アンテナ・まとめ RSS

レアル・マドリード、久保建英の転売を検討か?スペイン紙「ムンド・デポルティボ」が報じる(関連まとめ)

【サッカー】レアルが久保建英の転売を検討か 48億円で獲得して111億円でマンUなどに売却して63億円の利益 [ネギうどん★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1698382873/
久保BU.jpg
1: ネギうどん ★ 2023/10/27(金) 14:01:13.37 ID:xUa8kQ4l9.net

 スペイン1部レアル・マドリードが、2019年夏から3シーズン在籍したMF久保建英(22=レアル・ソシエダード)で都合のよい商売を画策しているようだ。スペイン紙「ムンド・デポルティボ」が報じた。

 久保は昨夏にRマドリードからRソシエダードへ移籍金650万ユーロ(約10億3000万円)で完全移籍。すると昨季の大ブレークに続き、今季はさらにグレードアップしたパフォーマンスを披露している。古巣やイングランド・プレミアリーグのマンチェスター・ユナイテッド、アーセナル、リバプールなどのビッグクラブから熱視線を注がれている。


 久保の移籍金は6000万ユーロ(約95億円)に設定されているが、Rマドリードは移籍金の50パーセントを得る権利を保持しており、半額の3000万ユーロ(約47億5000万円)で獲得が可能。その優位性を生かして久保を再獲得した後、7000万ユーロ(約111億円)でマンチェスターUなどに売却するつもりだという。差額4000万ユーロ(約63億4000万円)の利益になるわけだ。

 Rマドリードは来夏の移籍市場に向けた計画を準備しており、経済的補強のために久保を利用する可能性があるわけだが、実現することはあるのだろうか。

https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/280913





3: 名無しさん@恐縮です 2023/10/27(金) 14:02:04.25 ID:U90+/iKo0.net

転売やんけ


8: 名無しさん@恐縮です 2023/10/27(金) 14:04:49.63 ID:bEjMYP410.net

いまソシエダ手放したらチーム崩壊するだろ


12: 名無しさん@恐縮です 2023/10/27(金) 14:07:13.95 ID:FUa3pSEw0.net

安く仕入れて高く売るは別にどこの商売でも当たり前


13: 名無しさん@恐縮です 2023/10/27(金) 14:08:11.85 ID:X07kZcw/0.net

嬉しい誤算だろうな
大抵は消えていくんよ


15: 名無しさん@恐縮です 2023/10/27(金) 14:09:18.56 ID:3Md8uMZi0.net

これならソシエダがマンUに直で売った方がええやん
同一リーグのチームにわざわざ利益もたらす意味がない


23: 名無しさん@恐縮です 2023/10/27(金) 14:11:49.60 ID:sTjLxUIw0.net

111億とか95億より上がってるやん


24: 名無しさん@恐縮です 2023/10/27(金) 14:12:40.45 ID:fScgxmld0.net

レアルは移籍金の半分を受け取れるだけで
移籍を決める権利は100%ソシエダの物
ソシエダが直接マンUに売るだけだろ


32: 名無しさん@恐縮です 2023/10/27(金) 14:13:59.55 ID:XGoSezjR0.net

>>24
優先権あるんじゃないか


58: 名無しさん@恐縮です 2023/10/27(金) 14:20:09.61 ID:Qq3mwv0w0.net

>>32
ソシエダが久保を売る時に移籍先としてレアル・マドリードが先に交渉出来る、これが優先交渉権で
売却先をレアル・マドリードが指定出来るなんて契約では無い


64: 名無しさん@恐縮です 2023/10/27(金) 14:23:28.00 ID:XGoSezjR0.net

>>58
実質レアルに全権あるように思える
記事のように1度レアルが半額で買って売っぱらうなら
この契約も別に公表されたものじゃないから誰も細かい規約まではわからんでしょ


206: 名無しさん@恐縮です 2023/10/27(金) 15:42:04.95 ID:bEjMYP410.net

>>64
自分で優先権言ってるように交渉優先権であって
移籍先の拒否条項とかでないし、基本ソシエダの選手で
久保の移籍に関してレアルがちょっと権利を持ってるってだけだよ


