首位・鹿島、レオ・セアラ後半AT同点弾で追い付き広島と1-1ドロー!町田はナ・サンホ決勝弾で湘南に2-1競り勝ち!川崎は山本決勝弾で横浜FCに勝利 J1第20節(関連まとめ)
【サッカー】J1第20節夕 湘南×町田、鹿島×広島、横浜FC×川崎 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1749898929/

※画像を変更しました
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1749898929/

※画像を変更しました
1: 久太郎 ★ 2025/06/14(土) 20:02:09.78 ID:5V/GNfMw9.net
湘南 1−2 町田
[得点者]
45+2'藤尾 翔太(町田)
62'福田 翔生 (湘南)
83'ナ サンホ (町田)
スタジアム:レモンガススタジアム平塚
入場者数:10,745人
https://www.jleague.jp/match/j1/2025/061401/live/#live
鹿島 1−1 広島
[得点者]
19'東 俊希 (広島)
90+2'レオ セアラ(鹿島)
スタジアム:県立カシマサッカースタジアム
入場者数:22,725人
https://www.jleague.jp/match/j1/2025/061402/live/#live
横浜FC 0−1 川崎
[得点者]
58'山本 悠樹(川崎)
スタジアム:ニッパツ三ツ沢球技場
入場者数:11,188人
https://www.jleague.jp/match/j1/2025/061403/live/#live
J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
鹿島が執念のドロー! 90+2分、レオ・セアラが広島の堅守をこじ開ける
2025明治安田J1リーグ第20節が14日に行われ、鹿島アントラーズとサンフレッチェ広島が対戦した。
2位以下と勝ち点差「6」の首位で折り返した鹿島が、巻き返しを図る5位広島を『県立カシマサッカースタジアム』に迎え撃った。立ち上がりは鹿島が攻勢だったが、ペナルティエリア内で倒されたレオ・セアラにPKが与えられなかったこともあり得点は奪えない。徐々に広島も敵陣での時間を増やし始めると、アウェイチームは18分に試合の均衡を破る。スローインの流れから左サイドを崩して、中村草太がクロスを供給。ペナルティエリア中央の東俊希が合わせてヘディングシュートを叩き込んだ。
その後は再び鹿島がボールを握る時間が続いたものの、決定的なチャンスには至らず。鹿島は1点のビハインドで折り返す。
後半も鹿島による猛攻が繰り広げられたが、リーグ最小失点の広島守備陣を崩すのは容易ではない。ゴールに近づきながらも相手の体を張った守備に阻まれ、時間だけが過ぎていく。
対する広島も追加点を奪うチャンスは訪れたが、相手GK早川友基の好セーブもあって追加点は奪えない。
すると後半アディショナルタイム2分、鹿島がセットプレーで試合を振り出しに戻す。左コーナーキックに合わせてファーの植田直通が再度折り返す。ゴール前の密集の中でボールに触ったレオ・セアラが押し込み、ホームチームが土壇場で追いついた。
試合はこのまま終了し、勝ち点「1」ずつを分け合った。次節、鹿島は21日に敵地でFC町田ゼルビアと、広島は22日に敵地で横浜FCと対戦する。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5f893e7d720098314ae976b7c700772cd0269894
[得点者]
45+2'藤尾 翔太(町田)
62'福田 翔生 (湘南)
83'ナ サンホ (町田)
スタジアム:レモンガススタジアム平塚
入場者数:10,745人
https://www.jleague.jp/match/j1/2025/061401/live/#live
鹿島 1−1 広島
[得点者]
19'東 俊希 (広島)
90+2'レオ セアラ(鹿島)
スタジアム:県立カシマサッカースタジアム
入場者数:22,725人
https://www.jleague.jp/match/j1/2025/061402/live/#live
横浜FC 0−1 川崎
[得点者]
58'山本 悠樹(川崎)
スタジアム:ニッパツ三ツ沢球技場
入場者数:11,188人
https://www.jleague.jp/match/j1/2025/061403/live/#live
J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
鹿島が執念のドロー! 90+2分、レオ・セアラが広島の堅守をこじ開ける
2025明治安田J1リーグ第20節が14日に行われ、鹿島アントラーズとサンフレッチェ広島が対戦した。
2位以下と勝ち点差「6」の首位で折り返した鹿島が、巻き返しを図る5位広島を『県立カシマサッカースタジアム』に迎え撃った。立ち上がりは鹿島が攻勢だったが、ペナルティエリア内で倒されたレオ・セアラにPKが与えられなかったこともあり得点は奪えない。徐々に広島も敵陣での時間を増やし始めると、アウェイチームは18分に試合の均衡を破る。スローインの流れから左サイドを崩して、中村草太がクロスを供給。ペナルティエリア中央の東俊希が合わせてヘディングシュートを叩き込んだ。
その後は再び鹿島がボールを握る時間が続いたものの、決定的なチャンスには至らず。鹿島は1点のビハインドで折り返す。
後半も鹿島による猛攻が繰り広げられたが、リーグ最小失点の広島守備陣を崩すのは容易ではない。ゴールに近づきながらも相手の体を張った守備に阻まれ、時間だけが過ぎていく。
対する広島も追加点を奪うチャンスは訪れたが、相手GK早川友基の好セーブもあって追加点は奪えない。
