神村学園MF吉永夢希、ベルギー強豪ゲンクに加入が決定!U-17日本代表のアジア連覇に貢献(関連まとめ)
【サッカー】17歳の逸材MFが欧州挑戦!!神村学園MF吉永夢希がゲンク加入! [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1698396686/
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1698396686/
1: 久太郎 ★ 2023/10/27(金) 17:51:26.02 ID:smKkjCdv9.net
17歳の逸材MFが、欧州挑戦!! ベルギーの強豪・ゲンクは27日、神村学園高(鹿児島)MF吉永夢希(3年)の新加入(2023-2024 シーズン)が決まったことを発表した。U-17日本代表の吉永は、11月10日に開幕するU-17ワールドカップインドネシア2023メンバー。J1の複数クラブが獲得を目指していたが、神村学園の先輩FW福田師王(現ボルシアMG)に続き、高校から直接欧州挑戦することを決断した。24年2月に18歳の誕生日を迎えてから、活動をスタートする模様だ。
吉永は神村学園で昨夏頃から攻撃的左SBとして台頭。長い距離をスプリントして駆け上がる走力と抜群の推進力、スピード、高精度の左足を武器に飛躍を遂げた。昨年度の全国高校選手権では、チームにとって16年ぶりとなるベスト4進出に貢献。また、昨年7月のU-16日本代表候補合宿で初選出された吉永は、その経験も成長に繋げている。
年代別日本代表でも活躍を続け、主軸の一人に。今年6、7月に開催されたU-17アジアカップ(タイ)では左SHと左SBを務め、初戦やU-17ワールドカップ出場を懸けた準々決勝などで計3アシストを記録し、U-17日本代表のアジア連覇に貢献した。
今年、左WBなどを務める吉永は、初参戦した“高校年代最高峰のリーグ戦”プレミアリーグWESTでも抜群の攻撃力を発揮。チームメートのFW西丸道人主将(3年、仙台内定)とともに進路に注目が集まっていた。ゲンクは日本代表MF伊東純也(現スタッド・ランス)が海外初挑戦の場として選び、4シーズンプレーしたクラブだ。吉永は伊東が躍動したクラブへ進むことを決め、U-17ワールドカップ開幕直前に進路を発表。「世界一と個人の結果にこだわっていきたい」と語っていたU-17ワールドカップや選手権で大暴れしてベルギーへ渡る。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b747dbdd269fe0542f9b6a000ba78033565a3123
吉永は神村学園で昨夏頃から攻撃的左SBとして台頭。長い距離をスプリントして駆け上がる走力と抜群の推進力、スピード、高精度の左足を武器に飛躍を遂げた。昨年度の全国高校選手権では、チームにとって16年ぶりとなるベスト4進出に貢献。また、昨年7月のU-16日本代表候補合宿で初選出された吉永は、その経験も成長に繋げている。
年代別日本代表でも活躍を続け、主軸の一人に。今年6、7月に開催されたU-17アジアカップ(タイ)では左SHと左SBを務め、初戦やU-17ワールドカップ出場を懸けた準々決勝などで計3アシストを記録し、U-17日本代表のアジア連覇に貢献した。
今年、左WBなどを務める吉永は、初参戦した“高校年代最高峰のリーグ戦”プレミアリーグWESTでも抜群の攻撃力を発揮。チームメートのFW西丸道人主将(3年、仙台内定)とともに進路に注目が集まっていた。ゲンクは日本代表MF伊東純也(現スタッド・ランス)が海外初挑戦の場として選び、4シーズンプレーしたクラブだ。吉永は伊東が躍動したクラブへ進むことを決め、U-17ワールドカップ開幕直前に進路を発表。「世界一と個人の結果にこだわっていきたい」と語っていたU-17ワールドカップや選手権で大暴れしてベルギーへ渡る。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b747dbdd269fe0542f9b6a000ba78033565a3123
5: 名無しさん@恐縮です 2023/10/27(金) 17:56:50.05 ID:QsIZ+vlH0.net
