アンテナ・まとめ RSS

マンU、リーグ戦痛恨の連敗…ホイルンド&ブルーノ弾もN・フォレストに2-3敗戦

次節ダービー控えるユナイテッドが厳しい連敗…ウッドに33歳バースデー弾献上などフォレストに打ち負ける【プレミアリーグ】
https://news.yahoo.co.jp/articles/e7392462e67da7c548d1627cca179014520c8368
マンU24-25第15節敗戦.jpg

プレミアリーグ第15節、マンチェスター・ユナイテッドvsノッティンガム・フォレストが7日にオールド・トラッフォードで行われ、アウェイのフォレストが2-3で勝利した。

前節、アーセナル相手に0-2の敗戦を喫し、新体制初黒星を喫した13位のユナイテッド。その敗戦からのリバウンドメンタリティが試されるホームゲームでは、7位のフォレストとの対戦となった。アモリム監督は難敵との一戦へ前節から先発4人を変更。カゼミロとマグワイアに代わってサスペンション明けのメイヌーとマルティネスが復帰したほか、マラシアとマズラウィに代わってアマドと加入後初スタメンのヨロが起用された。

試合は開始早々に動く。2分、フォレストの右CKの場面でキッカーのアンダーソンが右足アウトスウィングの浮き球のボールを入れると、ニアで競り勝ったミレンコビッチのヘディングシュートがゴール右隅に突き刺さった。

セルビア代表DFのプレミア初ゴールで早くも均衡が破られると、試合はここから一気にオープンな展開に。リスクを冒して前に出るユナイテッドは、失点直後にガルナチョの左クロスから際どいシーンを作り出すと、ここから畳みかける。

すると18分、カウンターからウガルテのスルーパスでゴール前に抜け出したガルナチョのシュートはGKセルスのビッグセーブに阻まれるが、こぼれに詰めたホイルンドが冷静に押し込んだ。

1-1の振り出しに戻った試合はボールを握るユナイテッド、ロングカウンターで応戦するフォレストという構図の下、見応え十分の攻防が繰り広げられていく。

前半半ば過ぎの27分にはフォレストが再びセットプレーからイエーツのヘディングの折り返しに反応したジョタ・シウバがクロスバー直撃のヘディングシュートを放てば、ユナイテッドも41分にはボックス手前の好位置で得たFKをブルーノ・フェルナンデスが直接狙うと、壁を掠めたシュートがゴールに向かうが、これはGKセルスのセーブとクロスバーに阻まれた。

1-1のイーブンで折り返した試合は後半も早い時間帯に動く。47分、自陣右サイドでブルーノがヨロに繋ごうとしたバックパスをハドソン=オドイが前向きでカット。DFを引き付けて右でフリーのギブス=ホワイトに横パスを送ると、ギブス=ホワイトが低弾道の右足高速シュートを放つ。これはGKオナナの正面を突いたかに思われたが、アウトサイドにかかって変化したボールをオナナがはじき出せず。ゴールネットに突き刺さった。

2つのミスが重なって後半も開始早々の失点となったユナイテッド。これに動揺したか、フォレストに畳みかける攻撃を許した。54分、右サイドに流れたギブス=ホワイトが浮き球で入れたクロスを、ファーで競り勝ったウッドが折り返しのようなヘディングで合わせると、GKオナナも2人のDFもクリアできずに、右のサイドネットに吸い込まれた。なお、ウッドは33歳のバースデーを自ら祝う今季リーグ10点目となった。

この連続失点に加えて、直後にはオナナの軽率なパスミスからあわや4失点目という場面を作られるなど劣勢が続くユナイテッド。流れを変えたいアモリム監督はガルナチョを下げて59分にラッシュフォードを投入。

すると、この交代直後の61分にはカウンターから右サイドで仕掛けたアマドがボックス内に持ち込んで丁寧なマイナスの折り返しを入れると、フリーのブルーノが強烈な右足ダイレクトシュートをゴール左隅に突き刺した。

