アンテナ・まとめ RSS

マンUアモリム監督、ダービー戦でラッシュフォード&ガルナチョがベンチ外だった理由説明「すべてを評価して決断」

ラッシュフォード&ガルナチョがベンチ外の理由とは? マンU指揮官「すべてを評価して決断」
https://news.yahoo.co.jp/articles/7cec9053e4236c7709a961939f564b61541c0671
ラッシュとガルナチョ24-25.jpg


 マンチェスター・ユナイテッドを率いるルベン・アモリム監督が、マンチェスター・シティ戦でベンチ外となったイングランド代表FWマーカス・ラッシュフォードとアルゼンチン代表FWアレハンドロ・ガルナチョについて言及した。

 プレミアリーグ第16節が15日に行われ、敵地での“マンチェスター・ダービー”に臨んだマンチェスター・ユナイテッドは、36分に先制点を許したものの、88分にブルーノ・フェルナンデスがPKを決めて追いつくと、90分にはアマド・ディアロが勝ち越しゴールを決め、2−1で逆転勝利を収めた。

 それでも、この試合前のメンバー発表時にはラッシュフォードとガルナチョがベンチメンバーからも外れたことが大きな話題に。試合前にイギリスメディア『スカイスポーツ』のインタビューに応じたアモリム監督は両選手を外した理由について次のように説明した。

「私たちはトレーニングのパフォーマンス、試合でのパフォーマンス、チームメイトとの関わりや後押しなど、あらゆることから評価しようとしている。分析して選手を選ぶ際にはすべてが対象になっている。そしてそれは私の選択だ。単純なことだよ」

「メッセージを送りたくはない。これは単なる評価であり、彼らもそれを知っている。選手たちは本当に賢い。全員が私の決断を理解しており、私は選択しなければならない。単純な選択だ」

「もちろん、状況は難しい。なぜなら、私たちは試合に勝たなければならず、今は難しい状況にあるからだ。私はあらゆることに注意を払っている。食事の仕方、試合に行く時の服装などすべてだ。私は評価してから決断する。最後のトレーニングの後に連絡をした。彼らは大丈夫だ。今朝彼らはトレーニングをし、私はそこにいた。彼らは本当によくやっていたよ」

 また、試合後にも改めてラッシュフォードとガルナチョの今後の起用について聞かれたアモリム監督は「特別なことは何もない。1試合が終わって、新しい週が始まるだけだ」と次の試合に向けて再び競争が始まるだけであることを強調した。

「新しい週、新しい人生が始まる。彼らがうまくトレーニングすれば、チームでポジションを争うことになるだろう。彼らは才能があるからプレーをしている。私たちにはラッシュフォードとガルナチョが必要だ」

「来週、彼らが他の選手と同じようにうまくトレーニングすれば、それは誰にとっても同じことで、彼らはプレーするかベンチに座るだろう。これは規律の問題ではない。私たちはピッチ内外での基準を改善しなければならない。普通の1週間だったよ」

† Red Devils Manchester United 1912 †
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1734288453/


5: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/16(月) 04:03:40.57 ID:wTss3PSO0.net

アモリム
「ラッシュとガルナチョはトレーニングで細部まで正確にプレーできるようになれば
また試合に出れるようになります」
https://twitter.com/FabrizioRomano/status/1868332071288234266


38: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/16(月) 06:28:02.61 ID:jrilfpuTa.net

>>5
完全実力主義なのいいね。
ラッシュもガルナチョもこれでダメになるようならそれまでよ。
2人とも頑張れや


6: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/16(月) 04:09:37.55 ID:wTss3PSO0.net

アモリム
「信じられないくらい素晴らしかった。ファギー時代のユナイテッドだった…魔法のようなことが起こったんだ」。

「我々は勝利に値したと思う。非常に厳しい試合だったが、最後まで信じ続けた。
我々は得点することができた。この勝利が必要だった。我々にとってもファンにとっても重要な勝利だった」
https://twitter.com/FabrizioRomano/status/1868371616289431706


9: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/16(月) 04:13:37.85 ID:+5DTq+re0.net

ニューファーガソンライジングサンアモさんを信じろ


10: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/16(月) 04:18:42.03 ID:2P5YQqbX0.net

サンチョはアモさんにハマりそうだったのに
そこだけはやっぱり残念だな


11: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/16(月) 04:22:41.57 ID:n1T5qyjn0.net

アモさんついていきます
ラッシュ外したのはついにガチ


41: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/16(月) 06:54:02.46 ID:DUft+jEYr.net

ラッシュとガルナチョ外しての結果残しはかなり熱いな。流石のアモッさんやで!!