すると後半アディショナルタイム2分、鹿島がセットプレーで試合を振り出しに戻す。左コーナーキックに合わせてファーの植田直通が再度折り返す。ゴール前の密集の中でボールに触ったレオ・セアラが押し込み、ホームチームが土壇場で追いついた。
試合はこのまま終了し、勝ち点「1」ずつを分け合った。次節、鹿島は21日に敵地でFC町田ゼルビアと、広島は22日に敵地で横浜FCと対戦する。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5f893e7d720098314ae976b7c700772cd0269894
4: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 20:04:25.70 ID:s/jWev290.net
鹿島は負けないな、優勝するパターンや(´・ω・`)
5: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 20:04:27.87 ID:rifG/+jV0.net
鹿島土壇場で追い付いたか
6: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 20:05:05.95 ID:PLukdMAW0.net
湘南こんなに落ちてたのか
首位にいた事もあったのに
首位にいた事もあったのに
7: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 20:05:42.08 ID:kpW7nIOK0.net
鹿島と広島の試合は審判だけがプロじゃなかった
9: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 20:06:24.03 ID:0KSCnOut0.net
湘南は雨の日の試合展開を考えたほうがいいな
11: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 20:07:39.51 ID:tFJBWOSR0.net
たしかにpkぽく見えたが
鬼木監督の言いたい事はあるけど難しい
どちらもファールとられなすぎたな
鬼木監督の言いたい事はあるけど難しい
どちらもファールとられなすぎたな
12: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 20:08:26.58 ID:6VXM+Ygs0.net
湘南降格やでこれは
降格した2012、2015そっくりな展開
降格した2012、2015そっくりな展開
13: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 20:08:42.89 ID:tFJBWOSR0.net
小川はすぐ鹿島のスタメンなりそうだな
濃野おかえり
濃野おかえり
18: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 20:16:23.41 ID:3ztdD6hX0.net
広島の守備かたかったー安定してるわ
優磨が佐々木に止められてたな
追いつけてよかった
また紫のチームにホームの無敗を止められるところだったw
優磨が佐々木に止められてたな
追いつけてよかった
また紫のチームにホームの無敗を止められるところだったw
27: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 20:20:13.39 ID:KuwnLIli0.net
町田しれっと勝ってた
32: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 20:28:27.23 ID:eFwp3uIC0.net
鹿島シュート18本で枠内14本だってw
大迫すごいな
大迫すごいな
36: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 20:30:42.96 ID:miDd4U7E0.net
やっぱり荒木は強すぎる
谷口より良いだろ
谷口より良いだろ
39: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 20:34:44.36 ID:NW6M8Woe0.net
鹿島広島の解説(?)遠藤康はサブ音声でやるか鹿島主催のPVでやってろ、って感じだった
42: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 20:36:34.65 ID:zTySJpul0.net
意外というかスタッツは鹿島が圧倒してるんだ
鬼木イズムが浸透してきてるんだな
鬼木イズムが浸透してきてるんだな
45: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 20:39:45.96 ID:aRMQ64YW0.net
>>42
枠14本で1点ってはじめてみたかも
枠14本で1点ってはじめてみたかも
52: 名無しさん@恐縮です 2025/06/14(土) 20:51:29.47 ID:HBCyAnKy0.net
>>42
失点した時間が早かったからな。そんだけだよ。
失点した時間が早かったからな。そんだけだよ。
FC町田ゼルビアpart223
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1749867063/
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1749867063/
39: U-名無しさん 2025/06/14(土) 19:26:34.38 ID:NW/Q3Piq0.net
勝った勝った大勝利!