福田師王どうなってるん
30: 名無しさん@恐縮です 2023/10/27(金) 18:13:55.81 ID:v2LvyBi+0.net
>>5
今夏にU23に19才で昇格したけど、さすがにフィジカルの壁にぶち当たってる
今夏にU23に19才で昇格したけど、さすがにフィジカルの壁にぶち当たってる
7: 名無しさん@恐縮です 2023/10/27(金) 17:57:30.53 ID:hMo6tZ4O0.net
J経由しない欧州組って未だに成功選手いないよな
15: 名無しさん@恐縮です 2023/10/27(金) 18:03:39.14 ID:mWt5A/bw0.net
>>7
高卒大卒全部合わせた新人から
奥川や宮市より実績を残せる選手が出現する確率が
何%かって話
高卒大卒全部合わせた新人から
奥川や宮市より実績を残せる選手が出現する確率が
何%かって話
31: 名無しさん@恐縮です 2023/10/27(金) 18:15:09.54 ID:ma4MQiOj0.net
>>7
宮市は成功だろ
J帰ってきて活躍してるし、代表に選ばれた
宮市は成功だろ
J帰ってきて活躍してるし、代表に選ばれた
54: 名無しさん@恐縮です 2023/10/27(金) 18:33:26.07 ID:v2UDQ7cu0.net
>>31
日本代表スタメンです4大リーグスタメンです
これで成功選手だろ
日本代表スタメンです4大リーグスタメンです
これで成功選手だろ
9: 名無しさん@恐縮です 2023/10/27(金) 18:01:06.17 ID:ZAqwx+nf0.net
名我田も期待の若手に選ばれてるし有望株多いな神村は
10: 名無しさん@恐縮です 2023/10/27(金) 18:01:25.27 ID:MeAO+1V+0.net
ゲンクの紹介が伊東純也になってるけど、師匠を忘れてませんかね?
21: 名無しさん@恐縮です 2023/10/27(金) 18:10:05.18 ID:LEkRJAlO0.net
高校から直で欧州へ
この流れはもう止まらないな
この流れはもう止まらないな
22: 名無しさん@恐縮です 2023/10/27(金) 18:11:09.76 ID:nLqoDlO00.net
プロ経験なしで欧州行きは成功例がないっていうけれど
これだけ行ってりゃそのうち当たりは出てくるわな
これだけ行ってりゃそのうち当たりは出てくるわな
25: 名無しさん@恐縮です 2023/10/27(金) 18:12:07.09 ID:wKpJyjib0.net
高校サッカー組の欧州挑戦増えてるけどJリーグ経由するユース組のほうがまともな環境で欧州移籍できてる気がする
29: 名無しさん@恐縮です 2023/10/27(金) 18:13:51.15 ID:Vf9VA8Ki0.net
まあJリーグがベテラン優遇だから直接海外増えるわな
特にでかくて身体能力高いタイプはすぐ海外の方がいい
そのうちとんでもなく成功する選手が出てくるだろう
どうせJリーグいっても成功するかなんて分からないし直接海外はありだな
特にでかくて身体能力高いタイプはすぐ海外の方がいい
そのうちとんでもなく成功する選手が出てくるだろう
どうせJリーグいっても成功するかなんて分からないし直接海外はありだな
32: 名無しさん@恐縮です 2023/10/27(金) 18:16:46.02 ID:SgAlt+k80.net
日本でスタメン獲ってから移籍が一番良い
飛び級で日本代表や五輪代表なら試合出場出来るかもだけど
飛び級で日本代表や五輪代表なら試合出場出来るかもだけど
40: 名無しさん@恐縮です 2023/10/27(金) 18:19:43.72 ID:3BKmm5lB0.net
>>32
日本でスタメン取るまでどれだけ時間掛かるかも分からんから評価してくれたとこに行くべき、別に他の同年代のトップと比べて抜けてる訳じゃないからね
もっと上手い奴等軽く10人は居るし
日本でスタメン取るまでどれだけ時間掛かるかも分からんから評価してくれたとこに行くべき、別に他の同年代のトップと比べて抜けてる訳じゃないからね
もっと上手い奴等軽く10人は居るし
36: 名無しさん@恐縮です 2023/10/27(金) 18:18:42.39 ID:RHqQVF7S0.net
