日本代表、アウェー北朝鮮戦は中立地で開催!AFCが発表
【サッカー】前代未聞の平壌開催“直前中止”、代替案5パターンとは? 中東や日本で連戦の可能性も [愛の戦士★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1711069097/

北朝鮮対日本戦は中立地で開催、AFC発表 W杯アジア2次予選
https://news.yahoo.co.jp/articles/319fb35734d3a3779af7c9101575250029d5e459
【AFP=時事】(更新)アジア・サッカー連盟(AFC)は22日、4日後に控えるW杯北中米大会(2026 World Cup)アジア2次予選の北朝鮮対日本戦を、中立地で開催すると発表した。
AFCのウィンザー・ジョン(Windsor John)事務総長はAFPの取材に対し、「通常、中立地を指名するのは主催チームの責任だが、それができない場合はAFCが指名をすることになる」と述べ、試合が予定通り26日に行われると認めた。一方でジョン事務総長は、当初の予定通り平壌で開催されない理由については言及しなかった。
この一戦は26日に開催予定だったが、21日に北朝鮮側から日本サッカー協会(JFA)に平壌での試合開催が不可能であるとの通達がなされていた。平壌開催見送りの理由は北朝鮮側から明かされていないが、北朝鮮が日本での悪性伝染病の拡大を懸念しているとも報じられている。
日本は女子代表チームも先月、パリ五輪の出場権を懸けたアジア最終予選の第1戦が、急きょ平壌から中立地のサウジアラビアへ変更されていた。【翻訳編集】 AFPBB News
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1711069097/

1: 愛の戦士 ★ 2024/03/22(金) 09:58:17.05 ID:jg8dqQlu9.net
FOOTBALL ZONE
3/22(金) 0:19
平壌での開催はなくなった
アウェー戦はどうなる?
日本サッカー協会(JFA)は3月21日、北中米ワールドカップ(W杯)アジア2次予選・アウェー朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)戦(26日)において、平壌開催が中止になると発表した。試合後に田嶋幸三会長が明らかにした。第2戦の開催地は不透明ながらあり得るパターンを予想する。
今回の平壌開催決定においては、3月2日にAFCが現地入りし、試合会場として予定されている金日成競技場の状態などを確認。視察したうえで、3月11日に開催地が平壌に正式決定していた。
しかし21日の北朝鮮後、JFA田嶋会長は「今朝、突然AFC(アジアサッカー連盟)に対してDPRコリアから平壌での開催が難しいとレターで来た。それを受けたAFCは、(マレーシア時間の)3時までに対抗案としてニュートラルベニューがどこかなど全部をセッティングしてDPRコリアの責任の下にやりなさい、と」と、AFC側からJFAへ平壌開催が不可能になったと通達があったことを明言。また、「日本でできないかと聞かれたが、今の今に聞かれてできるとは申し上げられないというのと、少なくとも2、3日かかるとすれば、明日は金曜日で試合は来週の火曜日。それは難しいと話し、ご理解していただいた。FIFAからのジャッジメントを待つしかない」と、代替案は不透明で、日本代表の北朝鮮への出発も中止になった。
そのなかで考えられるのは5パターン。
@→中東(サウジアラビアなど)開催
2月にパリ五輪最終予選に臨んだなでしこジャパンも直前で開催地が変更に。試合の3日前にサウジアラビア・ジッダでの開催が正式に決定した。2034年にW杯を開催する見通しであるサウジアラビアは多くの中立地開催を受け入れており、候補には挙がる。
A→中国開催
北朝鮮代表は22日までしか日本に滞在できず。日本も平壌入りする直前は北京で合宿予定だったため、可能性はある。
B→日本での連戦
田嶋会長は北朝鮮側から打診があったことを明かした。先述したとおり、北朝鮮代表の滞在期間は22日までのため、「滞在許可を伸ばしてくれというようなことを明日からやったとしても、そんな簡単にすぐに出るものではないと理解してもらった」と会長も話している。日本での連戦は「難しい。時間がかかる」とAFCに回答予定だが、仮に決定した場合は再入国の手続きなども取らなければならない。
C→不戦勝
直前の変更だったため、試合の開催が難しく、またW杯予選のスケジュールは詰まっていて延期が叶わなかった場合。
D→延期
6月には2次予選、残りの2試合が予定されており、最終予選は9月からスタート。国際Aマッチウィークにねじ込むことはやはり厳しく可能性は低い。
どのパターンになっても森保ジャパンにとっては異例の対応が強いられる。不透明なことばかりでチームも予想ができないが、こういう状況だからこそ一丸となって戦ってもらいたい。
FOOTBALL ZONE編集部・小杉 舞 / Mai Kosugi
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/f1e5da9876f823551e47c0babfc20c06e5fafcd4&preview=auto
3/22(金) 0:19
平壌での開催はなくなった
アウェー戦はどうなる?
