アンテナ・まとめ RSS

小野伸二氏、Jリーグ復帰後の苦労語る「超やりづらかった」「日本のサッカーって忙しい」

【サッカー】「超やりづらかった」小野伸二が欧州帰りで直面した苦労を回想「日本のサッカーって忙しい」 [ゴアマガラ★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1730292089/
小野伸二マンデイフットボール.jpg

1: ゴアマガラ ★ 2024/10/30(水) 21:41:29.12 ID:946M9IQx9.net

「チームが全体として良くなればという仕方」

 元日本代表MFの小野伸二氏が、フジテレビ系列で放送されたサッカー専門番組「MONDAY FOOTBALL みんなのJ」で浦和のMF原口元気と対談。そのなかで日本と海外のサッカーの違いについて語った。

 小野氏は、清水商高を卒業後の1998年に浦和レッズでプロキャリアをスタート。その後、2001年にオランダのフェイエノールトに移籍し、2006年に浦和に復帰。その際の苦労を、こう振り返る。

「全然アジャストできていなかったよ。あまり上手くできていなかったと思う。レベルも違う時期だと思うんですけど、日本のサッカーって忙しいんですよ」

 具体的にどんなことを感じていたのか。

「海外ではハーフライン辺りまで、ゆっくり持ち運ばせてくれる。そういう時間があるのに、日本に帰ってきた時にせわしないというか、みんなセカセカセカセカ、ディフェンスに来るという。落ち着く時間がなかったというのはすごく感じて、超やりづらかった」

 一方でチームは2006年にJ1で初優勝。小野氏は「どうにかチームが上手くいくような、チームが全体として良くなればいいというようなアジャストの仕方ではあった」と回想した。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=163543?mobileapp=1
https://soccerdigestweb.thedigestweb.com/v=1730236020/files/topics/163543_ext_04_0.jpg





3: 名無しさん@恐縮です 2024/10/30(水) 21:44:13.02 ID:bCLS/RZm0.net

今でもオランダとドイツは個のディフェンスで緩いなと思う


10: 名無しさん@恐縮です 2024/10/30(水) 21:53:05.63 ID:/szlR+Ev0.net

UEFACUP優勝は立派


11: 名無しさん@恐縮です 2024/10/30(水) 21:53:14.99 ID:UCQX3Yn60.net

良く言えば運動量が多く素早い
悪く言えばチェンジオブペースが下手で非効率


12: 名無しさん@恐縮です 2024/10/30(水) 21:54:07.64 ID:dPFZtTtf0.net

日本はとにかく走れの部活サッカーなんで


13: 名無しさん@恐縮です 2024/10/30(水) 21:56:23.77 ID:jcOIqFjk0.net

今思うと日本サッカー最先端だったんだな


18: 名無しさん@恐縮です 2024/10/30(水) 22:02:21.40 ID:dtc3wtJ+0.net

>>13
国見が最高峰だったんや


14: 名無しさん@恐縮です 2024/10/30(水) 21:59:22.15 ID:BpBef4wH0.net

欧州より技術で劣るからカバーするには運動量で勝るしかないんだよな


15: 名無しさん@恐縮です 2024/10/30(水) 22:00:30.69 ID:HYlb+QIE0.net

それをかっこつけてドイツ風に言うのがゲーゲンプレスでしょ日本式のワーワーサッカーじゃんていう


17: 名無しさん@恐縮です 2024/10/30(水) 22:02:04.32 ID:jok9kfAP0.net

これってフェイエノールトがオランダ国内ではビッグクラブだから格下の相手チームは前線からハイプレスするつもりもなかっただけじゃないの
日本は戦力分散しててハイプレスし合う傾向になる


20: 名無しさん@恐縮です 2024/10/30(水) 22:04:57.08 ID:a31xqc0p0.net

戻ってきたシーズンからじゃっかんいらない子扱いされてたというかフィットしてなかったな
ポンテも長谷部もいたし謎にキャバクラ7山田が覚醒してたし
翌年には阿部もきたし鈴木啓太躍動するし


22: 名無しさん@恐縮です 2024/10/30(水) 22:06:31.88 ID:1rBblQbG0.net

ロビーの控えだったのにACLでみんな疲労困憊のなか
なぜかサブだった伸二が真っ先に怪我してたのはちょっと…


26: 名無しさん@恐縮です 2024/10/30(水) 22:12:47.39 ID:Vzh1VzgO0.net

現代サッカーだと自陣でもプレス厳しいし
前線プレスもプレスバックもしなきゃいけないから
それ以上にやりにくいのでは?


