アンテナ・まとめ RSS

久保建英フル出場のソシエダ、セルタに0-1敗戦しリーグ6戦未勝利…来季の欧州大会出場は絶望的に

久保建英フル出場のソシエダ、セルタに敗れてリーグ戦6試合未勝利…来季の欧州大会出場は絶望的に
https://news.yahoo.co.jp/articles/0ede32d5ddb41a3c0ee46cb03dbfeacaf27235a6
久保24-25第36節.jpg

 ラ・リーガ第36節が13日に行われ、レアル・ソシエダとセルタが対戦した。

 ここまで35試合を消化したリーグ戦で12勝7分16敗を記録し、勝ち点「44」の12位につけるレアル・ソシエダ。直近のラ・リーガで5試合未勝利が続く同クラブは、前節アトレティコ・マドリード戦の大敗により、来季の欧州大会出場が極めて難しい状況となった。今回の対戦相手である7位セルタとの勝ち点差は「6」。崖っぷちのなかで迎えた一戦に、日本代表MF久保建英は右のアタッカーとして先発出場を飾った。

 試合は開始早々の3分にセルタが決定機を作り出す。レアル・ソシエダのビルドアップに対してプレスをかけ、フラン・ベルトランが中盤右サイドでボールを奪取。味方に繋いだパスは相手に当たりながらフェール・ロペスへわたり、最終ラインの背後に抜け出したボルハ・イグレシアスへとスルーパスを送る。しかし、GKと1対1の局面で放ったシュートは枠の左に外れ、セルタがチャンスを逃してしまった。

 そんななか、44分にアウェイチームがスコアを動かす。自陣右サイドでオスカル・ミンゲサがボールを奪い、素早く前線にパスを送ってカウンターに移行。ボルハ・イグレシアスが2列目から飛び出すと、敵陣内で数的優位を生み出す。左脇を駆け上がるアルフォンソ・ゴンサレスにラストパスを出し、ボックス内に侵入して左足でシュート。GKアレックス・レミロに弾かれたこぼれ球を自ら拾ってゴールに流し込み、セルタが前半終了間際に先制した。

 リードを許したレアル・ソシエダだったが、後半も目立ったチャンスを生み出せないまま時間が経過。久保は積極的にボールを受けながら攻撃の糸口を探るが、セルタもダブルチームで対応してドリブルを封じる。65分にはアイヘン・ムニョスが左サイドからクロスを蹴り入れ、ミケル・オヤルサバルが大外でヘディング。ようやく訪れた決定機だったものの、ボールはクロスバーに嫌われてしまう。

 以降はレアル・ソシエダが攻勢を強めて相手ゴールに迫るが、同点弾は挙げられず試合は終了。セルタが敵地で1−0の勝利を飾った。なお、久保はフル出場を果たした。次節は18日に行われ、レアル・ソシエダはホームでジローナと対戦。セルタはホームでラージョ・バジェカーノと対戦する。

【スコア】
レアル・ソシエダ 0−1 セルタ

【得点者】
0−1 44分 アルフォンソ・ゴンサレス(セルタ)

【Real】久保建英応援スレ part1383【Sociedad】
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1747011091/