35: 名無しさん@恐縮です 2023/10/27(金) 14:14:51.74 ID:taIV6byS0.net

ソシエダに完全移籍したのに売却先はソシエダに選択権ないのかよ
何のための保有なんだ


51: 名無しさん@恐縮です 2023/10/27(金) 14:19:05.49 ID:g7bf+ADu0.net

>>35
移籍金を安くするためだったんじゃないかな


39: 名無しさん@恐縮です 2023/10/27(金) 14:15:56.04 ID:Qq3mwv0w0.net

>売却するつもりだ
そんな権利無いだろ


40: 名無しさん@恐縮です 2023/10/27(金) 14:16:09.32 ID:sm3nPkLF0.net

久保本人が同意しないとこのプランは実現しない
久保がレアルに恩を売っておきたいか否かだな

まあ恩売っておくのも悪くはないよな


90: 名無しさん@恐縮です 2023/10/27(金) 14:37:59.36 ID:3Il6/A290.net

>>40
たらい回しにしといて
恩売る義理ないだろ


47: 名無しさん@恐縮です 2023/10/27(金) 14:18:38.52 ID:hODMTcBG0.net

マドリーが優先交渉権をもってることは書かないクソ記事
ソシエダはマドリーが欲しがった場合
ユナイテッドに直接は売れない


218: 名無しさん@恐縮です 2023/10/27(金) 15:50:40.50 ID:mJl/0sYc0.net

>>47
同額くらいだせる?と聞くだけだよ


63: 名無しさん@恐縮です 2023/10/27(金) 14:22:16.09 ID:H4Hw9JpU0.net

レアルの選手や所属した元選手には保有権とか移籍時獲得優先権とか付帯条項つけるのがペレス流
口約束レベルではなく契約書に書いてんじゃねーかな久保も


69: 名無しさん@恐縮です 2023/10/27(金) 14:25:26.87 ID:gxIkh6Vo0.net

どうせ転売するくらいならバルサにクレ
シャビも久保を高く評価してるし今こそ帰還の時だろ


86: 名無しさん@恐縮です 2023/10/27(金) 14:36:41.95 ID:N/7FfXgd0.net

つい先日久保の保有権はうちが100%持ってるってソシエダの会長が言ったところだろ?
マドリーは久保売買に伴う移籍金は貰えるけど保有権なんてないし、当然マドリーの意志で勝手に売買なんて無理だよ

ソシエダのアペリバイ会長は現地時間10月19日、「タケの権利はラ・レアル(ソシエダ)が100%持っている。
もし選手を売却すれば、マドリードに50%近くの売却収入が分配される。売却するかどうかの決定はラ・レアル次第だ。
タケが何年もここにいてくれることを願わずにはいられないし、私はそうなることを期待している」とコメント


103: 名無しさん@恐縮です 2023/10/27(金) 14:43:10.50 ID:iDYrJI7O0.net

>>86
勝手に売買というか、優先権のあるレアルが契約解除金を満額払う気があるなら、
他のクラブは取れない
レアルが取ったあとでどこに売るかはレアルの自由じゃないのか?


119: 名無しさん@恐縮です 2023/10/27(金) 14:46:32.03 ID:7vWhhOGY0.net

>>103
優先であって独占じゃないから
選手本人が行きませんっていえば次のところに交渉移るだけだぞ


124: 名無しさん@恐縮です 2023/10/27(金) 14:48:58.81 ID:N/7FfXgd0.net

>>103
久保とマドリーの移籍の合意・久保がマドリーから転売される事に合意
の2つのハードルがある
そんな馬鹿にしたトレードされるくらいならソシエダから直で移籍するよ