高卒で、ブンデスリーグに行った
前橋育英の渡邉なんとかは、Jリーグに戻ってきてるんだっけか
A代表には呼ばれてないか・・・
前橋育英の渡邉なんとかは、Jリーグに戻ってきてるんだっけか
A代表には呼ばれてないか・・・
51: 名無しさん@恐縮です 2023/10/27(金) 18:29:32.09 ID:5IjXbagc0.net
身長も177あるしスピードはありそうだし期待してるよ
58: 名無しさん@恐縮です 2023/10/27(金) 18:36:09.77 ID:ywtmwEF/0.net
この手の話題になると言葉の問題をガン無視してるのが多すぎてうんざりする
65: 名無しさん@恐縮です 2023/10/27(金) 18:40:16.22 ID:BjOe/Apl0.net
>>58
さすがに勉強するだろw
高校生だから覚えも早いし時間もまだ比較的ある
さすがに勉強するだろw
高校生だから覚えも早いし時間もまだ比較的ある
61: 名無しさん@恐縮です 2023/10/27(金) 18:37:41.48 ID:w2EiLGWV0.net
大学でもJ2でもとにかくトップチームで試合に出れるところがいいと思うけどな
バルサのブランドにつられてBチームで過ごした安部裕葵とJリーグの中でも出場機会を求め続けた久保は元々のポテンシャルを別にしても置かれた立場にはっきりと差が出てる
バルサのブランドにつられてBチームで過ごした安部裕葵とJリーグの中でも出場機会を求め続けた久保は元々のポテンシャルを別にしても置かれた立場にはっきりと差が出てる
66: 名無しさん@恐縮です 2023/10/27(金) 18:41:06.38 ID:hNNAuk7y0.net
>>61
久保ほど良い環境を求めて次々移籍する選手は珍しいな
ソシエダに落ち着いて最高に上手くいってるけど
普通はなかなかそうはいかない
久保ほど良い環境を求めて次々移籍する選手は珍しいな
ソシエダに落ち着いて最高に上手くいってるけど
普通はなかなかそうはいかない
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part15935
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1698382296/
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1698382296/
56: U-名無しさん 2023/10/27(金) 17:19:32.40 ID:U7g9evS10.net
17歳の逸材MFが欧州挑戦!!神村学園MF吉永夢希がゲンク加入!
https://news.yahoo.co.jp/articles/b747dbdd269fe0542f9b6a000ba78033565a3123
神村は直接欧州路線だな
https://news.yahoo.co.jp/articles/b747dbdd269fe0542f9b6a000ba78033565a3123
神村は直接欧州路線だな
62: U-名無しさん 2023/10/27(金) 17:23:24.33 ID:ql9G/0Y4a.net
>>56
きたあああああ
きたあああああ
74: U-名無しさん 2023/10/27(金) 17:36:04.55 ID:gcRGqEZ70.net
>>56
名和田くんはどこ行くかねえ
名和田くんはどこ行くかねえ
58: U-名無しさん 2023/10/27(金) 17:21:14.19 ID:QEeKBH+B0.net
>>56
あの守備でサイドバック起用は絶対にないから
2列目の選手になるだろうな
あの守備でサイドバック起用は絶対にないから
2列目の選手になるだろうな
61: U-名無しさん 2023/10/27(金) 17:23:21.07 ID:1c96TBc90.net
こういうパターンの移籍増えるんかね
直海外で成功した選手一人もいないけども・・
直海外で成功した選手一人もいないけども・・
63: U-名無しさん 2023/10/27(金) 17:25:05.53 ID:ql9G/0Y4a.net
