レバークーゼン、ブンデス史上初の無敗優勝達成!公式戦51戦無敗でアタランタとのEL決勝へ(関連まとめ)
【サッカー】レバークーゼンがリーグ史上初の無敗優勝達成! 公式戦51戦無敗でアタランタとのEL決勝へ [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1716047125/

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1716047125/

1: 久太郎 ★ 2024/05/19(日) 00:45:25.72 ID:VzAgAOi09.net
ブンデスリーガ最終節、レバークーゼンvsアウグスブルクが18日にバイ・アレーナで行われ、2-1で勝利したレバークーゼンがブンデスリーガ史上初の無敗優勝を成し遂げた。
シャビ・アロンソ体制2年目で開幕から圧倒的な強さを見せたレバークーゼンは、ここまでリーグ33戦27勝6分けの無敗を継続。第29節のブレーメン戦で悲願の初優勝を達成した後も緩みを見せず、前節のボーフム戦の5-0の圧勝で公式戦無敗記録を「50」の大台に乗せると共に、史上初の無敗優勝に王手をかけた。
22日にアタランタとのヨーロッパリーグ(EL)決勝を控える中、シャビ・アロンソ監督はベンチスタートのジャカ、ヴィルツを除く主力を起用し、偉業達成を狙った。
立ち上がりからボールを握って押し込むレバークーゼンは、思わぬ形から得たファーストチャンスをいきなりゴールに結びつける。
12分、相手のビルドアップに強い圧力をかけると、アドリがボックス内でボールの処理をもたついたGKコウベクからボール奪取。そして、ボックス中央でプレゼントパスを受けたボニフェイスが難なく無人のゴールへ流し込んだ。
幸先よく先制に成功したホームチームは、徐々に前へ出てきた相手の攻撃を撥ね返しながら危なげなくゲームをコントロール。すると、前半半ばには2点目を奪い切る。
27分、左CKの二次攻撃からボックス右のターが右足シュートを放つと、ゴール前でDFに当たってこぼれたボールをアンドリッヒが技ありのバックヒールで流し込んだ。
この2点目で無敗優勝に大きく近づいたレバークーゼンは、引き続きボールを動かして主導権を握りながらアンドリッヒのミドルシュートやフリンポンやホフマンの仕掛けでチャンスも創出。相手に決定機を与えることなく前半を終えた。
後半も同じメンバーで臨んだホームチームはホフマンのミドルシュートでいきなりゴールに迫るなど、押し込む入りに。だが、時間の経過と共にアウグスブルクに押し返されると、62分には中盤でのボールロストからアルネ・マイヤーのスルーパスに抜け出した18歳MFコムルにブンデスリーガ初ゴールを決められる。
これで1点差に迫られたことに加え、主力のプレータイムコントロールの意図もあったか、シャビ・アロンソ監督はシックやヴィルツ、ジャカ、インカピエとフレッシュな選手を投入。ここから攻撃のギアを上げると、アンドリッヒやジャカが際どいシュートでGKコウベクにファインセーブを強いる。さらに、78分にはボックス左で仕掛けたヴィルツがGKを抜きにかかるが、ここはコウベクの見事なリカバリーに遭う。
その後は守護神フラデツキーの好守で幾つかのピンチを凌ぎつつ、3点目を狙う攻撃陣が再三の際どいシュートを浴びせかけたが、圧巻のパフォーマンスを見せた相手GKコウベクを前に三度ゴールネットを揺らすまでには至らず。
それでも、このまま2-1で勝ち切ったレバークーゼンが今季28勝目を挙げてブンデスリーガ史上初の無敗優勝を達成。これで公式戦無敗記録を「51」に更新したシャビ・アロンソのチームは、22日にダブリンで行われるEL決勝のアタランタ戦で今季2冠目を狙う。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c81bf688c7cea0c7cb749ee5d216d7ee8d6d0b13
シャビ・アロンソ体制2年目で開幕から圧倒的な強さを見せたレバークーゼンは、ここまでリーグ33戦27勝6分けの無敗を継続。第29節のブレーメン戦で悲願の初優勝を達成した後も緩みを見せず、前節のボーフム戦の5-0の圧勝で公式戦無敗記録を「50」の大台に乗せると共に、史上初の無敗優勝に王手をかけた。
22日にアタランタとのヨーロッパリーグ(EL)決勝を控える中、シャビ・アロンソ監督はベンチスタートのジャカ、ヴィルツを除く主力を起用し、偉業達成を狙った。