32: 名無しさん@恐縮です 2024/10/30(水) 22:27:21.62 ID:cUFbhhAX0.net

サッカーだけじゃない
ラグビーもそう
こちゃこちゃ忙しくて
効率悪い


35: 名無しさん@恐縮です 2024/10/30(水) 22:30:15.73 ID:Fg5z1zwf0.net

メリハリないんよな。常時ハードハークさせられる


38: 名無しさん@恐縮です 2024/10/30(水) 22:35:49.44 ID:1YB3pIT20.net

01にオランダ行って06に帰って来たって海外クラブに在籍してた年数意外と短いんだな小野って


40: 名無しさん@恐縮です 2024/10/30(水) 22:39:57.43 ID:o8/EpTUy0.net

>>38
その後ドイツ行ったりオーストラリア 行ったりしてたから長い方


39: 名無しさん@恐縮です 2024/10/30(水) 22:38:04.78 ID:n8aw6BZg0.net

ワーワーサッカー全盛期だったからだろ


41: 名無しさん@恐縮です 2024/10/30(水) 22:41:43.89 ID:fQqILa5l0.net

岡田日本もハイプレスサッカーやってたよね
90分持たなくて両ウイング交代前提だったけど


49: 名無しさん@恐縮です 2024/10/30(水) 22:51:46.84 ID:3vq2WVdp0.net

>>41
個々のフィジカルでもテクニックでも世界に劣ってたから、
運動量と組織力で何とかするしか無かったわな


42: 名無しさん@恐縮です 2024/10/30(水) 22:41:48.36 ID:U8KZubLV0.net

ワシントン、ポンテ、三都主
鈴木啓太、長谷部誠、小野伸二
闘莉王、坪井、山岸

と、あと誰が居たっけ?
何にせよ前線2人がめちゃくちゃ強いわな


45: 名無しさん@恐縮です 2024/10/30(水) 22:49:12.62 ID:1tkO7w/00.net

>>42
田中達也に永井雄一郎


51: 名無しさん@恐縮です 2024/10/30(水) 22:52:24.27 ID:a31xqc0p0.net

>>42
代表クラスだと都築田中達也
経験者だと永井山田暢久一応岡野黒部も?
あと2年目ぐらいの細貝がいたりした


43: 名無しさん@恐縮です 2024/10/30(水) 22:46:27.38 ID:Me19HqT90.net

今のGKからのパス回しやビルドアップ見てるとサッカーのトレンドて常に変わるんだなって感じる


54: 名無しさん@恐縮です 2024/10/30(水) 22:54:06.51 ID:Jq/ZD0rn0.net

>>1
日本に移籍したスーパースターたちも日本のサッカーには緩急がないと
口を揃えたのは事実
攻めと守りの型が無いとも言われたな
小野の言うセカセカセカってのが表現として正しいかもしれん


