アンテナ・まとめ RSS

本田圭佑、監督になる為の「ライセンスはいらない」と持論 「FIFAに働きかけている」アジア杯でベンゲル氏と意見交換

【サッカー】本田圭佑、監督になる為の「ライセンスはいらない」と持論 「FIFAに働きかけている」アジア杯でベンゲル氏と意見交換 [jinjin★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1708444700/
本田圭佑2024.jpg

1: jinjin ★ 2024/02/21(水) 00:58:20.47 ID:GA4XojRp9.net

本田圭佑 ライセンス制で持論「FIFAに働きかけている」アジア杯でベンゲル氏と“意見交換”していた


サッカー元日本代表MF本田圭佑(37)が、元日本代表MFの松井大輔(42)が現役引退を発表したインスタライブに登場。独自の見解を披露した。

松井の引退の経緯などひと通り、話していた際に、本田はサッカーの監督になるための「ライセンスはいらない」と持論を展開。

本田はこれまでも自身のSNSで「サッカーの指導ライセンスについて。指導テストなど別に必要ない。必要最低限のルールテストで合格すればS級を渡すべきで、その方が絶対にサッカー界にとって有益」「どの指導者と契約するかは経営者の責任」などと語っていたが、この日も私見を述べた。

大久保嘉人氏が将来の監督就任を目指しているが、ライセンスがまだない。

ただ本田は「ライセンスはいらない。全員に言っていますよ」と持論を語った。


先日、サッカー・アジア杯の決勝戦に視察にカタールを訪れた際にはアーセナルの監督を長年務めた名将アーセン・ベンゲル氏とも会い、本田が「ライセンス」について

「任意でいいのではないか。無名の人が監督になる場合はさすがに雇ってもらえないが、ノウハウもある人は学ばなくても戦術は人それぞれやし、哲学に沿ってやりたいサッカーをやればいい。あかんかったら雇った社長の責任」などの話をすると「ベンゲルは否定することなく、普通にうなづいていました」と当時の様子を振り返った。

ライセンス制度については「あったらいいと思う」と全て反対するわけではなく、「なかったら指導できひんというのは、それはそれでどうなん?と思う」と私見を口にして「レジェンドが辞めてから、3、4年間も監督できないのはラグができる」とマイナス面を力説した。

また「FIFAに働きかけている。10年くらい掛かるかもしれんけど」とも言及。 改革に向けて自らが動いていることも明かした。

これには松井、大久保氏の両人が「期待している」と称賛し、本田は「大ちゃんの監督を見てみたい」とラブコールを送っていた。


https://news.yahoo.co.jp/articles/aaed6eb4027e02707631b1cc38e09da590a78c10






2: 名無しさん@恐縮です 2024/02/21(水) 00:58:59.80 ID:A/m6gC3Q0.net

ホンダジャパン見てぇーわ


6: 名無しさん@恐縮です 2024/02/21(水) 01:01:53.36 ID:fzyCobPN0.net

「10年くらいかかるかも」と思っているなら素直にライセンスの勉強すればいいのに
世直しをして怪しい事業をやりたいのであればいいけどさ


13: 名無しさん@恐縮です 2024/02/21(水) 01:04:52.60 ID:6xtP0BQ10.net

代表歴もあるし普通に3年で取れる優遇コースだろ


30: 名無しさん@恐縮です 2024/02/21(水) 01:12:20.07 ID:OH/fFgrp0.net

ベンゲルと話したとかFIFAに働きかけてるとか大物アピールしたいんだなって感じ


36: 名無しさん@恐縮です 2024/02/21(水) 01:14:38.16 ID:rl4Gq4ZQ0.net

プロの経験ない素人はライセンス制で
プロ生活10年とかやってきたやつがやめてそのまま監督できるのはなんの問題もなくねとは思うけどな


42: 名無しさん@恐縮です 2024/02/21(水) 01:15:56.83 ID:hKcamfl90.net

いきなりFIFAに働きかけるってところが悪印象。サッカー哲学とかそんな曖昧なものじゃなくて監督業の最低線補償するためのものなんじゃねーの?