日本サッカー協会(JFA)は3月21日、北中米ワールドカップ(W杯)アジア2次予選・アウェー朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)戦(26日)において、平壌開催が中止になると発表した。試合後に田嶋幸三会長が明らかにした。第2戦の開催地は不透明ながらあり得るパターンを予想する。
今回の平壌開催決定においては、3月2日にAFCが現地入りし、試合会場として予定されている金日成競技場の状態などを確認。視察したうえで、3月11日に開催地が平壌に正式決定していた。
しかし21日の北朝鮮後、JFA田嶋会長は「今朝、突然AFC(アジアサッカー連盟)に対してDPRコリアから平壌での開催が難しいとレターで来た。それを受けたAFCは、(マレーシア時間の)3時までに対抗案としてニュートラルベニューがどこかなど全部をセッティングしてDPRコリアの責任の下にやりなさい、と」と、AFC側からJFAへ平壌開催が不可能になったと通達があったことを明言。また、「日本でできないかと聞かれたが、今の今に聞かれてできるとは申し上げられないというのと、少なくとも2、3日かかるとすれば、明日は金曜日で試合は来週の火曜日。それは難しいと話し、ご理解していただいた。FIFAからのジャッジメントを待つしかない」と、代替案は不透明で、日本代表の北朝鮮への出発も中止になった。
そのなかで考えられるのは5パターン。
@→中東(サウジアラビアなど)開催
2月にパリ五輪最終予選に臨んだなでしこジャパンも直前で開催地が変更に。試合の3日前にサウジアラビア・ジッダでの開催が正式に決定した。2034年にW杯を開催する見通しであるサウジアラビアは多くの中立地開催を受け入れており、候補には挙がる。
A→中国開催
北朝鮮代表は22日までしか日本に滞在できず。日本も平壌入りする直前は北京で合宿予定だったため、可能性はある。
B→日本での連戦
田嶋会長は北朝鮮側から打診があったことを明かした。先述したとおり、北朝鮮代表の滞在期間は22日までのため、「滞在許可を伸ばしてくれというようなことを明日からやったとしても、そんな簡単にすぐに出るものではないと理解してもらった」と会長も話している。日本での連戦は「難しい。時間がかかる」とAFCに回答予定だが、仮に決定した場合は再入国の手続きなども取らなければならない。
C→不戦勝
直前の変更だったため、試合の開催が難しく、またW杯予選のスケジュールは詰まっていて延期が叶わなかった場合。
D→延期
6月には2次予選、残りの2試合が予定されており、最終予選は9月からスタート。国際Aマッチウィークにねじ込むことはやはり厳しく可能性は低い。
どのパターンになっても森保ジャパンにとっては異例の対応が強いられる。不透明なことばかりでチームも予想ができないが、こういう状況だからこそ一丸となって戦ってもらいたい。
FOOTBALL ZONE編集部・小杉 舞 / Mai Kosugi
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/f1e5da9876f823551e47c0babfc20c06e5fafcd4&preview=auto
北朝鮮対日本戦は中立地で開催、AFC発表 W杯アジア2次予選
https://news.yahoo.co.jp/articles/319fb35734d3a3779af7c9101575250029d5e459
【AFP=時事】(更新)アジア・サッカー連盟(AFC)は22日、4日後に控えるW杯北中米大会(2026 World Cup)アジア2次予選の北朝鮮対日本戦を、中立地で開催すると発表した。
AFCのウィンザー・ジョン(Windsor John)事務総長はAFPの取材に対し、「通常、中立地を指名するのは主催チームの責任だが、それができない場合はAFCが指名をすることになる」と述べ、試合が予定通り26日に行われると認めた。一方でジョン事務総長は、当初の予定通り平壌で開催されない理由については言及しなかった。
