アンテナ・まとめ RSS

日本代表MF藤田譲瑠チマ、独1部シュツットガルトが獲得に動く(関連まとめ)

【サッカー】シュツットガルト 藤田譲瑠チマ獲り シントトロイデンから移籍は遠藤航と同ルート 完成度を評価 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1747070550/
藤田ジョエルチマ.jpg

1: 久太郎 ★ 2025/05/13(火) 02:22:30.08 ID:uO1u+Ppi9.net

 ドイツ1部シュツットガルトが、日本代表MF藤田譲瑠チマ(23=ベルギー1部シントトロイデン)の獲得に動いていることが12日までに分かった。ドイツ関係者によれば、的確な配球と運動量、対人の強さを併せ持つ守備的MFとしての完成度を高く評価。完全移籍での獲得に向けて、すでに水面下で接触しているという。

 藤田はU―23日本代表の主将としてパリ五輪に出場。森保ジャパンでも常連メンバーになりつつある。ベルギー1部では今季リーグ戦33試合出場で4アシスト。1部残留を決めた10日のコルトレイク戦では同点アシストをマークし、プレーだけではなく精神的にもチームを支える存在となった。

 シュツットガルトは今季残り1試合で9位だが、昨季は2位と躍進。今季バイエルン・ミュンヘンに移籍した日本代表DF伊藤洋輝やDFチェイス・アンリら日本人選手との関わりも強く、来季も続投のセバスティアン・ヘーネス監督が日本人気質を熟知しているのは大きい。

 シントトロイデンからシュツットガルトは、同じ守備的MFを主戦場にする森保ジャパン主将のMF遠藤航(現リバプール)と同ルート。26年W杯北中米大会出場を目指す藤田にとっては最適なステップアップ移籍ともいえる。

 今月末に発表予定の6月のW杯アジア最終予選2試合(5日・オーストラリア戦、10日・インドネシア戦)でもA代表入りが濃厚。今予選初出場の期待もかかる次世代ボランチの動向に注目が集まる。

 ◇藤田 譲瑠 チマ(ふじた・じょえる・ちま)2002年(平14)2月16日生まれ、東京都出身の23歳。町田大蔵FC、東京Vジュニアユース、同ユースと進み、2種登録されていた19年9月にJリーグデビュー。20年にトップ昇格。21年にJ2徳島、22年に横浜M、23年7月にシントトロイデンに完全移籍。日本代表は各年代で選出され、24年パリ五輪に出場。A代表は22年E―1選手権で初選出。国際Aマッチ出場は2試合。1メートル72、70キロ。利き足は右。

 ▽シュツットガルト 1893年創設。ドイツ・バーデンビュルテンベルク州シュツットガルトが本拠地。06〜07年シーズンに優勝するなどリーグ制覇3回。ドイツ杯優勝3回。過去にはFW岡崎慎司やDF酒井高徳(現神戸)、日本代表主将のMF遠藤航らもプレー。本拠地MHPアレナは収容人数6万441人。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8ae9aebfe42f5e886c9bf28a076f400346158453





11: 名無しさん@恐縮です 2025/05/13(火) 02:54:19.20 ID:ng/f1X3A0.net

これはいい移籍だ


3: 名無しさん@恐縮です 2025/05/13(火) 02:28:49.20 ID:swraxpE70.net

以外と小さいんよな藤田


13: 名無しさん@恐縮です 2025/05/13(火) 02:59:39.10 ID:1h5u3/VV0.net

23歳でブンデス中堅ならかなり順調といえるキャリアだな


15: 名無しさん@恐縮です 2025/05/13(火) 03:08:03.49 ID:hvmoo6ZP0.net

完成度ってあのポジションにしては守備力低すぎるだろ


16: 名無しさん@恐縮です 2025/05/13(火) 03:10:10.28 ID:/Rn7prM/0.net

足りない部分も多いけど上のリーグで揉まれて頑張ってくれ


18: 名無しさん@恐縮です 2025/05/13(火) 03:23:15.13 ID:hvmoo6ZP0.net

適正ポジションがマジで分からん
昔だったらレジスタで良かっただろうけど
現代サッカーではあの守備力だとあの位置に立たせておくのはキツイ


10: 名無しさん@恐縮です 2025/05/13(火) 02:50:45.41 ID:gL7xvymr0.net

あのナリで騙されるがパス出し地蔵系ゲームメーカー
柴崎とか小野とかガチャ遠藤の系譜
クロスとかはすごいいい


23: 名無しさん@恐縮です 2025/05/13(火) 03:39:35.52 ID:hvmoo6ZP0.net

長所
パスの狙いは良い
全体を俯瞰で見られている
運ぶドリブルや相手が油断(ギャップが生じている)しているところを縫うドリブルが上手い
プレッシャーが無いばめんでのボールコントロールは上手い