44: 名無しさん@恐縮です 2024/02/21(水) 01:16:33.69 ID:zYvbd/7K0.net

必要ですよライセンスは
海外でもライセンスありますからね
指導者の免許
学校の教員に免許は必要無いと言ってるのと同じです


51: 名無しさん@恐縮です 2024/02/21(水) 01:19:39.14 ID:4DBgLW9n0.net

そもそも有能な監督ならライセンス試験くらい受かるだろ
そこすら落ちるような奴は論外だわ


55: 名無しさん@恐縮です 2024/02/21(水) 01:22:08.09 ID:MUhqz1dB0.net

まず取ろうや
机並べて講習受けるのがカッコ悪いと思ってんだろうけどな


59: 名無しさん@恐縮です 2024/02/21(水) 01:24:53.73 ID:45RG3WGF0.net

>>1
このライセンス制って何の為にあんの
無いとどんな不都合があるのか


66: 名無しさん@恐縮です 2024/02/21(水) 01:28:06.81 ID:XBz6CLUn0.net

>>59
アジアですら指導できなくなる
強化部長やGKコーチでもライセンス必要


73: 名無しさん@恐縮です 2024/02/21(水) 01:32:12.79 ID:45RG3WGF0.net

>>66
ライセンス持ってるかどうかじゃなくてライセンス「制度」そのものの必要性に関してだよ
監督なんて免許持ってりゃ誰でもいいみたいなもんじゃないし結局狭い世界で能力を把握した上で雇うわけだろ


82: 名無しさん@恐縮です 2024/02/21(水) 01:35:10.55 ID:XBz6CLUn0.net

>>73
イングランドやドイツで取るのは日本以上に厳しいけどライセンスいらないとか言うバカいないだろ


62: 名無しさん@恐縮です 2024/02/21(水) 01:27:01.36 ID:k5yduhm40.net

槇野はライセンスいらない派だったけど取得しに行ってから必要派に変わったよな
内田も言ってたけどライセンス取得のプロセスでプレゼンしたり聴いたりすることがものすごく勉強になるって言ってた

本田はライセンス取ってから主張すればいい
運転免許持ってないヤツが運転免許いらないと言ってるみたいでカッコ悪すぎる


78: 名無しさん@恐縮です 2024/02/21(水) 01:33:26.46 ID:4DBgLW9n0.net

むしろデメリットが面倒くさい以外にほぼないからな
内容はよく知らないけど、大事なルールがわかってるかの確認と、人権侵害とかをしないように確認したりとかだろ、どうせ
そりゃーやっといた方がいいわ
ライセンス無しでパワハラする奴とか出てくるのが目に見えてる


86: 名無しさん@恐縮です 2024/02/21(水) 01:38:03.76 ID:wB6mT9xa0.net

知らんけど、ルールもサッカーの試合だけじゃなくコート外のルールも沢山あるだろうし
選手引退してすぐは無理なんじゃね?
詳しい人を横に置いてやるとか意味ないし


91: 名無しさん@恐縮です 2024/02/21(水) 01:39:55.79 ID:ADppWplE0.net

スタッド・ランスの監督とか見てると間違えでもないやろ


97: 名無しさん@恐縮です 2024/02/21(水) 01:42:54.66 ID:1UKKen4C0.net

>>91
その代わりクラブは毎試合罰金を払ってたけどな
しかも彼は必要無いとは言ってないし
彼の才能に取得の速度が追い付いてないだけでもうすぐ取れるらしい


123: 名無しさん@恐縮です 2024/02/21(水) 01:55:37.89 ID:pKpnYIvG0.net

ライセンス制になった経緯ってあると思うんだけどそれは考慮してんのかな?