817: 名無しに人種はない@実況OK 2025/05/14(水) 04:57:24.82 ID:3W0yEYoZ0.net

リアタイお疲れさまでした
見せ場なかったねぇ
あと2試合我慢すれば・・・移籍だ〜〜〜


819: 名無しに人種はない@実況OK 2025/05/14(水) 04:57:54.39 ID:dINHgPpF0.net

またシーズンWか


820: 名無しに人種はない@実況OK 2025/05/14(水) 04:58:00.04 ID:sodvrvfg0.net

アランブルのサポートがもう少し気が利いてたらなー


822: 名無しに人種はない@実況OK 2025/05/14(水) 04:58:16.08 ID:PHXlNlhY0.net

今シーズン全てが終わったな


824: 名無しに人種はない@実況OK 2025/05/14(水) 04:58:36.05 ID:jB1VbinH0.net

おつかれー後半は少し良かった


825: 名無しに人種はない@実況OK 2025/05/14(水) 04:58:45.23 ID:s/PEPxP80.net

ゴメスのミスで全部終わったな
何で左ばっかで攻めてんだよと


826: 名無しに人種はない@実況OK 2025/05/14(水) 04:58:59.11 ID:6GEKo9F10.net

SBの立ち位置は本当によくわからん


827: 名無しに人種はない@実況OK 2025/05/14(水) 04:59:05.93 ID:AlxPSY70d.net

久保の調子も微妙だしサポートもないしきついなこれ
ブライス代えたのが敗因だ


829: 名無しに人種はない@実況OK 2025/05/14(水) 04:59:53.79 ID:AlxPSY70d.net

左使いすぎよね


831: 名無しに人種はない@実況OK 2025/05/14(水) 05:00:44.83 ID:6RrCfk9m0.net

マリンへのヘイトがすごいな現地


833: 名無しに人種はない@実況OK 2025/05/14(水) 05:01:12.94 ID:3W0yEYoZ0.net

オスカルソンケガだし オヤルしかいないからしょうがないとはいえ
まじでFW何とかした方がよかったね
セルロート引き留めきれず サディク・アンドレシルバ・オスカルソンだもんな
フロントにセンスないチームは停滞するの当然だわ

さよならソシエダ けっこう楽しめたシーズンもあったよ


836: 名無しに人種はない@実況OK 2025/05/14(水) 05:02:44.26 ID:Xa0iMGSN0.net

まああれだなやっぱり久保はWGよりも中でやらせた方が絶対いいわ


838: 名無しに人種はない@実況OK 2025/05/14(水) 05:03:32.91 ID:aNxC/XXf0.net

タケ以外の左利き連中が一度左向いちゃうと左しか見えなくなるのは監督の指導不足だと思うけどなあ


841: 名無しに人種はない@実況OK 2025/05/14(水) 05:04:23.95 ID:s/PEPxP80.net

ラストの久保がPAで相手背負ってたの見て悲しくなったし、そこにパス出さないソシエダは終わってんなと
ターン出来るか分からないけど、あそこは最後のカオスに期待だろと


843: 名無しに人種はない@実況OK 2025/05/14(水) 05:04:49.15 ID:dINHgPpF0.net

タケは新監督見極めたい気持ちも少しはあったやろうけど
さすがにもう吹っ切れるやろ
このきっつい2時間もタケ脱出の後押しになると思えば耐えた甲斐もあろうというもの


850: 名無しに人種はない@実況OK 2025/05/14(水) 05:08:48.59 ID:vBdyVk3f0.net

>>843
そうだね
タケなんだかちょっとシラケた感じだったし
勝つとややこしいからこれで良かったと思うしかないかw


865: 名無しに人種はない@実況OK 2025/05/14(水) 05:15:33.51 ID:dINHgPpF0.net

>>850
チームの雰囲気もオジャルのキャプテンシーもなんか全てがグチャグチャになっとるものね
タケがどんなに力合わせて荷車押そうと必死に切り替えてもみんなバラバラ…


847: 名無しに人種はない@実況OK 2025/05/14(水) 05:06:59.56 ID:6GEKo9F10.net

4試合連続無得点w
スビメンディがシュートを打つ形になってる時点でやばい


857: 名無しに人種はない@実況OK 2025/05/14(水) 05:12:19.35 ID:PHXlNlhY0.net

>>847
スビメンディシュートは上手くないんよね…
そして久保のシュート0
もうちょいデザインしてくれても良いんちゃうかね?と言いたくなる
久保残したいならね


848: 名無しに人種はない@実況OK 2025/05/14(水) 05:07:39.55 ID:rrDK4P8x0.net

内容マシって言ってもセルタの攻撃力の問題
ヤラれ方は毎回同じで戦術的限界を感じるな
リーが内でソシエダ対策が完成してる印象


851: 名無しに人種はない@実況OK 2025/05/14(水) 05:09:29.54 ID:6GEKo9F10.net

負けでECLも厳しくなったね
まあ変にECLなんか出て残留とか嫌なんで


858: 名無しに人種はない@実況OK 2025/05/14(水) 05:12:47.48 ID:kWwBgdkK0.net

しかしこの監督ある意味凄いよな
全く上手く行ってないのに一切修正しないやり続ける


859: 名無しに人種はない@実況OK 2025/05/14(水) 05:13:55.49 ID:rrDK4P8x0.net

先制されたら焦って個別に無理しだして更に悪循環
そのうちポジションも無視しだして全体のバランスも崩れていく
勝てないチームの典型みたいなことやってる
相手のどこをどう崩すっていう試合前のプランが有るのかないのか