この一戦は26日に開催予定だったが、21日に北朝鮮側から日本サッカー協会(JFA)に平壌での試合開催が不可能であるとの通達がなされていた。平壌開催見送りの理由は北朝鮮側から明かされていないが、北朝鮮が日本での悪性伝染病の拡大を懸念しているとも報じられている。
日本は女子代表チームも先月、パリ五輪の出場権を懸けたアジア最終予選の第1戦が、急きょ平壌から中立地のサウジアラビアへ変更されていた。【翻訳編集】 AFPBB News
3: 名無しさん@恐縮です 2024/03/22(金) 10:00:07.01 ID:ClkFLzge0.net
いい加減にしろ
5: 名無しさん@恐縮です 2024/03/22(金) 10:00:41.41 ID:GrQ60mid0.net
とりあえず誰かが急にいなくなったり怪我したり病気になったりする確率が減ったな
7: 名無しさん@恐縮です 2024/03/22(金) 10:01:53.62 ID:+4jAnrJq0.net
中立地でも放送はないんだろ?
17: 名無しさん@恐縮です 2024/03/22(金) 10:08:26.74 ID:hqfa8Wg60.net
日本でやるとか観客どうするんだって話よ。結局日本のホーム扱いみたくなってアイツら文句言うやろ。
てか時間無さ過ぎてチケット捌けないし。
てか時間無さ過ぎてチケット捌けないし。
18: 名無しさん@恐縮です 2024/03/22(金) 10:08:54.55 ID:La6MYURs0.net
女子の時もそうだったけど自国でホーム開催出来ないなら予選に参加してくんなよ
25: 名無しさん@恐縮です 2024/03/22(金) 10:13:20.14 ID:tffGbA530.net
>>18
イラク、シリアは自国で開催できないがきっちり第三国開催して対戦相手に多大なる迷惑はかけないからな
イラク、シリアは自国で開催できないがきっちり第三国開催して対戦相手に多大なる迷惑はかけないからな
26: 名無しさん@恐縮です 2024/03/22(金) 10:13:28.39 ID:8WKt0COF0.net
開催できないなら出場すんなよ
29: 名無しさん@恐縮です 2024/03/22(金) 10:15:37.75 ID:FWoQLvj80.net
よかったじゃないか
罰ゲームみたいなもんだからね
ピョンヤンでの試合なんて
罰ゲームみたいなもんだからね
ピョンヤンでの試合なんて
34: 名無しさん@恐縮です 2024/03/22(金) 10:18:16.35 ID:LlrXyQmo0.net
北朝鮮もだがAFCもいい加減過ぎる
女子はサウジ開催だったのにわざわざ平壌開催に決めたのはAFCだろ
女子はサウジ開催だったのにわざわざ平壌開催に決めたのはAFCだろ
42: 名無しさん@恐縮です 2024/03/22(金) 10:22:39.61 ID:DmyOB99y0.net
日本開催でも利権は向こうに持っていかれるんだろ
日本は放っておけば不戦勝だしやるメリットないわ
日本は放っておけば不戦勝だしやるメリットないわ
53: 名無しさん@恐縮です 2024/03/22(金) 10:35:18.46 ID:10KP4wRK0.net
最初から無理なのわかってたことだろ
ギリギリまで開催できるスタンスとるなよ
北は無駄にプライドだけ高いな
ギリギリまで開催できるスタンスとるなよ
北は無駄にプライドだけ高いな
69: 名無しさん@恐縮です 2024/03/22(金) 10:50:00.68 ID:ihhAGzHx0.net
代替案にしたって北朝鮮が責任持ってやる事自体不可能でしょ
仮に中立地や日本でやるとしてそこにかかる費用は誰が出すんだ?
