アンテナ・まとめ RSS

浦和、堀之内聖新SD「常に優勝争いをする」チーム強化へ挙げた2つの重要事項とは?「強調したいのは今いる選手の成長」

「常に優勝争いをする」 浦和新SD、チーム強化へ挙げた2つの重要事項とは?
https://news.yahoo.co.jp/articles/74e64be4c037b152e5007c04921f885f022e3fef
堀之内SD2024就任.jpg

新たに就任した堀之内聖SDが取材に対応

 浦和レッズは4月16日のトレーニング後、新たに就任した堀之内聖スポーツダイレクター(SD)と戸苅淳フットボール本部長の取材対応を行った。堀之内SDは、チームの強化についてコンセプトの継続と現有戦力の成長を現時点での重要事項に挙げた。

 浦和は2019年末に強化体制を一新してフットボール本部を設立。戸苅本部長、トップチームの強化責任者である土田尚史SD、それを補佐する西野努テクニカルダイレクター(TD)の体制で発足した。その体制で4シーズンを終えた昨季の終了時に土田SDが退任したことに伴い、今季はSDが空位のままとなり西野氏がTDの肩書のままトップチームの強化責任者となっていた。そして、シーズン開幕してリーグ8試合を終えたこのタイミングで西野TDの退任と、堀之内SDの就任が発表された。

 堀之内SDは浦和のホームタウンである浦和市(現さいたま市の一部)の出身で、東京学芸大学でのプレー時にはユニバーシアード日本代表でも活躍。卒業後に浦和へ入団すると最終ラインやボランチで堅実なプレーを見せてリーグ優勝などのタイトル獲得に貢献し、13年にモンテディオ山形でのプレーを最後に引退すると、浦和へクラブスタッフとして復帰。近年は強化部門を担当していた。

 今季、ペア・マティアス・ヘグモ監督を招聘した浦和はリーグ8試合を終え3勝2分3敗の勝ち点11で11位。首位セレッソ大阪からの勝ち点差は7だが、上位に食い込めていない。堀之内SDは「結果や勝利という意味では、なかなかシーズンスタートから思っていたものと違う部分はあると思っている。守破離という言葉で言えば、今は守。型を作るフェーズだと思う」と現状を捉えているという。

 そのうえでヘグモ監督と「毎日のようにコミュニケーションを取っている」と話す堀之内SDは、「ウイニングメンタリティー(勝者の精神)、ウイニングカルチャー(勝利の文化)、インプルーブ(発展、成長)、ブレイブネス(勇敢さ)を植え付ける、ベースを作っている段階。我々が目指すサッカーを表現できている試合も、そうでない試合もある。まだまだ成長していかないといけない。ただ、その速度が一気に早まった時にはかなり大きな成果を生み出せると思う」と話した。

 これまで浦和は2019年のフットボール発足以来、大きな方針やコンセプトは変えないで強化を進めてきた。堀之内SDは「フットボール本部体制になってから明確にしてきたコンセプト、個、チーム、姿勢の部分は継続していきたい。キーコンセプトである『浦和の責任』という部分も継続したい。今シーズン、ヘグモ監督が来てくれて今日の練習でもそうだったように、日々の成長を選手だけでなくスタッフにも求めている。それをより高めていきたい」と話す。

 また、強化責任者としてチームへの目標設定について堀之内SDは「クラブとして常に優勝争いをするというものがある。選手理念にも書かれている、サッカーを極め、勝利を追求するというものがある。1試合、1試合の積み重ねが勝ち点になり優勝につながる。まずは1試合、1試合にフォーカスし、日々のトレーニングからステップアップしていきたい」として、「強調したいのは今いる選手の成長。それを促してサポートしていきたい」と話していた。

浦和、堀之内聖SD「常に優勝争いする」 クラブ退社→プロ契約 強調した自身の「一番の武器」とは…
https://news.yahoo.co.jp/articles/0bd9d0c3fb426f22843bc88bb1e8accf1d1e6687

 J1浦和は16日、新たに就任した堀之内聖スポーツダイレクター(SD)と戸苅淳フットボール本部長の記者会見をさいたま市内のクラブハウスで行った。

 20年シーズンから新設されたフットボール本部で強化責任者を務めた土田尚史前SDが昨年末に、西野努テクニカルダイレクターが今月15日に退任。後任として、この日就任した堀之内SDは「自分にできることは選手を支え、強くて魅力あるチームを作っていくことに尽きる。そこに精進していきたい」と決意を語った。

 さいたま市出身の堀之内氏は2002〜11年に浦和でプレー。主力DFとして06年のJ1優勝、07年のACL制覇などに貢献した。横浜FCと山形を経て、13年限りで現役引退後は浦和のクラブスタッフに就き、17年からフットボール本部で強化担当を務めてきた。