44: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/16(月) 07:16:52.55 ID:xn0eCQoe0.net

アモさんとか言っててすまんかった
アモ様すごいわ
ユナイテッド初監督でダービー勝利は史上初とか


46: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/16(月) 07:40:52.22 ID:taNFvSVK0.net

ガルナチョラッシュをベンチ外にして
アントニーを戦力にして勝つアモリムって優秀すぎないか


53: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/16(月) 08:17:47.47 ID:Tn62PWDSd.net

負けてる時の交代ということはアントニー、アマドの右サイドラインが攻撃においては最適だとアモリムも分かってるようだな


68: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/16(月) 08:55:29.84 ID:B+JbDDO20.net

今日のスタメンがアモさんが考える現状のベスメンかな


95: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/16(月) 10:26:19.14 ID:3qM9PJkA0.net

アモリム戦術が分析するに値するもので解説がきてるね
相手のボールになったときまずは前5人(1トップ2シャドー2ボランチ)で
コンパクトな五角形をつくるのが肝
これに参加しなかつたのがラッシュ
https://twitter.com/AttackingFooty/status/1868406654473035853




100: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/16(月) 10:38:21.23 ID:YLhxNvbU0.net

カゼミロくらい全てを手に入れた選手なら今の立場は拗ねてもおかしくないのに
そんな素振りは見せず喜んでて凄いわ。その辺もアモさんはしっかり管理してんのかな


103: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/16(月) 10:46:12.25 ID:3qM9PJkA0.net

>>100
今出れてない選手もアモリム戦術を練習できちんとできるようになれば
試合で使うと言ってるからね


115: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/16(月) 11:29:55.54 ID:xLA6Hz+F0.net

仮に今期は結果でなくてもアモさん支持するわ。やっとまともな戦術家がきたって感じ。少テンハゲにかけた金と時間をアモリムにかければ優勝争いできそう


119: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/16(月) 11:54:11.49 ID:PmiTJQbc0.net

ラシュフォードはなんで外れたの?
プロ意識的な問題で監督にキレられた感じ?


120: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/16(月) 12:08:17.12 ID:WXb1rtpKd.net

>>119
明確な理由はわからないが選手の選出理由に態度や服装についてアモさんはコメントしてるね


126: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/16(月) 12:24:30.22 ID:FtzUHcOUM.net

ラッシュはともかく20歳のガルナチョいらねとか言ってるのは無理あるわ
年齢的にはサブでも十分なのに色々と背負わせすぎ
精神面もまだまだ成長するでしょ


130: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/16(月) 12:34:10.51 ID:naGQyf2T0.net

>>126
ガルナチョは買いたいとこあるだろうし
それで戦力補強できりゃ良いんじゃない
ラッシュも油に売れればアモさんで安泰だわ


133: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/16(月) 12:45:21.70 ID:FtzUHcOUM.net

>>130
あの年齢であれだけできる選手の代わりが簡単に取れると思えないんだよね
だったらガルナチョをメンタル含めて成長させるほうが現実的な気がする
まあ、ラッシュはそれで駄目だったから、どうなるかは誰にも分からんのだけど


129: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/16(月) 12:34:03.33 ID:B+JbDDO20.net

アモリムは選手を公平に見ているから信用できる


155: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/16(月) 14:19:24.08 ID:HT705ozt0.net

テンさん自慢の快速ウイングのラッシュとガルナチョが
アモさんだとまったくハマらない
アントニーは頑張るタイプだからWBで使い道はありそう
何でもできるサンチョが1.5列目でハマっただろうな


156: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/16(月) 14:21:05.77 ID:Qy0nmNKe0.net

>>155
ラッシュはもうアレだけど、ガルナチョはここが踏ん張りどころ。ここで腐っちゃうならそれ迄の選手


169: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/16(月) 15:22:15.26 ID:eIHj1Wcc0.net

アモさんとりあえずセットプレーの練習頼んますわ


179: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/16(月) 16:47:51.30 ID:X7+dWgKj0.net

