アンテナ・まとめ RSS

マンUブルーノ、残留希望も退団示唆「クラブの経済的な判断ならば…」サウジから関心

サウジから関心報道のB・フェルナンデス、マンU残留熱望も「クラブの経済的な判断ならば…」
https://news.yahoo.co.jp/articles/1397b00cad9ffed2e7a939a3bd4d02a794068cb1
ブルーノ24-25EL後拍手.jpg


 マンチェスター・ユナイテッドに所属するポルトガル代表MFブルーノ・フェルナンデスが、今夏の移籍市場における自身の去就に言及した。イギリスメディア『スカイスポーツ』が21日、同選手のコメントを伝えている。

 今シーズンのマンチェスター・ユナイテッドは開幕直後から低迷を続け、昨年10月にはエリック・テン・ハフ前監督の解任を決断。ルート・ファンニステルローイ氏(現:レスター監督)による暫定体制を経て、ルベン・アモリム監督に再建が託されたが、以降も調子が上向くことはなかった。プレミアリーグでは最終節を目前にして、まさかの16位に沈んでおり、クラブ史上最低順位を更新してシーズンを終えることが決まっている。

 FAカップは5回戦、カラバオ・カップ(EFLカップ)は準々決勝で敗退。今季、唯一狙うことのできるタイトルだったヨーロッパリーグ(EL)も、21日に行われた決勝でトッテナムに0−1で敗れ、あと一歩のところでタイトルを逃した。この結果により、来季は11年ぶりにヨーロッパのカップ戦に出場しないシーズンとなることが決まった。

 不本意なチームとは裏腹に、個人として気を吐いたのがB・フェルナンデス。今季もマンチェスター・ユナイテッドのキャプテンを託された背番号8は、ここまで行われた公式戦56試合のピッチに立ち、19ゴール19アシストと圧巻の数字を残していた。

 前記のとおり、来季のマンチェスター・ユナイテッドは欧州のカップ戦に出場することないシーズンとなるが、フットボール面だけでなく、経済面でも小さくはないダメージを受けることとなる。現在、B・フェルナンデスにはサウジ・プロフェッショナルリーグ(SPL)のアル・ヒラルからの関心が報じられているが、来季のCL出場権を逃したことで、B・フェルナンデス売却によって収入を担保する可能性も指摘されている。

 このような状況のなか、B・フェルナンデスは失意のEL決勝後、今夏の移籍市場における自身の去就に触れた。「クラブから『もう君は出ていく時だ』と言われない限り、僕はここにいると言い続けてきた。ここで多くのことを成し遂げ、再びクラブを黄金時代へと導きたい。いつの日か、クラブの判断によって、もしくは僕が別れの時だと感じて、ここを離れる日は来る。だが、僕の意思は変わらない。同じことを言い続けてきたし、約束は守るつもりだ」とマンチェスター・ユナイテッドへの愛情を宣言。自身のスタンスを明確にした一方で、次のように言葉も続け、クラブが売却の意思を明確にした場合、自身にできることはないとも付け加えた。

「クラブが経済的な判断をしなければならず、そのような理由で別れる時が来たと考えるなら、それはそれで仕方ないことだ。フットボールは時としてこういうものなのだから」

 また、今回のEL敗退によって、今季途中より指揮を執るアモリム監督の進退も騒がれるようになってきた。B・フェルナンデスは同胞の指揮官について、「彼はこのクラブを変えるためのポジティブな行動をいくつも起こしてきた。監督が結果で評価されることは理解しているが、選手としてはそれ以上のものを見ている」と語り、アモリム監督は続投すべきとの意見を発した。

「このクラブに関わるすべての人々にとって、ポジティブさを取り戻すこと、トロフィーのために戦うこと、それもできる限り大きな大会のトロフィーのために戦うことが、重要であることはわかっているはずだ。僕ら選手は皆、彼が適任だということに同意している」