このゴールで一気にスタジアムのボルテージが上がると、以降も再三の決定機を作って同点に迫るホームチーム。65分にはデ・リフト、ヨロを下げてマグワイア、マズラウィを、76分にはブルーノとウガルテを下げてマウント、ザークツィーを同時投入。15分を残して交代カードを使い切り、攻撃的な布陣でゴールを目指す。

これに対してフォレストもモラト、ドミンゲス、エランガらの投入で[5-4-1]に布陣を変更。堅守速攻の色合いを深めて逃げ切りを意識しつつも、カウンターの脅威を強めた。

その後、後半最終盤にリスクを冒して前に出たホームチームはセットプレー流れからラッシュフォード、マルティネスがボレーシュートでゴールに迫ったが、最後まで同点ゴールを奪うことはかなわず。この結果、次節にマンチェスター・ダービーを控えるなか、厳しい新体制での連敗となった。

マンチェスター・ユナイテッド 2-3 ノッティンガム・フォレスト
【ユナイテッド】
ラスムス・ホイルンド(前18)
ブルーノ・フェルナンデス(後16)
【フォレスト】
ニコラ・ミレンコビッチ(前2)
モーガン・ギブス=ホワイト(後2)
クリス・ウッド(後9)

† Red Devils Manchester United 1908 †
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1733380550/


  


976: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/08(日) 04:25:43.07 ID:SNNi7NgY0.net

また負けかぁ


977: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/08(日) 04:25:45.03 ID:H5uXFxOu0.net

ラッシュ出すならスタメン以外ありえない
後半から出て何か出来るやつじゃない


984: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/08(日) 04:26:09.76 ID:YaKkHsBa0.net

一緒や誰が監督しても


985: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/08(日) 04:26:10.28 ID:DUjx+/K80.net

わかったのはダロトとウガルテは厳しいな


993: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/08(日) 04:26:46.54 ID:5iLi+haJ0.net

>>985
嘘だろウガルテ1番良かったぞ


988: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/08(日) 04:26:18.75 ID:SsMbXTwn0.net

アモリムでも再建は厳しそうだ


989: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/08(日) 04:26:19.66 ID:zpD3eagP0.net

あー後味わる
クソみたいなヒューマンエラー2失点で負けかよ
せっかく前半内容良かったのに


996: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/08(日) 04:26:53.42 ID:EoiOwngv0.net

監督とかじゃねーよ
選手のクオリティが低すぎる


997: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/08(日) 04:26:53.56 ID:SNNi7NgY0.net

ウガルテは厳しくないだろ


998: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/08(日) 04:26:57.79 ID:s+VW6oYh0.net

選手個々もあちらの方が格上やな


999: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/08(日) 04:27:00.35 ID:ygcc+Nvu0.net

テンハグの時の方が遥かに良かったダロト



† Red Devils Manchester United 1909 †
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1733599897/


4: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/08(日) 04:33:16.76 ID:TxBJjwBM0.net

1失点目リサ丸、2失点目オナナ、3失点目両方
コイツら取ってきたハゲがおるってマジ?


5: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/08(日) 04:33:56.51 ID:+wxePgVR0.net

ダロト、クロス9回成功0


7: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/08(日) 04:37:35.39 ID:BIx2mCzU0.net

セットプレイ弱すぎるからしばらくマグワイアスタメンでいいんじゃないの
あと左WBが切実にほしい


10: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/08(日) 04:38:52.52 ID:+wxePgVR0.net

ダロトの自我丸出しシュートほんまきつい


9: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/08(日) 04:38:19.04 ID:UI9bL96R0.net

ポルトガル人監督対決で負けるんかい
ヌーノ監督にした方がマシだったとかどういう事なん


11: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/08(日) 04:39:21.74 ID:BK/0gFJp0.net

ヌーノってスパーズでやらかしてめっちゃ馬鹿にされてたのにここまで評価持ち直したのはすごいと思う
アモリムはまぁ‥‥これからだけど選手入れ替えないとあかんなこりゃ


6: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/08(日) 04:34:06.25 ID:5iLi+haJ0.net

3失点目ヨロ責めるのは酷か


13: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/08(日) 04:39:50.81 ID:x7buU7Tn0.net