立ち上がりからボールを握って押し込むレバークーゼンは、思わぬ形から得たファーストチャンスをいきなりゴールに結びつける。
12分、相手のビルドアップに強い圧力をかけると、アドリがボックス内でボールの処理をもたついたGKコウベクからボール奪取。そして、ボックス中央でプレゼントパスを受けたボニフェイスが難なく無人のゴールへ流し込んだ。
幸先よく先制に成功したホームチームは、徐々に前へ出てきた相手の攻撃を撥ね返しながら危なげなくゲームをコントロール。すると、前半半ばには2点目を奪い切る。
27分、左CKの二次攻撃からボックス右のターが右足シュートを放つと、ゴール前でDFに当たってこぼれたボールをアンドリッヒが技ありのバックヒールで流し込んだ。
この2点目で無敗優勝に大きく近づいたレバークーゼンは、引き続きボールを動かして主導権を握りながらアンドリッヒのミドルシュートやフリンポンやホフマンの仕掛けでチャンスも創出。相手に決定機を与えることなく前半を終えた。
後半も同じメンバーで臨んだホームチームはホフマンのミドルシュートでいきなりゴールに迫るなど、押し込む入りに。だが、時間の経過と共にアウグスブルクに押し返されると、62分には中盤でのボールロストからアルネ・マイヤーのスルーパスに抜け出した18歳MFコムルにブンデスリーガ初ゴールを決められる。
これで1点差に迫られたことに加え、主力のプレータイムコントロールの意図もあったか、シャビ・アロンソ監督はシックやヴィルツ、ジャカ、インカピエとフレッシュな選手を投入。ここから攻撃のギアを上げると、アンドリッヒやジャカが際どいシュートでGKコウベクにファインセーブを強いる。さらに、78分にはボックス左で仕掛けたヴィルツがGKを抜きにかかるが、ここはコウベクの見事なリカバリーに遭う。
その後は守護神フラデツキーの好守で幾つかのピンチを凌ぎつつ、3点目を狙う攻撃陣が再三の際どいシュートを浴びせかけたが、圧巻のパフォーマンスを見せた相手GKコウベクを前に三度ゴールネットを揺らすまでには至らず。
それでも、このまま2-1で勝ち切ったレバークーゼンが今季28勝目を挙げてブンデスリーガ史上初の無敗優勝を達成。これで公式戦無敗記録を「51」に更新したシャビ・アロンソのチームは、22日にダブリンで行われるEL決勝のアタランタ戦で今季2冠目を狙う。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c81bf688c7cea0c7cb749ee5d216d7ee8d6d0b13
2: 名無しさん@恐縮です 2024/05/19(日) 00:47:37.81 ID:aUrGnn5Z0.net
あとはELとポカールの2試合か
4: 名無しさん@恐縮です 2024/05/19(日) 00:48:18.06 ID:Nly6voDw0.net
全て勝ったら今シーズン無敗
5: 名無しさん@恐縮です 2024/05/19(日) 00:48:33.83 ID:tAXZlGo40.net
シュツットガルト昨季16位から2位
バイエルンw
ロイスラストマッチを飾る
長谷部、原口出場
堂安ゴール
ベルリン劇的残留
色々面白すぎた最終節
バイエルンw
ロイスラストマッチを飾る
長谷部、原口出場
堂安ゴール
ベルリン劇的残留
色々面白すぎた最終節
14: 名無しさん@恐縮です 2024/05/19(日) 00:51:35.76 ID:TfdC+dGK0.net
>>5
ロイス引退するのか?ショック
ロイス引退するのか?ショック
20: 名無しさん@恐縮です 2024/05/19(日) 00:54:34.79 ID:tAXZlGo40.net
>>14
アメリカに行くみたい
ドルトムントでも国内は終わったけどもう1試合ある
アメリカに行くみたい
ドルトムントでも国内は終わったけどもう1試合ある
6: くろもん ◆IrmWJHGPjM 2024/05/19(日) 00:48:49.84 ID:XcGoMKGO0.net
リーグ戦無敗は驚異的過ぎる。。
監督の力量でここまで突き抜けるのか。
監督の力量でここまで突き抜けるのか。
12: 名無しさん@恐縮です 2024/05/19(日) 00:50:31.59 ID:vQRsXcZQ0.net
【伝説】
レヴァークーゼン無敗優勝達成
ドイツ史上初のリーグ無敗優勝
59年ぶりに無敗記録のヨーロッパ新記録樹立
