アンテナ・まとめ RSS

ジェフ千葉、MF品田愛斗の完全移籍移行を発表!古巣FC東京には「こんな事を言うなんて失礼かもしれませんが…」(関連まとめ)

「こんな事を言うなんて失礼かもしれませんが…」MF品田愛斗が千葉に完全移籍、下部組織から育ったFC東京にメッセージも
https://news.yahoo.co.jp/articles/25975e7012970c8832673e472fda5abbc6f84f2f
品田2024千葉.jpg


ジェフユナイテッド千葉は25日、FC東京から期限付き移籍で加入しているMF品田愛斗の完全移籍加入を発表した。

 今季途中に千葉に期限付き移籍で加入した品田はJ2リーグ24試合に出場していた。クラブを通じ、「来シーズンから完全移籍することが決まりました。また自分の力を必要としてくれたこと、そしてジェフの一員として戦えることを本当に嬉しく思っています!真っ黄色のフクアリでプレーするのを楽しみにしています!必ずJ1へ行きましょう! WIN BY ALL!」とコメント。

 また、下部組織から育ったFC東京のクラブ公式HPを通じ、以下のようにコメントしている。

「このたび、ジェフユナイテッド市原・千葉に完全移籍することになりました。

簡単な決断ではありませんでした。考えられるすべての視点やいろいろな方の思いも含めて考えました。千葉でプレーしたいという思いが一番ですが 、現状を踏まえてこうするしかないと思うという話はさせてもらいました。
もちろん今シーズンの自分が積み上げたものには自信もありましたし、戻ってもやれるという自信もあります。ですが、足りないものがあることも自分で理解しています。

今は文面では伝えきれない、たくさんの思いがありますが、その中でも大きいのはここまで結果を残せなかったみなさんへの申し訳ない気持ち、悔しい気持ち、愛するクラブを離れる寂しい気持ちです。

東京には期限付き移籍の期間を含めて7シーズンも在籍していましたが、何も残せなかった僕がこんな事を言うなんて失礼かもしれませんが、もっと東京には強くなってほしいので伝えさせていただきます。
ヴァンフォーレ甲府、ジェフユナイテッド市原・千葉でプレーをさせてもらって、ファン、サポーターのみなさまのチームへの寄り添い方でチーム、選手は成長するし、強くなるし、100%以上のパワーが出るものだと改めて感じました。
もちろん今でも、十分に選手たちの力になってくれていると思いますし、選手とファン・サポーターにはある程度の距離があるので、難しいことが多いことも理解しています。
優しくすれば良いものではありませんが、辛い時の後押しこそ、やはりこの人たちのために頑張ろう、勝とうと思えます。
当たり前の存在だと思ってしまうのはダメですが、良くない時でも最後には後押しをして選手に前を向かせてほしいです。

これはきっと東京から離れていく選手だからこそ言えることだと思います。
東京がもっと強い素晴らしいクラブになっていく過程に自分がいれないのは残念ですが、僕はまた必ず戻ってきたいと思っています。
アカデミー、スクール、期限付き移籍の期間を合わせて約16年間本当にありがとうございました」


移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part16904
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1735055913/


