アンテナ・まとめ RSS

マンC、独代表MFヴィルツ獲得レースから撤退か?バイエルンとリバプールの争奪戦に?

マンCがヴィルツ獲得を断念か…今後はバイエルンとリヴァプールによる争奪戦へ?
https://news.yahoo.co.jp/articles/11c6fa38fd33589fda2720fcef3c2e19c869ade8
ヴィルツ24-25-02.jpg

 マンチェスター・シティがレヴァークーゼン所属のドイツ代表MFフロリアン・ヴィルツの獲得を断念したようだ。19日、イギリスメディア『BBC』やドイツメディア『スカイスポーツ』が伝えている。

 レヴァークーゼンで「10番」を背負い、昨シーズンのブンデスリーガ無敗優勝とDFBポカール制覇に大きく貢献したヴィルツ。現行契約は2027年6月末まで残されているが、国内外複数のメガクラブが関心を寄せていることから、今夏の去就は不透明に。選手本人も「いつかは自分にとって居心地の良い環境を抜け出し、新しい経験をしたいと思っている」と語るなど、将来的な移籍願望を明かしている。

 マンチェスター・シティも今夏のヴィルツ獲得に興味を示していたクラブの一つ。約10年間に渡って主軸として活躍したベルギー代表MFケヴィン・デ・ブライネが今シーズン限りで退団することを受け、現在22歳のドイツの“至宝”を新たな司令塔の候補としてリストアップ。代理人を務める実父ともすでに接触済みと報じられていた。

 しかし、最新の報道によると、マンチェスター・シティは今夏のヴィルツ争奪戦からの撤退したという。レヴァークーゼンは移籍金として1億5000万ユーロ(約245億円)を要求しており、給与等も含めると獲得コストは最大3億ユーロ(約489億円)程度にまで上る見込みとのこと。財政上の観点からマンチェスター・シティは今夏の獲得が困難と判断した模様だ。

 今後はバイエルンとリヴァプールを中心にヴィルツ争奪戦が展開される見込みと各メディアは指摘。一方、マンチェスター・シティはノッティンガム・フォレストのイングランド代表MFモーガン・ギブス・ホワイトやバルセロナ所属のスペイン代表MFダニ・オルモへの関心を強める可能性が高いという。

BLUEMOONマンチェスターシティ 614citizen
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1747226547/


882: 名無しに人種はない@実況OK 2025/05/19(月) 23:00:20.35 ID:f3OOK/Cm0.net

ヴィルツから撤退


883: 名無しに人種はない@実況OK 2025/05/19(月) 23:02:03.92 ID:QBJWw6Mm0.net

撤退したの?
セカンドプランにオルモじゃなくて?
まあどうでもいいか
うちの料理長はどの食材も同じ味付けで腐らせるし


884: 名無しに人種はない@実況OK 2025/05/19(月) 23:07:12.32 ID:/YsgomdV0.net

BBCの記者やん
はあしょうもな


886: 名無しに人種はない@実況OK 2025/05/19(月) 23:20:56.91 ID:fQ3RYUFFd.net

ヴィルツ撤退まじやん
それよりWGが情けないからWGガチャしようぜ
最低2枚は獲得してほしい
特に右WG


887: 名無しに人種はない@実況OK 2025/05/19(月) 23:25:20.09 ID:QBJWw6Mm0.net

おっ撤退マジやん
まあ今のシティなんて監督がポリシー変えることを呑まない限り退屈なサッカーを繰り返すだけだからそんな若い才能くるの勿体無いわ
サッカー界のためにはよかったよかった
はあ…