シャビ・アロンソが監督就任2年目でクラブ初優勝に導く
リーグ戦 34戦28勝6分 89得点24失点
UEL 12戦9勝3分 29得点10失点
DFB 4戦4勝 15得点5失点
親善試合 3戦3勝 10得点2失点
合計 53戦44勝9分 143得点41失点
レヴァークーゼン無敗優勝達成
ドイツ史上初のリーグ無敗優勝
59年ぶりに無敗記録のヨーロッパ新記録樹立
シャビ・アロンソが監督就任2年目でクラブ初優勝に導く
リーグ戦 34戦28勝6分 89得点24失点
UEL 12戦9勝3分 29得点10失点
DFB 4戦4勝 15得点5失点
親善試合 3戦3勝 10得点2失点
合計 53戦44勝9分 143得点41失点
18: 名無しさん@恐縮です 2024/05/19(日) 00:53:07.44 ID:/xpp9WuJ0.net
ブンデスはバイエルン以外が優勝することあるのかってくらいの認識
29: 名無しさん@恐縮です 2024/05/19(日) 00:59:14.19 ID:FYPEdFex0.net
>>18
香川がいた時ドルトムントが優勝してるよ
香川がいた時ドルトムントが優勝してるよ
38: 名無しさん@恐縮です 2024/05/19(日) 01:04:38.67 ID:9co5MlPP0.net
>>18
たまーに違う所が優勝してるよ
香川のドルトムントとか長谷部のヴォルフスブルクとか
内田のシャルケも優勝まであと一歩だったり
たまーに違う所が優勝してるよ
香川のドルトムントとか長谷部のヴォルフスブルクとか
内田のシャルケも優勝まであと一歩だったり
194: 警備員[Lv.18][芽] 2024/05/19(日) 08:42:51.78 ID:PAwfnrcX0.net
>>94
何気に日本人いる所が優勝してるな
何気に日本人いる所が優勝してるな
198: 名無しさん@恐縮です 2024/05/19(日) 08:51:25.07 ID:/PtGyVZ40.net
>>194
長谷部はヴォルフス移籍前は毎年国内の何らかのタイトルを獲り続け、最終的には全タイトル総ナメした上にACLまで獲って移籍した選手だし、
移籍初年度からマイスターシャーレ獲った当時は完璧な優勝請負人だった
長谷部はヴォルフス移籍前は毎年国内の何らかのタイトルを獲り続け、最終的には全タイトル総ナメした上にACLまで獲って移籍した選手だし、
移籍初年度からマイスターシャーレ獲った当時は完璧な優勝請負人だった
33: 名無しさん@恐縮です 2024/05/19(日) 01:01:25.14 ID:JNQLIn3N0.net
ケイン持ってないよな
ケインがバイエルンに来た途端レバークーゼンが確変優勝しちまうとか
ケインがバイエルンに来た途端レバークーゼンが確変優勝しちまうとか
44: 名無しさん@恐縮です 2024/05/19(日) 01:16:06.66 ID:3OcJKiJK0.net
ペップの戦術眼
アンチェの柔軟性
ジダンのモチベート
全てのエキスを注入されたボランチだからね
アロンソはマネジメントエリートの中の超エリートだよ
アンチェの柔軟性
ジダンのモチベート
全てのエキスを注入されたボランチだからね
アロンソはマネジメントエリートの中の超エリートだよ
54: 警備員[Lv.5][新芽初] 2024/05/19(日) 01:29:39.32 ID:o6EZzVTI0.net
>>44
ジダンと一緒だったことあったっけ?
ベニテス デルボスケ モウリーニョ アンチェ ペップの指導を受けたのは財産だね
ジダンと一緒だったことあったっけ?
ベニテス デルボスケ モウリーニョ アンチェ ペップの指導を受けたのは財産だね
107: 名無しさん@恐縮です 2024/05/19(日) 03:32:52.27 ID:dlrixjm90.net
>>54
13-14のレアルで当時アシスタントコーチのジダンと一緒にやってるな
13-14のレアルで当時アシスタントコーチのジダンと一緒にやってるな
46: 名無しさん@恐縮です 2024/05/19(日) 01:19:32.46 ID:yrRYNtmD0.net
シャビアロンソかよ
この前まで14歳だったのにもう監督とか草
この前まで14歳だったのにもう監督とか草
50: 警備員[Lv.19][芽] 2024/05/19(日) 01:21:38.55 ID:0QhHleKW0.net
ヴィルツとか若いし引き抜かれないの?
