アンテナ・まとめ RSS

田中碧、劇的決勝ミドル弾など2ゴール!0-3からデュッセルドルフを4-3大逆転勝利に導く(関連まとめ)

【サッカー】田中碧、鮮烈2ゴール!3点ビハインドからデュッセルドルフの劇的逆転勝利に貢献 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1697936262/
田中碧23-24第10節ゴール.jpg

1: 久太郎 ★ 2023/10/22(日) 09:57:42.82 ID:oB3P8Xls9.net

フォルトゥナ・デュッセルドルフの日本代表MF田中碧が2得点でチームを勝利へ導いている。

【動画】田中碧が鮮烈2発!
https://youtu.be/kBb2AMXnEcE

デュッセルドルフは21日、ブンデスリーガ2部第10節でカイザースラウテルンと対戦。田中は先発に入った。試合はアウェーのカイザースラウテルンが32分までに3点を奪うまさかの展開となる。

しかし、そこからデュッセルドルフの反撃が始まる。36分に口火を切ったのは田中。アペルカンプ真大が打ったシュートのこぼれ球を田中が右足ボレーで押し込み、1点を返す。

49分にはツィマーマンのミドルシュートで1点差に迫ると、57分にはクラウスがスルーパスから同点弾を奪う。そして、64分に待望の瞬間が訪れる。中央で受けた田中が右足一閃。強烈なミドルシュートをゴール左へ突き刺し、チームに逆転弾をもたらした。

試合はそのまま4-3で終了。田中碧の活躍で、デュッセルドルフは劇的な逆転勝利を手にしている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8ff855c68ec4587805f8ef581ed2a63f3ee4e587





5: 2023/10/22(日) 09:59:52.63 ID:jFXmrcmQ0.net

代表で活躍してもチームではパットしないって言われてたアオさん
やっとやなw


12: 名無しさん@恐縮です 2023/10/22(日) 10:04:01.12 ID:+PFOryox0.net

ようやくデュッセルドルフは取説理解したかw


13: 名無しさん@恐縮です 2023/10/22(日) 10:04:06.94 ID:wYgPQU8k0.net

守備の選手と見せかけて守備をせずゴールを狙うプレースタイルを確立


36: 名無しさん@恐縮です 2023/10/22(日) 10:14:12.05 ID:6GD1KkCy0.net

>>13
偽インサイドハーフ
森保が生み出した田中碧の為の戦術


16: 名無しさん@恐縮です 2023/10/22(日) 10:05:11.09 ID:rZy8kt6J0.net

またしても森保が正解を導き出してしまったな


126: 名無しさん@恐縮です 2023/10/22(日) 11:20:45.60 ID:epfj1MxZ0.net

>>16
田中碧すごいな 2ゴールして逆転勝ちで勝利に貢献

実質2G2Aと起点もしてる
試合生で見てたが、2アシストも実質してた
シュートした味方がゴール外して未遂になってしまったが
田中碧は鋭く上手いアシストしてた
あと起点にもなってた

