J2千葉、J1柏下し2年連続ちばぎんカップを制覇!新10番・小森飛絢と途中出場ドゥドゥのゴールで2-1勝利(関連まとめ)
新10番・小森飛絢と途中出場ドゥドゥのゴールで千葉が柏を下しちばぎんカップ連覇
https://news.yahoo.co.jp/articles/17c7b1aa26b91799c4383e4e279326b638982cdd

[2.18 ちばぎんカップ 柏 1-2 千葉 三協F柏]
18日、第28回ちばぎんカップが三協フロンテア柏スタジアムで開催され、ジェフユナイテッド千葉が柏レイソルがを下した。FW小森飛絢が前半のうちに先制点を上げると、後半に途中出場のFWドゥドゥが加点し、2-0で勝利した。
ホームの柏は、4-4-2の布陣で新加入4選手が先発。GKは松本健太で、4バックは左からDFジエゴ、DF古賀太陽、DF犬飼智也、DF関根大輝(←拓殖大)が並び、ダブルボランチはMF白井永地(←徳島)とMF熊坂光希(←東京国際大)、2列目は左にFWマテウス・サヴィオ、右にMF山田雄士、2トップは下り目にFW小屋松知哉、最前線にFW木下康介(←京都)が入った。
対する千葉は、4-2-3-1で3人の新戦力を起用。GK藤田和輝(←新潟)の前には、左からMF日高大、DFメンデス、DF久保庭良太(←立教大)、DF高橋壱晟が4バックを形成。中盤の底にはMF横山暁之(←藤枝)とMF田口泰士が並び、2列目は左からMF高木俊幸、MF風間宏矢、MF田中和樹で、最前線には小森がおさまった。
立ち上がり、右SB高橋のクロスに小森が飛び込む。ヘディングはしっかりとミートすることができなかったが、千葉のペースで試合は進む。高い位置から守備の網をはり、中盤では人数をかけてボールホルダーにプレッシャーをかけて柏にチャンスをつくらせない。
柏はサヴィオが仕掛けて打開をはかると、27分には白井とのワンツーで深い位置まで進入、右足でシュートを狙うも、わずかに枠をとらえることはできなかった。
柏最終ラインのブロックにあい、ゴーマルマウスまで飛ばせることができなかった千葉だが、37分、高橋のミドルシュート。GK松本にセーブされてしまうも、小森が押し込んでゴールネットを揺らす。小森はルーキー時代の昨年に続いて2年連続でのちばぎんカップのゴールとなった。
1点を追う柏は、アジアカップ帰りの日本代表FW細谷真大を後半頭からピッチへ。木下に代えて最前線に入った。
後半立ち上がり、千葉は人数をかけて攻勢に出ると、田口のシュートをGK松本がセーブしたこぼれ球を田中がつめたて再びゴールネットを揺らすも、オフサイドの判定で追加点とはならなかった。
千葉は20分過ぎから立て続けに決定機を迎える。田口のパスをペナルティエリア内でフリーで受けたドゥドゥが右足を振り抜いたが、GK松本がCKへと逃れる。直後のCKでは、ファーサイドのドゥドゥが至近距離から狙ったが、これもGK松本の好守に阻まれてしまった。
それでも千葉は36分、中盤でボールを奪うと、田口が素早く左サイドへスルーパスを送る。ドゥドゥがドリブルで持ち上がってループシュートを放つと、GK松本の指に当たりながらもゴールマウスへ吸い込まれる。サポーターの目の前で決めた千葉がリードを2点に広げた。
交代のカードを切って流れを変えたい柏は、FW山本桜大がドリブルで見せ場をつくる。7分におよんだ後半アディショナルタイム、5分にはサヴィオがミドルシュートを沈めて1点を返すも、時すでに遅し。柏は2年連続でホームでのちばぎんカップを落とした。
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part16246
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1708236011/
https://news.yahoo.co.jp/articles/17c7b1aa26b91799c4383e4e279326b638982cdd

[2.18 ちばぎんカップ 柏 1-2 千葉 三協F柏]
18日、第28回ちばぎんカップが三協フロンテア柏スタジアムで開催され、ジェフユナイテッド千葉が柏レイソルがを下した。FW小森飛絢が前半のうちに先制点を上げると、後半に途中出場のFWドゥドゥが加点し、2-0で勝利した。
