アンテナ・まとめ RSS

横浜FM、ヘッド3発でフィリピン王者カヤに3-0快勝!CB本職不在の緊急事態もACL連勝!甲府は中国・浙江に敗れACL初黒星 ACL第3節(関連まとめ)

【サッカー】ACL第3節 横浜FM×カヤFC、浙江FC×甲府 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1698235308/
杉本2023ACL第3節ヘッド.jpg

1: 久太郎 ★ 2023/10/25(水) 21:01:48.03 ID:28VAtu9m9.net

横浜FM 3−0 カヤFC(フィリピン)
[得点者]
35'水沼 宏太      (横浜FM)
72'杉本 健勇      (横浜FM)
90+5'アンデルソン ロペス(横浜FM)

スタジアム:横浜国際総合競技場
https://www.jleague.jp/match/acl/2023/102504/live/#live

浙江FC(中国) 2−0 甲府
[得点者]
09'ルーカス ポッシニョロ(浙江)
59'ニャシャ ムシェクウィ(浙江)
スタジアム:湖州オリンピックスポーツセンター
https://www.jleague.jp/match/acl/2023/102505/live/#live

グループ順位
https://www.jleague.jp/standings/acl/


横浜FM、カヤFCに3発快勝でホーム初白星 3バック採用で水沼、杉本、ロペスが得点
https://news.yahoo.co.jp/articles/76f38fb673df018ef0d6573f468627a12233f047

◆アジア・チャンピオンズリーグ1次リーグ▽第3節 横浜FM―カヤFC(25日、横浜国際総合競技場)

 横浜FMはカヤFC(フィリピン)に3―0で勝利した。前半38分にFW水沼宏太が先制点。後半にFW杉本健勇とFWアンデルソンロペスが加点した。前節・山東戦(1〇0)に続く勝利となり、勝ち点を6に伸ばした。

 チームではDFにけが人が相次いでいることや、中2日で迎えるJ1福岡戦も見据えてのメンバー構成となった。先発はGK一森純、DF永戸勝也、喜田拓也、松原健、ボランチにMF吉尾海夏、渡辺皓太、両ウィングバックにFW井上健太と水沼宏太、2列目に西村拓真、エウベル、1トップにFW杉本健勇が並んだ。先発メンバーに本職のセンターバックはなしで、今季初の3バック採用だ。

 前半22分、永戸が負傷のアクシデントに見舞われた。たんかに乗せられてピッチを退いたが、自力では歩ける程度とみられる。同25分、永戸に代わりMF榊原彗悟が投入され、吉尾が3バックの左に入った。さらに厳しい状況に立たされたが、同35分、エウベルの浮き球にゴール前で水沼が頭を合わせてネットを揺らした。オフサイドだったものの、VAR判定により3分後、得点が認められた。

 後半もカウンターのリスク管理をしながら攻めの姿勢を見せる。後半27分、吉尾の左クロスに杉本が高い打点で頭を合わせ、ゴール中央へ突き刺した。10分後には、途中出場のMF山根陸が左サイドへ配球したパスを水沼がクロスのような軌道で蹴り込んだ。これはポストに当たりゴール内へ。しかしVARでオフサイドの判定となり、得点は取り消された。2―0の試合終盤には、途中からピッチに入ったFWアンデルソンロペスが右からのクロスに頭を合わせ、試合を決定づける3得点目。厳しいチーム状況の中だったが、主将の喜田が「ホームで勝ち点3はマスト」と語った通り、ACLでのホーム初勝利をもぎ取った。


4: 名無しさん@恐縮です 2023/10/25(水) 21:03:56.96 ID:2IAO1H2I0.net

怪我人続出でDF不足のマリノスさん試合終了時の3バック
170cm
170cm
169cm


12: 名無しさん@恐縮です 2023/10/25(水) 21:09:05.57 ID:PduxOR7d0.net

>>4
中学生かな?


5: 名無しさん@恐縮です 2023/10/25(水) 21:03:57.80 ID:kJIyYET60.net

パルプンテ杉本やるやん


7: 名無しさん@恐縮です 2023/10/25(水) 21:04:58.53 ID:fP5ghgNJ0.net

マリノスのフォーメーションやべぇ
FW5人MF5人
本職DF0人


8: 名無しさん@恐縮です 2023/10/25(水) 21:05:26.86 ID:Yl2LOh3D0.net

甲府チャンスは何回も作れてたんだがな
最後の精度がj2クオリティだった


13: 名無しさん@恐縮です 2023/10/25(水) 21:10:11.51 ID:rmCfPZ/C0.net

甲府こんなとこでがんばってる状況じゃねえもんな


19: 名無しさん@恐縮です 2023/10/25(水) 21:19:29.06 ID:pq8aoAFC0.net

>>13
やっぱJ2のチームなんてACLに出るべきじゃないね。
ただでさえ戦力が落ちるのに、3位から6位までプレーオフの可能性があるなんて
ACLがほんとにただの罰ゲームになる。