でもアモさんがさぁ
クラブの気質として若手のスターシステム批判してたけど
あれガルナチョのことだろ‥


187: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/16(月) 17:19:20.01 ID:hjjdcoy40.net

>>179
ラッシュもそうだし、メイヌーもそうならないような配慮かな


204: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/16(月) 18:11:08.67 ID:s5A6FK+R0.net

ガルナチョとラッシュフォードの今後について

アモリム
「新しい週そして新しい人生。
彼らが良いトレーニングをすれば、チームでのポジションを争うことができる」。

「我々にはラッシュフォードとガルナが必要だ。」

https://twitter.com/FabrizioRomano/status/1868577555454050450


223: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/16(月) 19:33:04.06 ID:0IWWQxVo0.net

遅刻したとかでテンさんがラッシュフォードベンチにした時も皆そう思ってたな
どうせまた主力になってしばらく走ってすぐに走らなくなる


225: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/16(月) 19:37:53.15 ID:GRHeB89H0.net

ガルナチョが過剰に叩かれてるのは見てて辛い
まだ若いのに期待されすぎてたし、技術はまだまだだが走れるしサブとして使えるんじゃないかな
ただラッシュ、てめえはダメだ


226: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/16(月) 19:38:58.38 ID:X7+dWgKj0.net

ガルナチョの場合実力よりも
リーク疑惑とかリサマルいいね!騒動とか
ピッチ外の問題じゃね?


230: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/16(月) 20:17:31.96 ID:ssctZlC80.net

メイヌーそろそろパフォーマンスいい試合がみたい


231: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/16(月) 20:30:57.45 ID:naDnUUnL0.net

メイヌーシャドーの方が合ってると思うんだけどな
狭い所でプレー出来るしウガルテの横だとジョグ癖が致命的
決定力落ちて来たブルーノの方がミドルレンジのパスと運動量で中盤向き


234: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/16(月) 20:47:41.31 ID:o4rOVTWG0.net

>>231
守備面での問題なのかアモリムの評価がそこまで高くないからシャドーで覚醒してほしいね


237: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/16(月) 20:56:27.72 ID:v72n/Wde0.net

メイヌーこそ今日くらいのパフォーマンスで十分だわ
期待しすぎはNG
コツコツ育ててってくれ


241: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/16(月) 21:13:25.59 ID:ZuNkP+Gb0.net

現在チーム情報のリーク元を調査してて
ガルナチョ(とアマド)が疑われてたが二人は直接関与してないらしいぞ

ソースはサン


251: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/16(月) 21:39:54.77 ID:ydrv/Y1fd.net

アモリムは就任してすぐ人狼ゲームに巻き込まれてるのか


244: 名無しに人種はない@実況OK 2024/12/16(月) 21:28:18.13 ID:Q0h09C9c0.net

ガルナチョは周りが持ち上げ過ぎた
まだまだサブ相当の実力なのにファンやメディアが持ち上げて本人も調子に乗ってSNSでやらかすし
ファーガソンならしっかり指導してたはず