497: U-名無しさん 2024/12/25(水) 10:00:25.00 ID:QxJqZ5S30XMAS.net

https://www.fctokyo.co.jp/news/16776
品田愛斗選手 ジェフユナイテッド市原・千葉へ完全移籍のお知らせ
レンタルから完全へ


506: U-名無しさん 2024/12/25(水) 10:01:11.84 ID:AKbAppyd0XMAS.net

>>497
犬サポ歓喜


526: U-名無しさん 2024/12/25(水) 10:02:55.70 ID:GwYgbhuCdXMAS.net

>>497
ええコメントや


527: U-名無しさん 2024/12/25(水) 10:02:58.79 ID:fGlsuyWT0XMAS.net

>>497
瓦斯サポ選手から物申されてて草


549: U-名無しさん 2024/12/25(水) 10:05:32.28 ID:o4D6JCsy0XMAS.net

>>497
やべえなこれ


東京には期限付き移籍の期間を含めて7シーズンも在籍していましたが、何も残せなかった僕がこんな事を言うなんて失礼かもしれませんが、もっと東京には強くなってほしいので伝えさせていただきます。
ヴァンフォーレ甲府、ジェフユナイテッド市原・千葉でプレーをさせてもらって、ファン、サポーターのみなさまのチームへの寄り添い方でチーム、選手は成長するし、強くなるし、100%以上のパワーが出るものだと改めて感じました。
もちろん今でも、十分に選手たちの力になってくれていると思いますし、選手とファン・サポーターにはある程度の距離があるので、難しいことが多いことも理解しています。
優しくすれば良いものではありませんが、辛い時の後押しこそ、やはりこの人たちのために頑張ろう、勝とうと思えます。
当たり前の存在だと思ってしまうのはダメですが、良くない時でも最後には後押しをして選手に前を向かせてほしいです。


563: U-名無しさん 2024/12/25(水) 10:07:18.47 ID:tNX1h4cR0XMAS.net

>>549
愛斗さん、FC東京はそういうやり方じゃないんですよ


609: U-名無しさん 2024/12/25(水) 10:12:12.73 ID:JWiTwCa5rXMAS.net

>>549
中々きつい出ていき方だなこれは


636: U-名無しさん 2024/12/25(水) 10:17:47.08 ID:13/Abx0O0XMAS.net

>>549
♪ヴェルディだ〜けには〜負〜け〜られな〜い♪つってるからなあ
後はどうでもいいんだよ瓦斯サポは


748: U-名無しさん 2024/12/25(水) 10:46:46.37 ID:Utn2ePwX0XMAS.net

>>636
ダービーの時に歌うなら別にいいのだけど
J2降格した時もそれ歌ってて相手サポ不気味に思ってたって


661: U-名無しさん 2024/12/25(水) 10:21:12.10 ID:qMOQQVQ50XMAS.net

>>549
瓦斯サポへの痛烈な批判だな

というかこれをそのまま載せる辺り、フロントとか広報もサポの応援に対して問題感じてるってことじゃないか


680: U-名無しさん 2024/12/25(水) 10:26:24.89 ID:FxEfnvQZ0XMAS.net

>>549
言ってる内容は正しくても
引き合いに出すのがF東よりも雑魚の甲府と千葉じゃ言われる側は全く響かんだろ
むしろそんなヌルいからいつまでもJ2なんだよとしか思われないんじゃないか