苦手湘南に割と楽しい試合だった
苦手湘南に割と楽しい試合だった
40: U-名無しさん 2025/06/14(土) 19:27:23.79 ID:UcNs8Ne+0.net
やっと湘南に勝てた〜!泣
41: U-名無しさん 2025/06/14(土) 19:29:53.75 ID:kxKoj95+0.net
林、ヘンリー頑張った!
昌子は流れの中では攻め上がらない方が良い
戻りが遅くてカウンターリスクが高まる…
昌子は流れの中では攻め上がらない方が良い
戻りが遅くてカウンターリスクが高まる…
42: U-名無しさん 2025/06/14(土) 19:34:07.65 ID:UcNs8Ne+0.net
湘南は時間無いのに後ろでチャカチャカやって、時間稼ぎしてくれたのはホントに助かったな。
43: U-名無しさん 2025/06/14(土) 19:36:48.92 ID:w26SWxGC0.net
ヘンリーを高い位置に置いて湘南WBを上げさせないで足止め、裏をイボと大八でカバー、ボランチが落ちて昌子と中央を固める。メンバー違えどvs京産大がテストの場だったな
50: U-名無しさん 2025/06/14(土) 19:41:19.22 ID:kxKoj95+0.net
>>43
失点シーンは置いといて、全体的に今日はバランス取れてたと思う
3バックやるなら谷はもう少し前目に位置どって、CBの補佐的なところもしないといけない
失点シーンは置いといて、全体的に今日はバランス取れてたと思う
3バックやるなら谷はもう少し前目に位置どって、CBの補佐的なところもしないといけない
45: U-名無しさん 2025/06/14(土) 19:37:13.83 ID:kxKoj95+0.net
両WBの頑丈さに救われてるところは多い
44: U-名無しさん 2025/06/14(土) 19:37:11.26 ID:TXqAU67y0.net
ありがとうナサンホ
アシストは西村か?
アシストは西村か?
46: U-名無しさん 2025/06/14(土) 19:37:36.18 ID:Jr+tNbBV0.net
林先生最後まで走ってて凄い
足も腕も酷使しすぎw
ヘンリーも今日は良かったね
足も腕も酷使しすぎw
ヘンリーも今日は良かったね
48: U-名無しさん 2025/06/14(土) 19:41:15.95 ID:rf9gMVEo0.net
初めて観戦してて湘南に勝ったと喜んだら、そもそも歴史上初めてだった(笑)
51: U-名無しさん 2025/06/14(土) 19:45:23.64 ID:y06nHONi0.net
カウンターからの失点はあったけど今日はバランスが良かったというか前半戦で何度も感じた噛み合わなさというかチグハグさはあまり感じ無かったな
全体的には意思統一されてたと思う
あとヘンリー競り合い強いな
後ろでボール回してる時は不安だけどロングボールがヘンリーに行くと安心して見られる
全体的には意思統一されてたと思う
あとヘンリー競り合い強いな
後ろでボール回してる時は不安だけどロングボールがヘンリーに行くと安心して見られる
52: U-名無しさん 2025/06/14(土) 19:50:21.70 ID:Jr+tNbBV0.net
湘南さんとやるとスタッツ圧倒されるけど保持率とパス数がほぼイーブンって信じられないな
鹿島アントラーズPart3111
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1749725403/
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1749725403/
306: U-名無しさん 2025/06/14(土) 19:58:53.15 ID:ntXQB7g00.net
良くやった、レオセアラ
308: U-名無しさん 2025/06/14(土) 20:00:21.26 ID:/Oi1VOCd0.net
勝ちに等しい引き分け
309: U-名無しさん 2025/06/14(土) 20:00:30.56 ID:eIriA+Ml0.net
短かったけど小川良いな
安西の穴は埋まりそう
溝口には申し訳ないけど
安西の穴は埋まりそう
溝口には申し訳ないけど
311: U-名無しさん 2025/06/14(土) 20:00:41.03 ID:XksXG2rM0.net
引き分けでかいねえ。三竿舩橋コンビの無駄な時間もうやめてね
316: U-名無しさん 2025/06/14(土) 20:01:06.40 ID:Sgt9xk6z0.net
間違いなく両監督ともに審判に文句言うだろうなw
318: 熊 2025/06/14(土) 20:01:20.81 ID:LCSMWehG0.net
遠藤の解説酷くないですか?
