アンテナ・まとめ RSS

サッカー移籍市場に激震か?元仏代表MFディアッラが訴え→10年後に判決「選手の自由な移動を妨げるもの」

サッカー移籍市場に激震か 元仏代表MFが訴え→10年後に判決「選手の自由な移動を妨げるもの」 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1728100994/
ラサナディアラ.jpg
1: 久太郎 ★ 2024/10/05(土) 13:03:14.55 ID:pCaAgBir9.net

元フランス代表MFディアッラ氏が2014年に訴え、EU法に抵触すると判決

 元フランス代表MFラサナ・ディアッラ氏が国際サッカー連盟(FIFA)などを相手取って起こした裁判について、欧州連合(EU)の最高裁判所にあたる欧州司法裁判所で現地時間10月4日に判決を下した。そこではFIFAの定める規定の一部が労働者の権利を侵害するとしてEU法に抵触するとされた。イタリアのサッカー専門メディア「カルチョメルカート・コム」では「移籍市場の様相は根本的に変わり、新たな転換点となるかもしれない」と報じた。

 ディアッラ氏は2014年にロコモティフ・モスクワと対立し、契約を解除してベルギーのクラブへの移籍を目指した。ディアッラはロコモティフとの契約が終了していることを根拠に違約金の支払いが必要ないという保証を求めたものの、FIFAが国際移籍証明書(ITC)の発行を拒否したため、移籍が破談になった。

 さらに、FIFAでは選手が正当な理由なく所属クラブとの契約を解除した場合、選手と移籍先クラブに違約金の支払い義務が生じると定めているため、スポーツ仲裁裁判所(CAS)の支持を受けロコモティフに対する1000万ユーロ(約16億円)の支払い義務がディアッラ氏側にあるとし、さらに15か月間の活動停止処分を科した。

 この件に関する裁判が約10年間にわたって行われていたが、この判決ではFIFA規定の一部がEU法に反するものであり、「ほかのEU加盟国にある新しいクラブで働くことによって活動しようとするプロサッカー選手の自由な移動を妨げるもの」との判決を下したとしている。

 FIFAは「移籍制度の主要原則の合法性が、本日の判決で再確認されたことに満足している」として、「この判決は選手の地位と移籍に関する規則2条のうち、2つの項目に疑問を投げかけるだけ」だとした。

 一方で、同メディアでは「判決はクラブに所属する選手の一人が、その契約の自然な満了前に正当な理由なく雇用契約を解除したとみなす場合の規則については言及している」として、「これらの規則は必要不可欠なものではないとまで定義している」とレポート。その意味するところを、「可能性として、ディアッラ事件でロコモティフ・モスクワが要求したような残りの契約年数を元のクラブに補償することなく、どの選手もクラブを去ることができるようになり、ほかのクラブからの補償がない場合でも、事実上、契約満了まで残る義務がなくなる」とした。

 場合によっては、選手サイドが一方的な契約破棄をした場合でも、元のクラブに補償を求められることなく次のクラブに移籍することが可能になると指摘している。そして、現時点でのFIFA規定がEU法に反するという判決が下されたことから、「もしプロ選手がいつでもクラブを離れることができると認められれば、移籍市場の様相は根本的に変わり、新たな転換点となるかもしれない」とした。

 今回のディアッラに関する判決は、1995年に欧州司法裁判所で判決が下された契約満了後の選手が自由に移籍する権利を認めた「ボスマン判決」と同様のインパクトを持つものになるのか。今後の展開が注目される。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4f8b2b87499a7de93e9e45669c2f9ced705c4fde





4: 名無しさん@恐縮です 2024/10/05(土) 13:04:57.00 ID:acAOGCtm0.net

第2のボスマン判決?