698: U-名無しさん 2024/12/25(水) 10:30:22.94 ID:XwmUdOR/dXMAS.net

>>549
京都の例もあるからな
0-5敗戦でも、ブーイングでなくチャントで鼓舞し続けた結果が残留に繋がったと言われてる

(選手)だって、人間だもの


859: U-名無しさん 2024/12/25(水) 11:13:31.65 ID:ztHiUbdg0XMAS.net

>>549
千葉と甲府でサポの優しさで力が出せてるの感じましたって言われてもあまりピンとこない


872: U-名無しさん 2024/12/25(水) 11:17:35.95 ID:uom1JH0G0XMAS.net

>>859
甲府は選手からの評判良いよ

練習場で桃やらなんやらを直接貰えてサポーターと交流出来て良いみたい


883: U-名無しさん 2024/12/25(水) 11:21:34.99 ID:1yuh9VUTaXMAS.net

>>859
ジェフはどれだけ負けても、コアがブーイングしなくなった
長いJ2生活を経て、ブーイングやバス囲みが無駄だと悟ったらしい


509: U-名無しさん 2024/12/25(水) 10:01:24.45 ID:BfTVi0Zb0XMAS.net

品田完全はやるなあ


567: U-名無しさん 2024/12/25(水) 10:07:28.02 ID:DyF1jhBidXMAS.net

退団コメントがサポへの説教は新しいスタイル


585: U-名無しさん 2024/12/25(水) 10:09:18.47 ID:dFIg5KKPdXMAS.net

要するに選手からすると瓦斯サポは叱咤激励してくれるのは良いけどそこに「愛がない」ってことか
やっぱり愛だよ


616: U-名無しさん 2024/12/25(水) 10:13:21.53 ID:csVrwNAx0XMAS.net

つまり瓦斯内にも同調勢力がいるんだろう


627: U-名無しさん 2024/12/25(水) 10:15:13.84 ID:eYr0yuId0XMAS.net

>>616
ゴール裏の団体(何故か瓦斯サポは団体ないと言い張る)はMIXI叩きまくってるけど、やっぱりクラブや選手側はそんな団体()を疎ましく思ってるんだろうね。


626: U-名無しさん 2024/12/25(水) 10:15:13.81 ID:FFn3YnVI0XMAS.net

不都合なコメント削除せずそのまま載せてるから瓦斯はクリーンなチーム!


635: U-名無しさん 2024/12/25(水) 10:17:36.11 ID:1AGTu+su0XMAS.net

俺の読解力のせいなのかもしれんが品田の言いたいことがわからん
負けた時にブーイングとかするなってこと?


662: U-名無しさん 2024/12/25(水) 10:21:20.99 ID:o4D6JCsy0XMAS.net

>>635
このスレでも書かれてるが瓦斯サポが一番イキイキしてんのは他クラブ煽りとかだからな
そういう精神性を見透かされてんだろ


637: U-名無しさん 2024/12/25(水) 10:17:55.93 ID:EzO8JgM30XMAS.net

瓦斯サポ「それでも7位だから、批判される筋合いはない」


672: U-名無しさん 2024/12/25(水) 10:24:17.60 ID:YnyTVCYm0XMAS.net

>>637
鬼木「中位に甘んじてはいけない。中位に慣れてしまってはいけない。だから勝たないといけないと話した。そこへのこだわりを持たないと成長しないからがんばろうと伝えた」

ここらへんがチームとしての差だよね…


644: U-名無しさん 2024/12/25(水) 10:18:46.61 ID:QmL4jYCC0XMAS.net

品田出た試合はさんざんだったからな
確かにボロクソ言いすぎてたのかもしれん


657: U-名無しさん 2024/12/25(水) 10:20:23.34 ID:EzO8JgM30XMAS.net

ヴェルディが躍進したのはサポの影響もあっただろうし。
品田の言うことも分からないでもない。


717: U-名無しさん 2024/12/25(水) 10:36:08.45 ID:wITL4gIQ0XMAS.net

>>657
選手層が若い世代でほぼ固まってるから、まず声援という応援スタンスがハマったのは間違いない。
マテウスとかは、駄目な試合はもっと怒っていいと言ってたからな。正解はないわな。


753: U-名無しさん 2024/12/25(水) 10:48:37.82 ID:Utn2ePwX0XMAS.net

>>657
林陵平さんとか解説にくると必ず「いや〜サポーター増えましたね〜。僕の現役の頃なんかガラガラでしたよ」って言うしな


664: U-名無しさん 2024/12/25(水) 10:22:30.45 ID:pl+AtN200XMAS.net

ガキの頃から瓦斯育ちなのね品田って
その選手に言われてるんだもんなあ


674: U-名無しさん 2024/12/25(水) 10:24:36.95 ID:WugKSFkJ0XMAS.net

瓦斯サポ台風の中選手より先に広島入りしてたのに


718: U-名無しさん 2024/12/25(水) 10:36:17.59 ID:uom1JH0G0XMAS.net

ケンユー、ジャメの移籍発表の中でまさかの品田が話題持ってくのは意外だし面白い



■言いたい放題FC東京 3641■
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1734658131/


