だからこそ監督業の経験をある程度積んでることが必要なんだが
何をトチ狂ったかOBって理由だけで監督に据えて
鹿島を犠牲にして経験積ませようとしてるからな
そんなのはよそのクラブでやれと
何をトチ狂ったかOBって理由だけで監督に据えて
鹿島を犠牲にして経験積ませようとしてるからな
そんなのはよそのクラブでやれと
537: U-名無しさん 2023/10/21(土) 19:56:28.33 ID:7s10NjJj0.net
正直こんなショボい選手層で批判される岩政が可哀想だと思うよ。上位チームより明らかに面子が劣ってるじゃん。岩政も監督として微妙だと思うけど、他の奴がやったら1〜3位内に行けるとか思ってるバカなんていないよな?
540: U-名無しさん 2023/10/21(土) 20:02:27.89 ID:CqX0qRqE0.net
補強はいらない若手を信じるって言ったのは岩政だろ
それに今日良かった荒木を干してたのも岩政
全然ダメな藤井を我慢して使ってたのも岩政
この選手起用一つとってもおかしい事がわかる
それに今日良かった荒木を干してたのも岩政
全然ダメな藤井を我慢して使ってたのも岩政
この選手起用一つとってもおかしい事がわかる
522: U-名無しさん 2023/10/21(土) 19:04:55.95 ID:Y2rpbja50.net
え、これから消化試合なのかよ
次の浦和戦はチケット売れてるらしいけど悲しい雰囲気になりそう
次の浦和戦はチケット売れてるらしいけど悲しい雰囲気になりそう
※管理人:youtubeに動画を投稿いたしました。是非ご覧ください。
チャンネル登録、いいね、コメントを頂けると大変励みになります。今後ともよろしくお願いいたします。
https://www.youtube.com/@calciomatome777
Jリーグの最新記事
- 今治FW阪野豊史、現役引退を発表「これからは新しい形でサッカーと向き合い、恩..
- C大阪、トロントFWチアゴ・アンドラーデを完全移籍で、バイーアFWラファエル..
- 甲府復帰の柏好文、病気療養で3カ月の離脱…「Vogt-小柳-原田病」と診断(..
- 柏、日本代表DF関根大輝の仏1部スタッド・ランス移籍を発表!伊東純也や中村敬..
- G大阪離脱のMFダワン、中国クラブに移籍か?中国複数クラブが関心(関連まとめ..
- FC東京GK児玉剛、37歳で現役引退 16年間に感謝「出会った仲間や経験全て..
- G大阪、FW坂本一彩がベルギー1部ウェステルローへ期限付き移籍「この挑戦の先..
- G大阪、MFダワンが海外クラブ移籍に伴いチーム離脱を発表(関連まとめ)
- 三浦知良(57)、現役40年目へ!JFL鈴鹿と契約延長「ピッチの上で結果を残..
- 磐田、新潟退団のDFトーマス・デンの獲得の可能性 豪2クラブとの争奪戦に(関..
- 横浜FM、コロンビア人DFキニョーネスの加入内定を発表「近く会いましょう。V..
- C大阪、元新潟FWラファエル・ハットンを獲得へ!仏1部でオナイウ阿道と共に仏..
注目サイトの最新記事