129: 名無しさん@恐縮です 2024/02/21(水) 01:59:57.65 ID:Jyw0vPbh0.net

本田が言いたいのはS級持ってる指導者とやらがクソ采配してクラブ降格させてるんなら本末転倒だろって言ってんだよ
ほんと権威主義の連中ってルールを守って結果出さずの無能しかいねえよなって本田は言いたいんだろう


137: 名無しさん@恐縮です 2024/02/21(水) 02:06:13.65 ID:fEjvfF7D0.net

>>129
ライセンス制にしてるのは采配とかの部分じゃないわな


138: 名無しさん@恐縮です 2024/02/21(水) 02:06:37.49 ID:KzeN6O7i0.net

ライセンスないなら前監督でコーチやってたお気に入りが監督やるだけの前例踏襲にしかならんよ
チーム一筋でやってた選手しかなれないとか
そっちの方が権威主義じゃないの


145: 名無しさん@恐縮です 2024/02/21(水) 02:08:45.89 ID:LjxTlORG0.net

段階的にふるいに掛けないとキリがないのはどのジャンルでも同じだわ
本田は型にはまるのが嫌なのかな


184: 名無しさん@恐縮です 2024/02/21(水) 02:29:01.40 ID:A5c+n+O/0.net

これって名前ばかり売れてて戦術の知識がない有名選手が
監督になることを防いでるんじゃないの?


189: 名無しさん@恐縮です 2024/02/21(水) 02:32:41.99 ID:Jyw0vPbh0.net

>>184
それを防ぐ理由って何よ?元有名選手はクラブ降格させても監督で居続けられると思うのか?
一方で有名選手を監督で起用したいと思うのはビジネスとして当然の動機であるし
この両面を兼ね備えた人物が出る事が望ましいわけじゃんか


205: 名無しさん@恐縮です 2024/02/21(水) 02:42:22.90 ID:uFhhbqRj0.net

>>189
いやいや降格して困るのはクラブや選手
監督は辞めて逃げれるからお気楽なもの
ドイツ大会は日本史上一番有名な人が監督やったが
結果どうだった?


193: 名無しさん@恐縮です 2024/02/21(水) 02:35:10.64 ID:O2s5pYZU0.net

ライセンスがいらないのではなく、ライセンスをペーパーと実際の指導だけのテストで受かればとれるようにしろ、なら賛同を得られた


202: 名無しさん@恐縮です 2024/02/21(水) 02:41:57.93 ID:rnELpHay0.net

>>193
これよな
今S級取るの年間10名ちょいの推薦順番待ちだからなぁ
この辺りどうにかしろなら分かるんだけどね


197: 名無しさん@恐縮です 2024/02/21(水) 02:38:26.01 ID:e2O+0wwp0.net

ライセンスって100点の監督を作る制度じゃなくて60点以下の人間を足切りする制度。
そこすら到達できない奴はいらないよという制度。


226: 名無しさん@恐縮です 2024/02/21(水) 02:58:43.86 ID:8VbZ4uYq0.net

これが実現したら大富豪のバカ息子がS級を取ってメッシやクリロナを擁するチームを指揮する事も可能になっちゃうよな


236: 名無しさん@恐縮です 2024/02/21(水) 03:02:52.42 ID:xDn1HonG0.net

伊東のとこの監督だっけ?ライセンス無いから毎試合罰金払って監督やってるのは
それできるのはフランスだけ?