仮に中立地や日本でやるとしてそこにかかる費用は誰が出すんだ?
75: 名無しさん@恐縮です 2024/03/22(金) 10:54:04.55 ID:4jRTdSX70.net
今の状況だと不戦敗でもシリアにホームで勝てば次に行けるからな。
まあ日本がシリアに負けはないだろうし。
まあ日本がシリアに負けはないだろうし。
87: 名無しさん@恐縮です 2024/03/22(金) 10:59:45.93 ID:J0uAGTxu0.net
不戦勝でいいだろ
こんなのいちいち相手にしてたらきりがない
甘やかすから調子に乗って直前キャンセルを繰り返すんだよ
こんなのいちいち相手にしてたらきりがない
甘やかすから調子に乗って直前キャンセルを繰り返すんだよ
91: 名無しさん@恐縮です 2024/03/22(金) 11:04:04.98 ID:nMg7kD2w0.net
中立地開催だとしたら中国がベストなのかな
ヨーロッパ組のコンディションとか考えたら中止にして日本の不戦勝か引き分けドローで両チーム勝ち点1でもいいかな
日本はあと勝ち点1さえ得られたら最終予選行きが決まるし
どっちにしろ次の試合どうなるか早く決めてほしいわ
ヨーロッパ組のコンディションとか考えたら中止にして日本の不戦勝か引き分けドローで両チーム勝ち点1でもいいかな
日本はあと勝ち点1さえ得られたら最終予選行きが決まるし
どっちにしろ次の試合どうなるか早く決めてほしいわ
101: 名無しさん@恐縮です 2024/03/22(金) 11:17:07.25 ID:4jRTdSX70.net
中国は重慶とか選びそうだし、サウジとかカタールしかないよな。
110: 名無しさん@恐縮です 2024/03/22(金) 11:24:29.39 ID:A1uXzhU80.net
最初から、直前キャンセルで、日本の国立とかデカいとこで代替開催して
北朝鮮のホームゲーム扱いなんだから放映権料やチケット代の利益はくれ
とか虫のいいこと考えたんじゃねーかって気がしないでもない
北朝鮮のホームゲーム扱いなんだから放映権料やチケット代の利益はくれ
とか虫のいいこと考えたんじゃねーかって気がしないでもない
115: 名無しさん@恐縮です 2024/03/22(金) 11:30:31.19 ID:3Snnv6220.net
延期とかありえん。
北朝鮮の不戦敗でいいわ。
というか、もう二度と北朝鮮を参加させるな。
北朝鮮の不戦敗でいいわ。
というか、もう二度と北朝鮮を参加させるな。
118: 名無しさん@恐縮です 2024/03/22(金) 11:32:28.99 ID:83RLUTko0.net
Cだろ
AFCが協力しないなら代替地見つけるの不可能だし
AFCが協力しないなら代替地見つけるの不可能だし
120: 名無しさん@恐縮です 2024/03/22(金) 11:33:56.33 ID:VtsKFhIw0.net
C以外だとゴネ得になるな
123: 名無しさん@恐縮です 2024/03/22(金) 11:40:53.85 ID:VIQOYx9G0.net
W杯予選での話だからFIFA介入しろよ
政情不安のアフリカですらこんな馬鹿げた真似しないだろ
政情不安のアフリカですらこんな馬鹿げた真似しないだろ
131: 名無しさん@恐縮です 2024/03/22(金) 12:16:57.76 ID:g/1h8NGX0.net
日本で感染症が流行ってるから、が理由なら、
もう一試合も日本でって提案は、意味不明だな。
選手達はすでに日本に居て、けがれてるから、
もう一試合やっても大差無いだろ、ってことか?