短所
(特にチャレンジしての)パスミスは多い
プレッシャーがかかるとプレーの精度が極端に落ちる
対人が異常に弱い
プレースバックもカバーも遅い
守備でサボる


37: 名無しさん@恐縮です 2025/05/13(火) 04:45:50.31 ID:01pMomdQ0.net

>>23
今年のチマを全然見てないな
対人は強い
どちらかと言うと守備専に変わった
運動量が豊富で攻撃にも参加する


40: 名無しさん@恐縮です 2025/05/13(火) 05:14:47.83 ID:01pMomdQ0.net

遠藤はシントトロイデン→シュツットガルト→リバプールに行ったからな

同じようなコースを期待したい


74: 名無しさん@恐縮です 2025/05/13(火) 09:22:18.93 ID:gL7xvymr0.net

チマのいいとこは若さ
今後爆発してくれるかもしれんし


89: 名無しさん@恐縮です 2025/05/13(火) 09:43:24.21 ID:Bm5diR+70.net

>>74
五輪のチームカムみてたけど
しっかりキャプテンの器だった
このまま成長できたらいずれA代表のキャプテンにもなりそう


88: 名無しさん@恐縮です 2025/05/13(火) 09:42:13.00 ID:FjFJBMUU0.net

遠藤と伊藤は香川を呼んだミスリンタートが呼んだから成功したけどチマは違うから未知数だな
でもそういやチェイスアンリもミスリンタート案件だったな
まだ若いけど試合に定着はしてないな


63: 名無しさん@恐縮です 2025/05/13(火) 09:04:10.49 ID:PTLjLL360.net

才能あるしすんなりステップアップできるかと思ってたけど殊の外時間かかったな
移籍した後もレギュラー取るの大変だろうけど頑張ってほしいわ



移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part17128
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1747040698/


304: U-名無しさん 2025/05/13(火) 01:01:55.50 ID:CJh9lYoc0.net

シュツットガルト 藤田譲瑠チマ獲り シントトロイデンから移籍は遠藤航と同ルート 完成度を評価
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2025/05/13/kiji/20250512s00002023410000c.html

ドイツ1部シュツットガルトが、日本代表MF藤田譲瑠チマ(23=ベルギー1部シントトロイデン)の獲得に動いていることが12日までに分かった。ドイツ関係者によれば、的確な配球と運動量、対人の強さを併せ持つ守備的MFとしての完成度を高く評価。完全移籍での獲得に向けて、すでに水面下で接触しているという。


311: U-名無しさん 2025/05/13(火) 01:09:11.44 ID:jGpZvWWD0.net

>>304
対人の強さなんて感じたことないが、ちゃんと見てるのか?
むしろ、弱点の部類なくらいなのに


306: U-名無しさん 2025/05/13(火) 01:05:18.48 ID:kx3Yxv+H0.net

やはり目についたかチマ
今季ベルギー下位からステップアップしそうなのはチマくらいだろうな


307: U-名無しさん 2025/05/13(火) 01:07:55.69 ID:FiGZj60O0.net

チマおめー


308: U-名無しさん 2025/05/13(火) 01:08:06.82 ID:xK3SZ0ZGd.net

23歳ブンデス活躍次第代表まったなし


314: U-名無しさん 2025/05/13(火) 01:11:39.65 ID:uNiDuTqd0.net

トトロ残留できるの?


317: U-名無しさん 2025/05/13(火) 01:13:48.23 ID:6pystdn+d.net

>>314
再来年から18クラブ制になるので来季の降格枠が入れ替え戦の1個のみ


321: U-名無しさん 2025/05/13(火) 01:26:52.66 ID:jm2hL8WN0.net

シントトロイデン今年残留できたのはでかいよな


326: U-名無しさん 2025/05/13(火) 01:48:24.99 ID:dUz2yneJ0.net

遠藤守田の次は田中佐野チマか
日本強すぎるわ


341: U-名無しさん 2025/05/13(火) 02:09:01.65 ID:cqoG9k/C0.net

シントトはベルタッチーニの後釜をどうするかが最大の問題や小森は帰ってくるだろうし、チマの代わりは田中聡、美藤、熊坂、小倉辺りを持っていけばなんとかなるだろ


388: U-名無しさん 2025/05/13(火) 05:00:47.51 ID:cNlS3w9o0.net

チマは球出しはセンスあるけど対人守備大丈夫かなぁ



【STVV】シントトロイデン Part.11
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1742153099/


