アンテナ・まとめ RSS

Jリーグ、鳥栖幹部らが他J1クラブのコーチに助言を仰いだとの報道に「事実確認中」と回答(関連まとめ)

Jリーグ 鳥栖の幹部らが他のJ1クラブのコーチに助言を仰いだと報じられた件に関し「事実確認中」と回答
https://news.yahoo.co.jp/articles/b9b147df2c3a6219317b608a7d209366a7f3238d
鳥栖エムブレム.jpg

Jリーグは29日、都内で理事会を開催した。理事会後の会見では、今月20日付の一部メディアで前日にJ2降格が決まった鳥栖について、幹部が他のJ1クラブのコーチに助言を仰ぎ、旧知の選手、スタッフに直接指示を出してプレーに迷いを生じさせたと報じられた件についても言及。

 質問に対しては野々村チェアマンではなく広報担当者が対応し、「Jリーグとしてもサガン鳥栖とはコンタクトを取って、調査させてていただいてます。現時点で何か明らかになったことはない。事実確認中です」と話した。

 なお調査は他のJ1クラブに対してではなく、あくまでも鳥栖に事実確認をしている段階といい、同担当者は「まだJリーグが入って調査する段階ではない」と強調した。

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part16781
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1730120757/


550: U-名無しさん 2024/10/29(火) 18:00:15.09 ID:jyTJ8Z3r0NIKU.net

Kazu Kakiuchi@kazubaggio
一部メディアが #サガン鳥栖 の幹部が他のJ1クラブのコーチに助言を仰いでいたと報じた件について、#Jリーグ は29日の理事会後の会見で
「鳥栖とコンタクトを取って調査させていただいています。事実確認中。まだJリーグが入って調査する段階ではない」とコメント。
午後5:57 ・ 2024年10月29日


555: U-名無しさん 2024/10/29(火) 18:02:44.97 ID:qr9S3U+HrNIKU.net

>>550

鳥栖がはいと言うわけないと思うんだが鳥栖に確認して何か意味あんのかね


557: U-名無しさん 2024/10/29(火) 18:04:10.43 ID:yeWwBHLl0NIKU.net

>>550
金はパワハラの時も関係者に口封じしてたしじっくり調べてほしいわ


559: U-名無しさん 2024/10/29(火) 18:04:37.58 ID:INfGb/vhdNIKU.net

調査してるけど調査する段階ではない


560: U-名無しさん 2024/10/29(火) 18:07:28.67 ID:PS7JnWwj0NIKU.net

事案の内容から考えて事実確認に時間かかってる時点でダメすぎる


561: U-名無しさん 2024/10/29(火) 18:08:04.33 ID:8EhZACs70NIKU.net

鳥栖の内部調査なんて無いものと同じだから本当にそういう事実があったならちゃんと協会に動いてもらわないと


566: U-名無しさん 2024/10/29(火) 18:16:56.42 ID:hLx4N4G30NIKU.net

第三者が調査するならわかるが内部調査なんか意味ないわ


570: U-名無しさん 2024/10/29(火) 18:21:00.31 ID:OeqW46Xy0NIKU.net

最初からリーグが入ったほうがスッキリすると思うんだが


573: U-名無しさん 2024/10/29(火) 18:29:10.50 ID:hvxSzXJq0NIKU.net

実際のスタメン選考とかに関わるわけじゃないし、リーグ的にちょっと気にかかる程度で問題にはならないんでは
鳥栖内のガバナンスとしては大大大問題だけど


586: U-名無しさん 2024/10/29(火) 18:43:51.27 ID:keN6sUm80NIKU.net

>>573
気にかかる程度なわけないでしょ、こんな事案
事実なら規約にいろいろ抵触する


592: U-名無しさん 2024/10/29(火) 18:52:53.63 ID:hvxSzXJq0NIKU.net

>>586
助言か指導かしらんがその程度問題になるんじゃねえの
現実的なこと言うと、チーム戦術と違うことをする選手は
川井みたいな監督にはスタメン外されるんじゃねえのとしか思わんが
規約で引っかかってくるのは鳥栖の情報の流出如何か