田中碧王
和王


130: 名無しさん@恐縮です 2023/10/22(日) 11:23:41.21 ID:qIZDTTcw0.net

>>126
動画見たけどマジでミドルシュート上手いよな
1点目も上手かった

他の選手と比べてシュートの正確性が高いよな


22: 名無しさん@恐縮です 2023/10/22(日) 10:07:15.56 ID:0ETyIggM0.net

ミドル凄いけどフリーで打たせすぎだろ
2部だけど凄い盛り上がってんな


27: 名無しさん@恐縮です 2023/10/22(日) 10:10:53.01 ID:Zi9moLef0.net

もしかしたらクラブの監督が代表での活躍見て同じような使い方してみようと思ったのかもしれんな


28: 名無しさん@恐縮です 2023/10/22(日) 10:11:14.87 ID:70aI3WpE0.net

謎の得点力あるよな


29: 名無しさん@恐縮です 2023/10/22(日) 10:12:44.91 ID:gq7wLnXc0.net

流石日本のストライカー


32: 名無しさん@恐縮です 2023/10/22(日) 10:13:09.63 ID:VBWHMn8y0.net

得点云々より守田みたいに試合作って欲しい


37: 名無しさん@恐縮です 2023/10/22(日) 10:15:24.71 ID:rDtXWpnL0.net

使うのはトップ下辺りなんだろうけど競争激しすぎてボランチに押しやられてるだけなのでは


46: 名無しさん@恐縮です 2023/10/22(日) 10:22:45.78 ID:CB4PsBFK0.net

南部鉄器は今も使ってくれてるのかな


47: 名無しさん@恐縮です 2023/10/22(日) 10:23:18.01 ID:aezUYcsJ0.net

2部でこの盛り上がりはすげえな


48: 名無しさん@恐縮です 2023/10/22(日) 10:24:32.07 ID:qmHWtYBH0.net

2点取れば文句はねえよ


60: 名無しさん@恐縮です 2023/10/22(日) 10:29:41.94 ID:WCjYd8p80.net

クラブでもようやく結果出してきたか
これを境にパフォーマンスが上昇していけば良いな


65: 名無しさん@恐縮です 2023/10/22(日) 10:33:37.53 ID:dNDCLgWl0.net

攻撃では田中ぐらいしか違い作れてなかったからな
周りが下手すぎるのもあるがなんだかんだやっぱ上手いで
ただ守備の選手ではないw


66: 名無しさん@恐縮です 2023/10/22(日) 10:33:51.27 ID:RfF+URpD0.net

ミドルは昔から威力あってブラジルU22相手にも決めてたな
アジアのドン引き相手には有効だからここをもっと磨いて欲しい


80: 名無しさん@恐縮です 2023/10/22(日) 10:43:12.63 ID:kDjIgnqs0.net

和製ランパード的な


81: 名無しさん@恐縮です 2023/10/22(日) 10:47:26.94 ID:Jl0ZFvJX0.net

和製ジェラードだろ


99: 名無しさん@恐縮です 2023/10/22(日) 11:06:47.51 ID:sPnqqH8v0.net

だからあれだろ?
ボランチの位置から動き出すシャドウストライカーなんだろ?


117: 名無しさん@恐縮です 2023/10/22(日) 11:15:43.33 ID:whLhPER60.net

後ろに冨安みたいな鉄壁な選手が居れば生きる選手だな


120: 名無しさん@恐縮です 2023/10/22(日) 11:17:14.08 ID:znxLOqFH0.net

>>117
代表では後ろに遠藤・冨安・板倉がいるから安心して前線まで上がれるんだよね


114: 名無しさん@恐縮です 2023/10/22(日) 11:14:55.56 ID:OgWVmU/P0.net

これは嬉しい
やっぱシュート上手いんやろな



移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part15929
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1697871627/