698: U-名無しさん 2024/12/25(水) 10:03:09.26 ID:oOBoDwDf0XMAS.net

品田さよなら


699: U-名無しさん 2024/12/25(水) 10:03:14.32 ID:aqtuHKW90XMAS.net

品田愛斗選手 ジェフユナイテッド市原・千葉へ完全移籍のお知らせ
https://www.fctokyo.co.jp/news/16776


701: U-名無しさん 2024/12/25(水) 10:06:12.70 ID:oOBoDwDf0XMAS.net

古巣サポーターに苦言を呈して去っていく珍しいスタイル


702: U-名無しさん 2024/12/25(水) 10:07:18.17 ID:9Vtk6DDU0XMAS.net

マイナス情報ばかりだから先に出し切って
後は小出しにプラス情報だして年末へって感じかね


707: U-名無しさん 2024/12/25(水) 10:09:40.47 ID:6fFEv1go0XMAS.net

>>702
マイナスが圧倒的に多くなります


703: U-名無しさん 2024/12/25(水) 10:08:00.67 ID:Iu7v2GxsdXMAS.net

よくこのコメント載せたなw


749: U-名無しさん 2024/12/25(水) 10:50:14.29 ID:YOWluDma0XMAS.net

>>703
まあ運営も言いたくて言えないことなんじゃね


706: U-名無しさん 2024/12/25(水) 10:09:33.23 ID:9Vtk6DDU0XMAS.net

品田の愛のあるコメントだね。普通なら
「今までありがとうございました。これからも頑張ります」
のテンプレートでも問題ないのに


708: U-名無しさん 2024/12/25(水) 10:10:55.82 ID:Bgzhlhgf0XMAS.net

最後に見直したよ
品田


713: U-名無しさん 2024/12/25(水) 10:15:54.71 ID:xUu7k3380XMAS.net

愛斗さん、FC東京はそういうやり方じゃないんですよ


717: U-名無しさん 2024/12/25(水) 10:20:30.78 ID:DKz10ofv0XMAS.net

ゴール裏とべったりだった瓦斯時代ならこういうコメント削除してたかもしれないから良い傾向だよ


718: U-名無しさん 2024/12/25(水) 10:21:58.27 ID:5blN3KAD0XMAS.net

品田よく言ったとは思うがどうせあいつらは何も変わらん


721: U-名無しさん 2024/12/25(水) 10:24:33.10 ID:DMWgys8w0XMAS.net

辛い時でも応援して優勝出来なかったからブーイングとかしてんだろうが
頑張ったね!いい試合だった!って毎試合言ってほしいのか???


724: U-名無しさん 2024/12/25(水) 10:28:08.95 ID:DM0SZ9DR0XMAS.net

これくらい言ってやらなきゃアイツら(ゴル裏)はわからないわな。品田のこの発言がいつか実を結べば良いな。
因みに元東京アカデミー育ちの常盤聡は緑満了時の挨拶で
「周りの選手にはチャントがあって羨ましいなと思ってたけど新参者の自分にすぐそんなの作ってもらえないよなと思ったら最終年の年にチャント歌ってもらえてこのサポの為に戦おうと思えた」ってsnsで発言してから緑は活躍した選手云々関係なく加入した選手全員に個人チャント歌うようになったみたいだし内容は違えど品田の訴えも響けば良いな。


728: U-名無しさん 2024/12/25(水) 10:31:12.96 ID:MiJByP040XMAS.net

15年もJ2で燻ってるのに心折れない犬サポに感銘を受けてるんだよ
東京は酷い試合だとピッチに背を向けてさっさと帰る客も結構多いから
まあ俺だけど


729: U-名無しさん 2024/12/25(水) 10:32:22.68 ID:+pe9ewU/aXMAS.net

正直品田は高秀と梶山を足して2で割って、
2人のダメなところをかき集めた選手みたいにしか見えなかった


740: U-名無しさん 2024/12/25(水) 10:39:50.77 ID:wITL4gIQ0XMAS.net

青赤には青赤のスタイルがありスタンスがあるんだから、品田の言いたい事も解るけど
かといって駄目なものには駄目だと意思表示する事を控えることはないだろう。
ただサポ自身も己に厳しくならんと、選手目線からしたら俺らには厳しいくせにあいつら自身は甘いなって思われてしまうのかもな。