もう一試合も日本でって提案は、意味不明だな。
選手達はすでに日本に居て、けがれてるから、
もう一試合やっても大差無いだろ、ってことか?
140: 名無しさん@恐縮です 2024/03/22(金) 12:32:46.62 ID:NMoyTsrC0.net
どういう形になるにしろ迷惑ばかりかけてる北朝鮮にはちゃんとペナルティー与えろよなAFCは(怒)
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part16326
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1711034111/
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1711034111/
350: U-名無しさん 2024/03/22(金) 10:27:16.70 ID:eysOqDeX0.net
結局、どこで北朝鮮戦するんだよ…
353: U-名無しさん 2024/03/22(金) 10:31:07.11 ID:0E29asfSx.net
>>350
日本で開催→北朝鮮選手のビザが今日までだけど特例措置で延長するのか?
他国で開催→今からスタジアムと審判団を用意してビザの発給も可能なのか?
見通しが立たないような
日本で開催→北朝鮮選手のビザが今日までだけど特例措置で延長するのか?
他国で開催→今からスタジアムと審判団を用意してビザの発給も可能なのか?
見通しが立たないような
355: U-名無しさん 2024/03/22(金) 10:32:01.28 ID:QW0pUoZA0.net
>>350
日本しかないでしょ
あと4日で中立地開催は時間的にも不可能だろう
日本しかないでしょ
あと4日で中立地開催は時間的にも不可能だろう
371: U-名無しさん 2024/03/22(金) 10:49:49.95 ID:vsFpYVGc0.net
>>355
北朝鮮代表関係者のビザが今日までなんだってよ
それを「すみません27日まで延長してください」は基本的に無理なんだと
北朝鮮代表関係者のビザが今日までなんだってよ
それを「すみません27日まで延長してください」は基本的に無理なんだと
621: U-名無しさん 2024/03/22(金) 13:53:37.10 ID:R+guJ4qe0.net
北朝鮮対日本戦は中立地で開催、AFC発表 W杯アジア2次予選 国際ニュース:AFPBB News https://www.afpbb.com/articles/-/3511087
623: U-名無しさん 2024/03/22(金) 13:55:41.86 ID:3R8AV5yW0.net
>>621
やるんかーい
いまから開催できる国どこだろうな
やるんかーい
いまから開催できる国どこだろうな
624: U-名無しさん 2024/03/22(金) 13:55:48.36 ID:pXKZ/sQN0.net
アジア・サッカー連盟(AFC)は22日、4日後に控えるW杯北中米大会(2026 World Cup)アジア2次予選の北朝鮮対日本戦を、中立地で開催すると発表した。
AFCのウィンザー・ジョン(Windsor John)事務総長はAFPの取材に対し、「通常、中立地を指名するのは主催チームの責任だが、それができない場合はAFCが指名をすることになる」と述べ、試合が予定通り26日に行われると認めた。
AFCのウィンザー・ジョン(Windsor John)事務総長はAFPの取材に対し、「通常、中立地を指名するのは主催チームの責任だが、それができない場合はAFCが指名をすることになる」と述べ、試合が予定通り26日に行われると認めた。
626: U-名無しさん 2024/03/22(金) 13:56:53.98 ID:3R8AV5yW0.net
>>624
AFCが指名だとカタールになりそう
AFCが指名だとカタールになりそう
645: U-名無しさん 2024/03/22(金) 14:08:51.83 ID:aDkivjbr0.net
>>624
はいはい、カタールw
F1と同じで中東ばっかりのサッカー。
はいはい、カタールw
F1と同じで中東ばっかりのサッカー。
674: U-名無しさん 2024/03/22(金) 14:34:34.59 ID:F8/bk2kT0.net
>>624