920: 名無しに人種はない@実況OK 2023/10/22(日) 05:01:12.48 ID:h9hA6qKD0.net

田中碧二得点してんのか


926: 名無しに人種はない@実況OK 2023/10/22(日) 05:37:24.41 ID:t73h/Y4Ad.net

田中碧ドッペルゲンガーしてる


927: 名無しに人種はない@実況OK 2023/10/22(日) 05:47:36.11 ID:M7zquL030.net

デュッセルドルフ0-3から逆転してて草なんだ
田中碧は1点目と4点目とゲット


928: 名無しに人種はない@実況OK 2023/10/22(日) 06:01:18.01 ID:oDz+GKcy0.net

田中碧ついに覚醒モードに突入か
代表に呼んで治療したのは正解だったな


929: 名無しに人種はない@実況OK 2023/10/22(日) 06:16:51.64 ID:nf/WNGxe0.net

ワオンガム凄いじゃん!
代表だけのラッキーマンじゃないのを証明した


971: 名無しに人種はない@実況OK 2023/10/22(日) 10:26:18.97 ID:nKYLlnTO0.net

>>929
そこは発音しやすいアオリンガムでいいだろw


930: 名無しに人種はない@実況OK 2023/10/22(日) 06:17:58.64 ID:nf/WNGxe0.net

0-3から逆転に導く救世主
もうデュッセルドルフの監督も使い続けるしかないだろ


933: 名無しに人種はない@実況OK 2023/10/22(日) 06:50:46.33 ID:mUnFzaFO0.net

内容に関する批判を点を取りまくることで黙らせていくボランチ面白いわw
チームを勝たせることが正義やからな


972: 名無しに人種はない@実況OK 2023/10/22(日) 10:35:12.00 ID:8m3dsYu40.net

クラブも田中碧は攻撃させときゃいいのかって理解したんやろw


977: 名無しに人種はない@実況OK 2023/10/22(日) 10:42:07.85 ID:nKYLlnTO0.net

田中碧ってワールドカップのスペイン戦とドイツ戦どっちもスタメンだったし森保の中では相当評価高いんだろうな


931: 名無しに人種はない@実況OK 2023/10/22(日) 06:41:31.23 ID:hNzfpHtZ0.net

田中、この前の代表戦のとき身体がひとまわり大きくなってたな
フィジカル強化に取り組んでるから成果が出てきたんだろうな

鹿島の柴崎は相変わらず貧弱だったけど


934: 名無しに人種はない@実況OK 2023/10/22(日) 06:54:39.84 ID:hNzfpHtZ0.net

中田英寿の頃からそうだけど、海外で通用するかしないかってフィジカルが大きく関係してるんだろうな
だから技術面に関してはJリーグの選手たちは殆ど及第点かもしれない
難点のフィジカルの弱さを克服できたらヨーロッパとの差は大きく縮まるのかもしれんね


943: 名無しに人種はない@実況OK 2023/10/22(日) 08:08:43.35 ID:gmdTDkw4d.net

>>934
加えてコミュ能力だと思う
言語はあるに越したことはないが、要は積極的にチームに溶け込めるか
海外って日本ではウザがられるくらいの俺が俺がでちょうどいいくらいなんじゃないかな
まあ中田ヒデはプレーでそれをやった希少な例かもしれんが


938: 名無しに人種はない@実況OK 2023/10/22(日) 07:29:24.78 ID:nf/WNGxe0.net

ドイツは2部にシャルケ、ハンブルガー、ハノーファー、デュッセルドルフなどキャパ多いチームがぞろぞろいて
1部も満員の試合ばかりなのに、1部の平均動員がかなり下がってるんだよね


979: 名無しに人種はない@実況OK 2023/10/22(日) 10:53:32.83 ID:ZtXjE6iZF.net

>>938
弱いのが悪い


942: 名無しに人種はない@実況OK 2023/10/22(日) 08:03:31.53 ID:M98ECbsj0.net

田中はどこかしらの1部のクラブからオファーがほしいんだよ
いい加減具体的なオファーきて




【日本の頭脳】田中碧8【Fortuna Düsseldorf】
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1688882460/


382: 名無しに人種はない@実況OK 2023/10/22(日) 09:46:43.19 ID:aUhLidl/0

代表に来てゴール決めて自信をつけてクラブでも2ゴール・・・やばい



※管理人:youtubeに動画を投稿いたしました。是非ご覧ください。
チャンネル登録、いいね、コメントを頂けると大変励みになります。今後ともよろしくお願いいたします。

https://www.youtube.com/@calciomatome777

posted by カルチョまとめ管理人 at 13:00 | 大阪 ☀ | Comment(28) | 海外の日本人選手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「田中碧、劇的決勝ミドル弾など2ゴール!0-3からデュッセルドルフを4-3大逆転勝利に導く(関連まとめ)」へのコメント
  • 150281223
     :   at 2023年10月22日 13:05
    これは世紀末覇者アオウ
  • 150281241
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月22日 13:13
    田中碧はなんか適切なポジションが見えてきた感じあるなw
    南野とかもそうだけど取説あるなしで全然違うな。
  • 150281250
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月22日 13:17
    チームにとってもアオにとっても最高の試合になって良かったな
  • 150281274
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月22日 13:31
    ダブルボランチ、もしくはIHからスタートするゲームメイカー・ストライカーっていうのが正解なのかもしれんな。それならデュエルゼロみたいなスタッツも納得いくわ。それか、するするっと数的優位を作るのでビルドアップ専用IH(守備免除)
  • 150281299
     :   at 2023年10月22日 13:43
    トップ下かインサイドハーフだね
    ボランチはやめとけ
  • 150281303
     :   at 2023年10月22日 13:44
    川崎でもインサイドハーフだったし4231ならトップ下適正なんだろうな
    鎌田南野が代表だと両方今ひとつだし1度トップ下で試しても良いかも
    ボランチは松木、チマ、佐野と候補がわんさかいるし
  • 150281327
     :   at 2023年10月22日 13:57
    また森保に負けたお前ら
  • 150281336
     :   at 2023年10月22日 14:01
    トップ下だとオンザボールに問題あるな
  • 150281355
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月22日 14:15
    > トップ下だとオンザボールに問題あるな