3失点目はリサマルだろ
ヨロは競り負けたけどちゃんと寄せていたから相手もまともにヘディングできなかったわけだし


17: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/08(日) 04:40:59.39 ID:k6aQlD5U0.net

就任前自信満々だったアモリムが
ベンチで俯いてるシーン増えたな
名将キラー


20: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/08(日) 04:43:50.72 ID:kusWRy630.net

ダロトはWBとしてはきつい
後マウントがマジで何の役にもたってない
ガルナチョはシャドー適正無さそう
アモリムの表情もやばそう


156: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/08(日) 07:50:54.62 ID:N0qisUs+0.net

ダロトのクロス成功数0/9とか
あの位置起点になってたしあそこにまともなやついるだけでだいぶ違いそうだけどな
フォレストに舐められてマーク薄かっただけかもしれんが


164: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/08(日) 08:02:54.23 ID:x7buU7Tn0.net

>>156
ダロトは相手の裏を取るのは上手いんだよ
最後のところがいつもダメなのが一流選手になれないところだね


220: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/08(日) 09:32:05.95 ID:bqHT7m970.net

ダロトは正直WBはここから成長しないと厳しそうだな
やっぱりSBの選手かな
あとはメイヌー本当に今季ずっと良くない方が気になる
ポジショニング良くなさとかトランジションでも置いてかれるのは元々だけど、せめて推進力は見せないと


24: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/08(日) 04:45:17.85 ID:DUjx+/K80.net

イッチ乙

さっき書いたけどダロトが厳しいのは満場一致だと思う
まあアイナもよかったけどな
ウガルテより俺の中ではカゼミロの方がマシ
ウガルテは確かに中央の強度高めてボールウィニングの役割は果たせてると思うよ
ただしピボーテの相方はメイヌーじゃ駄目
メイヌーは持ち運びは上手いが刺せるパス出せなくてブロック組まれたらミドルラインの前で停滞する
んでビルド時にウガルテがフリーで浮くわけだがオンザウガルテは何も出来ないのが周知されてるから放置されてライン間で持たされるのよ
同点Gはどフリーからたまたまハーフスペースへ縦に刺せたけどやはりパス能力高い訳ではないので再現性はないわけで
ウガルテの相方はブルーノが必須だと思う

ホイルンド
ザークメイソン
ショーブルーノウガルテアマド
リサヨロマズ(カゼミロ)
オナナ

もしショーが稼働出来るならこれやってみて欲しいな


29: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/08(日) 04:46:18.13 ID:jaLswVHa0.net

このままだと毎月1勝しかできないという珍記録継続してしまうな


30: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/08(日) 04:46:35.30 ID:mQxEMEA+0.net

アモリム既に余裕ないのヤバいよ
テンさんのほうが長持ちしそうw


32: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/08(日) 04:47:10.14 ID:s+VW6oYh0.net

選手の売り買いで入れ換えるのだけで数年はかかるな
まあその頃までには監督も数人変わってるかw


37: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/08(日) 04:49:42.78 ID:x7buU7Tn0.net

>>32
フロントも無能だからやるサッカーが違いすぎて
選手の入れ替えが数年かかるという無限ループになるよw


38: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/08(日) 04:50:05.66 ID:UI9bL96R0.net

アモリムの何処に戦術もいいけどむしろモチベーターとしての能力の方が凄いって部分があるの?
モチベーターのモチすらないじゃん


47: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/08(日) 04:53:04.06 ID:DUjx+/K80.net

>>38
確かに
モチベーターとしてならニステルの方が上手に見えるよな
ラッシュを上手く操れるか
ラッシュを埋める戦力を獲得できるかにかかってるよな


42: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/08(日) 04:51:09.62 ID:YaKkHsBa0.net

俺たちがあーもう無理って言う前に
アモリムが言いそう
就任当初と顔色が違う


43: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/08(日) 04:51:12.10 ID:H5uXFxOu0.net

ルートのままならもうちょいやれたろうけどまあこの選択したからにはフロントがしっかり選手のことアモリムに伝えて勝点取りに行って欲しい
勝たないとさらに弱くなるぞ


51: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/08(日) 04:56:10.54 ID:jrfwRP4M0.net