59: 警備員[Lv.24][苗] 2024/10/30(水) 23:05:20.66 ID:Hwd7P8MP0.net

あの頃のフェイノールトってダントツで強くて雑魚狩りしてただけだろ
そりゃプレッシャーもなくパスを回せるわと


67: 名無しさん@恐縮です 2024/10/30(水) 23:21:34.10 ID:+puitbrA0.net

>>59
PSVにケジュマンいて
アヤックスにファンデルファールトイブラいたころだろ
あの頃のフェイエはオランダじゃ3番手だぞ
UEFAカップ優勝したけど


60: 名無しさん@恐縮です 2024/10/30(水) 23:05:27.01 ID:SQS4jTY/0.net

これめっちゃ思ってたわ
Jリーグの試合たまに見ると中盤の奪い合いが多すぎせわしなさすぎ
中盤の小競り合いなんか見たくないんだよ


69: 名無しさん@恐縮です 2024/10/30(水) 23:30:30.93 ID:HYlb+QIE0.net

審判がプレミアまでいかないけど流し気味なのがむかつく事もあるけどレベル上げてると思うわJリーグ


73: 名無しさん@恐縮です 2024/10/30(水) 23:38:27.86 ID:HYlb+QIE0.net

この後森保のまず戻れ守備で天下とったりミシャ式そしてポステコ登場川鞠時代となりサコポンか 色々あったなあ


77: 名無しさん@恐縮です 2024/10/30(水) 23:55:14.18 ID:HHNmPirQ0.net

2006年当時でスペースないと感じてるなら
今はもっと進んでるぞ


84: 名無しさん@恐縮です 2024/10/31(木) 00:24:35.16 ID:ouBnj9xY0.net

小野がそう感じたならトップレベルの選手もそう感じるのでは
それはそれでいいじゃん




posted by カルチョまとめ管理人 at 07:00 | 大阪 ☁ | Comment(26) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「小野伸二氏、Jリーグ復帰後の苦労語る「超やりづらかった」「日本のサッカーって忙しい」」へのコメント
  • 151241757
     : 名無しのサポーター  at 2024年10月31日 07:32
    このワーワーサッカーの最高傑作が大然なのかな今のところ
  • 151241916
     :    at 2024年10月31日 09:01
    イニエスタも休みなしサッカーって言ってるし、メリハリなくて敵も味方もやりにくいんだろうな
    試合のコントロールができないのが日本サッカー全体の課題
  • 151242012
     : 名無しのサポーター  at 2024年10月31日 09:33
    メリハリがどうとかそれが日本サッカーの課題とかドヤってる人らは、今前線からガンガンプレスかけて相手のビルドアップを制限するのが主流なことについてどう思ってるんだろうか。サッカーってどんどん進化するのに
  • 151242031
     : 名無しのサポーター  at 2024年10月31日 09:45
    時代は変わっていく
    競技そのものが進化していく
  • 151242045
     :   at 2024年10月31日 09:52
    したり顔でなんか言ってるけど、代表や世界のトレンドのハイラインハイプレスとJのそれが全く違うことをわかってない
    フルでJリーグの試合観てたらプレスの連動性のなさと無駄走りの多さによるダラダラとしたゲーム展開に辟易するって
    Jのゲームは締まってるわけじゃなくメリハリがないんだよ
  • 151242110
     : 名無しのサポーター  at 2024年10月31日 10:28
    たまにJ見るけど昔と比べて緩急つけてかなり欧州ぽくなってるってのが感想だがなぁ。
    その上で運動量が多いからモタモタしてたらすぐに囲まれる。
    欧州二流リーグ、特に中位下位の試合は意外と組織的でないワーワーサッカーやってる。たまに身体能力凄いやつがいるけど。Jの方がどんな戦術かの意図はまだ見える。
  • 151242165
     :   at 2024年10月31日 10:52
    世界って言いだす奴、大体CLEL圏のクラブしか見てない説
  • 151242171
     : 名無しのサポーター  at 2024年10月31日 10:54
    小野がオランダから戻ってきた頃の話だしなあ
    今はなんだかんだ当時とはだいぶ違うし、それは小野も長くJにいたんだから知ってるだろうし
  • 151242180
     : 名無しのサポーター  at 2024年10月31日 10:59
    欧州でも、前からのプレスが連動できているところなんて、一部のトップチームだけだし、それを選手に受け付けられる監督も極一部だけだぞ。Jが組織的だってのも、日本人選手の方が真面目で自分から他選手のプレスをサポートしようとすることが多いから、結果的に組織的に見えるってだけで、本当に連動したハイプレスの守備を仕込める監督は日本だって少ない。
  • 151242210
     :   at 2024年10月31日 11:21
    2000年頃はまだチンタラ歩いてるFWと所謂ファンタジスタがたくさんいた
  • 151242244
     : 名無しのサポーター  at 2024年10月31日 11:41
    でも面白いことにリーグレベルどうのとよく言われていた
    ベルギーとかスコットランド行った選手はJよりずっと疲れると言っているんだよな。
  • 151242330
     :   at 2024年10月31日 12:13
    リーガなんてJリーグどころではない
    ボール持てばすぐに潰しにくる
    しかも運動量が多くて速いし野蛮だし
    いつまでファンタジスタの時代を語ってるんだよ
  • 151242334
     : 名無しのサポーター  at 2024年10月31日 12:15
    今よりももっと
    個人で責任を取らないのが当たり前で
    出る杭は打たれて
    結果よりも流した汗とコーチの言うことに従順であることが
    美しいとされている価値観だったんでしょ
    走行距離みたいな指針が必要以上に美化された
  • 151242488
     : 名無しのサポーター  at 2024年10月31日 13:11
    当時は当てて奪うんじゃなくて追い込むディレイ守備だったな
    だから個人のスペースを生かしたフィジカルやビッグプレーにやられるパターンが多かった
    それが減ったってことはデュエルとボールの技術向上を表す
  • 151242578
     : 名無しのサポーター  at 2024年10月31日 14:18
    中途半端なんだよな。
    運動量はあるくせに、強度の高い組織的なプレスになってないから。効率悪い。
    あとは、そのプレスをかいくぐれるパスを組み立てられるなら、プレス行く意味ないから相手も引くようになる。
    要は、中途半端なんだよ。
    特に、小野のいた頃なんて今より悪かったわけだから。
  • 151242582
     : 名無しのサポーター  at 2024年10月31日 14:22
    00年代のJというとプレスの連動性とか選手の立ち位置みたいな概念はまだ曖昧だった頃だな。20年は経っているので当然だけど、今のJリーグはそのあたりもかなり進歩したなと思う。まあ、おれも「いま思えば」って感じだけど
  • 151242747
     :   at 2024年10月31日 15:47
    今対談に応じるような引退選手はファタジスタ全盛時代にプレーしてたんだからそっち目線になるのは仕方ないやん
    逆に今の現役選手が引退してサッカー観を語ることにはまたトレンドは変わってる
    それが時代錯誤って言うのは読み手の認識がズレてる
  • 151242748
     :   at 2024年10月31日 15:48
    2006年はオシムが代表監督に就任した年で、それ以前からクラブレベルでジェフの考えて走るサッカーが注目されだした頃だな
    まだ緩急のつけ方がわからず闇雲に走るクラブが増えだした時期
  • 151242761
     : 名無しのサポーター  at 2024年10月31日 15:52
    >中盤の小競り合いなんか見たくないんだよ