「久保の所有権は100%ソシエダにあるが、レアル・マドリードは一部の権利(優先交渉権)を持っている。
久保の将来を決定するのは常にソシエダで、クラブの意思がなければレアルが久保の獲得交渉をすることはできない。
レアルは1年前、ソシエダに久保を650万ユーロ(約10億2000万円)で売却することで合意した。契約解除金は6000万ユーロ(約94億円)に設定されている。
レアルが久保を獲得したいと望み、久保が同意した場合、3300万ユーロ(約52億円)を支払わないといけない。
もしほかのチームが6000万ユーロを支払って久保と契約した場合、ソシエダは3300万ユーロ、レアルは2700万ユーロ(約42億4000万円)を受け取ることになる。


131: 名無しさん@恐縮です 2023/10/27(金) 14:51:30.74 ID:H4Hw9JpU0.net

>>119 >>124
仰る通りで正論なんだが…ソシエダとマドリーの今までの関係や経営面の格差みるとね…


136: 名無しさん@恐縮です 2023/10/27(金) 14:53:49.64 ID:7vWhhOGY0.net

>>131
契約解除金満額払えばソシエダの意思は関係ないぞ
選手と交渉先のクラブだけの問題


89: 名無しさん@恐縮です 2023/10/27(金) 14:37:55.23 ID:vGEVXiHK0.net

久保はスペインじゃなくてもいいのか?
選手としては悪い話でもないとは思うけど


134: 名無しさん@恐縮です 2023/10/27(金) 14:52:28.74 ID:12fAMuEk0.net

久保はレアルソシエダが完全保有している選手

レアルマドリードは久保の買戻しオプション持ってないんで、優先的に買戻しとか出来ないからね
レアルソシエダが売る時に他のクラブより優先的に交渉が出来るってだけ


141: 名無しさん@恐縮です 2023/10/27(金) 14:56:19.12 ID:eIUoLFdd0.net

エムバペ資金になるのかw


142: 名無しさん@恐縮です 2023/10/27(金) 14:56:42.90 ID:sdu2MDXq0.net

エムバペが本当に来るのなら
エムバペ中心のチームになっちゃうだろうから
ちょっと戻るのどうかなと思うわな


167: 名無しさん@恐縮です 2023/10/27(金) 15:06:54.60 ID:m4XbJsV30.net

>>142
ヴィニシウス、ベリンガムもいるし、定期的に良い選手取るから止めておいた方がいいかと


149: 名無しさん@恐縮です 2023/10/27(金) 14:59:54.96 ID:weTuneCI0.net

ロドリゴ押し出しでロドリゴ移籍させたほうがいいだろw
そっちのほうがブラジルブランドで金も入る


151: 名無しさん@恐縮です 2023/10/27(金) 15:00:26.50 ID:xf4c2EGe0.net

こんなん普通にロドリゴ売った方が早いからな


164: 名無しさん@恐縮です 2023/10/27(金) 15:06:28.70 ID:xP6MQ9GS0.net

半年一年在籍させて使ってみて必要ならお安くお得、要らなきゃウーデコースでプレミア転売でお得と損することないからな
復帰は既定路線であとはエンバペ取れるかどうかとかの補強の進み具合次第


178: 名無しさん@恐縮です 2023/10/27(金) 15:13:19.54 ID:oMTQv2Ff0.net

>>164
ウーデゴーコースはウーデゴーにとっては悪くなかったかもしれんがレアルにとっては失敗だろ
半年ベンチに置いた分だけ売却価格は下がるんだからな


166: 名無しさん@恐縮です 2023/10/27(金) 15:06:47.52 ID:N1X0wzbf0.net

ソースがムンドってことはレアルに行くなと言ってるわけだな


183: 名無しさん@恐縮です 2023/10/27(金) 15:18:59.99 ID:utonP0810.net

本人がマンUなんかに行きたくないマンCならOKと言ったら拒否が出来るんでしょ?