ホームの柏は、4-4-2の布陣で新加入4選手が先発。GKは松本健太で、4バックは左からDFジエゴ、DF古賀太陽、DF犬飼智也、DF関根大輝(←拓殖大)が並び、ダブルボランチはMF白井永地(←徳島)とMF熊坂光希(←東京国際大)、2列目は左にFWマテウス・サヴィオ、右にMF山田雄士、2トップは下り目にFW小屋松知哉、最前線にFW木下康介(←京都)が入った。
対する千葉は、4-2-3-1で3人の新戦力を起用。GK藤田和輝(←新潟)の前には、左からMF日高大、DFメンデス、DF久保庭良太(←立教大)、DF高橋壱晟が4バックを形成。中盤の底にはMF横山暁之(←藤枝)とMF田口泰士が並び、2列目は左からMF高木俊幸、MF風間宏矢、MF田中和樹で、最前線には小森がおさまった。
立ち上がり、右SB高橋のクロスに小森が飛び込む。ヘディングはしっかりとミートすることができなかったが、千葉のペースで試合は進む。高い位置から守備の網をはり、中盤では人数をかけてボールホルダーにプレッシャーをかけて柏にチャンスをつくらせない。
柏はサヴィオが仕掛けて打開をはかると、27分には白井とのワンツーで深い位置まで進入、右足でシュートを狙うも、わずかに枠をとらえることはできなかった。
柏最終ラインのブロックにあい、ゴーマルマウスまで飛ばせることができなかった千葉だが、37分、高橋のミドルシュート。GK松本にセーブされてしまうも、小森が押し込んでゴールネットを揺らす。小森はルーキー時代の昨年に続いて2年連続でのちばぎんカップのゴールとなった。
1点を追う柏は、アジアカップ帰りの日本代表FW細谷真大を後半頭からピッチへ。木下に代えて最前線に入った。
後半立ち上がり、千葉は人数をかけて攻勢に出ると、田口のシュートをGK松本がセーブしたこぼれ球を田中がつめたて再びゴールネットを揺らすも、オフサイドの判定で追加点とはならなかった。
千葉は20分過ぎから立て続けに決定機を迎える。田口のパスをペナルティエリア内でフリーで受けたドゥドゥが右足を振り抜いたが、GK松本がCKへと逃れる。直後のCKでは、ファーサイドのドゥドゥが至近距離から狙ったが、これもGK松本の好守に阻まれてしまった。
それでも千葉は36分、中盤でボールを奪うと、田口が素早く左サイドへスルーパスを送る。ドゥドゥがドリブルで持ち上がってループシュートを放つと、GK松本の指に当たりながらもゴールマウスへ吸い込まれる。サポーターの目の前で決めた千葉がリードを2点に広げた。
交代のカードを切って流れを変えたい柏は、FW山本桜大がドリブルで見せ場をつくる。7分におよんだ後半アディショナルタイム、5分にはサヴィオがミドルシュートを沈めて1点を返すも、時すでに遅し。柏は2年連続でホームでのちばぎんカップを落とした。
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part16246
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1708236011/
124: U-名無しさん 2024/02/18(日) 15:59:53.91 ID:DjUMe/Wm0.net
ジェフ完勝
125: U-名無しさん 2024/02/18(日) 16:00:05.31 ID:c6VMr/0X0.net
犬まずは1冠
127: U-名無しさん 2024/02/18(日) 16:00:43.72 ID:B26s9pw/0.net
清水より千葉のほうが上かもなあ
129: U-名無しさん 2024/02/18(日) 16:00:52.09 ID:+9a6E/tLa.net
ドリブラーが3〜4人かわしてサヴィオがゴラッソを決めるのが戦術
130: U-名無しさん 2024/02/18(日) 16:01:54.70 ID:yDgrr81L0.net
外人獲っても井原は前プレしない選手使わないから
133: U-名無しさん 2024/02/18(日) 16:02:29.21 ID:DYc0BqmD0.net