「監督の選定について、僕が口を出せることは絶対にないけれども、個人の意見という意味では、彼は適任だと思う。彼より優れた人物がこの職に就き、彼が担っている仕事をこなせるとは思えない。現状を受けて、理解し難いことも、認め難いことも承知している。それでも、僕はこのクラブを率いる適任者は彼だと思う」

「現状では結果が出ていないのだから、クラブとしては別の監督を連れてくる方が簡単な状況なのだろう。だが、他のチームメイトと同様に僕も繰り返すが、彼はこの仕事の適任者だ」

※下記の記事と一部レスの内容が重複いたしますが、ご容赦ください。
マンUガルナチョ、不満吐露し移籍示唆「何が起こるか見てみよう」アモリム監督と対立か?
http://www.calciomatome.net/article/515487640.html

† Red Devils Manchester United 1960 †
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1747891768/


142: 名無しに人種はない@実況OK 2025/05/22(木) 17:46:41.83 ID:x1y/jQK1.net

ブルーノ「クラブが移籍しろと言うまでここにいる」
正直心は離れてるだろうなこれ


143: 名無しに人種はない@実況OK 2025/05/22(木) 17:47:24.39 ID:sWhVxBmL.net

ブルーノは換金出来るうちに換金した方が良いよ


144: 名無しに人種はない@実況OK 2025/05/22(木) 17:48:12.86 ID:lF/SjpsT.net

ブルーノは被害者
デヘアも被害者


151: 名無しに人種はない@実況OK 2025/05/22(木) 17:53:32.58 ID:xekgOqJU.net

現実的な売値予想

50m ガルナチョ
40m メイヌー
40m ブルーノ
40m ホイルンド
35m デリフト
35m ウガルテ
30m ザークツィー
30m アントニー
25m オナナ
20m ラッシュフォード
15m サンチョ
10m リンデロフ


155: 名無しに人種はない@実況OK 2025/05/22(木) 17:56:52.17 ID:M52Q95zA.net

モイーズが監督してた頃より余裕で今の方が暗黒だよな


157: 名無しに人種はない@実況OK 2025/05/22(木) 17:58:07.16 ID:G7dlsiV8.net

>>155
ぶっちぎりの史上最低成績なんだから
辞める前のテンハグの時点で既に史上最悪だったのにそこから大幅に悪化してるんだぞ


160: 名無しに人種はない@実況OK 2025/05/22(木) 18:00:18.42 ID:x3k3uf+4.net

アモ「クビにされるなら仕方ない」
ブルーノ「ビジネスなら仕方ない」
ガルナチョ「夏にどうなるか見てみよう」


161: 名無しに人種はない@実況OK 2025/05/22(木) 18:01:05.16 ID:x1y/jQK1.net

>>160
もうどうにでもなれのやけくそコメント


164: 名無しに人種はない@実況OK 2025/05/22(木) 18:03:46.06 ID:x3k3uf+4.net

ブルーノのFA優勝後の去年のコメントと今年のコメントを見比べてごらん
ものすごーく冷めてるから
本当に悲しくなるくらいに冷めてる


165: 名無しに人種はない@実況OK 2025/05/22(木) 18:06:17.36 ID:ajTBxhiT.net

ブルーノとガルナチョのコメントはまじでなんか終わりを感じるな
スパーズとはまじで天国と地獄


170: 名無しに人種はない@実況OK 2025/05/22(木) 18:08:35.37 ID:s+L7ZDba.net

一旦全員追い出してリセットするのがええやろな
アカデミーだけでやって監督もアカデミーから引き揚げる。スタッフに多分変なのが混じってると俺は睨んでるからそいつも特定して追放


173: 名無しに人種はない@実況OK 2025/05/22(木) 18:09:41.65 ID:Hgqt9Cl/.net

>>170
はい違約金


174: 名無しに人種はない@実況OK 2025/05/22(木) 18:09:46.13 ID:5QhxUULP.net

プレミアでアカデミーだけでなんてやってたらすぐ降格すると思うんですが…

そんな甘くないんだよ


177: 名無しに人種はない@実況OK 2025/05/22(木) 18:11:27.67 ID:VY433cXI.net

>>174
はっきり言ってもう降格まっしぐらだろ
成績不振でスポンサーに違約金払わなきゃいけなくなったけどそれってつまり契約更新は無いってことだからな
フォレストやリーズを越える最大の転落劇を目の当たりにすることになるよ