861: 名無しに人種はない@実況OK 2025/05/14(水) 05:14:12.82 ID:TkEDiXiX0.net

イマノルはこの出来で本当にソシエダ以上のクラブから声掛かるのかよ


873: 名無しに人種はない@実況OK 2025/05/14(水) 05:19:19.14 ID:3W0yEYoZ0.net

>>861 ビッグクラブで勝負師になれるタイプではないけど、育成監督としては最上級クラスだから
中堅国のトップチームなら楽しそう アヤックス フェイエ ポルト ベンフィカ セルティック ガラタサライみたいなところ
フロントも有望な若手獲得するの上手いし、育成重視してしっかりするし、引き抜かれても次々若手出てくる
そういう文化が根付いたチームは合ってそう 国内優勝とCLのGL突破狙うぐらいで大成功だしね
ソシエダのバスク縛りと拝金主義は無理


870: 名無しに人種はない@実況OK 2025/05/14(水) 05:18:13.50 ID:rrDK4P8x0.net

マジョルカ時代のSBが恋しい(名前忘れた)


875: 名無しに人種はない@実況OK 2025/05/14(水) 05:21:37.73 ID:vBdyVk3f0.net

>>870
あー、良かったときの?ポソのことかw
マフェおのことかと思ったw


876: 名無しに人種はない@実況OK 2025/05/14(水) 05:23:23.16 ID:rrDK4P8x0.net

>>875
そうそうポソだ
まあポソはポソで守備時に豆腐なのでこのレベルじゃ苦しいけど
3バックのWBならなんとか


871: 名無しに人種はない@実況OK 2025/05/14(水) 05:18:55.95 ID:6GEKo9F10.net

今節ラージョかマジョルカが勝てばECLも消滅する


883: 名無しに人種はない@実況OK 2025/05/14(水) 05:26:27.05 ID:kWwBgdkK0.net

というかもうECLも絶望的なんだしフランシスコとやらに指揮とらせればええやんw


887: 名無しに人種はない@実況OK 2025/05/14(水) 05:28:43.69 ID:AlxPSY70d.net

ブライスは怪我明けだから下げたとしても
あれが負けに繋がったな


894: 名無しに人種はない@実況OK 2025/05/14(水) 05:32:11.16 ID:3W0yEYoZ0.net

ECL出られてもタケはもう残留しないと思う
今期の移籍逃したら、それこそ来期は降格圏争いのチームになって
無名の選手に逆戻りだよ 代理人だってそこまでアホじゃないだろう
チームとしても今が売り時なことぐらいわかってるよ