 クラブには「年始から僕のキャリアプランについていろいろと相談に乗ってもらってた」と明かしたが、SD就任の打診は数日前だという。「大きなプレッシャーと責任を非常に感じましたが、大きな喜び、絶対にやってやろうという強い気持ちを持った」。自ら志願して浦和レッドダイヤモンズ株式会社を退職し、プロ契約を結び「一つの覚悟、決意を示せるかなと思った」と明かした。

 これまで強化担当として国内外のスカウト、契約含めた交渉業務、アカデミー連携などを務めてきた。23年は3か月間、昨年は1か月間にわたり欧州各国に滞在し、各クラブや強化担当者から様々な知見を得た。「僕の一番の武器は、周りの人間に恵まれていること。フットボール本部にいるスタッフやクラブスタッフに恵まれている。彼らとともにやっていくことが大きな成果につながるし、僕はそういう仕事の仕方をしたいと思ってる」と話した。

 J1優勝を掲げ、ヘグモ新監督が就任した今季リーグ戦は8試合を終えて3勝2分3敗の11位につける。堀之内SDは「クラブの目標としては、常に優勝争いをするっていうものがある。選手理念にも書かれてるが、サッカーを極め・勝利を追求するっていう言葉がある。1試合1試合の積み重ねが、勝ち点となり、優勝というものに届くか届かないかというものだと思う。目の前の1試合にフォーカスし、日々のトレーニングからステップアップしていけたら」と力強く見据えた。

◆聖SD レッズ本スレ◆
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/wc/1713223139/


305: 名無しが急に来たので 2024/04/16(火) 16:49:01.81 ID:/vAsVOph.net

浦和、堀之内聖SD「常に優勝争いする」 クラブ退社→プロ契約 強調した自身の「一番の武器」とは…
https://hochi.news/articles/20240416-OHT1T51109.html

>クラブには「年始から僕のキャリアプランについていろいろと相談に乗ってもらってた」と明かしたが、SD就任の打診は数日前だたという。
 
ほんと急です


317: 名無しが急に来たので 2024/04/16(火) 17:18:37.64 ID:59vJfibI.net

>>305
どんどんボロが出てきて草


325: 名無しが急に来たので 2024/04/16(火) 17:25:24.14 ID:pV7TMPzb.net

>>305
そりゃ西野が辞めるって言い出したのは数日前なんだから
当たり前だろ


330: 名無しが急に来たので 2024/04/16(火) 17:30:02.99 ID:NhgQDJ76.net

>>305


308: 名無しが急に来たので 2024/04/16(火) 16:52:02.07 ID:4Kuu0+B3.net

なんか、色々クラブと調整した結果、今辞めるのが一番いい時期だから4月に辞めたとか社長の話にあったけど、
堀之内のインタビューでそもそも西野から話があったのが4月になってからだってバラされてるじゃん