22: 名無しさん@恐縮です 2023/10/25(水) 21:28:48.10 ID:P7240U730.net

>>19
8人スタメン入れ替えてよくやってるよ
次ホームで再戦、勝機はある


17: 名無しさん@恐縮です 2023/10/25(水) 21:16:54.36 ID:2idnP3uy0.net

J2甲府がACLに出るとパススピードの遅さとパスの弱さが気になるな
あともうちょっと積極的シュートを打って良かったと思ったわ
とはいえこの戦力で良くやってるよ
まだGL進出できると思うから次に期待


20: 名無しさん@恐縮です 2023/10/25(水) 21:27:43.79 ID:kh3fPr9I0.net

甲府は悔いの残る内容だったなあ
週末大宮泣かしてすっきりするしかない


23: 名無しさん@恐縮です 2023/10/25(水) 21:32:15.41 ID:6yZ91LCO0.net

マリノス呪われてるのかってくらいDF怪我しまくってるな
最後170cmくらいのMF3人のディフェンスラインだったろ


28: 名無しさん@恐縮です 2023/10/25(水) 21:51:09.17 ID:k1ezN7O/0.net

J2を戦い抜いておつかれさんやろ
甲府はがんばっているよ



◆◇◆ 横浜F・マリノス part2140 ◆◇◆
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1697887332/


538: U-名無しさん 2023/10/25(水) 20:58:27.15 ID:cN1BL6ZR0.net

勝ったけど永戸が心配


539: U-名無しさん 2023/10/25(水) 20:58:30.03 ID:cd1Tu3cX0.net

オレたちのケンユー、オレたちの海夏


540: U-名無しさん 2023/10/25(水) 20:58:31.43 ID:jqMAdkh40.net

けが人続出で3−0なら上出来やろ
永戸は大丈夫か?


541: U-名無しさん 2023/10/25(水) 20:58:59.94 ID:2Z0dn7aI0.net

ケンユーにこにこ


542: U-名無しさん 2023/10/25(水) 20:59:19.15 ID:w/yICiqi0.net

怪我人続出の中過密日程でしっかり連勝はいい流れくるで


543: U-名無しさん 2023/10/25(水) 20:59:22.35 ID:U01YPbeC0.net

3点ともヘディング


545: U-名無しさん 2023/10/25(水) 20:59:40.44 ID:NFV5AwpG0.net

今の状況で内容どうこうはナンセンスだしな
3-0で勝ったことがプラス、更なる怪我人が出てしまったことがマイナスってとこか


548: U-名無しさん 2023/10/25(水) 20:59:58.05 ID:YIyK93sM0.net

しかしゼロCBシステムとは恐れ入ったw


549: U-名無しさん 2023/10/25(水) 21:00:02.29 ID:9U6HZ+CP0.net

これくらい差があると閉まらないゲームになるな
とりあえず勝ちきれてよかった

ついに永戸まで怪我してしまって、週末の最終ラインはどうなることやら…


551: U-名無しさん 2023/10/25(水) 21:00:08.50 ID:opsHLC9lM.net

全員守備、全員攻撃ですキリッ


553: U-名無しさん 2023/10/25(水) 21:00:15.74 ID:dm3RwVxR0.net

面白いメンバーの試合が見れて満足
得失点考えても3点取れたのは大きいね


555: U-名無しさん 2023/10/25(水) 21:00:26.94 ID:7YEvERvg0.net

永戸ケガは痛すぎるな
でも健勇調子上がってきたし何よりも後半途中からのチビッ子3バックはビックリしたわw


560: U-名無しさん 2023/10/25(水) 21:00:45.50 ID:1Wi6XyVe0.net

吉尾 喜田 榊原

の3バックワロタ


569: U-名無しさん 2023/10/25(水) 21:02:16.09 ID:4fWfjS6N0.net

>>560
ちびっこCB乙


562: U-名無しさん 2023/10/25(水) 21:00:57.60 ID:WcmzNop/r.net

相手、引きすぎやろ。ほかのチームは、もっと点取るんやろなー。


564: U-名無しさん 2023/10/25(水) 21:01:06.45 ID:uN6rkfBv0.net

ケンユー頑張ってるな
Jでも先発でいいな


570: U-名無しさん 2023/10/25(水) 21:02:34.39 ID:Yq2wpL/r0.net

吉尾のクロスは精度高いね
井上はインフロントキックの練習からやり直した方がいい


571: U-名無しさん 2023/10/25(水) 21:03:02.40 ID:VQ7YbXFs0.net

最後どんなフォメだ

CF CF CF
RW RW
DMF RW
OMF DMF OMF
GK

こうか?