完勝できないあたりがいつもの犬
135: U-名無しさん 2024/02/18(日) 16:02:49.48 ID:oUoNfHL20.net
サヴィオは柏に恩感じてないで移籍するべきだったな
136: U-名無しさん 2024/02/18(日) 16:02:49.69 ID:8L5h0yAz0.net
井原はそう言えば途中から監督だったな
残留してもシーズン頭からやらせると駄目な事あるんだよな
清水がそれではまってた
残留してもシーズン頭からやらせると駄目な事あるんだよな
清水がそれではまってた
143: U-名無しさん 2024/02/18(日) 16:05:18.07 ID:Z4AeWaWC0.net
柏は五輪で細谷とられるんだから
このままだと本気でヤバいよ外人獲ろう
このままだと本気でヤバいよ外人獲ろう
145: U-名無しさん 2024/02/18(日) 16:06:00.50 ID:Ine/EGBR0.net
柏戦績 昇格以降
2020年 34試合15勝*7分12敗 60得点46失点 勝ち点52 7位
2021年 38試合12勝*5分21敗 37得点56失点 勝ち点41 15位
2022年 34試合13勝*8分13敗 43得点44失点 勝ち点47 7位
2023年 34試合*6勝15分13敗 33得点47失点 勝ち点33 17位
2020年 34試合15勝*7分12敗 60得点46失点 勝ち点52 7位
2021年 38試合12勝*5分21敗 37得点56失点 勝ち点41 15位
2022年 34試合13勝*8分13敗 43得点44失点 勝ち点47 7位
2023年 34試合*6勝15分13敗 33得点47失点 勝ち点33 17位
150: U-名無しさん 2024/02/18(日) 16:08:56.00 ID:rCqHT1Rl0.net
>>145
今年は7位か
今年は7位か
152: U-名無しさん 2024/02/18(日) 16:10:16.06 ID:arhWAbXR0.net
サヴィオ・・・上位クラブ行ってれば、余裕で笑顔になれるのに
154: U-名無しさん 2024/02/18(日) 16:12:22.32 ID:4tQYxnLf0.net
まあ千葉の仕上がりが凄かったしな
どんだけ足出してくんだよと
どんだけ足出してくんだよと
170: U-名無しさん 2024/02/18(日) 16:18:45.83 ID:kUpwFh2M0.net
柏は正直今年も残留争いしてもおかしくない状態だな
172: U-名無しさん 2024/02/18(日) 16:20:53.24 ID:A1svBXsk0.net
夏になれば千葉は来年の昇格を夢見るようになるのかな
174: U-名無しさん 2024/02/18(日) 16:23:07.34 ID:ev+/ZFB+a.net
レイソルは外国人にはかなり金使うからサヴィオ高給なんだろうな
J1上位クラブに行って欲しいけど
J1上位クラブに行って欲しいけど
189: U-名無しさん 2024/02/18(日) 16:37:36.53 ID:8mvGMRgj0.net
専スタの犬にはJ1に上がってきて欲しい
193: U-名無しさん 2024/02/18(日) 16:38:59.20 ID:EeXy+Ega0.net
J1下位確定vsJ2定着
ちばぎんカップは何も占わないPSMになってしまった
ちばぎんカップは何も占わないPSMになってしまった
199: U-名無しさん 2024/02/18(日) 16:44:54.96 ID:khKE17d40.net
ちばぎんにピーク持ってくるからジェフは弱い説
207: U-名無しさん 2024/02/18(日) 16:48:43.07 ID:DxB6/UUB0.net
>>199
千葉県においては最も格上のタイトルだからな(白目)
千葉県においては最も格上のタイトルだからな(白目)
202: U-名無しさん 2024/02/18(日) 16:47:00.68 ID:HApB2wRz0.net
犬はここがピークって15年くらい前から言われてるのに
206: U-名無しさん 2024/02/18(日) 16:48:30.06 ID:zBiXAnkNM.net