来季も今の面子でやれるんかな
来季も今の面子でやれるんかな
55: 名無しさん@恐縮です 2024/05/19(日) 01:30:07.11 ID:YrjMAHG10.net
たまーに優勝逃してバイエルンが本気になって選手を集めに精を出す
76: 名無しさん@恐縮です 2024/05/19(日) 02:09:28.85 ID:X1A6w2mW0.net
>>55
近年マネ、ケイン、デリフトとか獲得してて本気だけどな
ブンデスのクラブから引き抜きでなく外国のクラブから引き抜いてるし
近年マネ、ケイン、デリフトとか獲得してて本気だけどな
ブンデスのクラブから引き抜きでなく外国のクラブから引き抜いてるし
174: 名無しさん@恐縮です 2024/05/19(日) 08:11:07.22 ID:8hDggPHK0.net
>>76
何言ってるのかわからないが
リーグで戦う他のライバルから引き抜くのが一番弱体化に貢献するだろう?
何言ってるのかわからないが
リーグで戦う他のライバルから引き抜くのが一番弱体化に貢献するだろう?
177: 名無しさん@恐縮です 2024/05/19(日) 08:17:05.89 ID:sZHMMQED0.net
>>76
マネ、キムミンジェあたりが外れたのが痛い
ブンデスからの方が外れないな
マネ、キムミンジェあたりが外れたのが痛い
ブンデスからの方が外れないな
61: 名無しさん@恐縮です 2024/05/19(日) 01:36:32.59 ID:f6WLce1z0.net
薬屋は今でもこのイメージだわ
ブット
ジヴコヴィッチ
ルシオ
ノボトニー
プラセンテ
ラメロウ
バラック
シュナイダー
ゼ・ロベルト
バシュテュルク
ノイビル(ベルバトフ/キルステン)
ブット
ジヴコヴィッチ
ルシオ
ノボトニー
プラセンテ
ラメロウ
バラック
シュナイダー
ゼ・ロベルト
バシュテュルク
ノイビル(ベルバトフ/キルステン)
69: 警備員[Lv.14][芽] 2024/05/19(日) 01:50:53.52 ID:tLw/4P3L0.net
>>61
オレもそのメンツが一番しっくりくる
オレもそのメンツが一番しっくりくる
79: 名無しさん@恐縮です 2024/05/19(日) 02:17:28.55 ID:DmxBj5AQ0.net
>>61
日韓ワールドカップの頃の布陣だね…もう22年前
監督がトップメラーで2002年はブンデスリーガもCLも準優勝だった
日韓ワールドカップの頃の布陣だね…もう22年前
監督がトップメラーで2002年はブンデスリーガもCLも準優勝だった
121: 警備員[Lv.17][芽] 2024/05/19(日) 04:53:21.17 ID:InZ88PyQ0.net
>>61
ここからバラック、ゼ・ロベルト、ルシオを引っこ抜いたバイエルンは鬼畜だろ
ここからバラック、ゼ・ロベルト、ルシオを引っこ抜いたバイエルンは鬼畜だろ
92: 名無しさん@恐縮です 2024/05/19(日) 02:38:21.72 ID:pgPwTPxb0.net
今季のブンデスリーガ
ドルトムント CL決勝進出
バイエルン CLベスト4(決勝進出のレアル・マドリーに敗戦)
ライプツィヒ CLベスト16(決勝進出のレアル・マドリーに敗戦)
ベルリン CL出場
レヴァークーゼン リーグ優勝、EL決勝進出
シュトゥットガルト リーグ2位(伊藤洋輝が代表と同じSB起用の末、直接対決制しバイエルン撃破で堂々の2位)
フライブルク ELベスト16
ドルトムント CL決勝進出
バイエルン CLベスト4(決勝進出のレアル・マドリーに敗戦)
ライプツィヒ CLベスト16(決勝進出のレアル・マドリーに敗戦)
ベルリン CL出場
レヴァークーゼン リーグ優勝、EL決勝進出
シュトゥットガルト リーグ2位(伊藤洋輝が代表と同じSB起用の末、直接対決制しバイエルン撃破で堂々の2位)
フライブルク ELベスト16
93: 名無しさん@恐縮です 2024/05/19(日) 02:49:39.55 ID:ZaD4I3Ls0.net
バイエルンあんだけ無双してたくせに無敗優勝したことなかったのかよ
98: 名無しさん@恐縮です 2024/05/19(日) 03:10:39.79 ID:9vNJqTyz0.net
ケインが入ることで確かに個人得点は取っているのだが
別の見えにくい何かを失っているのだろうか
別の見えにくい何かを失っているのだろうか
100: 名無しさん@恐縮です 2024/05/19(日) 03:17:11.09 ID:du+LkE5a0.net
バイエルンは守備陣が酷すぎた
リーグ45失点より多いのは1995年まで遡る
リーグ45失点より多いのは1995年まで遡る
97: 名無しさん@恐縮です 2024/05/19(日) 03:08:24.71 ID:2OPmz6ju0.net
ウパとミンジェが酷すぎた
あいつら出てないときのバイエルン別に弱くなかったもんw
あいつら出てないときのバイエルン別に弱くなかったもんw
105: 名無しさん@恐縮です 2024/05/19(日) 03:29:02.71 ID:S3oTMlWK0.net
何が凄いってドルトムントがCLファイナルまで残ってるってことだよなあ
ブンデスリーガのレベルが低いわけじゃないのよ
ブンデスリーガのレベルが低いわけじゃないのよ
116: 名無しさん@恐縮です 2024/05/19(日) 04:01:04.97 ID:U2RXx8fx0.net
ミンジェってナポリじゃ良かったのに
なんで韓国代表やバイエルンだとあんな下手糞なんだ?