868: 名無しに人種はない@実況OK 2025/05/14(水) 05:17:41.80 ID:aoWUNO8L0.net

この弱いソシエダから来季スビメンディもいなくなるんだから残留なんてしたら悲惨すぎる未来になるのは久保自身が一番わかってるだろ




posted by カルチョまとめ管理人 at 05:42 | 大阪 | Comment(47) | 海外の日本人選手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「久保建英フル出場のソシエダ、セルタに0-1敗戦しリーグ6戦未勝利…来季の欧州大会出場は絶望的に」へのコメント
  • 164804064
     :   at 2025年05月14日 06:16
    ソシエダの試合見るくらいサッカーマニアなのに移籍の可能性高いと思ってる人はよく分からんな
    可能性はゼロじゃ無いけどほぼほぼ残留でしょ?
  • 164804203
     :   at 2025年05月14日 06:53
    移籍するぞ移籍するぞ〜…と現実逃避気味の妄想を口にするぐらいしかもはや楽しめなくなってるかわいそうな人達…
  • 164804298
     :   at 2025年05月14日 07:23
    オファーはいくらでもあるから後は久保の選択次第
    ソシエダへ恩を返したいとか言って残留しないかだけ不安
  • 164804389
     :   at 2025年05月14日 07:52
    代理人がデマ吹いてるだけで実際ソシエダ以上のクラブからのオファーなんてそんなにないだろ
    チーム状況の影響受けてかわいそうなとこはあるが、冷静に考えてリーグ戦5g0aのWGがそんな人気銘柄になるわけない
  • 164804430
     :   at 2025年05月14日 08:00
    このチームの試合はつまらなくて本当苦行だわ
    スタジアムの客も毎年減ってる気がするわ
    久保もすぐ倒れる印象だからファールとって貰えないしプレミアだとあんなので倒れてたらブーイングされまくるだろうな
  • 164804493
     :   at 2025年05月14日 08:15
    移籍はムリだよ
    契約年数長すぎて莫大な移籍金かかる
    そこまで大金かけられるほどの結果だしてないというかその結果だしてたら世界トップクラスの選手だ
  • 164804507
     : 名無しのサポーター  at 2025年05月14日 08:18
    もうアカンな
    イマノルを無理矢理褒めるとしたら久保が怪我しないように気を遣ってくれたことくらいか
  • 164804520
     : 名無しのサポーター  at 2025年05月14日 08:21
    >>164804298
    ソシエダに恩を返したいなら移籍金にして欲しいところ
  • 164805150
     : 名無しのサポーター  at 2025年05月14日 09:07
    契約解除金の額を支払わないとクラブは出さないと思うし、満額だと買い取れる資金力のあるクラブは絞られる