    一人で変化をつけられるタイプではないので、間合いと位置取りが勝負なんだろうな。なので、後ろから上がっていく。面白いけど特殊だなあ…
  • 150281360
     :   at 2023年10月22日 14:17
    偽インテリオール←偽SBと意味は同じ。インテリオールはスペイン語でインサイドハーフの意味
    偽インサイドハーフ←田中碧のこと NEW

    サッカー用語って難しいや
  • 150281386
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月22日 14:31
    南野もそうだけど海外に行くほどのクオリティを持つ選手なのにポジションのちょっとしたズレで能力が発揮できる、できないってのは本当に繊細なんだな
    そう考えるとポリバレントな選手が監督に重宝されるのも理解できるわ
  • 150281402
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月22日 14:39
    サッカーってのは選手の特徴や個性の組み合わせが肝なんだろうな。フォメやポジにただ選手を当てはめればいいだけじゃなくて。選手が上手く見える時は(またはその逆の場合も)、そこには理由があるってことだ
  • 150281413
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月22日 14:46
    失点3したことがやばいってツッコミいれていいか
  • 150281431
     :   at 2023年10月22日 14:56
    互いに守備ザルで、攻撃に上がったまま残ってて、こぼれ球ごっつぁんが2度って感じに見えたけど、クラブでも同じことしてんのな
    1部じゃ無理やろコレ
  • 150281457
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月22日 15:06
    2点目のミドルに関してはワオがFWに縦入れろって指さしてるやん。その落としをミドルなんだからごっつぁんは無理がある
  • 150281535
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月22日 15:40
    あの位置でプレッシャーも無しにフリーなんだから狙うわな
    相手DFは直接狙うだろとは思わなかったのかな
  • 150281585
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月22日 16:05
    嘗てレスターの岡崎がディフェンシブフォワードなんて呼ばれてたこともあるが
    まるで田中はその逆みたいになっていて面白い
  • 150281674
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月22日 16:45
    前の選手ならいいけど失点も多いのにボランチが点とって褒められるだけっておかしい
    守田や遠藤ならクリーンシートできたんじゃない
  • 150281680
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月22日 16:47
    失点多いけどまた守備放棄で得点狙いか?
  • 150281740
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月22日 17:15
    どんな選手であろうがどう使うかってだけの問題では?守備に奔走できる守備的MFが欲しければそういう選手を使えばいい
  • 150281805
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月22日 17:48
    得点を狙う2.5列目はギュンドアンっていう例があるからな、何も変なことはない
  • 150281834
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月22日 18:05
    ポジションがよく分からないフラフラしてて謎の得点力があるシュート砲台って
    ドイツ時代のソンフンミンがそんな感じのプレーヤーじゃなかったっけ
  • 150281936
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月22日 18:47
    遠藤がそろそろ過労死しそうw
  • 150282110
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月22日 20:36
    頭の悪いロカテッリって感じがする
  • 150283090
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月23日 07:49
    代表に受け継がれる攻撃的田中
  • 150283257
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月23日 09:33
    ジャカみたいな感じになってくのか
  • 150283880
     :   at 2023年10月23日 15:07
    これで散らしも上手ければ鎌田と競合してくるんだけど
    この試合でも、いわゆるハメパス多いんだよなあ。

    マーカーに距離詰められてない状況でも反転すんの上手くない
    というか積極的ではない、でも高い位置に攻め残りたいなら
    そりゃポジショニングが肝になるわな。

    なんかブンデス2部に行ってイビツな選手に成長してないか?
    もっと違う、それこそ今の守田みたいなスタイルになるの期待してたぞ。

    たとえ腰かけのつもりでも、やっぱ欧州移籍のゲートウェイクラブは、ちゃんと選ぶべきなのでは。。。

    田中使わないのにリーズのオファー額が低いってフォルトゥナが移籍断ってたよね。
  • 150283925
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月23日 15:33
    守田とは違うかな、フロンターレでも守田はアンカーだったしワオはIHだった。もちろんダブルボランチもできるんだろうけど、「できる」って感じだったなワオは。ただ、東京五輪の時はもうちょっとボランチ寄りの役回りだったけど、今は本当に2.5列目って感じ。
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)