211: U-名無しさん 2024/02/18(日) 16:49:53.83 ID:YTf+LLis0.net
>>206
ちばぎん優勝祝勝会の焼き肉で消えてまうやん
ちばぎん優勝祝勝会の焼き肉で消えてまうやん
215: U-名無しさん 2024/02/18(日) 16:52:02.91 ID:ZSYkitA80.net
>>206
安っす
安っす
218: U-名無しさん 2024/02/18(日) 16:53:46.73 ID:JtLwc22O0.net
>>215
いやPSMで50万はデカいだろ
いやPSMで50万はデカいだろ
230: U-名無しさん 2024/02/18(日) 17:03:01.55 ID:Jpcjvgmf0.net
https://x.com/jef_14_nrsno/status/1759114701135626510?s=46&t=ritukzXLt8FdeOq0X8fsJw
柏が弱いのか
千葉が強いのか
←2023 2024→
— The yellow perrito△ (@jef_14_nrsno) February 18, 2024
成長だな pic.twitter.com/sLQzBXtXiq
柏が弱いのか
千葉が強いのか
☆☆柏レイソルスレッドPart1938☆☆
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1707362205/
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1707362205/
435: U-名無しさん 2024/02/18(日) 16:00:08.71 ID:eaSt/2j90.net
サヴィオの一発だけ
スコア以上の完敗だったね
どっちがJ1なんだか
さっさと外人FW取ってこいよ
スコア以上の完敗だったね
どっちがJ1なんだか
さっさと外人FW取ってこいよ
439: U-名無しさん 2024/02/18(日) 16:01:56.84 ID:A1B7N3NF0.net
戦術が全く無かったのもそうだけど
それ以上に止めて蹴るの技術で完敗してるのも気になった
全体的に下手になってる
それ以上に止めて蹴るの技術で完敗してるのも気になった
全体的に下手になってる
443: U-名無しさん 2024/02/18(日) 16:02:51.50 ID:kjt5h4S40.net
敢えてポジティブに今日の収穫数えると
やっぱサヴィオは神
松本も何本止めたのか分からん
島村は大収穫
関根と熊坂はプロデビューおめでとう
こんなところか?
やっぱサヴィオは神
松本も何本止めたのか分からん
島村は大収穫
関根と熊坂はプロデビューおめでとう
こんなところか?
444: U-名無しさん 2024/02/18(日) 16:03:13.86 ID:byvhp2lr0.net
木下ならフロートのがマシだとガチで思った
前半の木下小屋松の組み合わせは時間の無駄だから二度とやらないでほしい
前半の木下小屋松の組み合わせは時間の無駄だから二度とやらないでほしい
446: U-名無しさん 2024/02/18(日) 16:04:18.05 ID:A1B7N3NF0.net
>>444
あれよりフロートが酷いってことでしょう
あれよりフロートが酷いってことでしょう
456: U-名無しさん 2024/02/18(日) 16:06:13.60 ID:cSlkE7jj0.net
>>444
去年見てなかっただろw
フロートなんてボール渡ったらオールロストだぞ
木下のが100倍いいわ
去年見てなかっただろw
フロートなんてボール渡ったらオールロストだぞ
木下のが100倍いいわ
473: U-名無しさん 2024/02/18(日) 16:12:12.78 ID:byvhp2lr0.net
>>456
フロートは一応瞬間的な身体能力だけは見せてたでしょコンディションとかフィット具合とか論外だったけど
まだこれからにしても木下はジェフDFに完封されちゃうようだときつくないか
相方が小屋松じゃなければちょっとは違うのかもれないが