posted by カルチョまとめ管理人 at 23:02 | 大阪 ☁ | Comment(19) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「マンUアモリム監督、ダービー戦でラッシュフォード&ガルナチョがベンチ外だった理由説明「すべてを評価して決断」」へのコメント
  • 151907361
     : 名無しのサポーター  at 2024年12月16日 23:32
    ユナイテッドなのにこんなにもまともな名将を手に入れてええんか?
  • 151936616
     : 名無しのサポーター  at 2024年12月17日 00:01
    アモリムが残したいのは9名だけで後は全員放出候補とか
  • 151938955
     :   at 2024年12月17日 00:06
    縺セ縺�縺ェ繧薙→繧りィ縺医s縺ェ縺ゅゅワ繧イ縺ョ譎ゅb譛蛻昴�ッ縺�縺�譎ゅb縺ゅ▲縺溘@縲ゅΜ繧オ繝槭Ν諤ェ謌代〒髮「閼ア縺吶k縺舌i縺�縺セ縺ァ
  • 151943219
     : 名無しのサポーター  at 2024年12月17日 00:07
    サンチョなんか残っても規律違反でベンチ外だろ
  • 151943354
     : 名無しのサポーター  at 2024年12月17日 00:19
    このダービー勝利はほんとにでかい
    内野も外野もこの監督もダメかと懐疑的になってきたところで劇的な逆転勝利
    監督がやりたいことがスタメンベンチの人選も含め戦術的に試合ではっきり見せた
    ひとまず口うるさいOBらを黙らせてチーム改革への抵抗を減らせた
    この勝利でようやく一息いれられここから本腰入れて人員整理&戦術浸透に着手できるな
    移籍シーズンになるまでにこの監督は賭けるに値すると証明し続けて発言力増しといてくれよ
  • 151944184
     : 名無しのサポーター  at 2024年12月17日 00:30
    後は監督に不満持った反乱分子がクーデター起こさなければ…
  • 151945144
     : 名無しのサポーター  at 2024年12月17日 00:36
    ラッシュのギャングスタみたいな宝飾品ジャラジャラの悪趣味でダサい格好も評価対象なんか
  • 151967381
     : 名無しのサポーター  at 2024年12月17日 00:45
    この調子でアントニーとサンチョもベンチ外にして色々うるさいブルーノも追い出せればわりとまとまる希ガス
  • 151979799
     :   at 2024年12月17日 01:09
    ホントに単純だったね。
    「走らない奴はベンチ外」をやれば良かったってだけの事。
    戦術云々以前の問題。
  • 151983174
     :   at 2024年12月17日 02:08
    サンチョはチェルシーで頑張ってるんだからほっといてやれよ
    もうマンUに関わる気もないだろ
  • 151983198
     : 名無しのサポーター  at 2024年12月17日 03:03
    いいね
    監督がラッシュみたいなのを外せる人間だって知れば奮起する選手も出てくるだろうし
  • 152001244
     : 名無しのサポーター  at 2024年12月17日 10:02
    戦術分析たすかるー
    シティ最近不調だったのは幸運だったけどアモリムは流石やね。
  • 152018594
     : 名無しのサポーター  at 2024年12月17日 11:21
    良い監督はまず守備から手を付けるし
    着実に新監督効果出てる
  • 152111615
     : 名無しのサポーター  at 2024年12月17日 12:09
    ピボーテをかなり外の方(ハーフスペース外、アウトサイド内ぐらい)まで張らせてWBのサポートさせて相手のWGは絶対に潰す。五角形は中央突破も絶対許さず出来れば基本はサイドに誘導させて奪う、中入ってきたら密集で奪うって意図かな。

    WBのタイマン力とピボーテ左右の運動量が求められるね。
  • 152176644
     : 名無しのサポーター  at 2024年12月17日 13:40
    あかん、アモリムは有能だ
    エンタメクラブから脱却してしまう
  • 152176653
     : 名無しのサポーター  at 2024年12月17日 13:45
    監督のおかげじゃなくて、フロントが変わって監督の邪魔をしなくなったんだろ
    別にアモリムだって、以前のフロントのままなら改革を妨害されて終わりだったと思う
    今このタイミングでアモリムならかなり期待できるが、彼で無理ならオーナーを完全に変えないと駄目
  • 152177343
     : 名無しのサポーター  at 2024年12月17日 14:24
    152176653
    自分もこれだと思うわ
    前任FDのマータフとかキックバック貰ってるんじゃないかと思えるほど
    ふざけた大判振る舞い契約連発してたし
    腐った選手とつるんでユナイテッドを食い物にしてる勢がフロントにいるんだと思う
    暫定監督後フロント入りの契約だったラングニックが
    監督後フロント入り固辞して逃げるように出て行ったり
    モウリーニョもなんか匂わせてた記憶があるし
  • 152301585
     : 名無しのサポーター  at 2024年12月17日 17:23
    >監督のおかげじゃなくて、フロントが変わって監督の邪魔をしなくなったんだろ

    こういうこというやつほど見落とすんだよなあ
    偉そうにギャーギャー言うくせに外したら謝罪もせずに逃走してまた違うターゲットを探して叩くんだよ
    少しは黙るか認めるかにしろよ見苦しい
    お前嫌われる才能高いわ
  • 152302026
     : 名無しのサポーター  at 2024年12月17日 18:36
    ガルナチョは調子乗っててピッチ外でもロッカーでも問題起こしてたから妥当だろ
    性格面で改善されなきゃバロテッリコースだから矯正に期待だな
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)