310: 名無しが急に来たので 2024/04/16(火) 16:55:52.86 ID:/vAsVOph.net

どうしようないFB本部に堀之内が降りてきた


328: 名無しが急に来たので 2024/04/16(火) 17:28:30.98 ID:CKa/2Wt2.net

プロ契約ってことは責任取る準備は出来てるんだな
土田とは違うな


339: 名無しが急に来たので 2024/04/16(火) 17:39:33.36 ID:EYAw3ySy.net

>>328
土田さんは配置転換でまだ居座ってるから


297: 名無しが急に来たので 2024/04/16(火) 16:33:25.28 ID:G6ZmGWiq.net

現有戦力の成長か
堀之内もダメそうだな

自チームの戦力を過大評価しすぎ


340: 名無しが急に来たので 2024/04/16(火) 17:39:38.58 ID:p9pamPXe.net

>>297
まじでそんなこと言ってるの??それチームが没落する言葉なんだけどそれ言って成功したクラブないぞ


303: 名無しが急に来たので 2024/04/16(火) 16:47:27.05 ID:yBcaG/aF.net

>>297
開幕から分かりきってる穴のポジションを補強しないまま
成長・成長言ってるシーズンになりそうだな
サンタナグスタフソンもせっかく来たのに可哀想だな


346: 名無しが急に来たので 2024/04/16(火) 17:44:18.52 ID:jfdLSPwl.net

監督の時間がかかるとフロントの今のメンバーで成熟させるは終わりの言葉


348: 名無しが急に来たので 2024/04/16(火) 17:46:14.26 ID:yBcaG/aF.net

新SD 
補強のコネが無いので現有戦力で成長しますっ!(キリッ

大穴はこのままか・・中位以下だな


349: 名無しが急に来たので 2024/04/16(火) 17:47:14.58 ID:EYAw3ySy.net

>>348
残留争いまったなしかも


352: ワ板民 2024/04/16(火) 17:48:24.90 ID:uKyJFjsC.net

安居が成長すれば全て解決
守田以上の潜在能力があるんだから小泉なんて話にならない 


354: 名無しが急に来たので 2024/04/16(火) 17:50:06.38 ID:q5eVx+jW.net

>>352
IHは強度強くてトラップミスしないと思われる選手にどんどん変えていこう


355: 名無しが急に来たので 2024/04/16(火) 17:50:44.11 ID:yBcaG/aF.net

どうせ補強しないんだったら
IHを渡邊安居(岩尾は一時繋ぎには良いかも知れないが歳が歳)
に変えて連携に時間を掛けろよ
能力低いユニ売り要員を引っ張るな


371: 名無しが急に来たので 2024/04/16(火) 18:20:04.97 ID:BtCc87Ql.net

SDなんて外様の方が大鉈振るえるから良いと思うんだよね
昨日福田も言ってたが、とにかく決定することが仕事だから情実が入る内部人事だとうまくいかない
せめて外様の人間1人配置すべき


373: 名無しが急に来たので 2024/04/16(火) 18:21:38.14 ID:ki/Nmy7h.net

まぁ補強の話が出てくるまで判断保留だろ
出てこなかったらクソ確定で


375: 名無しが急に来たので 2024/04/16(火) 18:22:39.81 ID:4Kuu0+B3.net

部長 予算や部内の人事権
SD 選手やスタッフの獲得の予算以外のハンコ押す人
TD 実際にスカウトとかする人

でもSDとTDの職責が曖昧になってるのが今


381: 名無しが急に来たので 2024/04/16(火) 18:35:05.34 ID:q5eVx+jW.net

>>375
FB本部も設立当初('17年)からブレブレだな…


408: 名無しが急に来たので 2024/04/16(火) 19:13:09.21 ID:4Kuu0+B3.net

>>381
居なくても大丈夫ですとか言い出したら、職責分けた意味ってなんだって話よな


377: 名無しが急に来たので 2024/04/16(火) 18:30:23.87 ID:/Fsf4hMQ.net

堀之内はアンチがいない選手だったな
いまいる選手は見習ってほしいわ


383: 名無しが急に来たので 2024/04/16(火) 18:37:08.41 ID:o0NHLJH8.net

>>377
地味だったことが大きいだろ


388: 名無しが急に来たので 2024/04/16(火) 18:46:22.26 ID:q5eVx+jW.net

>>383
ポジション的に地味なのは仕方がないけど、手堅いプレーで安心感があったし、
控えが多くなった浦和での終盤期でもクローザーとしていい仕事してたし、
何よりもセットプレーで結構クレバーな位置取りや飛び込みで点決めてくれてたよ。


389: 名無しが急に来たので 2024/04/16(火) 18:46:59.44 ID:/Fsf4hMQ.net

練習内容をメモして記録する選手は
堀之内しか知らないな この姿勢が素晴らしい


390: 警備員[Lv.24][苗] 2024/04/16(火) 18:49:04.30 ID:F39eiRul.net

そんな真面目で人当たりの良いホリが選手切れるのか?
そこが一番心配、ホリの方が壊れちゃいそう


391: 名無しが急に来たので 2024/04/16(火) 18:49:12.10 ID:q5eVx+jW.net

20年位か?
黄金期を知るメンバーがようやくクラブで手腕を発揮する時代になったんだなぁ…
他所だともっと早くクラブスタッフとして活躍してるのにな


393: 名無しが急に来たので 2024/04/16(火) 18:53:08.12 ID:SzTrk516.net

堀之内だったら「もうお前要らねどっこ行け」じゃなくて
ちゃんと次の移籍先見つけてきて「頑張れよ」って送り出してくれそう
あくまでイメージだけどな


396: 名無しが急に来たので 2024/04/16(火) 18:54:37.53 ID:NhgQDJ76.net

>>393
要らねどっかいけで問題ないけどな
要らない人をちゃんとキレるかどうかの方が大事でしョ゙



※管理人:youtubeに動画を投稿しています。是非ご覧ください。
チャンネル登録、いいね、コメントを頂けると大変励みになります。今後ともよろしくお願いいたします。

https://www.youtube.com/@calciomatome777


posted by カルチョまとめ管理人 at 23:00 | 大阪 ☀ | Comment(0) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「浦和、堀之内聖新SD「常に優勝争いをする」チーム強化へ挙げた2つの重要事項とは?「強調したいのは今いる選手の成長」」へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)