198: 名無しさん@恐縮です 2023/10/27(金) 15:34:08.81 ID:/tNfCYND0.net

転売先によっては久保にとってプラスになるけどマンUはなぁ・・・
それだったらもっと移籍金低く設定してくれるとこのほうが


200: 名無しさん@恐縮です 2023/10/27(金) 15:36:55.53 ID:oLZSWmxR0.net

レアルに優先交渉権あっても久保本人が拒否できるやろ?拒否してソシエダから直で移籍したらいいやん


225: 名無しさん@恐縮です 2023/10/27(金) 16:01:30.69 ID:QsIZ+vlH0.net

>>200
一部報道だとレアルの半分権利が来夏で切れるらしいんだよね
つまり来季までソシエダにいたら利益全部ソシエダに残せる
今季CLGL突破してリーグもまたCL圏内で終われたらやるかもなw


248: 名無しさん@恐縮です 2023/10/27(金) 16:21:06.32 ID:thtsxQiQ0.net

しかしマンUに行くのは止めとけ、って皆が言うなんて凄い時代になったもんだなw
ひと昔前だったらスゲー!マンUからオファーかよ!ってなもんだったのに


252: 名無しさん@恐縮です 2023/10/27(金) 16:24:51.08 ID:GjbA1pnW0.net

>>248
遠藤ならまんうでも良いと思うが、労働者タイプ以外は合わん


255: 名無しさん@恐縮です 2023/10/27(金) 16:27:10.64 ID:OKfuCyM50.net

>>248
ファーガソン居なくなってからの安定が無いからなあ
オーナーが変わってからといった方が適切か
今度オーナー体制代わるようだから次のサイクルで復活をという期待しかないのが現在のユナイテッドの現状

5年後くらいなら悪くないかもしれん(笑)


269: 名無しさん@恐縮です 2023/10/27(金) 16:32:33.69 ID:4WfGAQwG0.net

>>255
選手はそれなりに取ってるし
昔のレアルみたいにマケレレやDFを軽視してるわけじゃないのに
何故か低迷してるな


307: 名無しさん@恐縮です 2023/10/27(金) 17:04:32.85 ID:S7zaR1uH0.net

元々の才能的に世界のトップクラブのどこかに移籍してほしくはある
それこそ師匠のシルバはバレンシアで育って結果を残した後、豊かになり始めたシティへ移籍してシティの成長とともに世界トップレベルの実績を積んだ
久保にもそういう道を歩いて欲しい



【Real】久保建英応援スレ part1154【Sociedad】
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1698237205/


508: 名無しに人種はない@実況OK 2023/10/27(金) 16:46:26.82 ID:SF9s7Aqa0.net

マドリーは久保を金目としか見てないのか
戻したら1年は置いておくと思ったがすぐ転売するつもりなのかよ


511: 名無しに人種はない@実況OK 2023/10/27(金) 16:52:36.28 ID:wWkMgf8h0.net

>>508
それを報じてるのってムンドだけだろ?


513: 名無しに人種はない@実況OK 2023/10/27(金) 16:59:29.85 ID:wWkMgf8h0.net

ムンドからしたら久保をマドリーが完全に手放して欲しいからな
記者に願望が入ってそうな記事


515: 名無しに人種はない@実況OK 2023/10/27(金) 17:33:15.01 ID:2TuxO0oqd.net

そんなもん久保が拒否すりゃおしまいだし簡単に出来るわけないだろ


518: 名無しに人種はない@実況OK 2023/10/27(金) 17:38:28.26 ID:wrXGQmoxM.net

シャビアロンソが監督ならタケも戻ればいいんじゃねえの
レバのサッカーやろうとしたらタケが必要になるだろうし


538: 名無しに人種はない@実況OK 2023/10/27(金) 18:04:37.69 ID:mKw7lPn80.net

個人的に久保はまだまだ成長出来るから今マンユ行くのは勿体ない。
質の良い指揮官の元でさらに経験積んでほしい。
今のマンユとか名声だけが先走りしすぎて少し低パフォすればスケープゴートにされかねん。