888: 名無しに人種はない@実況OK 2025/05/19(月) 23:27:08.32 ID:bJPWVTqX0.net

ヴィルツ撤退してデブライネ追い出して中盤誰がやんの


889: 名無しに人種はない@実況OK 2025/05/19(月) 23:31:06.37 ID:QBJWw6Mm0.net

使わない冬の補強に大金注ぎ込んでヴィルツは高すぎるから撤退!
うーんこの


890: 名無しに人種はない@実況OK 2025/05/19(月) 23:36:56.03 ID:xi01mLE60.net

3億ユーロは高すぎだろって思ってたけど冬移籍でその半分くらいは使ってたというね…


892: 名無しに人種はない@実況OK 2025/05/19(月) 23:53:00.88 ID:VHJQ7Waj0.net

ドクにボール渡った途端動きを止めるハーランド見るのはつらい


894: 名無しに人種はない@実況OK 2025/05/19(月) 23:55:31.28 .net

ヴィルツ撤退はロマーノにも書いてあるな

でギブスホワイトやと?


895: 名無しに人種はない@実況OK 2025/05/19(月) 23:56:50.36 ID:QBJWw6Mm0.net

1億€って話はなんだったんだろうな
払えるとこないだろ


897: 名無しに人種はない@実況OK 2025/05/20(火) 00:02:19.24 ID:jn0PJXF20.net

単にバイエルンに最初から決まってただけしゃね?
レアル、バルサ、バイエルンに争奪戦で勝てるはずないし


898: 名無しに人種はない@実況OK 2025/05/20(火) 00:05:15.14 ID:kB2Kk5ge0.net

€300mは契約ボーナスとか契約期間の給与全部含めてやろ
レヴァークーゼンに支払われる移籍金自体は最大でも€150mになるはず


899: 名無しに人種はない@実況OK 2025/05/20(火) 00:06:08.40 ID:A7tyMGDK0.net

ヴィルツサイドは絶対バイエルン
シティに行くなら給与やら契約金、移籍金込み込みで3億€って話なんかね
あとはヴィルツがクラブを説得できるかどうかか
いずれにせよシティは可能性低いプランに拘泥する暇はないしプランBにいくしかねえな



posted by カルチョまとめ管理人 at 13:00 | 大阪 ☁ | Comment(8) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「マンC、独代表MFヴィルツ獲得レースから撤退か?バイエルンとリバプールの争奪戦に?」へのコメント
  • 164840208
     : 名無しのサポーター  at 2025年05月20日 13:32
    オイルマネーでもできない買い物があるんだな
  • 164840231
     : 名無しのサポーター  at 2025年05月20日 13:41
    ウィングいっぱいいるけど何か上手く使えてないし高い金出して取ったニコはフィリップスコースくさいし何がしたいねん
  • 164840240
     : 名無しのサポーター  at 2025年05月20日 13:44
    どうせ無限に金が湧いてきて不正会計してもノーダメなんだから獲れるまで金積めばいいだけじゃん
    予算あるフリするのやめろよ白々しいな
  • 164841474
     : 名無しのサポーター  at 2025年05月20日 15:46
    いちおくごせんまんとかリバポも撤退だろ
    バイエルン以外行く気がないから吹っ掛けてるんだろうね
  • 164845624
     : 名無しのサポーター  at 2025年05月20日 16:55
    だから「きちんとやると取れない」んだろ
    いままではゴニョゴニョ出来たんでしょう
  • 164845845
     : 名無しのサポーター  at 2025年05月20日 17:55
    将来有望な選手ほど行って欲しくないクラブだし、まあ
    つーか家族一丸でキャリア見越して動くので有名なんでしょ
    それで選ぶのがシティて最初からかなり違和感あったわ
  • 164846035
     :   at 2025年05月20日 18:38
    マンCはあのCL出場停止最低以降あからさまにこの5シーズン市場への投入金額減らしたもんな。
    過去5シーズンで突出してんのがチェルシーで、その次がマンU、その下にアーセナル、スパーズがいて、更に下にニューカッスルで、そのまた下がマンCと…
    金満オイルクラブのイメージでしかもここ最近勝てなくなってるマンCがここまで投資抑えてるのでは選手もとれないよ
  • 164846167
     :   at 2025年05月20日 19:16
    ケインやダイクやクリバリは高いわって撤退してきたクラブだし総額は多くても1人に投資しすぎないよなシティは
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)