238: 名無しさん@恐縮です 2024/02/21(水) 03:04:55.22 ID:ZuDjdmeV0.net

>>236
あいつはベルギーでは監督やってたからライセンスある、フランスでも取得の講座受講中


237: 名無しさん@恐縮です 2024/02/21(水) 03:03:31.30 ID:bUIEwrjq0.net

ライセンス制度は元選手じゃなくても指導者になれる制度で
指導力と関係のないプレイの実績だけで監督になれてしまう閉じた制度と相反する
どっちがサッカー界にとって有益かなんて議論は少しでも考えればわかる


244: 名無しさん@恐縮です 2024/02/21(水) 03:11:51.41 ID:KLucLn4w0.net

>>237
そう、むしろ免許制は全人類に平等。指導者は指揮官や教育者でもあるから、そういう仕事が免許制なのと同じ
いくらプレイヤーとして優れていても指導者になれるかは別物
さらに名プレイヤーが免許も持ってれば100人力なのになぜ取らないんだ?って疑問しかない
警察や軍隊の指揮官だって特別な試験を受けるんだから


269: 名無しさん@恐縮です 2024/02/21(水) 04:16:07.53 ID:MiFn+iWY0.net

せめてカンボジア代表率いて良い結果出せてたなら発言権もあったんだろうけどな


286: 名無しさん@恐縮です 2024/02/21(水) 04:44:18.46 ID:Lu8pMX6i0.net

S級て500人以上いるんやな
hondaさんなら一発で受かるやろ?


332: 名無しさん@恐縮です 2024/02/21(水) 05:45:10.29 ID:xAp5pGqJ0.net

>>286
年間の受講者数が決められてるし
一度現場から離れないと駄目だったりと問題点はあるね
そういうのを指摘すれば賛同者も出てくる
500人以上は武田のようなフリーパス、ペーパー監督も含まれる


341: 名無しさん@恐縮です 2024/02/21(水) 05:51:45.85 ID:Z7NMFJ8u0.net

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%99%E3%83%B3%E3%82%B2%E3%83%AB

ベンゲル
今やFIFAでも
お偉いさんになっているのかあ


344: 名無しさん@恐縮です 2024/02/21(水) 05:53:59.58 ID:gWnXu4fv0.net

ライセンス制度はのこしていいけど
今みたいに推薦人がいないと試験事態がうけれないとか
既得権益バリバリのシステムに問題がないわけない
誰でも受けれる試験にするのは大前提だろ


398: 名無しさん@恐縮です 2024/02/21(水) 06:37:18.66 ID:vsSmxnOU0.net

選手業と監督業は全く別物だろ


120: 名無しさん@恐縮です 2024/02/21(水) 01:54:27.21 ID:pjdk6jRe0.net

現状のルールに乗っ取ってライセンスを獲得した上で、ライセンス不要の改革案を訴えればかっこいいんやけどな…



※管理人:youtubeに動画を投稿しています。是非ご覧ください。
チャンネル登録、いいね、コメントを頂けると大変励みになります。今後ともよろしくお願いいたします。

https://www.youtube.com/@calciomatome777


posted by カルチョまとめ管理人 at 11:00 | 大阪 ☁ | Comment(43) | 日本代表 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「本田圭佑、監督になる為の「ライセンスはいらない」と持論 「FIFAに働きかけている」アジア杯でベンゲル氏と意見交換」へのコメント
  • 150594017
     : 名無しのサポーター  at 2024年02月21日 11:08
    サウジの皇太子がイングランドで監督やる時代が来るでー
  • 150594020
     : 名無しのサポーター  at 2024年02月21日 11:10
    名選手名監督にあらずなわけだし、元選手と選手経験のない人を指導者という枠組みの中で一旦横一線にしてみることに意味はあると思うけどな