場所に向かうことも難しいな
こんなんで疲れさせようって魂胆だとしたらもう無茶苦茶だわ
場所に向かうことも難しいな
こんなんで疲れさせようって魂胆だとしたらもう無茶苦茶だわ
627: U-名無しさん 2024/03/22(金) 13:57:18.20 ID:CcJOURx70.net
油が牛耳るAFCのことだからどうせカタール開催だろ
629: U-名無しさん 2024/03/22(金) 13:57:44.15 ID:E2M+QrBr0.net
やるんかい。
中立地ならテレビは無理でもネットは何処かでやってくれそうだな
中立地ならテレビは無理でもネットは何処かでやってくれそうだな
636: U-名無しさん 2024/03/22(金) 14:01:02.79 ID:qEoYxrBz0.net
今からなら韓国か香港くらいかやれそうな中立地は
638: U-名無しさん 2024/03/22(金) 14:02:26.15 ID:mOjF6dJ80.net
カタールでいいよ
640: U-名無しさん 2024/03/22(金) 14:06:09.17 ID:CcJOURx70.net
香港、大して使ってなさそうな凄い巨大なサッカースタジアムあったな
今見たら次の節は香港代表はアウェーで試合だから空いてるし、ここならみんなハッピーだろう
今なら香港はいい気候のシーズン
今見たら次の節は香港代表はアウェーで試合だから空いてるし、ここならみんなハッピーだろう
今なら香港はいい気候のシーズン
642: U-名無しさん 2024/03/22(金) 14:08:03.09 ID:uV0hAuvc0.net
ピョンヤンでやりたくないなら別にいいけど普通は代替案の目途がついてから言うよね
まあ普通の国ちゃうけど
まあ普通の国ちゃうけど
657: U-名無しさん 2024/03/22(金) 14:21:04.07 ID:LIPvBibdd.net
負けるリスクはあるが、試合できるならやった方がいい派
アホみたいな親善試合よりよほど強化の場になる
アホみたいな親善試合よりよほど強化の場になる
660: U-名無しさん 2024/03/22(金) 14:24:52.33 ID:MZsVENCQ0.net
北とやっても両足・足裏タックルで怪我のリスクが増えるだけ
普通にフェアプレイしたら強化にもならないレベルだからヤル必要なし
普通にフェアプレイしたら強化にもならないレベルだからヤル必要なし
675: U-名無しさん 2024/03/22(金) 14:35:35.24 ID:7m7DAbBuM.net
今更ホテルとか練習場取れないだろ
686: U-名無しさん 2024/03/22(金) 14:40:54.89 ID:9xaobEX60.net
AFCの他人事感酷いな
東アジアのいざこざなんか興味無いんだろうけど
東アジアのいざこざなんか興味無いんだろうけど
※管理人:youtubeに動画を投稿しています。是非ご覧ください。
チャンネル登録、いいね、コメントを頂けると大変励みになります。今後ともよろしくお願いいたします。
https://www.youtube.com/@calciomatome777
日本代表の最新記事
- 元日本代表MF中田英寿氏、日本代表監督は「やりたくない」即答 名選手ならでは..
- 「長友佑都は北中米W杯に必ず行く」アジア最終予選8戦ベンチ外でも識者がそう断..
- 森保日本代表監督、争奪戦が本格化?Jクラブや中東、東南アジア各国から「高年俸..
- 元日本代表GK権田修一、ハンガリー1部デブレツェニに加入が正式決定!「次のW..
- 日本代表はW杯で優勝できるのか!? 米メディアが分析「層の厚さでは歴代最高レ..
- 日本、サウジとドロー!GK鈴木彩艶、最終予選6度目の完封に「全く気にしていな..
- 日本代表、サウジとドロー!高井幸大はCB最年少先発で無失点に貢献「思い切り自..
- 日本、サウジとドロー!久保建英は課題に言及「最後のところで決め切らないと…」..
- 日本代表、サウジと0-0ドローも…2試合残してC組首位が確定!まとめその1(..
- 日本代表、サウジ戦スタメン発表!バーレーン戦から6名変更!高井、菅原、前田ら..
- 三笘薫、コンディション不良で代表練習を欠席しホテルで静養 長友佑都は別メニュ..
- 南野拓実、W杯本大会に向けたチーム内競争へ燃える「次に向けてのサバイバルが始..
注目サイトの最新記事