179: 名無しに人種はない@実況OK 2025/05/22(木) 18:12:00.62 ID:x3k3uf+4.net

FA決勝前のブルーノ
オールドトラッフォードでプレーするのが世界で何よりも大好きなんだ...
EL決勝後
売られるなら仕方ないね
見てる側もキツイな、破局


181: 名無しに人種はない@実況OK 2025/05/22(木) 18:13:28.03 ID:dOaLh70L.net

ブルーノは30歳だしいる意味はないだろうな
さよならでいいよ
年齢考えても本人もCL出たいだろうし


183: 名無しに人種はない@実況OK 2025/05/22(木) 18:14:27.39 ID:Vg9hEKtZ.net

ブルーノ売却はこの腐ったフロントならやりかねないな


196: 名無しに人種はない@実況OK 2025/05/22(木) 18:22:24.08 ID:iYozhc5K.net

>>183
スポンサーも離れるしユナイテッドはブルーノに給料を払うことができないんでしょ


190: 名無しに人種はない@実況OK 2025/05/22(木) 18:17:55.79 ID:TXx3GdWh.net

ブルーノに依存しまくった結果が今シーズンだから
売るとしたら良いタイミングではある気はするけどな


191: 名無しに人種はない@実況OK 2025/05/22(木) 18:17:58.55 ID:dOaLh70L.net

ブルーノ売却は普通のことだろ
来季CLに出れるわけでもなく再建に時間かかる中で高値で売れる30歳を残してどうするんだ
今季のブルーノ中心のサッカーの順位より下なんて降格しかないわけだ


193: 名無しに人種はない@実況OK 2025/05/22(木) 18:20:32.05 ID:ChTn3o6T.net

ブルーノ今売らないならレスターのバーディーみたいになるんだろうな
まあバーディーは得点王とってプレミア優勝させたからちょっと話違うけど


195: 名無しに人種はない@実況OK 2025/05/22(木) 18:21:40.18 ID:ajTBxhiT.net

でももう30台のブルーノにあんな高給出してまで欲しいとこなんてあんのかね


197: 名無しに人種はない@実況OK 2025/05/22(木) 18:22:52.48 ID:v45oDhhX.net

ブルーノ売却アリじゃね?
金になりそうな選手いないじゃん


198: 名無しに人種はない@実況OK 2025/05/22(木) 18:24:33.87 ID:LBfUCLTx.net

ブルーノ居なかったら降格するよ
17位でこんなスコア出してんのに


200: 名無しに人種はない@実況OK 2025/05/22(木) 18:25:53.44 ID:2xdVzR4z.net

ブルーノは良い選手だけど今のユナイテッドの不安定さを生み出してる選手でもあると思うからな


252: 名無しに人種はない@実況OK 2025/05/22(木) 18:51:20.87 ID:l1b4N/lj.net

>>200
雑だからね
毎試合安定して18ロストする選手を使いこなせるのはオーレくらいだろう


202: 名無しに人種はない@実況OK 2025/05/22(木) 18:26:38.08 ID:a3n62lr/.net

少なくとも現時点で財務ルールギリギリなのはわかってる
そこから更にCL収入+順位賞金で100mは失ってるから違反待ったなしの状況
ブルーノ一人売るだけじゃ解決できない
ブルーノ+ガルナチョとかガルナチョ+メイヌーとかセットで売らないと


298: 名無しに人種はない@実況OK 2025/05/22(木) 19:30:27.95 ID:oTeGs2O5.net

ブルーノが悪いとかじゃなくて調子悪いならきっちりベンチにできる監督じゃないとだめなんよ
あとアモのシステムにそもそも合ってない
でも同郷だから絶対来季もブルーノ中心の3421だぞ