フロートは一応瞬間的な身体能力だけは見せてたでしょコンディションとかフィット具合とか論外だったけど
まだこれからにしても木下はジェフDFに完封されちゃうようだときつくないか
相方が小屋松じゃなければちょっとは違うのかもれないが
449: U-名無しさん 2024/02/18(日) 16:05:01.69 ID:cSlkE7jj0.net
島村やっぱりいいわ
あと白井が結構やれそう
木下は小屋松との2topは実質0トップになるから無し
熊坂と関根はまだ時間かかるな
負けてたとはいえ特に関根は裏取られすぎ
あと白井が結構やれそう
木下は小屋松との2topは実質0トップになるから無し
熊坂と関根はまだ時間かかるな
負けてたとはいえ特に関根は裏取られすぎ
450: U-名無しさん 2024/02/18(日) 16:05:28.47 ID:kjt5h4S40.net
木下はちょっと消極的すぎたな
怖くなさすぎてジェフディフェンス守りやすそうだった
次は前向いてゴールに向かう姿勢もっと出すことに期待やね
現状武藤桜大のベンチ脅かしそうではないかな
怖くなさすぎてジェフディフェンス守りやすそうだった
次は前向いてゴールに向かう姿勢もっと出すことに期待やね
現状武藤桜大のベンチ脅かしそうではないかな
458: U-名無しさん 2024/02/18(日) 16:06:40.77 ID:axic8zAj0.net
去年のようにキャンプからやってきたことを開幕数試合で放棄してほしくない、なんて思ってたらちばきんの後半で捨て去ってて頭痛い
462: U-名無しさん 2024/02/18(日) 16:07:27.36 ID:kjt5h4S40.net
当然島村も良かったけどなにげに桜大も良かったな
積極的にチャレンジしてて好印象だったわ
積極的にチャレンジしてて好印象だったわ
467: U-名無しさん 2024/02/18(日) 16:09:56.06 ID:rmYJ+cfC0.net
サヴィオが天皇杯の後と全く同じ顔しとる
しかしチバテレの女子アナも負けたチームの選手に「おめでとうございます」はねえだろ
しかしチバテレの女子アナも負けたチームの選手に「おめでとうございます」はねえだろ
479: U-名無しさん 2024/02/18(日) 16:14:43.92 ID:Y5eApnDU0.net
小屋松の裏抜けは良かったよ
そこの駆け引きがううまいから使われてるのかなと思う
山本もグンと良くなったけど、まだもう少し足りない感じがする
細谷
鵜木 サヴィオ 島村
高嶺 白井
ジエゴ 古賀 犬飼 片山
マツケン
じゃない?
そこの駆け引きがううまいから使われてるのかなと思う
山本もグンと良くなったけど、まだもう少し足りない感じがする
細谷
鵜木 サヴィオ 島村
高嶺 白井
ジエゴ 古賀 犬飼 片山
マツケン
じゃない?
483: U-名無しさん 2024/02/18(日) 16:16:19.86 ID:kjt5h4S40.net
>>479
あの感じならベンチには桜大絶対入れておきたいわ
あの感じならベンチには桜大絶対入れておきたいわ
481: U-名無しさん 2024/02/18(日) 16:15:02.64 ID:kjt5h4S40.net
あとは鵜木だよな
サイドアタッカーとして成長がどんなもんか
あいつもけっこう根性系ファイターだけど
サイドアタッカーとして成長がどんなもんか
あいつもけっこう根性系ファイターだけど
487: U-名無しさん 2024/02/18(日) 16:18:10.94 ID:lWXCACAK0.net
なんか 去年と大して変わらねえな。
松本のパンチングが敵に渡る。
小屋松 は決定的な仕事ができない。
ボランチから いいボールが出ない。
セットプレーが全く期待できない。
開幕戦は島村と桜が 先発 だな。
松本のパンチングが敵に渡る。
小屋松 は決定的な仕事ができない。
ボランチから いいボールが出ない。
セットプレーが全く期待できない。
開幕戦は島村と桜が 先発 だな。
500: U-名無しさん 2024/02/18(日) 16:26:10.26 ID:TNdot/tU0.net
島村はサヴィオより上手いんじゃね?