    本田は実質監督としてカンボジア代表もやっていたわけで、そういう活動の中で結果を出してからこれを言うならまあって感じだけど、現状では自分がやりやすくできるように政治的な動きをしているってだけなので、サッカーの本質的な観点から言うとちょっとねと思う
  • 150594045
     : 名無しのサポーター  at 2024年02月21日 11:24
    監督の能力がそれで決まるのでもないし単なる形式なのだから四の五の言わずに免許取ればいいだけ
  • 150594049
     : 名無しのサポーター  at 2024年02月21日 11:29
    ライセンスって権威主義とかじゃなく
    最低限必要な知識を持つか見るためのものでしょ
    問題にすべきは現状の試験制度だよ
  • 150594054
     : 名無しのサポーター  at 2024年02月21日 11:31
    本田はプロの監督と育成年代の指導者を分けて考えていて
    基礎的な事も指導する育成年代の指導者にはライセンスは必要って考えだよね。
    ライセンス持っている監督コーチが動けずライセンスが無い選手が
    指示とか出しているのを見ると確かに色々思うところはあるw
  • 150594056
     : 名無しのサポーター  at 2024年02月21日 11:33
    ザックジャパンは本田のせいで崩壊し、後のハリルジャパンでは腐った蜜柑(オシムに言わせれば腐ったリンゴ)本田の影響力の行使を許さない強権的な真逆のやり方で行って外人監督連続大失敗に終わった。
    本田が自分が壊したことの自覚を持てないならサッカーに関わらないでくれ
  • 150594075
     :   at 2024年02月21日 11:45
    資格取ってから言えよ
    義務は果たしてから権利だよ
  • 150594087
     :   at 2024年02月21日 11:48
    講習を誰でも受けられるようにした上で、試験に受かれば無条件でライセンスを取れるようにしてほしい
    結局ライセンスを持っていてもオファーが無ければ監督はできないんだから、そこでようやくコネや実績の話になると
    クソな人材も多く集まるが、本当にクソなら仕事すらできないし結果出さなきゃ淘汰されるんだから今よりはマシになるだろ
  • 150594088
     : 名無しのサポーター  at 2024年02月21日 11:48
    適性を見てるのだよ
  • 150594098
     : 名無しのサポーター  at 2024年02月21日 11:51
    完全なシステムなんてない。
    本田がやりたいのは自己実現と、政治闘争だけにみえる。
  • 150594129
     : 名無しのサポーター  at 2024年02月21日 12:07
    まあ、ハリルの時にやったことと同じなんだよな。全部飛び越えてトップ(に近い方へ)話をもっていく。言っていることは政治的な振る舞いでポジショントークでしかないんだが、見識ある人間はそれを見抜けるけれど「オーディエンス」はそうではないからなあ…。結局そこ(外野の声を大きくする)が狙いのようにも見えるし
  • 150594151
     :   at 2024年02月21日 12:09
    共感されると思ってるのかね
  • 150594206
     :   at 2024年02月21日 12:22
    別に良いと思うけどな、「制度を無くせ」という主張じゃないんだから平等性が〜とかは的外れでしょ
    「うちはS級持ちしか雇いません」ってクラブがあるのは当然だし、「持ってないけどやらせてみよう」ってなるクラブがあっても良いだろうと思う
    個人的に一サッカーファンとしてはそっちの方が面白くなりそうだと確かに思うわ
    結果出なけりゃ自然とS級持ちしか残らなくなるだろうし
  • 150594222
     : 名無しのサポーター  at 2024年02月21日 12:26
    UEFA proライセンス取ればいいんじゃないの?
    講義受けるのと筆記実技論文がいるらしいけど
  • 150594232
     : 名無しのサポーター  at 2024年02月21日 12:27
    実質監督の存在(S級コーチを監督として据える)やランスの例もあり、すでに任意とも言えるので「やらせてみよう」となれば出来る状態ではある。本田自身もすでにカンボジアでやっているわけだし。なので、別に制度に触れる必要は最初からないんだよね
  • 150594236
     : 名無しのサポーター  at 2024年02月21日 12:28
    ちゃっちゃとライセンス取れば良いだけなのにそれすら頑張れないような気力の監督も嫌だけどなw
  • 150594243
     :   at 2024年02月21日 12:30
    こうやって議論になる事も狙い目なんじゃない?
  • 150594262
     : 名無しのサポーター  at 2024年02月21日 12:35
    そうなると本田に目が出てくるからね
  • 150594280
     : 名無しのサポーター  at 2024年02月21日 12:39
    ライセンス以外の何かでも監督になれたらいいけどなにもなしでいきなり人を指導する立場に立てるようにするのは危険
    性善説では進められない
  • 150594302
     : 名無しのサポーター  at 2024年02月21日 12:45
    制度の形を変えるとか、そういう部分的な修正、調整を勧めるのならわかるが…
    まずライセンス取った上で問題提起しろよ。ライセンスいらないなんてガキでも言えるんだわ
  • 150594363
     : 名無しのサポーター  at 2024年02月21日 13:02
    林解説者みたいに分析、本業が別の木崎ライターみたいに代表コーチで指導、猛勉強してる最中での主張ってわけでもないのでちょっと同意できかねる
    凄まじく優秀ならそれこそカンボジアで強烈な結果出してコーチとして色々すっ飛ばして他チームに特例就任出来てもおかしくないスタッドランスの監督みたいな例が有るんだし
    後ライセンス制度とは別に本田のサッカー観が地味に古そうなままなのも気になる
  • 150594400
     : 名無しのサポーター  at 2024年02月21日 13:15
    ライセンス制度を通じて現代水準のスポーツ科学やスポーツ医学を体系的に学ぶのは必須だろ
    それを拒否しようとする本田は何がしたいんだよ
  • 150594404
     :   at 2024年02月21日 13:16
    良いように言ってるけど、ライセンス取りに行く手間がめんどくさいから本田に便宜を図れって言ってるようにしか聞こえないな
    計画的に講習通ってればとっくに本田でも取れてたでしょ
  • 150594456
     : 名無しのサポーター  at 2024年02月21日 13:42
    アルゼンチンのビセンテ・ロペス監督養成学校みたいなコーチライセンスが取れる学校みたいに門口を広くする方向になっては欲しいけどライセンスは必須だとは思う
  • 150594471
     : 名無しのサポーター  at 2024年02月21日 13:50
    学生サッカーで結果出してる監督を推しで見てみたいのはある
  • 150594487
     : 名無しのサポーター  at 2024年02月21日 14:02
    とはいえ、町田の黒田監督もS級持ってるからね
  • 150594490
     : 名無しのサポーター  at 2024年02月21日 14:03
    篩にかけて他スポーツみたいな前時代的なパワハラ指導者をできるだけ少なく出来る(皆無にはできないけど)のは明確なメリットでしょ。
  • 150594552
     : 名無しのサポーター  at 2024年02月21日 14:37
    ライセンスがいらないって・・・
    野球ではないし()
  • 150594570
     : 名無しのサポーター  at 2024年02月21日 14:47
    そもそもライセンス持ち横におけばできますし
  • 150594574
     : 名無しのサポーター  at 2024年02月21日 14:49
    アマチュア指導もライセンス自体は要るし
    みんなも言う通りS級受講までの道のりが本人能力だけに拠らない部分もあるのでそこの議論自体はアリだけど本田の主張とは違うよね
  • 150594605
     : 名無しのサポーター  at 2024年02月21日 15:05
    ライセンスとは別途に、コーチングの研究機関みたいなものを協会は作ってくれないものか。それともすでにある?