なんで韓国代表やバイエルンだとあんな下手糞なんだ?
129: 名無しさん@恐縮です 2024/05/19(日) 06:17:35.74 ID:UjpOAce10.net
>>116
ナポリは攻撃こそ防御みたいなハイラインのイケイケサッカーやってたから
それでもミンジェがやらかす事はあったしあの名物会長があっさり手放す時点でお察しなんよ
ナポリは攻撃こそ防御みたいなハイラインのイケイケサッカーやってたから
それでもミンジェがやらかす事はあったしあの名物会長があっさり手放す時点でお察しなんよ
182: 名無しさん@恐縮です 2024/05/19(日) 08:21:53.56 ID:sZHMMQED0.net
>>116
周りが守備するから跳ね返すだけで良かった
ナポリの時からカウンター対応悪かったから失敗するぞと書き込みしてたけどな
周りが守備するから跳ね返すだけで良かった
ナポリの時からカウンター対応悪かったから失敗するぞと書き込みしてたけどな
128: 名無しさん@恐縮です 2024/05/19(日) 06:02:41.55 ID:n7YJRN1c0.net
無敗優勝
■CL
22-23 マンチェスターC
20-21 バイエルン
07-08 マンチェスターU
05-06 バルセロナ
98-99 マンチェスターU
94-95 アヤックス
93-94 ACミラン
92-93 マルセイユ
90-91 レッドスター・ベオグラード
88-89 ACミラン
83-84 リバプール
80-81 リバプール
78-79 ノッティンガム・フォレスト
71-72 アヤックス
63-64 インテル
■リーグ
23-24 レバークーゼン
16-17 セルティック
11-12 ユベントス
10-11 FCポルト
03-04 アーセナル
94-95 アヤックス
91-92 ACミラン
72-73 SLベンフィカ
31-32 レアル・マドリー
29-30 アスレティック・ビルバオ
88-89 プレストン・ノースエンド
■CL
22-23 マンチェスターC
20-21 バイエルン
07-08 マンチェスターU
05-06 バルセロナ
98-99 マンチェスターU
94-95 アヤックス
93-94 ACミラン
92-93 マルセイユ
90-91 レッドスター・ベオグラード
88-89 ACミラン
83-84 リバプール
80-81 リバプール
78-79 ノッティンガム・フォレスト
71-72 アヤックス
63-64 インテル
■リーグ
23-24 レバークーゼン
16-17 セルティック
11-12 ユベントス
10-11 FCポルト
03-04 アーセナル
94-95 アヤックス
91-92 ACミラン
72-73 SLベンフィカ
31-32 レアル・マドリー
29-30 アスレティック・ビルバオ
88-89 プレストン・ノースエンド
130: 警備員[Lv.29][芽] 2024/05/19(日) 06:33:13.38 ID:uYxyKYYV0.net
>>128
乙
リーグの無敗はアーセナルとレバークーゼンが光るな
一強リーグじゃないから
乙
リーグの無敗はアーセナルとレバークーゼンが光るな
一強リーグじゃないから
140: 警備員[Lv.5][新芽初] 2024/05/19(日) 07:07:57.60 ID:IuR2FAT90.net
俺の中ではレーバークーゼン優勝よりシュツットガルト2位の方が衝撃
181: 名無しさん@恐縮です 2024/05/19(日) 08:21:25.27 ID:2b1CcrW80.net
シュツット2位はヤバく無いか?