この吉永って奴は身体能力がホントに高いしゲンクは良い獲得したと思う
65: U-名無しさん 2023/10/27(金) 17:26:26.40 ID:13z24RlA0.net
高体連→高卒プロは代表にも全然いなくなってるな
直近は浅野と大然だけだった
ユース勢と違って最初の数年で出番得られなくて躓くから選手側が色々考えるようになってる
直近は浅野と大然だけだった
ユース勢と違って最初の数年で出番得られなくて躓くから選手側が色々考えるようになってる
68: U-名無しさん 2023/10/27(金) 17:29:05.95 ID:ql9G/0Y4a.net
https://youtu.be/OpGC-zQnpXY?si=MDg6sdb5Wu5AL-Mk
吉永のプレー集ね
こいつが一番凄いんじゃないかとU17見ていて思った
Jリーグみたいな夢のないところからスタートしなくて正解
高卒欧州が今後次々出てくるだろう
吉永のプレー集ね
こいつが一番凄いんじゃないかとU17見ていて思った
Jリーグみたいな夢のないところからスタートしなくて正解
高卒欧州が今後次々出てくるだろう
71: U-名無しさん 2023/10/27(金) 17:31:21.08 ID:SxhC3J5D0.net
>>68
177cmでこのスピードはちょっと…速すぎ
177cmでこのスピードはちょっと…速すぎ
69: U-名無しさん 2023/10/27(金) 17:29:47.50 ID:IvclpLQvM.net
ゲンクのセカンドやU19からなんでしょ
試合経験積みたくて選手が海外選ぶ時代よ
試合経験積みたくて選手が海外選ぶ時代よ
72: U-名無しさん 2023/10/27(金) 17:33:21.51 ID:SQFmYiDl0.net
J1だとなかなか出番ないからJ2か大学が理想なんかな新人は
76: U-名無しさん 2023/10/27(金) 17:38:37.08 ID:27crQSF70.net
>>72
大然や佐野海舟みたいなルートが増えればな
大然や佐野海舟みたいなルートが増えればな
77: U-名無しさん 2023/10/27(金) 17:42:54.78 ID:csDD2BK90.net
ってことは名和田も直海外の可能性大だな神村は成功例をつくろうとしとるな
82: U-名無しさん 2023/10/27(金) 17:44:19.89 ID:c0KgXiSU0.net
今年高体連→J1がまだ2人だよ確か
川崎と横浜FCに1人ずつ
尚志の2人とかどうすんだろな
川崎と横浜FCに1人ずつ
尚志の2人とかどうすんだろな
92: U-名無しさん 2023/10/27(金) 17:50:34.67 ID:mI8s71bsr.net
各高校で選手集めのために海外行きましたアピールが必要になってて売り込みに必死になってそう
うちなら海外移籍できますって
興国も行ってたよね
うちなら海外移籍できますって
興国も行ってたよね
99: U-名無しさん 2023/10/27(金) 17:55:38.67 ID:HaBhjD8Rd.net
プロ入りはユース出身が断然有利だし高校が差別化図るなら直海外とかになるよなあ
101: U-名無しさん 2023/10/27(金) 18:01:07.76 ID:Td+Qjs4z0.net
吉永はU17観て速すぎてビックリしたな
あの速さがあれば順調に成長出来れば将来A代表行けるはず
あの速さがあれば順調に成長出来れば将来A代表行けるはず
104: U-名無しさん 2023/10/27(金) 18:06:49.56 ID:jr4JmVnO0.net
実際Jに入っても失敗する可能性の方が高いからそれなら即海外でも一緒言われたら反論出来ん。セカンドキャリア考えたら海外でのプレー経験あったほうが良いのもある。あの憲剛ですら海外でプレーしたことないんでしょ?言われて複雑な表情してたの見てるとね
108: U-名無しさん 2023/10/27(金) 18:08:37.72 ID:MVqzcrs1M.net
ヨーロッパ直の意味をわかってないようだな
トップチームにいる君らのライバルは各国の代表クラス
セカンドチームでどれだけ活躍してもベンチにすら入れない現実
3部4部で活躍なんて実績じゃjリーグにも拾って貰えないよ