575: U-名無しさん 2023/10/25(水) 21:04:25.36 ID:1TIYt6X+d.net

>>571
RWが余剰すぎるw


573: U-名無しさん 2023/10/25(水) 21:03:54.84 ID:1kQXbpyN0.net

今日がカヤで良かった
2-1で3チーム並んだか
カヤ1弱だから次のアウェイもしっかり勝たないとな


586: U-名無しさん 2023/10/25(水) 21:08:54.43 ID:VXrTWz5Q0.net

>>573
如何にカヤを虐めるか…より虐めたチームが勝ち上がる様相


574: U-名無しさん 2023/10/25(水) 21:04:23.11 ID:m8HkjZY10.net

残り試合、カヤ、仁川、山東
に勝てば首位突破や!


580: U-名無しさん 2023/10/25(水) 21:05:54.11 ID:YIyK93sM0.net

82パーってなかなか見ないなw


590: U-名無しさん 2023/10/25(水) 21:10:13.92 ID:QfHRby720.net

ここへ来て、ケンユーが頼もしく見えるとわね。
左SBは吉尾頑張れ。今なら永戸より全然良い。


592: U-名無しさん 2023/10/25(水) 21:11:22.23 ID:TWFiQwxe0.net

いやほんと凄いわ
こんなエマージェンシー状態で勝ってるな


594: U-名無しさん 2023/10/25(水) 21:11:49.90 ID:aMVWOMyY0.net

選手は笑顔多いな 乗り切ろう


598: U-名無しさん 2023/10/25(水) 21:17:09.46 ID:opsHLC9lM.net

ケンユー出てきたりゼロDF爆誕したり、こういう試合見てると今年も面白かったなって思う。まだ終わってないけど


600: U-名無しさん 2023/10/25(水) 21:22:33.67 ID:phljGRzu0.net

1位突破の可能性上がったが2,3位敗退の可能性も上がったな
次節仁川-山東は引き分けがベストか


601: U-名無しさん 2023/10/25(水) 21:22:58.65 ID:ICi/mqTYd.net

しかし井上は脱臼クセがあるのか?


605: U-名無しさん 2023/10/25(水) 21:32:04.89 ID:uYVnEYZ20.net

>>601
加入時から言われてたような
脱臼慣れして自分で嵌めて治せるとも言われてたような


603: U-名無しさん 2023/10/25(水) 21:28:06.97 ID:Yq2wpL/r0.net

ワロスが多すぎて、吉尾の精度が良かったから
何とかケンユウ決めてくれた


607: U-名無しさん 2023/10/25(水) 21:34:00.52 ID:Bq5V8n/u0.net

イノケンより水沼が優先される理由も今日の試合ではっきりしたと思うな
イノケンは頑張って左足の練習してほしいわ


610: U-名無しさん 2023/10/25(水) 21:37:19.72 ID:VQ7YbXFs0.net

前半の前半は井上が左で浮いてたけど、ほとんど有効なチャンス作れてなかった
水沼が左に回ってからマシになった


613: U-名無しさん 2023/10/25(水) 21:39:41.72 ID:+22+PVVrd.net

一応は左でも蹴れる水沼左に置いて、右なら縦いける井上を右に持ってたのは良かったと思うけどな
そっちの方がチャンスつくれてたし


614: U-名無しさん 2023/10/25(水) 21:43:35.70 ID:w/yICiqi0.net

井上右ならそれなりに活かせると思うけどな


617: U-名無しさん 2023/10/25(水) 21:46:32.96 ID:8WrnscDq0.net

仁川は主力3人が怪我で戦力が低下してたんだね。


619: U-名無しさん 2023/10/25(水) 21:48:58.33 ID:xtHRupUN0.net

3人怪我ってだからどうしたって感じなんだが
こっちは0バックやっとんじゃ


623: U-名無しさん 2023/10/25(水) 21:53:47.09 ID:TxB3B6m1r.net

健勇ユニのワイ、生でゴール見れて涙目



ヴァンフォーレ甲府 ☆ 遂にJ1昇格!!1031
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1696381161/