310: 名無しに人種はない@実況OK 2025/05/22(木) 19:33:39.33 ID:L+nkTot2.net

>>298
てか3バックってチートなwbと持ち上がれるcbいないとダメなイメージだけど今いる選手で合うのはいないよね


607: 名無しに人種はない@実況OK 2025/05/23(金) 02:20:37.02 ID:eg+cl4WD.net

アル・ヒラルはブルーノ・フェルナンデスの獲得に興味を示しているが、現時点では獲得計画は進んでいない


657: 名無しに人種はない@実況OK 2025/05/23(金) 08:16:51.53 ID:ZTLswXHm.net

2年後にCL行ける確証もないのに30歳のブルーノを移籍させないのはもはやブルーノアンチだろ
両者にとってベストのタイミング


686: 名無しに人種はない@実況OK 2025/05/23(金) 09:26:16.35 ID:j0NOY9kB.net

ブルーノいなくなったらいよいよパス出す奴がいなくなる…
エリクセン使い続けるのも厳しいし




posted by カルチョまとめ管理人 at 18:00 | 大阪 ☀ | Comment(11) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「マンUブルーノ、残留希望も退団示唆「クラブの経済的な判断ならば…」サウジから関心」へのコメント
  • 164888200
     : 名無しのサポーター  at 2025年05月23日 18:27
    エリクセンは退団いわれてるのに使い続けるとか意味わからんコメントしてる奴はなんなんだ・・・

    マンU大好きなブルーノが心折れてるんだから相当ひどいんだろうね
    ラトクリフが来てから機械的というかドライになってる感じだし選手を商品としか見てなさそうなんだよな
  • 164891577
     : 名無しのサポーター  at 2025年05月23日 18:40
    正直言って、クリロナと揉めた時に今の改革を断行してれば良かったのになぁ
    無駄に金と時間を使っただけだわ
    根本が壊れている場合、少しずつ直していこうなんて無理なんだよ
  • 164891621
     : 名無しのサポーター  at 2025年05月23日 18:56
    ラトクリフ最初は歓迎されてたけど結局仕事はコストカッターだったね
  • 164891708
     : 名無しのサポーター  at 2025年05月23日 19:23
    低予算でやるならやるで下の方から低予算のプロを連れてこないとダメなんだけど全てが中途半端
    そういう方向性ならそもそもテンさんとかアモリムとか呼んじゃダメでしょ、予算や目標がどこらへんなのか全然わからない
  • 164891813
     : 名無しのサポーター  at 2025年05月23日 19:50
    ブルーノいなくなってマンUすんなり復活のパターンとみた
    世の中ってそういうもんだ
  • 164891845
     : 名無しのサポーター  at 2025年05月23日 19:58
    ブルーノ出ていっても上手くいかなかったら今度は他の選手をスケープゴートにするんだろ?
  • 164891892
     : 名無しのサポーター  at 2025年05月23日 20:07
    とにかく点取れないのに得点源どんどん放出とかさすがに次は落ちるね
  • 164892503
     :   at 2025年05月23日 22:28
    ブルーノ放出はもう自分たちは降格を受け入れますって宣言だろ
  • 164892846
     : 名無しのサポーター  at 2025年05月24日 00:32
    ブルーノは才能の割にクラブでは泥船のリーダーやらされ、代表ではレジェンドの御守をやらされで大変やな
  • 164902531
     : 名無しのサポーター  at 2025年05月24日 10:54
    ガルナチョは昨夏からずっと揉めてるしメイヌーももっと金寄こせと言い続けてる
    この2人とレンタルで出してる組を売却できれば一応資金は確保できる
  • 164903825
     :   at 2025年05月24日 16:07
    CL出られないし、高給選手は放出していく方針でやらないと無理って現実があるから仕方ない
    ただ全員放出して安い若手だけでプレミアリーグ戦うのは不可能だから、誰を残すのかって話だよね
    ブルーノを残すのは短期的には良いだろうけど、中長期的にみたらどうなのかって判断をフロントがどう下すか
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)