細谷、桜大、サヴィオ、島村の4人が絡んだ攻撃をもっと見たい。
細谷、桜大、サヴィオ、島村の4人が絡んだ攻撃をもっと見たい。
506: U-名無しさん 2024/02/18(日) 16:32:07.79 ID:V61aDXWz0.net
前評判は酷くても開幕してみれば・・・ってのを期待してたけど、
前評判通り酷いねこりゃ。どうやて点取るのか見えないよ。
小屋松はシュートが酷くて、木下に至っては居るのか居ないのかわからん。
前評判通り酷いねこりゃ。どうやて点取るのか見えないよ。
小屋松はシュートが酷くて、木下に至っては居るのか居ないのかわからん。
508: U-名無しさん 2024/02/18(日) 16:32:38.33 ID:OAJJIayQ0.net
感想はボランチの強度が下がった
ジエゴの守備はやはり軽い
小屋松は典型的な動きだけは良い選手
島村はうちではあまり見ないドリブラーで高評価
木下はデカくて動け起点作ろうと頑張ってた
関根は育て甲斐ありそう
ジエゴの守備はやはり軽い
小屋松は典型的な動きだけは良い選手
島村はうちではあまり見ないドリブラーで高評価
木下はデカくて動け起点作ろうと頑張ってた
関根は育て甲斐ありそう
523: U-名無しさん 2024/02/18(日) 16:55:05.01 ID:ELCVu0Se0.net
河治良幸 @y_kawaji
柏は前半、二人のボランチがあまりボールを動かせなかったのと、小屋松がボールを持った時に、木下が感じてないのか、
ノッキングしてチャンスにならないシーンが何度か。サヴィオの突破力はすごいけど、そこもジェフに二人付けられて、
厳しい前半だった。そんな中、右の関根は大器の片鱗を見せた。
柏は前半、二人のボランチがあまりボールを動かせなかったのと、小屋松がボールを持った時に、木下が感じてないのか、
ノッキングしてチャンスにならないシーンが何度か。サヴィオの突破力はすごいけど、そこもジェフに二人付けられて、
厳しい前半だった。そんな中、右の関根は大器の片鱗を見せた。
526: U-名無しさん 2024/02/18(日) 16:57:27.17 ID:kjt5h4S40.net
>>523
木下が感じてないってのは凄くあったな
バイタルに引きこもってしまって点を取りたいという迫力に欠けるというかなんというか
木下が感じてないってのは凄くあったな
バイタルに引きこもってしまって点を取りたいという迫力に欠けるというかなんというか
527: U-名無しさん 2024/02/18(日) 16:57:48.47 ID:eLhwZXJPd.net
去年みたく運悪く負けたんじゃなくて内容でも負けてるから今季もキツいな
相手がJ2上位でもさ
相手がJ2上位でもさ
525: U-名無しさん 2024/02/18(日) 16:56:25.56 ID:GugV020V0.net
2011ですら負けてるからな。
1試合で判断するのは愚か。
1試合で判断するのは愚か。
530: U-名無しさん 2024/02/18(日) 17:09:09.21 ID:6Gns7BVV0.net
木下小屋松山田はアタッカーとして期待するレベルになかった 細谷サヴィオに加えて島村鵜木 真家升掛 更には桜大ファルザンの成長待ちか 普通は外人取ってくるけどな 布部しっかりせえよ
534: U-名無しさん 2024/02/18(日) 17:23:08.46 ID:+NL7gEMF0.net
今日のちばぎんはある意味衝撃だった
546: U-名無しさん 2024/02/18(日) 17:47:18.56 ID:QXpz9vN4r.net
今日は千葉に完敗だったな
548: U-名無しさん 2024/02/18(日) 17:57:26.13 ID:CEPlFcic0.net
昔はちばぎんカップで千葉に負けたシーズンは好成績とか言ってたけど今年はなんか期待できそうにないのが辛い
555: U-名無しさん 2024/02/18(日) 18:39:52.24 ID:DLgfuq9s0.net
>>548
なお去年
なお去年
549: U-名無しさん 2024/02/18(日) 18:08:19.26 ID:+NL7gEMF0.net
ちばぎんだから割り引く必要はあると思うけど
井原がやばそうな表情してたのが気になる
井原がやばそうな表情してたのが気になる