6: 名無しさん@恐縮です 2024/10/05(土) 13:11:41.55 ID:ECxiOt3R0.net

>>4
第2のボスマン判決と言われてるのはWebster rulingだから今度のは第3のボスマン判決じゃないかな

>ウェブスター判決は、スコットランドのエディンバラにあるハート・オブ・ミッドロジアン・フットボールクラブに所属していたディフェンダー、アンディ・ウェブスターをめぐるサッカー法の試金石だ。
>>2006年9月、ウェブスターはサッカー統括団体FIFAの移籍規定の改定版を悪用した初の選手となった。
>この規定では、選手は契約期間に関わらず、一定期間後に一方的に契約を破棄できると規定されている。
>この判決の長期的な影響は不明だが、その潜在的重要性は1995年の画期的なボスマン判決と比較されている。


5: 名無しさん@恐縮です 2024/10/05(土) 13:09:14.54 ID:L2omlktC0.net

高いレベルのクラブでプレーできる機会なくなるだけでは


8: 名無しさん@恐縮です 2024/10/05(土) 13:30:59.80 ID:JsoiLlAy0.net

つまり契約解除金という概念がなくなるのか
本当にそうなったら今のサッカー環境は崩壊するな


9: 警備員[Lv.25] 2024/10/05(土) 13:33:46.09 ID:6sTH9ZwT0.net

ん?
サッカーって選手側が契約を勝手に途中で廃棄できるの?
そんな契約(アメスポで言うPlayer Option)になってるのか契約を破ってるのかどっちだよ


18: 名無しさん@恐縮です 2024/10/05(土) 14:23:10.55 ID:6x2TNcJP0.net

>>9
当然ながら普通はできないんだがこの件の場合はロコモティブモスクワがディアッラ本人の同意もないままに4年契約の2年目が始まるタイミングで一方的にサラリーを減額しようとしたのが前提にあるからな


20: 警備員[Lv.25] 2024/10/05(土) 14:27:18.70 ID:6sTH9ZwT0.net

>>18
一方的なサラリー減額ってめちゃくちゃだな
事実上の契約不履行じゃん


34: 名無しさん@恐縮です 2024/10/05(土) 17:53:06.91 ID:eu9v+VHY0.net

>>9
この話は置いといて
移籍金という名の違約金を払えば移籍出来る
つまり契約次第

だったのに、何だよこの判決はってのがこのスレの内容


11: 名無しさん@恐縮です 2024/10/05(土) 13:43:27.07 ID:PcOuvaBI0.net

>>1
移籍金無くしたら益々選手の年俸高騰しそうだな


12: 名無しさん@恐縮です 2024/10/05(土) 13:49:38.49 ID:Btn3X7hc0.net

最も謎なレアルの10番


15: 名無しさん@恐縮です 2024/10/05(土) 14:05:10.59 ID:uZ0PBxY90.net

これがまかり通るならもう育成なんかするメリット無くなるな


16: 名無しさん@恐縮です 2024/10/05(土) 14:07:28.58 ID:FwXfiE8O0.net

片方が一方的に破棄出来るってそれは流石にマズイんじゃないか?
揉めた場合って言うのがどの程度なのかそこの定義が曖昧だと
それはもはや契約って言う概念が崩壊する


19: 名無しさん@恐縮です 2024/10/05(土) 14:26:04.84 ID:QyY453W90.net

>>16
辞職の自由の権利とかなんかな
元々終身雇用ではないし怪我とかで解雇とかあるし
解除せず飼い殺しとかポーランドやロシアや中国の辺境の地ではあるしね
どっちかと言うと代表レベルの選手よりやっと試合出るような選手に対してな気はする


35: 名無しさん@恐縮です 2024/10/05(土) 17:54:35.23 ID:eu9v+VHY0.net

>>19
出場機会が与えられない選手に関しては破棄出来てもいいかもな


24: 名無しさん@恐縮です 2024/10/05(土) 15:26:46.62 ID:D3JI00220.net

例えば3年契約した選手の2年目にクラブが年俸減額を提案し選手がそれを拒み
減額を受け入れないと練習に参加させない試合に出さない等選手に不利益な措置をクラブがした場合
選手はそれを理由に金銭的負担なく契約解除が出来て自由に移籍出来るようになる