758: U-名無しさん 2024/12/25(水) 11:11:01.47 ID:wITL4gIQ0XMAS.net

品田の件で、何のために青赤ユニ着てスタジアム行って声張り上げてるのか、見つめ直す機会にするのもいいだろう。
人それぞれ価値観も違う、スタンスも違う。ただ、クラブにとっても選手にとってもただの厄介者には成り下がりたくないわ。


759: U-名無しさん 2024/12/25(水) 11:11:57.96 ID:34t9JXmr0XMAS.net

品田か。正直18つけますって言った時えっ!?って思ったよね
ここらへんのユース上がりの選手は軒並みJ1クラスの実力を発揮できなかったな。建英と平川くらいか
アカデミーの選手を昇格させるのは悪いことではないけれどもっと高いハードル設けてやらなきゃ困るのは本人だからね
千葉でしっかりポジション確保して頑張ってくれ


766: U-名無しさん 2024/12/25(水) 11:24:34.71 ID:UwXz0hyb0XMAS.net

以前はたいして応援の声出てないくせにブーイングだけは一丁前にデカかったからこんな事言われたんだろ
今年はマシになったけど、品田はいなかったから変わってきた印象ないんだろうな


768: U-名無しさん 2024/12/25(水) 11:34:45.00 ID:34t9JXmr0XMAS.net

J1とJ2以下だったら求められているモノが違うだろうからな。プレッシャーも違うだろうし
J1ってそれだけしのぎを削ってやっている部分があると思う
だから単純に武藤はそのトップクラスという事で凄いと思うけどな。その分背負うものがいっぱいあるわけじゃん


789: U-名無しさん 2024/12/25(水) 12:26:29.12 ID:98QFFo970XMAS.net

選手にとってブーイングってそんなに気になるのかね? BGMぐらいに思ってれば良いのに。
品田がどこのチームに移籍するかどうでも良いが、きっと強いとこに移籍する選手なんだろうな


792: U-名無しさん 2024/12/25(水) 12:41:15.69 ID:eF27UqK10XMAS.net

東京のゴール裏は選手にこういうこと言われても自分たちに非があるとは一切思わんからな
これで品田を攻撃するのこいつらの性質、そりゃ選手と信頼関係なんて築けませんわ


803: U-名無しさん 2024/12/25(水) 13:01:14.70 ID:mEWZoo3NdXMAS.net

スレ伸びてると思って見に来たら愛斗面白いじゃんw



ジェフユナイテッド千葉 ≡JEF UNITED1900
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1734841260/


477: U-名無しさん 2024/12/25(水) 10:02:13.47 ID:F+WD+FxJ0XMAS.net

品田きたー!!!!


478: U-名無しさん 2024/12/25(水) 10:02:22.34 ID:225q1BmN0XMAS.net

うおおおお!品田キター!!!!!


479: U-名無しさん 2024/12/25(水) 10:02:23.13 ID:Iu7v2GxsdXMAS.net

品田完全やん
これは大きい


481: U-名無しさん 2024/12/25(水) 10:03:16.36 ID:225q1BmN0XMAS.net

これは良いクリスマスプレゼント!


484: U-名無しさん 2024/12/25(水) 10:06:24.36 ID:WUZ32vDBMXMAS.net

来季に期待できないっての息してる?
ここまでかなりいい編成じゃんよ
品田頼むぞ


485: U-名無しさん 2024/12/25(水) 10:06:52.58 ID:GDa/8bTDMXMAS.net

品田完全やったぁぁああ
しかし10時から動きあるとは、2時間おきにクリスマス更新連打くるか?