    これ
    こそがフットボール
    (ラグビーやアメフトも)の魅力だろ

    嫌ならハンドボール
    やバスケでもみてろよ

    競技の特性も理解してないやつの意見なんて無視でOK
  • 151242850
     : 名無しのサポーター  at 2024年10月31日 16:39
    日本と海外じゃなくてこれ強いチームと弱いチームってだけでしょ多分
    日本じゃ走らないで済むほど実力差があるチーム無いからね
  • 151243195
     :   at 2024年10月31日 19:22
    ベルギースットコはレベル低い
    レベルが上がって疲れたわけではなく、単に環境の変化によるストレスだろ
  • 151243350
     : 名無しのサポーター  at 2024年10月31日 20:51
    まじかよまさかユダヤ人が敵の宇宙人だったとは
  • 151243399
     :   at 2024年10月31日 21:17
    Jリーグがメリハリ無いってしたり顔で言ってるやつ居るが20年前の杉山茂樹の記事からアップデートされとらんなと思う
    つかコイツはアテネ五輪の時守備放棄した上にボールロストしまくってて叩かれた那須が可哀想だったわ
    2004年の時点で進化のレベルについて行けず負の遺産化してたんだよな

    メッシですらチームの為になるなら全力だけ走るの
    こういうチームの為に走らず曲芸だけ派手なやつを褒めそやす自称玄人の風潮嫌いだわ
  • 151244351
     :   at 2024年11月01日 11:07
    その当時もサーカスなんて言われてたな。スルーパス出して気持ちよくなってたり、ボール失っても戻りが遅かったり、綺麗に崩そうと無駄に繋いでシュートまで行けなかったり、ストレス半端なかったなあ。代表期間中にキャバクラに行ったりしたプロ意識の欠けてる選手とかいて、本当暗い気持ちにさせられた時期だわ。
  • 151245403
     :   at 2024年11月01日 19:43
    ハマらないプレスと、それでもミスする中盤の小競り合いが多くてつまらん
  • 151246508
     : 名無しのサポーター  at 2024年11月02日 10:23
    2007前後数年の浦和は魅力あったなあ
    当時は熱心に見てたけど今は選手の名前すら分からなくなった
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)