906: U-名無しさん 2023/10/25(水) 21:01:32.58 ID:QgFdqOWe0.net

完敗に乾杯だあ(ヤケ酒中


902: U-名無しさん 2023/10/25(水) 21:00:15.24 ID:SkcHvVem0.net

シュート18w


903: U-名無しさん 2023/10/25(水) 21:00:53.62 ID:6wWp8Bal0.net

ACLでそんな簡単に勝ち点取れると思ってたなら認識が甘いわな


907: U-名無しさん 2023/10/25(水) 21:01:41.91 ID:NySOLADyd.net

結構チャンスあったんだけどね
次戦ホームでは負けないよ


910: U-名無しさん 2023/10/25(水) 21:03:09.82 ID:ygkLFdSh0.net

守備は相手外人が化け物だからある程度仕方ないとして、ウタカジェトゥが足引っ張らなければいい勝負になりそうだっただけにもったないな。国立でやり返そう


920: U-名無しさん 2023/10/25(水) 21:10:18.51 ID:QWJfQogw0.net

>>910
そこが今、全然点をとれていないからね
最初から内藤、松本でも良かった
プレスも掛けれるし
ただ、クリスと長谷川は組み合わせで必要のはなる


911: U-名無しさん 2023/10/25(水) 21:03:32.29 ID:6wWp8Bal0.net

向こうの30番と17番はかなり目立ってけど地味に10番も嫌なところで顔出してゲーム動かしてたし普通に強かったわ


912: U-名無しさん 2023/10/25(水) 21:04:48.79 ID:r5zzkeub0.net

和弘いないのが地味に痛かった
中盤の強度が足りな過ぎる 特に品田
前線のプレスは悪くなかったけどトップは最初からクリスで行こうよ長崎戦出てないんだし
何であの出来のウタカなのよ


914: U-名無しさん 2023/10/25(水) 21:05:56.16 ID:6wWp8Bal0.net

ウタカとクリスと起用は逆でも良かったかもなぁ


915: U-名無しさん 2023/10/25(水) 21:06:19.77 ID:ObIZYRp70.net

積極性に欠けるプレーばかりで腹が立つ


922: U-名無しさん 2023/10/25(水) 21:14:27.30 ID:6wWp8Bal0.net

助っ人が仕事しないのはそうだけど結局ボール支配してる時に崩して点取れないってシーズン当初から抱えてた問題が解決できてなかったのもでかい気がする


923: U-名無しさん 2023/10/25(水) 21:14:29.35 ID:H6Hff1Al0.net

さとかずいないのまじで痛いな
林田品田コンビは最悪、同時に出したら駄目なレベル
前半の方がオープンだった
おみ入ってからの方が落ち着いたしチャンス増えた


949: U-名無しさん 2023/10/25(水) 21:46:48.58 ID:uxkjE7G90.net

>>923
ボランチのバランスめちゃくちゃだったよね。林田は一発で行って全部交わされるし、それに対するカバーも皆無だった。


950: U-名無しさん 2023/10/25(水) 21:58:52.02 ID:r5zzkeub0.net

>>949
二人とも春先は良く出ていたイメージだったけどどうしてしまったのやら
林田は喰い付きが軽く剥がされるし
品田はキック以外パッとしないしそのキックすら微妙だし


926: U-名無しさん 2023/10/25(水) 21:17:11.94 ID:ygkLFdSh0.net

ウタカで守備崩壊してスタートダッシュ失敗したのに、シーズン終盤でまだ同じ失敗してるとかアホなん?
松本の方がよっぽど試合作れてたのになんでウタカにした?


929: U-名無しさん 2023/10/25(水) 21:19:48.70 ID:QWJfQogw0.net

松本も決定力はないけど、そこはウタカと同じだからな
やっぱり運動量があるFWの方が良いよ


931: U-名無しさん 2023/10/25(水) 21:22:11.99 ID:6wWp8Bal0.net

これは次の試合で松本が出て結局叩かれる流れと見た


936: U-名無しさん 2023/10/25(水) 21:29:04.18 ID:QWJfQogw0.net

>>931A
別に若手が運動量で守備も頑張れば仕方がないなって感じだけど、今のウタカは決定力も無いし…
いちおう、相手にはプレッシャーも掛けているから良い面ももちろんある

俺は運動量のある選手で攻守切り替えの速いのが、甲府の真骨頂だと思っているけどね


937: U-名無しさん 2023/10/25(水) 21:30:51.73 ID:uIWSAKsa0.net

次は同じ相手とホームだしいいカタチでシュートは打てていたから平常運転だと得点は出来なくても少し甲府の歯車が狂えば大量得点もありえるな


939: U-名無しさん 2023/10/25(水) 21:33:06.09 ID:bJLTPRmb0.net

そんなに甘くない。一方でホーム2試合次第でまだまだ可能性はある。




※管理人:youtubeに動画を投稿いたしました。是非ご覧ください。
チャンネル登録、いいね、コメントを頂けると大変励みになります。今後ともよろしくお願いいたします。

https://www.youtube.com/@calciomatome777

posted by カルチョまとめ管理人 at 22:25 | 大阪 ☀ | Comment(0) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「横浜FM、ヘッド3発でフィリピン王者カヤに3-0快勝!CB本職不在の緊急事態もACL連勝!甲府は中国・浙江に敗れACL初黒星 ACL第3節(関連まとめ)」へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)