549: 名無しに人種はない@実況OK 2025/05/13(火) 01:19:26.77 ID:DihrdtZD.net

チマ、シュツットガルト行きか
シントトロイデンで唯一ベルギーメディアの評価高い日本人だったから当然かな


551: 名無しに人種はない@実況OK 2025/05/13(火) 03:43:38.38 ID:2dAzHK9t.net

シュツットのボランチは抜けるよ
だからじゃないかな


552: 名無しに人種はない@実況OK 2025/05/13(火) 03:54:56.87 ID:yvTRZe2A.net

シュツットが抜けてから玉突きならありえるかも
そしたらリヒト残すかな
リヒト2年たってもペラいのがな


553: 名無しに人種はない@実況OK 2025/05/13(火) 04:12:02.10 ID:sC2eRjii.net

どう贔屓目に見ても藤田がブンデススタメンとか降格まっしぐらやろ


554: 名無しに人種はない@実況OK 2025/05/13(火) 04:28:38.59 ID:VdeHbzT9.net

同じポジションでいったらベンチだったライツがブンデスでむっちゃ活躍してっからなぁ


556: 名無しに人種はない@実況OK 2025/05/13(火) 06:28:54.40 ID:s4+/X43p.net

Jでレギュラー取れなかった選手をブンデスに送り出せそうなのか
トトロの育成優秀だな


559: 名無しに人種はない@実況OK 2025/05/13(火) 07:50:20.33 ID:QdbEA07T.net

藤田がマジでシュツットガルトに行けるならJからのステップアップは4大以外ならトトロに来るべきだな
移籍先が良すぎる


561: 名無しに人種はない@実況OK 2025/05/13(火) 07:53:51.45 ID:QdbEA07T.net

ブンデスの強豪で活躍する伊藤アツキがシュツットガルトより良いとこに移籍できる可能性は低いのにトトロはステップアップが強すぎる


562: 名無しに人種はない@実況OK 2025/05/13(火) 07:55:33.61 ID:Mo7qiS0o.net

チマがシュツットガルト移籍ってスポニチが記事出してる
チマの代わりは川崎颯太かな


563: 名無しに人種はない@実況OK 2025/05/13(火) 08:08:41.33 ID:SFohWszW.net

チマが出ていくのか
あと日本人は
小久保、小川、伊藤、リヒト、小森、谷口




posted by カルチョまとめ管理人 at 13:00 | 大阪 ☀ | Comment(26) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「日本代表MF藤田譲瑠チマ、独1部シュツットガルトが獲得に動く(関連まとめ)」へのコメント
  • 164794384
     : 名無しのサポーター  at 2025年05月13日 13:13
    パスの能力や強度への脆さとか、昔の日本代表の能力値よな
    田中だって2部だけどブンデスで化けた
    チマもブンデスで大化けしてください
    J時代から面構えがハンサムで好きだね、イケメンじゃなくてハンサムな
  • 164794408
     :   at 2025年05月13日 13:19
    シュツットガルトとしては経済難だし、出来るだけ移籍費用を下げたいだろうし、今後も日本人獲得は続く可能性は十分あるかな
  • 164794441
     :   at 2025年05月13日 13:28
    そういえば、ジェフからトトロに行った小森ってどうなった?
    ゴールやアシストなど景気の良い話が出てこないんだが…
  • 164794447
     : 名無しのサポーター  at 2025年05月13日 13:30
    遠藤(ヤット)っていうほど地蔵系か?
    ああ見えて走行距離はけっこう走ってたと思うけど
  • 164794498
     : 名無しのサポーター  at 2025年05月13日 13:46
    遠藤みたいな特化型ファイターでない限りあの位置なら守備力も展開力も両方必要よな
    森田も田中も足りてない。長谷川唯ちゃんだけが合格
  • 164794525
     : 名無しのサポーター  at 2025年05月13日 13:56
    チマ適性ポジションがいまいち曖昧な選手だよなあ、IHがいいのかな。鎌田と同じで使い方で評価が別れそう
  • 164794537
     :   at 2025年05月13日 13:59
    今年のチマを見て対人強くなったとか守備専とか評価する人間がいるのが1番のホラー
    アーノルドを守備のいいサイドバックって評価するようなもんだぞ
  • 164794540
     :   at 2025年05月13日 14:01
    スレ中にある通り、チマと小久保以外の日本人は問題外だったし放出かな。小森はレンタルだからジェフに返却だな