ブルーノ下げて終わった


53: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/08(日) 04:56:38.36 ID:mQxEMEA+0.net

3バックは距離空きすぎて運動量えぐくなる
過密日程の強豪は続けられないし、唯一の希望レバークーゼンもCLボロボロだから物理的に選手がもたない


62: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/08(日) 05:00:51.24 ID:YaKkHsBa0.net

>>53
とはいえCLでもストレートインできる6位にいるけどね
まあ12位まで勝ち点並んでるけど


54: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/08(日) 04:56:50.46 ID:kusWRy630.net

3バック否定ってもうアモリム全否定だからな
3バックでここまで実績上げてきた監督なのに


80: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/08(日) 05:08:05.82 ID:TDpG8AK40.net

ギブスホワイトとかこっちの誰よりもいい選手だった
選手が普通に終わってる、まじでアマドだけが希望だわ


87: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/08(日) 05:12:17.83 ID:x7buU7Tn0.net

今のメンツでアモリムサッカーは無理だよな
ガルナチョもラッシュも使えるポジションがなく仕方がなくシャドーって感じだし
2センター向きもウガルテくらいだし


95: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/08(日) 05:27:49.07 ID:hkrazzCtd.net

インテルみたいに3-5-2にしてほしいシャドーよりザークツィとホイルンド2トップの方が絶対ハマる
シャドーできる人材いないのに3-4-2-1に拘らないでほしい


112: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/08(日) 06:04:18.46 ID:5iLi+haJ0.net

ビルドアップはどんどん改善して言ってるんだけどね
なんせ結果がついてこない


118: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/08(日) 06:08:58.91 ID:5iLi+haJ0.net

ガルナチョがリチャ批判のポストにいいねか
これ系で問題起こすの初めてじゃないのに全然反省してないし何よりチームメイトの批判にいいねとかマジで有り得ない
多分もう応援できんわ

Alejandro Garnacho angers Manchester United fans with social media move
https://centredevils.co.uk/news/alejandro-garnacho-angers-manchester-united-fans-with-social-media-move/


122: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/08(日) 06:13:29.42 ID:cfL+ZgUP0.net

3バックで高い位置でボール持つの増えただけで相手からしたら遅いからカウンターのカモ
結局ファンニステルローイがやったオーレサッカーが1番強い
自分のやり方変えないと12月でシーズン終わる


141: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/08(日) 07:16:17.18 ID:mPIUUUA90.net

少なくともウガルテから縦パスはある程度出せると分かっただろ問題は仕掛ける意識と守る意識がチームで連動しないからカウンター以外でほぼ決定機が作れないこと
あとガルナチョは元気はいいけどプレーの選択肢が毎度悪いの直さないとな


147: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/08(日) 07:31:21.72 ID:SsMbXTwn0.net

ファーガソン以降でプレミア優勝はおろか勝点80を超えたのが17-18シーズンの1回のみだからな
振り返ってみると監督選びや補強がことごとく合ってなかった
一番マシだったのはEL制覇&勝点81で2位フィニッシュしたモウリーニョか


211: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/08(日) 09:21:21.67 ID:EQK6hmE00.net

>>147
モウリーニョがこのチームで2位はすげーよ、とか言ってたな
あの頃から腐ってたんだろうけど、そこからさらに腐りまくってるんだろうからヤバいな


196: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/08(日) 08:55:25.94 ID:PhPMGFFb0.net

テンハゲが怪我人言い訳にして3年間何も進歩なかったのとは違う
守備時のセットプレーとクロス対応もテンハゲの負の遺産だし
ビルドアップは良くなってるし期待しかないわ


198: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/08(日) 08:57:23.08 ID:1Bgg/3Bf0.net

まぁテンハゲと違ってアモリムはここ数年直近まで実績あるまともなヘッドコーチだから1年の時間とちゃんと補強すればなんとか形にしてくれるやろ
テンハゲん時はマジで毎試合諦めしかなかったからな


210: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/08(日) 09:21:19.10 ID:C6Jc8V5m0.net

>>196 >>198
その書き込み、テンさん初年度にも見たぞ


218: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/08(日) 09:29:30.27 ID:dhpIwsi60.net