553: U-名無しさん 2024/02/18(日) 18:32:42.57 ID:DKwDTTnt0.net
井原も悪い選手をさっさと代えないし覇気ないしあかんな
強力FWとしかれる監督を探さないとマジで落ちるぞ
強力FWとしかれる監督を探さないとマジで落ちるぞ
558: U-名無しさん 2024/02/18(日) 18:46:14.76 ID:uEQrcVL70.net
今日の感想、攻撃は今年もサヴィオだけ、ボランチは高嶺いないとダメ、サイドの守備ザル、セットプレーは今年もダメ
島村と関根と桜大には期待したい
島村と関根と桜大には期待したい
ジェフユナイテッド千葉 ≡JEF UNITED1870≡
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1706995053/
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1706995053/
539: U-名無しさん 2024/02/18(日) 15:59:37.81 ID:AZNjEHuW0.net
勝った
540: U-名無しさん 2024/02/18(日) 16:01:34.03 ID:DjlpqFNa0.net
あくまでテストマッチだけど間違いなく大収穫は藤田
それ込みで獲ったのは承知だが代表離脱が長そうなのはマジで痛い
それ込みで獲ったのは承知だが代表離脱が長そうなのはマジで痛い
541: U-名無しさん 2024/02/18(日) 16:01:36.95 ID:9KWuCQlR0.net
疲労もあるかもしれんけどそれより風間の有無の違いがでかいな
横山トップ下はこの戦術だと厳しいのかもしれない
横山トップ下はこの戦術だと厳しいのかもしれない
546: U-名無しさん 2024/02/18(日) 16:04:47.13 ID:LCMdv0lg0.net
内容でも圧倒してたし仕上がりはかなり良い
スタートダッシュ決めて今年こそ昇格してくれ
スタートダッシュ決めて今年こそ昇格してくれ
548: U-名無しさん 2024/02/18(日) 16:05:48.35 ID:0VVeeGdq0.net
前半にサヴィオにサイドチェンジさせすぎてたし普段のハイプレスとは別にキープレイヤーに対してのディフェンスはもう少し厳しくした方が良いな
清水の乾とかあれくらいのディフェンスならなら仕事しそうだし
清水の乾とかあれくらいのディフェンスならなら仕事しそうだし
549: U-名無しさん 2024/02/18(日) 16:05:59.24 ID:AZNjEHuW0.net
小森の左肩は大丈夫そう?
574: U-名無しさん 2024/02/18(日) 16:31:51.14 ID:Nq1ngSZ30.net
>>549
大丈夫そう
大丈夫そう
551: U-名無しさん 2024/02/18(日) 16:06:48.11 ID:/vUM7NF60.net
やはり試合は楽しいな
両チームでサヴィオが飛び抜けて良い選手だった
両チームでサヴィオが飛び抜けて良い選手だった
555: U-名無しさん 2024/02/18(日) 16:08:56.83 ID:K5tzIQGf0.net
くぼにーも良かったけどメンデスキレッキレだったな
CBスタメンわからないな
CBスタメンわからないな
560: U-名無しさん 2024/02/18(日) 16:13:38.66 ID:0VVeeGdq0.net
最後点取られたけど気になるとこ程度試してくれて良い収穫だった
藤田がスタメンなら佐々木藤田から高精度フィードが飛ぶと思うと楽しみだ
藤田がスタメンなら佐々木藤田から高精度フィードが飛ぶと思うと楽しみだ
567: U-名無しさん 2024/02/18(日) 16:17:26.68 ID:3LI1BuSz0.net
調子良すぎてこえー
568: U-名無しさん 2024/02/18(日) 16:17:58.86 ID:Z8I1CCIn0.net
後半もシュート10本なのか
トータルシュート20本って 格上相手の試合では無いな
トータルシュート20本って 格上相手の試合では無いな
572: U-名無しさん 2024/02/18(日) 16:26:03.67 ID:Z8I1CCIn0.net
ドゥドゥは かなりお買い得だったよな
今年は年俸大幅アップして3,000万円くらいにはなったのかな?