    怪我してた谷口はそういえばDFの要になりそうだったのに怪我ですぐ離脱したのは勿体無かったし、STVVがここまで苦しんだ理由の一つだと思う。
  • 164794591
     : 名無しのサポーター  at 2025年05月13日 14:20
    小森がジェフに返却されたらジェフ的には良い補強だな
  • 164794611
     :   at 2025年05月13日 14:25
    コスパに注力して補強を日本人にしたいなら、シュトットガルトは福井太智を獲得すれば良いのになポジショニングからして段違いに福井の方が良いし、ネガトラもツーランクくらい福井の方が真面目にやるのに
  • 164794622
     : 名無しのサポーター  at 2025年05月13日 14:30
    シュツットがマジで取るなら結構いいんじゃね
    監督のヘーネスも優秀だし日本人の指導経験もある
  • 164794623
     : 名無しのサポーター  at 2025年05月13日 14:31
    164794441
    ずっとベンチとベンチ外って感じだったかな
    おそらくチームとして日本人選手のスタメンや同時出場数の上限を5ぐらいに決めてて、攻撃陣は21ゴールで得点王のベルタッチーニがいたりで普通に戦力外って感じだった
    半年間のレンタルだったからレンタルバックだな
  • 164794627
     : 名無しのサポーター  at 2025年05月13日 14:34
    本当ならめっちゃいい話
    移籍しない手はないな
  • 164794657
     : 名無しのサポーター  at 2025年05月13日 14:50
    順調にステップアップできそうだな
    遠藤の後継者
  • 164794661
     : 名無しのサポーター  at 2025年05月13日 14:52
    小森は返却だろうけど物足りなさはあっても他の選手外してチーム作ってる余裕ないだろ
  • 164794712
     : 名無しのサポーター  at 2025年05月13日 15:06
    いいねぇ
    シントトやセルティックからちゃんとステップアップする例がもっと増えないと次が続かない
  • 164794870
     : 名無しのサポーター  at 2025年05月13日 15:48
    シントトからの輸出が停滞気味だったから実現してほしいな
    チマのパスセンスは好きだしドイツで揉まれて強くなってくれ
  • 164794879
     : 名無しのサポーター  at 2025年05月13日 15:52
    ギリ残留する様なレベルでこんな話来るもんなのか
    今季は余程孤軍奮闘してた感じなん?
  • 164795253
     :   at 2025年05月13日 17:21
    シントトからの移籍が停滞ぎみってザイオンという傑物去年送り出したばっかだろうに
  • 164795271
     :   at 2025年05月13日 17:26
    小森帰還ならジェフがガチで独走しそうだ
  • 164795449
     : 名無しのサポーター  at 2025年05月13日 18:04
    ザイオンはトトロのお陰感全然ないなあ
    渡欧より先に代表とまんうのオファーで注目浴びちゃってたしな

  • 164795806
     : 名無しのサポーター  at 2025年05月13日 19:15
    藤田はチームカムを見てて自分の考えを持ってる人だなと思ったけど
    それが悪いほうに行きそうな人だなとも思った
    人のアドバイスを聞かなそうで
  • 164803042
     : 名無しのサポーター  at 2025年05月13日 21:34
    チマが対人弱いなんて感じたことなけどなあ
    伊藤遼太郎と間違えてねえか?
  • 164803551
     : 名無しのサポーター  at 2025年05月13日 23:55
    シュトゥットガルトはDFBポカールで多分優勝できるし来シーズンEL行けるんで
    チマにとっては大チャンスだな
    頑張ってくれ
  • 164803752
     : 名無しのサポーター  at 2025年05月14日 02:12
    攻撃は積極的でよさそうな印象だったけど守備はチームが崩壊レベルだったしあれじゃ対人はなんとも判断できないな
    まわりがマトモなら普通にやれるかもしれない
  • 164803784
     :   at 2025年05月14日 02:43
    藤田は攻守両面で数字残してるリーグ屈指の選手ってシントトロの実況で何度か言ってた気がするけど気の所為だったのかな?
    最終節しばらくぶりに見たけど、パスはもちろんいい意味でインターセプトして攻撃のスイッチ入れてる姿が目立ったように見えたけどなあ
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)