487: U-名無しさん 2024/12/25(水) 10:07:47.93 ID:eYr0yuId0XMAS.net

俺、来年ユニは品田にするわ!ありがとう!


491: U-名無しさん 2024/12/25(水) 10:13:55.80 ID:GDa/8bTDMXMAS.net

品田のコメントすごいな
何があったんや…
https://www.fctokyo.co.jp/news/16776


517: U-名無しさん 2024/12/25(水) 11:02:52.32 ID:OsNeEpyA0XMAS.net

>>491
こっちとしてはうれしいけど、これコメントすると損するだけだよな
そんだけのもんがあったんだろうけど


525: U-名無しさん 2024/12/25(水) 11:42:40.91 ID:5tw9X1Uh0XMAS.net

>>491
現状を踏まえてこうするしかないと思うという話はさせてもらいました。

瓦斯を出るしかないと思っていた、ってすげえよな。


493: U-名無しさん 2024/12/25(水) 10:15:12.92 ID:5tw9X1Uh0XMAS.net

品田瓦斯にすげー苦言呈してるな
瓦斯サポに誹謗中傷されてたとかか?


497: U-名無しさん 2024/12/25(水) 10:18:31.11 ID:1yuh9VUTaXMAS.net

ブーイングを封印したこと、わりと選手に響いてるんだな


500: U-名無しさん 2024/12/25(水) 10:21:47.73 ID:jxabm0kb0XMAS.net

どんなに不甲斐なくてもブーイングしないのは今の時代に合ってるのかもしれない


508: U-名無しさん 2024/12/25(水) 10:36:09.89 ID:29ScTXoP0XMAS.net

品田完全獲得できた理由は君たちの熱心な応援
素晴らしいじゃないか


509: U-名無しさん 2024/12/25(水) 10:36:33.56 ID:6F+mniuT0XMAS.net

ブーイングするしない論争あったけど結果的にしなくてよかったな


512: U-名無しさん 2024/12/25(水) 10:42:40.28 ID:ScUrIRKZrXMAS.net

ジェフ視点だと愛着持ってくれたんやね良かった良かった
って感じだけど、サポーターの在り方に関して考えさせられるな


518: U-名無しさん 2024/12/25(水) 11:06:24.63 ID:LbE17kJw0XMAS.net

やっぱり完敗のホーム熊本戦後のブーイングなしでチームコール連呼が効いたんかな?


520: U-名無しさん 2024/12/25(水) 11:18:21.33 ID:GDa/8bTDMXMAS.net

ジャーメインのような注目株の移籍より、品田のコメントが話題かっさらってて笑うわww


530: U-名無しさん 2024/12/25(水) 12:10:47.48 ID:nOVQoTIU0XMAS.net

品田完全は嬉しすぎる、泣きそう


542: U-名無しさん 2024/12/25(水) 12:52:18.80 ID:DZiUN/Vb0XMAS.net

選手にとってブーイングってどう感じますか?とジェフの選手何人かに聞いたことあるんだけど、
「チームが不甲斐ない時にはブーイングしちゃってください。自分はその悔しさをバネに頑張るんで」
…って選手と、
「ブーイングは仕方ない時もありますけど、できることならブーイングよりも、背中を後押ししてくれるような、前向きな応援をしてくれた方が嬉しいです」
…って選手、どちらもいたな