2部に落ちる前も万年中堅クラブだったろ?つか、CL出た事あるのけ?
2部に落ちる前も万年中堅クラブだったろ?つか、CL出た事あるのけ?
190: 名無しさん@恐縮です 2024/05/19(日) 08:36:02.38 ID:CuhV102U0.net
>>181
2006-07シーズンに優勝してるな
ヒルデブラントって顔も名前もイケメンなGKがいた頃
2006-07シーズンに優勝してるな
ヒルデブラントって顔も名前もイケメンなGKがいた頃
180: 名無しさん@恐縮です 2024/05/19(日) 08:20:04.51 ID:5Z8v3BVC0.net
イメージ的にバイエルン以外が優勝するとドイツ代表が強くなる気がする
191: 名無しさん@恐縮です 2024/05/19(日) 08:36:03.59 ID:/PtGyVZ40.net
>>180
ヴォルフスブルク優勝後のドイツナショナルチームの躍進は単純にいろんなタイミングが合っただけ
東西ドイツが統一されてより強くなることを期待されてたのに逆に勝てなくなって国営アカデミー作って有望な若手を集めまくって強化した成果があの大番狂わせな優勝劇とたまたま前後しただけだ
ヴォルフスブルク優勝後のドイツナショナルチームの躍進は単純にいろんなタイミングが合っただけ
東西ドイツが統一されてより強くなることを期待されてたのに逆に勝てなくなって国営アカデミー作って有望な若手を集めまくって強化した成果があの大番狂わせな優勝劇とたまたま前後しただけだ
143: 名無しさん@恐縮です 2024/05/19(日) 07:12:22.92 ID:Cz1HMlX40.net
アロンソは選手引き抜かれてCLあっても結果残せるのか来季は注目やな
167: 名無しさん@恐縮です 2024/05/19(日) 07:39:21.85 ID:38ChGfQv0.net
監督とヴィルツは残留っぽいな
グリマルドはもう結構歳だからどうだろう
あとはボニフェイスとフリンポンか
グリマルドはもう結構歳だからどうだろう
あとはボニフェイスとフリンポンか
〖初×無敗優勝〗† Bayer Leverkusen
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1713122220/
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1713122220/
328: 名無しに人種はない@実況OK 2024/05/19(日) 01:16:53.81 ID:+oZGluHF.net
無敗優勝♪───O(≧∇≦)O────♪
329: 名無しに人種はない@実況OK 2024/05/19(日) 01:17:06.14 ID:+oZGluHF.net
史上初
330: 名無しに人種はない@実況OK 2024/05/19(日) 01:17:32.27 ID:+oZGluHF.net
34戦28勝6分0敗!!!!!
332: 名無しに人種はない@実況OK 2024/05/19(日) 05:10:05.77 ID:0+ytBaox.net
ELまで取ったら本当にシーズン無敗でアンタッチャブルレコードだな
※管理人:youtubeに動画を投稿しています。是非ご覧ください。
チャンネル登録、いいね、コメントを頂けると大変励みになります。今後ともよろしくお願いいたします。
https://www.youtube.com/@calciomatome777
海外サッカーの最新記事
- サッカーメディア『超ワールドサッカー』、2025年5月17日での終了を発表
- リバプール、DFファン・ダイクと契約延長を発表!2027年までの新契約締結に..
- アーセナルMFライス、レアルとのCL戦で2試合連続MOMに選出「このクラブは..
- ニューカッスル、リーグ3位に浮上!鎌田大地途中出場のクリスタル・パレスに5発..
- DAZNと仏リーグの放映権料問題、交渉が決裂し多くのクラブが財政危機に
- インテル、白熱の2戦目はバイエルンと2-2ドロー!2戦合計4-3で2季ぶりC..
- アーセナル、レアル撃破し16季ぶりCL準決勝進出!サカ&マルティネッリ弾で2..
- 三笘薫、今夏移籍の可能性は? ブライトン会長「長く引き留めたいと考えているが..
- レアル、リバプールMFマクアリスター獲得を狙う!ギュレル+金銭で画策
- マンUに痛手?FWザークツィーはハムストリングの負傷で今季絶望の可能性
- バルセロナ、6季ぶりCL4強進出!ドルトムントはギラシ圧巻ハットで2戦目勝利..
- PSG、2季連続CLベスト4進出!アストン・ビラは意地の3-2逆転勝利も2戦..
注目サイトの最新記事