    代理人がソシエダにオファーが来ていると言いに来たという報道が事実なら、契約解除で引き抜かれそうだからよろしくというソシエダへの告知だろうけど、ソシエダのせいにしてるけど久保は周囲を活かすプレーがどんどんできなくなってる気がするので、久保獲って失敗するリスクは意外とあると思うんだよな
  • 164805418
     : 名無しのサポーター  at 2025年05月14日 10:22
    まあリーガTOP3はどこも取らないって言ってたしプレミアの解除金出せそうなところの補強ポイントじゃないから普通に考えたら残留っぽいけど
  • 164805428
     :   at 2025年05月14日 10:27
    今の状況で久保が移籍すると信じて疑わない人って移籍のシステム知らないかサッカー初心者でしょ?
    そういう意味ではソシエダの試合を見る初心者が多くいるから久保の影響力は凄いな
    残り契約年数と移籍金、そして今季の久保のパフォーマンスと移籍金を払えそうなクラブのRWGの状況を考えればソシエダ残留は自明
    残念だけどね
  • 164805461
     : 名無しのサポーター  at 2025年05月14日 10:37
    今夏の補強ポジじゃないけどとりあえず取っておこうって値段じゃないからな
    まあ何が想定外のことが起こる可能性もゼロではないけど
  • 164805506
     :   at 2025年05月14日 10:54
    久保自体がいい選手なのはわかるけど移籍に至るまでの条件が厳しすぎる
    まだアロンソマドリーの方が有り得るレベルで残留可能性が高い
  • 164805511
     : 名無しのサポーター  at 2025年05月14日 10:56
    久保が移籍出来ないって言ってる奴は大概ゴールアシストの数字しか見てないからな
    其れこそ初心者でしかない
    チャンスメイクやらドリブル突破やら守備貢献度やらあとはマーケティングやら
    今はデータでのスカウトの時代なんだぞと
  • 164805549
     :   at 2025年05月14日 11:09
    チーム状況終わりすぎただでさえビルドアップ酷いのにスピメンまで出ていったらもう来シーズンに1mmも期待持てない
    単純に試合が面白くないのもあるしソシエダの試合見てる人は9割方久保目当てだろうにGAも伸ばせないから可能性低くても移籍移籍言いたくなる気持ちも分かるわ
  • 164805555
     : 名無しのサポーター  at 2025年05月14日 11:10
    今の久保の妥当な移籍金ってせいぜい40億くらいだと思うけど
    そのデータとやらで一体何十億かさ増ししようとしてんの?
    あとそもそも移籍先の席が空いてなきゃどこも行けんのよ
  • 164805596
     :   at 2025年05月14日 11:25
    だからさぁ、GA足りないのはもちろんだけどそれ以外のスタッツを加味しても膨大な移籍金を払えるクラブが獲得する選手かってことよ
    久保ファンはやたらGA以外のスタッツを強調するけど、客観的に見て今の久保が移籍できるクラブがないやん、フリーならまだしも
    どう足掻いてもそれは紛れもない事実なんだよ
  • 164805602
     :   at 2025年05月14日 11:29
    チャンスメイク売りなのにアシスト0なのはツッコミどころなんですかね?ドリブルの成功率高いのに点に繋がらないって、まんまかつてバルサにちょこっといたアダマトラオレだな
    守備貢献にしてもソシエダの中ではいいくらいで、代表ですらそこは堂安・伊東に劣るとこやん
    久保は悪い選手とまでは言わないけど、はっきりいってビッグクラブが欲しがるような攻撃的選手では絶対ない
  • 164805604
     :   at 2025年05月14日 11:29
    久保の実力が足りないから移籍出来ない訳ではなく、移籍金とそれを払えるクラブの右ウイングの状況を見たら移籍するタイミングではないって解釈すればいいんじゃない?儲の人は
    まぁ本当に実力を認められているのなら移籍金払ってでも獲得するクラブがあるから、そういう意味では実力不足なんだろうけど
    若い若い言ってたけど今年で24かぁ、、、いい加減いいクラブに行って欲しいけどね
  • 164805618
     :   at 2025年05月14日 11:33
    ビッグクラブのまたパニックバイが起きるのを期待するしか無いね
  • 164805619
     :   at 2025年05月14日 11:33
    久保シンは久保はビッグクラブに行ったらさらに活躍できるって言うけど、その考え自体は正しいと思う
    ただ、本当にビッグクラブが獲得する選手は移籍してくる前から活躍してるわけで、リーガの中下位で燻ってるような選手を膨大な移籍金を払ってまで獲得しようとは思わんのよ
  • 164805626
     :   at 2025年05月14日 11:36
    逆に言うといくらスタッツ良くてもGAついてこないなら結果に貢献出来ていないわけでしょ?現にソシエダ下位まで沈みそうだし
    今のソシエダは泥船だけど、いいチームに移籍できる選手はそんな環境でも結果を残してるんだよねー
    上手くても数字がつかない、チームを勝たせられない選手ってそんなに価値あるのかね
  • 164805629
     : 名無しのサポーター  at 2025年05月14日 11:37
    移籍市場が開いてからあーだーこーだ言えばいいのに…
  • 164805646
     :   at 2025年05月14日 11:44
    契約違約金が6000万€と設定されてるのに、契約年数長いから移籍金高い連呼するやつなんなん?
    これより安い額で取ろうとするなら関係はあるけど、上限の移籍金決まってるんやからそこまで関係ないわ
  • 164805655
     :   at 2025年05月14日 11:49
    その指摘の仕方もなんかおかしいけどな、違約金が6000万なら上限も下限もクソもない、その額払わないと取れないって事
    その金額が久保の実力に対して高いっていうのもまた事実
  • 164805662
     : 名無しのサポーター  at 2025年05月14日 11:53
    残りの契約年数短かったら解除金以下で放出もありえるけど今の年数だと考え難いね
  • 164805777
     : 名無しのサポーター  at 2025年05月14日 12:17
    移籍金6000万ってクーニャとかエゼとか取れるんちゃうか?
    ほんまにそのクラスの選手やと思ってるんか…?
  • 164805857
     : 名無しのサポーター  at 2025年05月14日 12:39
    残念なことだけど、久保はチームを強くするキャプテンシーとかはないよね
    今のソシエダに残ってもお互い損するだけだわ
  • 164805880
     :   at 2025年05月14日 12:47
    22歳で60mなら妥当だったけど年齢進んじゃったからな
    ソシエダも40mくらいのオファーなら売ってもいいと思うけど売却時50%支払いだと40mで売っても手元に20mしか入らん。買う側で見た時20mで久保は流石にお買い得だし経済的に見れば契約切れるまで使い倒すか残一年で売るかよな