    自分は、試合中に助言できるコーチがいるなら、代表監督は森保でいいと思っていて、今は集合知しか道はないのだろう。でも、森保が日本人監督の最高レベルというのは残念なことだとも思う。
  • 150594639
     : 名無しのサポーター  at 2024年02月21日 15:18
    21年1月1日に引退した中村(現役時代に一切C級等のライセンス取らず)がこの前のサカダイの記事で後は海外研修とそのレポートだけでS級と書いてた
    3年以上掛かるのは正直掛かり過ぎにも思うから道筋をもうちょっとA代表の公式戦分とかで減らして欲しいとも思うけど
    10年とか言う謎の数字は一体何処から出て来たのか説明して欲しいわ
    現役時一切ライセンス講習して無かった人でも3年半〜4年弱で取れて今年か少なくとも来年にはユースとか指導出来そうなのに
  • 150594656
     : 名無しのサポーター  at 2024年02月21日 15:25
    一級建築士みたいのと同じ。「建築家はアイディア勝負だから物理学や実務経験はいらない」と言ってるみたいなもの
    基本的な良し悪しくらいは習熟しろよと。栄養学や組織論みたいなものを含め。名監督にフィジカルコーチ出身が多いのも、監督は戦術だけあればいいってわけじゃなくて様々な複合的な能力の合算だとわかる
  • 150594679
     : 名無しのサポーター  at 2024年02月21日 15:33
    プロ監督にそんな厳しいライセンスなくてもいいってのはわかる
    たまたま居合わせた選手は可哀想とはいえ変なのを雇ってきても経営者の責任
    まあ本田さんに対しては取ってから言えばかっこいいのになって感じ
  • 150594707
     : 名無しのサポーター  at 2024年02月21日 15:41
    ※150594639
    10年かかるはFIFAにライセンス軽減を訴えかけてる成果がでるまでは
    でしょ
    「レジェンドが辞めてから、3、4年間も監督できないのはラグができる」って言ってる通り現行ライセンスがどれくらいで取れるのかは流石に知ってるよ
  • 150594814
     : 名無しのサポーター  at 2024年02月21日 16:18
    まあ、本田は自分がやりたいことをやれるようにするために大声でわーわー言ってるだけなんだけど、逆に本田みたいなやつほど実際に講習を受けてみたら「面白いわ」となるような気もするんだけどね。時間はかかるかもしれないけど、おれなんかはまずは受けてみたらいいのにと思うけどね
  • 150594846
     :   at 2024年02月21日 16:31
    こいつはとっとと引退しろよ
    2年も無所属なのに
    サッカー選手って肩書利用すんな
  • 150595340
     : 名無しのサポーター  at 2024年02月21日 19:58
    >ザックジャパンは本田のせいで崩壊し