29: 名無しさん@恐縮です 2024/10/05(土) 17:27:36.66 ID:D3JI00220.net

クラブが移籍金目当てに了承せぬなら干すぞと選手が望まぬ移籍を半ば強制する
これも選手側からの契約解除成立条件の一つになるだろう



posted by カルチョまとめ管理人 at 20:00 | 大阪 ☀ | Comment(13) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「サッカー移籍市場に激震か?元仏代表MFディアッラが訴え→10年後に判決「選手の自由な移動を妨げるもの」」へのコメント
  • 151181443
     : 名無しのサポーター  at 2024年10月05日 20:08
    移籍金のために若手育ててたクラブ終わったわこれ
  • 151181505
     : 名無しのサポーター  at 2024年10月05日 20:35
    年俸の減額をクラブが選手に対して一方的に突きつけた場合でしょ
    劇的な変化にはならんでしょ
  • 151181535
     : 名無しのサポーター  at 2024年10月05日 20:47
    複数年契約の途中(今シーズンが最終年で来シーズンの年俸をとかじゃ無く)で選手側は拒否ってるのに年俸ダウン飲めとか練習参加を一方的に禁止とかでもしない限りは変わらずフリー移籍なんて認めて無いだろコレは
    飽く迄クラブ側にそう言う行為有ったら選手側に不利過ぎるから契約不履行と見做して解除して他にフリーで出て行っても良いよって話だ
  • 151181549
     : 名無しのサポーター  at 2024年10月05日 20:51
    契約が単純に一方的に破棄出来たら契約の概念が崩壊するわ。労働者が不当な要求されて契約解除出来無い、解除したら違約金払わされるってのがおかしいって言ってるだけ。
  • 151181565
     : 名無しのサポーター  at 2024年10月05日 20:57
    ビッグクラブが下位クラブから移籍金なしで期待の若手取り放題だな
  • 151181599
     : 名無しのサポーター  at 2024年10月05日 21:15
    東欧とかの給料の遅延とかクラブ側の横暴の多い所とかは勝手に移籍される時代になるってことか
  • 151181619
     : 名無しのサポーター  at 2024年10月05日 21:22
    前提のスレ>>18が書かれてない上にかなり拡大解釈してるみたいに見えるねこの記事
  • 151181723
     : 名無しのサポーター  at 2024年10月05日 22:02
    単純に『違約金無しで移籍できる』と認められた訳じゃないからなあ。
    そんなんだったら、とっくに大騒ぎになってるよ。あくまで『可能性がある』ってだけ。
    今回の裁判だってかなり複雑な条件が重なり合って十年かかって、やっと解決してるんやで。

    現状では『"条件次第では" 違約金無しで移籍ができる"可能性はある"』ってレベルやな。
  • 151181789
     : 名無しのサポーター  at 2024年10月05日 22:46
    この裁判がロシアがらみだったから長々もめただけで現状は特に変わらないでしょ
    浅野なんかは確かセルビア給料遅配だか足りないなんかでフリーでドイツに来てるはずだし
  • 151181900
     :   at 2024年10月06日 00:12
    雇用側が契約守ってないなら破棄していいって事だよね?
    契約まもってるかどうかの証明が大変ってこと?
    選手は労働者であり商品でもあるから分かりにくいな
  • 151182023
     : 名無しのサポーター  at 2024年10月06日 02:21
    海外のゴミ記事をFOOTBALL ZONEがそのまま紹介しているコタツ記事だな。FOOTBALL ZONEは自分で調べる努力をしなきゃ。
  • 151182038
     :   at 2024年10月06日 03:10
    クラブ側が優位性を悪用して契約条件の不履行または変更を迫る、
    っていうことなら、日本でも労働者派遣で似たような法律あるよね。

    派遣先の会社が、派遣元や派遣労働者に雇った後から横暴を働けないようにするヤツ。

    サッカーだとクラブと選手(個人事業主)で直接契約を結ぶトコロが違うけど、
    まあ記事の件は労働法の運用として特段オカシイことでは無いでしょ。
  • 151183173
     :   at 2024年10月06日 15:25
    スモールクラブと辺境育成出荷クラブ終了のお知らせ

    ブランドがあるビッグクラブ以外移籍金に収入の相当分を頼ってる状態だし契約を任意に解除できるようになるなら現行システム崩壊するな
    何か差別やパワハラと取れなくもない言動なんて日常茶飯事だろうし解除し放題じゃん
    アカデミーとかもかなり影響くらいそう

    もうスーパーリーグ作らんといけないくらい格差開くぞこれ
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)