    レアル・マドリーに関わらなければもっと楽なキャリア歩けたかもな
  • 164805931
     :   at 2025年05月14日 13:00
    来年WCあるから残留しそうだけど、移籍できるならしたほうがいい
    今のソシエダはエンバペがいた頃のPSGみたいな歪だよ
  • 164805932
     :   at 2025年05月14日 13:00
    来年WCあるから残留しそうだけど、移籍できるならしたほうがいい
    今のソシエダはエンバペがいた頃のPSGみたいに歪だよ
  • 164806014
     :   at 2025年05月14日 13:22
    ゴールやアシスト数が全てじゃないって言うけど前線の選手がビッグクラブ移籍するなら必須でしょ
    ゴールアシストという結果出した上でそれ以外の指標も良くないとビッグクラブに移籍なんてできない
  • 164806059
     :   at 2025年05月14日 13:37
    いや別に契約違約金が設定されてればその額じゃないといけないわけじゃないよ
    クラブ間交渉で移籍金は決まるんやから
    違約金は所属クラブと交渉する必要なく買える金額
    ヤフオクの即決価格みたいなもん

    ザークツィーなんかも違約金設定されてたけど、マンUはそれより少し安い金額で買ってたはずやし
  • 164806128
     : 名無しのサポーター  at 2025年05月14日 14:00
    いや単純にソシエダがそれ以下で売らんって話でしょ
    契約年数残っててチームの主力だし
    スビメンディも満額で売ったしな
  • 164806136
     : 名無しのサポーター  at 2025年05月14日 14:01
    ちょっと値下げした程度で買いやすい値段になるわけでもないから流石に難しいと思うわ
  • 164806162
     : 名無しのサポーター  at 2025年05月14日 14:09
    ソシエダはお金がない
  • 164806324
     : 名無しのサポーター  at 2025年05月14日 14:53
    当面はスビメンディ売ったお金もあるし
    メンデスも売るってロマーノ砲出てるからな
    みすみす安値で久保を手放すような真似はしないだろう
  • 164806521
     :   at 2025年05月14日 15:50
    スビメンディ売ってお金余裕あるソシエダが久保を安売りはしないのはわかってる
    ただ、違約金があればそれ以下で売られることはないとかいうのは流石に間違ってるやろうてだけや
    値引きできても精々5000万€と考えて、その額出してくれるクラブがいるかどうかなんかな
    報道でないとわかりようもないけどね
  • 164806528
     :   at 2025年05月14日 15:52
    こいつ素行や言動も悪くて関わった監督全員から嫌われてる事実があるからリスクしかないよなー、そういうところはエンバペと一緒なのな(笑)
  • 164806535
     : 名無しのサポーター  at 2025年05月14日 15:54
    どうやろね
    どっちにしても今夏取らなきゃヤバいポジションとかじゃなきゃ取らない値段にはなると思うからプレミアのクラブだと補強ポジ的に無さそうではある
  • 164806713
     :   at 2025年05月14日 16:49
    ソシエダ出られるならアーセナルでサカとウデゴの控えで良いからそっちで見たい…
    メリーノとスビメンもいるしさ。ティアニーは入れ違いになるけど
  • 164806743
     :   at 2025年05月14日 16:57
    なのな(笑)とかキショすぎて鳥肌立つわ
    イケてる奴の陰口叩く陰キャと同じ匂いするわお前
  • 164806750
     :   at 2025年05月14日 16:58
    アーセナルのような無冠クラブで控えに甘んじるくらいならソシエダの方がマシ
    なんなら試合出てないのに壊されそうだし
  • 164806847
     :   at 2025年05月14日 17:25
    ソシエダなんてELすらでれないのに無冠煽りは謎やわ
    アーセナル嫌いすぎておかしくなってんぞ
  • 164806875
     : 名無しのサポーター  at 2025年05月14日 17:32
    アーセナルの理想は左WGで右も出来るロゴリゴみたいな選手でしょ
    バスク繋がりでニコ取るみたいだからWGは取らないと思う
  • 164806889
     : 名無しのサポーター  at 2025年05月14日 17:38
    独りよがりの魅せるプレーにこだわってるんだから移籍できるわけがないよなぁ
    やりたい放題できるのソシエダだけでしょ
  • 164806946
     : 名無しのサポーター  at 2025年05月14日 17:56
    堂安や三笘みたいに中に入って組み立てやフィニッシュに参加できないと数字は伸びない
    クロス上げても未遂になっちまう
    もっと中入って良いよって言ってくれイマノル
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)