今年は年俸大幅アップして3,000万円くらいにはなったのかな?
573: U-名無しさん 2024/02/18(日) 16:30:17.49 ID:1ptIcpLD0.net
総じて良かった
田口のロストが多めだったのと高木が相変わらずだったのが気になる
特に高木、せっかくのチャンスだったのに
田口のロストが多めだったのと高木が相変わらずだったのが気になる
特に高木、せっかくのチャンスだったのに
575: U-名無しさん 2024/02/18(日) 16:32:43.42 ID:ChDUte3w0.net
久保庭去年かなりの期間帯同させたの良かったな
あそこまでできるのは予想外
足元もそこそこで小森の足元への縦パスも何本もあった
あそこまでできるのは予想外
足元もそこそこで小森の足元への縦パスも何本もあった
576: U-名無しさん 2024/02/18(日) 16:33:47.91 ID:ZV//kUVvd.net
高木は使い所ないな
577: U-名無しさん 2024/02/18(日) 16:37:01.55 ID:0VVeeGdq0.net
>>576
カウンターの時に田中ドゥドゥヨネ椿に比べたら雰囲気ないもんな
縦に強くないと厳しそうだな
カウンターの時に田中ドゥドゥヨネ椿に比べたら雰囲気ないもんな
縦に強くないと厳しそうだな
578: U-名無しさん 2024/02/18(日) 16:37:09.56 ID:R797uW+30.net
高木トップ下とかできないんかまあそこまでして出す必要性をかんじないが
588: U-名無しさん 2024/02/18(日) 17:05:07.90 ID:HgocdGvK0.net
みんな書いてるが、今年も雰囲気良さげだし戦力も揃ってる
あとは試合を上手くコントロール&クローズできれば一戦必勝でいけそうだな
来週が楽しみだ
あとは試合を上手くコントロール&クローズできれば一戦必勝でいけそうだな
来週が楽しみだ
※管理人:youtubeに動画を投稿しています。是非ご覧ください。
チャンネル登録、いいね、コメントを頂けると大変励みになります。今後ともよろしくお願いいたします。
https://www.youtube.com/@calciomatome777
Jリーグの最新記事
- 鹿島FW鈴木優磨、プラティニポーズ後に相手DFから踏まれる
- J2首位千葉、連勝ストップ!2位大宮は今季3敗目で首位浮上のチャンスを逃す!..
- 元鹿島監督のレネ・ヴァイラー氏、横浜FC戦を現地視察…スカウト活動か?現在は..
- G大阪、ヒュメット1G1Aで首位・京都を撃破!町田はC大阪に勝利!湘南と福岡..
- 鹿島、チャヴリッチ1G1A&鈴木優磨がゴール後にプラティニポーズで横浜FCに..
- 清水、乾貴士がPK奪取&追加点も決めFC東京に2-0快勝!暫定4位浮上 J1..
- J1川崎、カタール強豪アル・サッド撃破しACLEベスト4進出!延長戦で主将・..
- 元日本代表FW大久保嘉人氏、家族でスペインに移住 語学学校へ行くことを報告「..
- J2甲府、ブラジル人FWネーミアスを獲得「胸が高鳴りました」
- サウジ強豪アル・ナスル、C・ロナウド&マネ弾など横浜FMに4-1大勝しACL..
- J1名古屋新社長、マンC退団のデブライネ獲得は「可能性を排除するものではない..
- J2今治、横山夢樹の圧巻ゴールなど山口に2-1逆転勝利し3位浮上!徳島は富山..
注目サイトの最新記事