全員に聞いたわけじゃないけど、後者の方が割合的には多かった


548: U-名無しさん 2024/12/25(水) 13:19:27.93 ID:HjdRwvTA0XMAS.net

来年カップ戦で瓦斯と当たるなら品田ブーイング凄いだろうな
高橋峻希がすげえブーイングされたこともあった


544: U-名無しさん 2024/12/25(水) 12:59:56.93 ID:InZBDQSA0XMAS.net

どっちが正解はないけど、品田にとっては自分を奮い立たせてくれるサポーターはジェフサポだったってだけ。



posted by カルチョまとめ管理人 at 19:00 | 大阪 ☀ | Comment(17) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「ジェフ千葉、MF品田愛斗の完全移籍移行を発表!古巣FC東京には「こんな事を言うなんて失礼かもしれませんが…」(関連まとめ)」へのコメント
  • 154053255
     :   at 2024年12月25日 19:16
    ブーイングすれば強くなるなんてことないのに
    ねえ浦和さん笑
  • 154091543
     :   at 2024年12月25日 19:41
    この2クラブのスレの雰囲気が全てだろ
  • 154091544
     :   at 2024年12月25日 19:41
    たいしてタイトル取ってもないのにブーイングだらけのチームがあるんですか!?
  • 154091545
     : 名無しのサポーター  at 2024年12月25日 19:41
    瓦斯は運営、選手、ファンの全てが魅力ない珍しいクラブ
  • 154091565
     :   at 2024年12月25日 19:53
    j1とj2のカテゴリの違いはあるにせよ、同じ中位で叱咤激励してくれるサポのチームと、叱咤しかないチームだったら選ぶのは自明よな
  • 154091677
     : 名無しのサポーター  at 2024年12月25日 20:26
    ブーイングが合う合わないはチーム次第なんだろうけどな。チームカラーとかチームの雰囲気ってあるし。

    なんにせよ、考えて変化を受け入れて物事を良い方へ運んでいくのはいいことだ。外から見ていると瓦斯ってなんか煮え切らない中途半端なところがあるし、いろいろ考えていけば良いよ
  • 154093433
     : 名無しのサポーター  at 2024年12月25日 20:54
    若手育成本を何冊か読むと逆に仕込みやすい世代だよ
    まあサポも過保護にアイドルを応援する感じになってクソ気持ち悪くなったけど
  • 154113410
     : 名無しのサポーター  at 2024年12月25日 21:32
    まあ、それが時代だよ
  • 154113420
     :   at 2024年12月25日 21:36
    瓦斯サポも品田にブーイングしたいだろうけど今後対戦することもないだろうしな
    言い逃げされた感ある
  • 154124431
     : 名無しのサポーター  at 2024年12月25日 23:31
    何年たっても声量が上がらないYou'll never walk aloneをまずやめた方がいいと思う。
    セルティックやリヴァプールのを生で聴いた事あるだけにFC東京のを聴くとむなしくなる。たまにアウェイサポが歌声聴こえな過ぎて「がんばれー」って言ってるし。
  • 154126288
     : 名無しのサポーター  at 2024年12月26日 00:12
    スレに反省してない瓦斯サポいっぱいいて草
    ダメだこりゃ
  • 154127791
     :   at 2024年12月26日 03:40
    東京の選手が相手削ったのに「さっさと立てよ」みたいな感じで、倒れてる選手にブーイングしてきたの見てドン引きした
  • 154127874
     :   at 2024年12月26日 06:18
    J2のサポはふるいにかけられた連中だもの
    首都のJ1クラブは支持層にばらつきがあって纏まりに欠けるだろうし
  • 154128030
     : 名無しのサポーター  at 2024年12月26日 07:37
    降格圏ってわけでもないのによそのチームと比べてもモフずいぶんな言われようだからな
    あんなサポじゃ選手がこう言いたくなるのはよくわかる
  • 154128392
     :   at 2024年12月26日 10:02
    ネタになる発言を武器に寄ってたかって攻撃するJサポってヤバすぎるだろ
    コメント欄見るだけでもJサポの陰湿さが分かるわ
  • 154202100
     : 名無しのサポーター  at 2024年12月26日 11:11
    ↑人より陰湿な自分に気付け
  • 154205106
     : 名無しのサポーター  at 2024年12月26日 17:21
    敵愾心を煽れば上手くいかない時にそれが自分達に跳ね返ってくる
    当たり前の事だよ
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)