語学留学したいなら別だがな
トップチームにいる君らのライバルは各国の代表クラス
セカンドチームでどれだけ活躍してもベンチにすら入れない現実
3部4部で活躍なんて実績じゃjリーグにも拾って貰えないよ
語学留学したいなら別だがな
109: U-名無しさん 2023/10/27(金) 18:09:42.32 ID:Fe1ECaYW0.net
吉永も福田師王も高校生でJSPと代理人契約している
神村学園とJSPが海外パイプを作ってると思われる
神村学園とJSPが海外パイプを作ってると思われる
113: U-名無しさん 2023/10/27(金) 18:11:12.05 ID:SxhC3J5D0.net
>>109
なら失敗してもガンバが拾ってくれるわ
なら失敗してもガンバが拾ってくれるわ
112: U-名無しさん 2023/10/27(金) 18:10:03.43 ID:2dhNP7x10.net
夏春になると卒業とリーグ終了が3ヶ月くらいズレるから、卒業後即加入で3ヶ月海外留学させますよ〜みたいな契約が増えそう
そこまでして獲りたい高卒がいるのかは知らんが
そこまでして獲りたい高卒がいるのかは知らんが
114: U-名無しさん 2023/10/27(金) 18:12:07.18 ID:HaBhjD8Rd.net
サッカーに限らず日本的な部活も曲がり角に来てるからね
131: U-名無しさん 2023/10/27(金) 18:32:17.90 ID:mI8s71bsr.net
若くして海外に行くのはいいけど
日本のサッカーと違って若手を熱心に指導育成するわけでもなくただ野に放たれてるだけで
自分の力でのし上がれってだけだから大変だと思うって誰か言ってたよね
内田だっけ?誰か忘れたけど
日本のサッカーと違って若手を熱心に指導育成するわけでもなくただ野に放たれてるだけで
自分の力でのし上がれってだけだから大変だと思うって誰か言ってたよね
内田だっけ?誰か忘れたけど
134: U-名無しさん 2023/10/27(金) 18:34:00.45 ID:MVqzcrs1M.net
今の代表選手見てても大学とかj2経験してる選手多いしみんな紆余曲折経てる
生き急いでも上手くいかんよ
久保ですらj3から始めてるんだから
生き急いでも上手くいかんよ
久保ですらj3から始めてるんだから
138: U-名無しさん 2023/10/27(金) 18:35:07.66 ID:s06kyn390.net
セカンドチームの充実度とか向こうの方がいいもんな
よっぽどの即戦力以外は高卒で直接Jより大学か欧州行った方がいいんだろうね
よっぽどの即戦力以外は高卒で直接Jより大学か欧州行った方がいいんだろうね
※管理人:youtubeに動画を投稿いたしました。是非ご覧ください。
チャンネル登録、いいね、コメントを頂けると大変励みになります。今後ともよろしくお願いいたします。
https://www.youtube.com/@calciomatome777
ユース世代の最新記事
- 「中国超級リーグの最多記録を上回った」高校生の大会に5万8347人! 観客動..
- 前橋育英、7大会ぶり選手権優勝!流通経大柏とのPK戦の激闘を制す 全国高校サ..
- 高校サッカー選手権決勝、前橋育英×流通経大柏戦のチケット完売!超満員の国立で..
- 流経大柏、柚木PK弾で初出場・東海大相模に勝利!6大会ぶりの決勝進出し前橋育..
- 前橋育英、後半3発で東福岡に3-1逆転勝利!7年ぶりの決勝進出 全国高校サッ..
- 流経大柏、上田西に8-0大勝し4強進出!東海大相模は初進出!東福岡はPK戦で..
- 流経大柏、プレミア王者大津との激闘制し選手権8強進出!静岡学園、東福岡、前橋..
- 全国高校サッカー選手権、大津、静学、流経柏、東福岡、帝京らがベスト16進出!..
- 矢板中央、日章学園下し3回戦進出 FW高岡伶颯は2戦連発の大会4得点も2回戦..
- 日章学園FW高岡伶颯、前半ハット達成し3G2Aの大暴れ!プレミアリーグ、サウ..
- 帝京、15大会ぶりの出場で開幕戦を京都橘に2-1勝利!カナリア軍団が通算7度..
- 本田圭佑の独自ルール『4人制サッカー全国大会』、異例の大会にカズ、内田篤人さ..
注目サイトの最新記事