550: 名無しに人種はない@実況OK 2023/10/27(金) 18:33:34.83 ID:SF9s7Aqa0.net

マンUはとにかく練習場の設備投資してくれ


579: 名無しに人種はない@実況OK 2023/10/27(金) 19:06:36.33 ID:vpT6jBQH0.net

シティ→スカウト派遣
ユナイテッド→イギリスメディア報じまくり
プレミアならどっちかだろうな


605: 名無しに人種はない@実況OK 2023/10/27(金) 21:48:21.24 ID:lif6HOBa0.net

>>579
マンUもスビメンと両獲りでスカウト来てたと話題になってたね


554: 名無しに人種はない@実況OK 2023/10/27(金) 18:42:33.14 ID:G4Y4UcFA0.net

ムンドは久保大好きだからマドリーから完全に離れてほしいていう願望だろうなw


562: 名無しに人種はない@実況OK 2023/10/27(金) 18:48:24.80 ID:KfC9Ivep0.net

まちがいなく冬のマーケットで契約解除金を提示する
クラブが現れるよ

久保自身がOK出すかどうかで移籍が決まる


567: 名無しに人種はない@実況OK 2023/10/27(金) 18:52:07.00 ID:KfC9Ivep0.net

レアル・マドリーには移籍の拒否権はないからね
ラ・レアルとの契約解除金はたったの6000万ユーロ

まあ今シーズンはリーガに残ると思うけどね




※管理人:youtubeに動画を投稿いたしました。是非ご覧ください。
チャンネル登録、いいね、コメントを頂けると大変励みになります。今後ともよろしくお願いいたします。

https://www.youtube.com/@calciomatome777

  


posted by カルチョまとめ管理人 at 22:59 | 大阪 ☁ | Comment(28) | 海外の日本人選手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「レアル・マドリード、久保建英の転売を検討か?スペイン紙「ムンド・デポルティボ」が報じる(関連まとめ)」へのコメント
  • 150294753
     :   at 2023年10月27日 23:15
    未だに久保に拒否権があることを理解してない奴は何やねん。
  • 150294757
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月27日 23:20
    久保が拒否で終わる話
    つーかマドリーがわざわざ戻してから転売なんて無駄なことしねぇだろ
    どういう流れでソシエダに完全移籍したか忘れたのかと
  • 150294758
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月27日 23:20
    ロドリゴの確変終ったしブラヒムも現状期待外れのようだから
    右サイド補強でやっぱり久保が欲しいんじゃね?
    あとは監督次第だが
  • 150294767
     :   at 2023年10月27日 23:24
    なんで優先交渉権と保有権についてわざわざソシエダの会長の発言まで引用してるのに理解できないヤツが多いんだ?
  • 150294779
     :   at 2023年10月27日 23:32
    そろそろここのコメントもメディアの背景もわかってコメントした方がいいよ!ムンドはバルサ側のメディアつい最近も久保はレギュラー待遇じゃないと戻らないとか勝手に一面で報じてたメディアね!
    ムンドは久保がレアルに戻る事によく思ってないよそりゃバルサメディアだからね!そこをわかってみた方がいいよ
  • 150294800
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月27日 23:53
    バルサの離間工作か
  • 150294807
     :   at 2023年10月27日 23:57
    ムンドとスポルトはバルサ寄りだからマドリー絡みは話半分でいい
  • 150294809
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月27日 23:58
    クラブ間合意と個人合意を知らないのかな
  • 150294847
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月28日 00:23
    本人の同意がないと移籍が実現する訳もなし
    そんな理由で実現する訳ないでしょ
  • 150294850
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月28日 00:24
    久保を売ったカネが入るから、「ソシエダ、はよ売れ」って言ってるだけでしょ。
  • 150294891
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月28日 00:52
    久保が自分の転売をマドリーに許可する訳無いでしょ
    一度マドリーに戻らせて上手く行かなかったら売却ってのはあり得るけど
    その場合には市場価値下がってるから転売の旨味は無い

    放っといても最大3000ユーロは懐に入るんだし
    マドリーの買い戻しは本気で使う気有る場合しかない
  • 150294897
     :   at 2023年10月28日 01:03
    比較的に中立な大手ってマルカくらいだろ。