    証拠も出さずにマスゴミの喧伝だけを真に受け本田を誹謗中傷する
    犯罪と変わらん
    そもそも選手にそこまでの権力あるわけねえだろアホが
  • 150595493
     : 名無しのサポーター  at 2024年02月21日 21:04
    >どの指導者と契約するかは経営者の責任
    無ライセンス監督が試合目茶苦茶にした時に最も被害を被るのは
    その監督雇ったクラブ経営者ではなくて、
    金払ってその試合を見に来たサッカーファンだろ
  • 150595718
     :   at 2024年02月21日 22:23
    その案についてどう思うか、実現に向けて何が課題かみたいな意見をベンゲルが言ってくれたならともかく、頷きながら話を聞いてるだけだったならそれは与太話を聞き流してたってだけだよ。
  • 150595739
     : 名無しのサポーター  at 2024年02月21日 22:31
    > 頷きながら話を聞いてるだけ

    これ、本田に言われたらどう返すかを自分でも想像してみたんだけど、どう返しても対外的には自分に良いように言いそうなんだよね。「なるほど」と返しただけでも「僕の話を聞いてなるほどとうなずいていました」と言うだけでかなりアピールになる。「面白いね」とでも言おうものなら「面白い案だと。興味があるようでした」くらいは言うw

    そういう才覚があるんだろうけど、まあ、相手にすることになったら厄介だねw
  • 150596004
     : 名無しのサポーター  at 2024年02月22日 01:08
    ライセンス取得してから「必要無い」と言うなら良いけどさ
    本田さんの言ってる事は「自分は東大行きたいけど東大行くのに受験や学力は必要無い」と学力が足りてない奴が言ってるようなもんだ
  • 150618794
     : 名無しのサポーター  at 2024年03月01日 21:03
    本田みたいな人間を現場に立たせないためにライセンスがあるんだぞ
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)