テンさんのプレミア3位、FA &カラバオ制覇の偉業のハードルの高さをアモリムも理解し始めた頃かな


219: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/08(日) 09:31:38.03 ID:Mkbx6Kgn0.net

早くもテンハグ再評価されてて草
監督以前にもっと根深い闇があるよな
やっぱ絶対にラッシュ使わないといけない枷がキツいわ
周りのチームメイト、スタッフも萎えるだろうし


232: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/08(日) 09:41:35.14 ID:zgizP1Wt0.net

走り回らないと成り立たない戦術が悪いな
フォレストが5位なんだから堅守速攻すりゃいいだけなのに無駄に難しいサッカーやろうとして自爆してるだけだろ


236: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/08(日) 09:44:18.64 ID:Mkbx6Kgn0.net

今のユナイテッドに必要なのは上手い系ではなく走る系の選手
補強を走る系の奴にして
みんなの手本になってもらわないと
たぶんこのチームずっと変わらんよ



posted by カルチョまとめ管理人 at 10:20 | 大阪 ☔ | Comment(26) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「マンU、リーグ戦痛恨の連敗…ホイルンド&ブルーノ弾もN・フォレストに2-3敗戦」へのコメント
  • 151491746
     :   at 2024年12月08日 10:41
    「焼かれながらも…人はそこに希望があればついてくる」
    冬に大補強してくれ
  • 151491749
     :   at 2024年12月08日 10:44
    シーズン途中で監督変えたくらいで現状が劇的に改善することはないって学習したのかと思ってたわ
    さすが弱い方のユナイテッドはファンの頭まで弱いんだな笑笑
  • 151492668
     : 名無しのサポーター  at 2024年12月08日 10:50
    新監督はモチベーターどころかすでに保身モードでチーム下げ発言だし
    大丈夫なのかねこのチーム
  • 151492726
     : 名無しのサポーター  at 2024年12月08日 10:54
    1点目はリサマル使う以上ありうる失点だったけど
    他は防がないと
  • 151492753
     : 名無しのサポーター  at 2024年12月08日 10:56
    ユナイテッド長いシーズンになりそうやな
  • 151492790
     : 名無しのサポーター  at 2024年12月08日 11:14
    格上相手だから妥当な結果なんだ
  • 151492807
     : 名無しのサポーター  at 2024年12月08日 11:18
    アモリムとしてはシーズン終わってから就任したかった所を途中交代させたんだから
    今シーズンはアモリムの適応期間として見てあげないとっていう気はする
  • 151492811
     :   at 2024年12月08日 11:19
    また監督のせいにしてる
  • 151493071
     : 名無しのサポーター  at 2024年12月08日 11:50
    今季のフォレスト普通に強いから負けはまぁ残当かな
    スポルティングサポが監督返せって騒いでるみたいだし
    選手の改善なり補強なりで希望が見えなきゃサクッと辞めそう
    某ユーチューバーがアモリムは地雷臭がするって言ってたけど当たっちゃうかもな
  • 151493085
     : 名無しのサポーター  at 2024年12月08日 11:57
    >メイヌーは持ち運びは上手いが刺せるパス出せなくてブロック組まれたらミドルラインの前で停滞する