    昔はレアルマドリー寄りだったけど、今は編集長がペレスを評してこんな発言を公式にしてるぐらいだし

    「彼らとの関係はずいぶん前から悪くなっている。一時期マドリーは、もっと言えば会長のフロレンティーノ・ペレスは『マルカ』&『アス』の関係を、バルセロナと『スポルト』&『ムンド・デポルティボ』のような関係にしたかった。つまり、彼らを絶対的に支持するメディアにしたかったんだ。だがコントロールできないと知って、私たちにほとんどインタビューを与えず、内部情報も自分たちの都合のいい時にこちらに流してくるようになった。彼らは批評性のある既存のメディアを嫌っており、自分たちのオウンドメディアだけに力を入れている」
  • 150294898
     :   at 2023年10月28日 01:05
    マドリーもサンチョとる噂あるし丁度トレード出来るやん
  • 150294910
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月28日 01:17
    まあ普通に考えるとアホかいなで終わる話なんだが、レアル視点で見ると普通に獲得して1シーズン試合に出しといていまいちだったりもっといいのが獲れたらマンUなりに転売できるので外れのない商売になるぞということかもしれない
  • 150294927
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月28日 01:42
    たとえレアルであってもそんなナメた商売は久保が拒否して終わりだろなんだこれ
    って思ったらムンド発かよ
  • 150294953
     :   at 2023年10月28日 02:23
    久保は自分で何処行くか決めれる、決定権が全て久保にある
    レアルは優先交渉権、久保はレアルを選べるし袖にも出来る
    久保は無駄にレアル挟む必要性はない
    スペインの法律で決まってる契約解除金の満額を払っうって事はそう言う事
    ソシエダもレアルも移籍を拒否出来ない
  • 150294959
     :   at 2023年10月28日 02:28
    すべては久保建英の意志次第で久保本人はバロンドール目指すことしか考えて無いだろこのレベルに来たら。
    バルサやマンうなんかじゃバロンドーラーになれない
  • 150294966
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月28日 02:42
    ふざけんな!
    FC東京がタケを30億円で買って、FC東京がソシエダに33億円で転売
    FC東京が支払う移籍金の半分(15億円)をマドリーが受け取り
    晴れて自由の身になる
    本人とFC東京が合意すれば、マドリーの意向なんてどうでもいい
    マドリーには失望したし、仮にマドリーに移籍しても「ノーチャンス」だろが
  • 150294975
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月28日 03:01
    ムンドに熱くなってるの無駄だとそのうち分かるよ
  • 150294994
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月28日 03:49
    マドリ―の移籍関連話なのにソースがムンド
    この時点で解散
    東スポや日刊ゲンダイの難癖アンチ記事真に受けるやついないだろ?
    同じだよ
  • 150295007
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月28日 04:20
    ユナイテッドかシティの2択ってキツイな…
    かたや選手の墓場、かたや不正とベップ退任後が不透明なクラブ
    給料はむっちゃ上がるだろうけどリーガで頑張ってる久保見る方がいいな
    冨安と三苫がプレミアにはおるし
  • 150295137
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月28日 06:38
    買取オプションと混同しそうになるけど、主導権はソシエダと久保にあるってことだな

    ムンドは転売の危惧を抱かせたいほどレアルに行ってほしくないってことかなw
  • 150295150
     :   at 2023年10月28日 06:48
    で、マルカはなんて言ってるんだ?
  • 150295248
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月28日 07:51
    飛ばしまるわかりで草
  • 150295339
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月28日 08:41
    なんか各サッカーメディアの立ち位置と
    信用度のまとめみたいなものが欲しいなw
  • 150295464
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月28日 09:54
    ムンドwwww
    悪あがき
  • 150295717
     : 名無しのサポーター  at 2023年10月28日 12:10
    「一部報道だとレアルの半分権利が来夏で切れるらしいんだよね」
    これは初耳
    本当ならマドリーは戦力、金銭的にも+しかないから戻しに動くでしょ

    久保に選択権あるけど、マドリーが口説けばどうとでもなる
    外国枠の問題解消、主力扱いで使うって話になったらリーグ、CL優勝が一気に手届くクラス
    高み目指すなら断る理由なんてない
  • 150296651
     :   at 2023年10月28日 19:35
    スタメンで出られるプレミアで見たいナリ
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)