574: U-名無しさん 2024/10/29(火) 18:30:59.74 ID:BBPD+69U0NIKU.net

他クラブのコーチに助言求めた件、理事会で議題にならなかったとは思えないけど


575: U-名無しさん 2024/10/29(火) 18:34:00.33 ID:VwXki8qe0NIKU.net

どうせキムで
バレたら「町田には何も言ってない」と言う


576: U-名無しさん 2024/10/29(火) 18:34:41.07 ID:VwXki8qe0NIKU.net

キムじゃないなら町田が誹謗中傷ダーて騒いでるはずだし


579: U-名無しさん 2024/10/29(火) 18:39:19.43 ID:Lc7H4FPvMNIKU.net

>>576
トライブが勇み足で名前出したけど
元ソースじゃどこのクラブのなんてコーチか書いてないからね


580: U-名無しさん 2024/10/29(火) 18:39:24.49 ID:ZSkhnMWO0NIKU.net

鳥栖の件記事だと直接指示って表現だった気がするけど助言なの


584: U-名無しさん 2024/10/29(火) 18:43:21.69 ID:Lc7H4FPvMNIKU.net

鳥栖がそんな事実は確認されてないってわざわざ声明出したのにJはまだ事実確認中だって言うんだから

鳥栖全然信用されてないよな


585: U-名無しさん 2024/10/29(火) 18:43:42.04 ID:bnwcghq+0NIKU.net

他のJ1クラブって一体どこなんだろうか、見当も付かないなぁ


588: U-名無しさん 2024/10/29(火) 18:47:13.49 ID:hCFNNIDF0NIKU.net

ヴェルディのコーチに森下仁がいるので実は一択問題ではなかったりする


590: U-名無しさん 2024/10/29(火) 18:50:29.44 ID:tqqrMElV0NIKU.net

事実だったら相当でかい案件になるからなあ
そらJも何かしら対応せんといかんわな


596: U-名無しさん 2024/10/29(火) 18:54:12.29 ID:CLPnvNvbdNIKU.net

まあ問題になったとしても処分対象はミョンヒと鳥栖だけかな


601: U-名無しさん 2024/10/29(火) 18:55:50.24 ID:8EhZACs70NIKU.net

鳥栖のフロントは問題を問題と認識してないから嘘をついたわけではない



☆進☆サガントス第876幕☆
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1729918348/


55: U-名無しさん 2024/10/29(火) 18:10:20.14 ID:uplE73r20NIKU.net

どあなるかなー

Kazu Kakiuchi@kazubaggio
一部メディアが #サガン鳥栖 の幹部が他のJ1クラブのコーチに助言を仰いでいたと報じた件について、#Jリーグ は29日の理事会後の会見で
「鳥栖とコンタクトを取って調査させていただいています。事実確認中。まだJリーグが入って調査する段階ではない」とコメント。


57: U-名無しさん 2024/10/29(火) 18:19:59.34 ID:A1u2vJgB0NIKU.net

ミョンヒの時もこうだったんだよなあ
消えたかな?と思ったとこからの有罪判決だった


59: U-名無しさん 2024/10/29(火) 18:42:55.30 ID:sYa641xc0NIKU.net

事実はないという認識でしたが認識できていないだけでした
だから嘘はついてない!
ってことなんだろう


60: U-名無しさん 2024/10/29(火) 18:48:27.01 ID:F7+npjlw0NIKU.net

Jリーグが調査する段階じゃないからセーフ



posted by カルチョまとめ管理人 at 20:00 | 大阪 ☔ | Comment(7) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「Jリーグ、鳥栖幹部らが他J1クラブのコーチに助言を仰いだとの報道に「事実確認中」と回答(関連まとめ)」へのコメント
  • 151239026
     : 名無しのサポーター  at 2024年10月29日 20:18
    間を取って町田を降格処分とします
  • 151239095
     :   at 2024年10月29日 20:52
    登場人物のキャラクターからしてあってもおかしくない
    鳥栖は牧歌的というか色々問題起こすな
  • 151239268
     : 名無しのサポーター  at 2024年10月29日 22:15
    もともとのソースが嘘ばかり書いてる誹謗中傷サッカーメディアだからな
  • 151239337
     : 名無しのサポーター  at 2024年10月29日 22:59
    スポーツ関係の指導者ってわりとライバルチームの選手であっても困っていたら助けたり指導の情報交換をするけど、どの程度から問題になるんだろ
    何の契約も結んでいないコーチが直接指導していたらアウトなのかな
  • 151239365
     : 名無しのサポーター  at 2024年10月29日 23:17
    元々のソースは共同通信社だ。共同通信が嘘ばかりなら日本の報道の何割かは嘘だな。

    下記エルゴラの記事にあるクラブ幹部がコーチ(現監督)を現場に入れてコントロールしようとしたことが事実なら、共同通信の記事にあった「(外部のコーチが)選手やコーチを通して直接指示をした」という話もありそうに思える。まあ、さっさとJリーグは調査をすればいいのではと思うが、まあ、色々あるんでしょ

    -----

    エルゴラの一部 サガン鳥栖 荷が重かった新人監督。託すしかないクラブの弱さ

    ・古き鳥栖スタイルを重んじるクラブ側が川井体制に不満を持ち、春先から解任を模索するも債務超過解消が絶対という状況で監督解任した場合の違約金が二の足を踏ませることになり決断は遅れた。クラブと不和関係にあったスポーツダイレクターを事実上の解任とし、川井監督に外圧をかけたが最終的には8月に監督交代を決断するも資金力の弱さやOB路線の強化体制では木谷監督しかカードがなかった。木谷監督も当初はコーチに据え内側からコントロールさせようとしたが当時の現場がこれを固辞。この動きが現場に混乱と疑心を引き起こした
  • 151239406
     : 名無しのサポーター  at 2024年10月29日 23:46
    そういう事はありそうな…でもどこも指導するしないの境界はゆるそうな気がする
    降格したからなんやかや言われているのではないかな
  • 151239905
     : 名無しのサポーター  at 2024年10月30日 09:15
    まあなんだ、鳥栖はクラブの構造的な歪みみたいなものを一旦相対化して改めていかないといけないタイミングなんじゃないかな。ヒゲの期間を経て「戻る場所」が必要だったということなのかもしれないけどね。現場のせいにして本質から目を背けることが一番良くないと思う
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)