    分かる。キャリアーだけどパサーじゃない。つかユナイテッドずっとパサー居ない。


    >ガルナチョがリチャ批判のポストにいいねか

    これ衝撃。南米人はミスがあっても庇い合う程同胞意識強いはずなのに
    こういう事するとは驚いた。暗黒面に飲まれたか、
    って調べたら代表だけで出生地スペインなのね。
  • 151493127
     : 名無しのサポーター  at 2024年12月08日 12:12
    スポルティングもアモリム抜けた後連敗で誰も幸せになってなくてワロタ
  • 151493129
     :   at 2024年12月08日 12:13
    ダロトはアスリート系の上下動が得意なSBじゃない
    偽SBとしてオーバーアンダーラップの使い分けや、中に入って中盤としてボール配給をこなすのが向いてる
    それで咋シーズンはチーム内MVPになったんだと思う
    けど今のWBの役割だと上下動がメインになりがちだし、逆足の精度はイマイチだからね
    そもそもサイドから真横に入れるクロスは得意じゃない
    身体を開いてアーリー気味に入れる方が上手いと思う
  • 151494036
     : 名無しのサポーター  at 2024年12月08日 12:30
    だからテンさんとズッ友しとけと
  • 151494072
     : 名無しのサポーター  at 2024年12月08日 12:43
    いくら名将でも駒がないことにはどうしようもない
    真価が問われるのはスポルティングの愛弟子が来てからじゃないか
  • 151494086
     :   at 2024年12月08日 12:47
    sofa見たらビッグチャンス0枠内シュート3本のチームに3失点食らってるんだな
    相変わらず芸術点の高い負け方だな
  • 151495150
     : 名無しのサポーター  at 2024年12月08日 13:02
    ギブスホワイトがまだビッグクラブにいないのは意外だよな
    あとWikipediaにずっと現役学生って載ってるけど今も大学生なんだろうか
  • 151495195
     : 名無しのサポーター  at 2024年12月08日 13:24
    ちゃんとユナイテッドの守備の穴に放り込んできた感じ
    ユナイテッドは既存戦力が慣れるか新戦力が入るまで我慢しないといかん
  • 151495252
     : 名無しのサポーター  at 2024年12月08日 13:45
    背の低いDF(175cm)のいるところに、背の高いFW(195cm)が出てきて、ミスマッチ作られて、ヘッドでずばり決められるって1失点目、成長にバラツキのある少年サッカーで時々見かけるけど、最高峰のリーグで目の当たりにすると、なかなか堪えるな…
  • 151495279
     :   at 2024年12月08日 14:01
    ここでうっかり自分のやりたいサッカー捨てて、初年度は現有戦力で頑張ったりしてちょっと良い成績取ると、フロントがオフにご褒美の契約延長して次年度も負のサイクルってなっちゃう。
    アモさんは信念を貫くのだ
  • 151495299
     :   at 2024年12月08日 14:10
    チームの空気が腐ってるところに継ぎ足しで選手を補強しても、入れ替わりが終わる頃には全員腐ってるのでは…
    強かった頃のマンUが懐かしい
  • 151495314
     :   at 2024年12月08日 14:17
    テンさん3位ってオーレの遺産残りまくってた初年度じゃん。
    そっからテンさんの意向通り散々にスカッド入れ替えまくった結果が
    今の陣容だよ。

    条件が違いすぎるし、順位がボトムハーフに沈んだチームをシーズン途中で引き継いだリーグ戦4試合目。

    これで年間3位に引き上げないと駄目とか思ってんなら正気じゃねーだろ。

    試合中継された後に、試合内容に触れず年間成績表を見りゃ分かる数字で偉そうに語り出す、
    こういうのが湧くんだからビッグクラブって大変だな。

  • 151495577
     :   at 2024年12月08日 16:10
    書き込んでる人達ってフロント今年初めに変わったの知らんのかな
    単純に疑問や
  • 151495635
     : 名無しのサポーター  at 2024年12月08日 16:29
    なるほどあり合わせメンツで成果がですぎると
    フロントが勘違いしてこれでいいじゃんとなるのかw
    勝っても負けても大変やなあ。
  • 151496738
     : 名無しのサポーター  at 2024年12月08日 17:37
    すげえな今の段階でアモリムがどうとか言ってるのマジで
    最近サッカー見始めたとかなのか?w
  • 151502399
     :   at 2024年12月08日 19:18
    >フロント今年初めに変わった

    なんか早速、フロント入れ換えが始まったな
    アシュワース退任とか早すぎんかw
    想像以上にラトクリフは結果至上主義っぽいな。
    大丈夫か、これ?
  • 151507354
     : 名無しのサポーター  at 2024年12月09日 00:24
    選手パニックバイでもなかなかダメなのに監督パニックバイとかホントダメすぎる、経営側がいかに終わってるかを象徴してるね
    少しでも計画があるんならちゃんと補強したうえでシーズン終了後にアモリム呼ぶべきだった
    これじゃEL圏届くくらいの結果出さないと次のシーズンから厳しい見方しかされないもんな
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)