解説じゃなくて感想ですよね
解説じゃなくて感想ですよね
319: U-名無しさん 2025/06/14(土) 20:01:49.00 ID:qcWW+fJZ0.net
ボランチ二列目補強しないと今後ちょっと厳しいな
321: U-名無しさん 2025/06/14(土) 20:01:59.67 ID:Flvz780d0.net
柴崎入って縦パス入るようになった
知念が万全ではないのだろうが
遅くとも後半開始時には三竿を下げるべきだったろ
知念が万全ではないのだろうが
遅くとも後半開始時には三竿を下げるべきだったろ
331: U-名無しさん 2025/06/14(土) 20:03:16.11 ID:+GqWhZ+h0.net
>>321
できる限り使いたくないコンディションなんだろう知念は
樋口も使ったからな
できる限り使いたくないコンディションなんだろう知念は
樋口も使ったからな
322: U-名無しさん 2025/06/14(土) 20:02:01.82 ID:D0mPCAqm0.net
三竿はもういいって
知念先発にせいや
怪我怖いとか関係ねえわ
知念先発にせいや
怪我怖いとか関係ねえわ
325: U-名無しさん 2025/06/14(土) 20:02:13.88 ID:WqRdqZNo0.net
これは主審ブーイングされても仕方ない
326: U-名無しさん 2025/06/14(土) 20:02:27.82 ID:aIkE8HFT0.net
植田流石だわ
327: U-名無しさん 2025/06/14(土) 20:02:51.39 ID:OKgnOWCy0.net
最初は期待してなかったけど、テヒョンはリーグでも屈指の安定感のある選手になって来てるんじゃないか
328: U-名無しさん 2025/06/14(土) 20:03:04.51 ID:sfx9CBZj0.net
前の広島戦とほぼ同じ展開やったね
相手のハイプレス余裕で外せてキープできるけど
広島の真ん中3枚の硬さと中野の運動量を崩しきれず
ミスから失点してロースコアゲームって
相手のハイプレス余裕で外せてキープできるけど
広島の真ん中3枚の硬さと中野の運動量を崩しきれず
ミスから失点してロースコアゲームって
329: U-名無しさん 2025/06/14(土) 20:03:04.75 ID:XTu0yv8N0.net
引き分けで御の字だな
次節以降はターレス使うくらいなら吉田湊海をベンチ入りさせるべきだわ
次節以降はターレス使うくらいなら吉田湊海をベンチ入りさせるべきだわ
333: U-名無しさん 2025/06/14(土) 20:03:30.46 ID:Sgt9xk6z0.net
中断前、ずーっと試合内容が悪かったので良くなったのはいいんだけどねえ
334: U-名無しさん 2025/06/14(土) 20:03:43.84 ID:8VFNk4I20.net
小川はプレーに経験感じた
335: U-名無しさん 2025/06/14(土) 20:03:49.43 ID:30KnwBZo0.net
広島から勝ち点2奪った試合
336: U-名無しさん 2025/06/14(土) 20:03:49.71 ID:EvDnaQn00.net
20試合終了時点
24年 勝ち点38 11勝5分4敗 得点33 失点22 得失点差11
25年 勝ち点41 13勝2分5敗 得点30 失点16 得失点差14
ポポと鬼木の激しいデッドヒート
24年 勝ち点38 11勝5分4敗 得点33 失点22 得失点差11
25年 勝ち点41 13勝2分5敗 得点30 失点16 得失点差14
ポポと鬼木の激しいデッドヒート
337: U-名無しさん 2025/06/14(土) 20:03:50.30 ID:XksXG2rM0.net
知念今日使えないとか状態悪すぎるんだろうな
溝口はもっと走ってくれないときついな。まあ今日は守備第一って感じだったと思うが
小川は攻撃はほんとよさそうだね
溝口はもっと走ってくれないときついな。まあ今日は守備第一って感じだったと思うが
小川は攻撃はほんとよさそうだね
339: U-名無しさん 2025/06/14(土) 20:03:59.52 ID:Kdo9UhTs0.net
勝ち点2を失ったが勝ち点1は掴み取れた
残り18勝しよう
残り18勝しよう
340: U-名無しさん 2025/06/14(土) 20:04:06.44 ID:J4TmOCrd0.net
広島に勝ち点3与えなかったから最低限
溝口は最後のチャンスを掴み取れなかったから左は小川になるな
溝口は最後のチャンスを掴み取れなかったから左は小川になるな
344: U-名無しさん 2025/06/14(土) 20:04:39.98 ID:+GqWhZ+h0.net
>>340
溝口はそう悪くはなかった
溝口はそう悪くはなかった
341: U-名無しさん 2025/06/14(土) 20:04:08.31 ID:1bi8/B9N0.net
今日は広島に勝ち点3やらんことが最低限の使命だったのでこれでいいわ。
いろんな選手の限界や適性もわかった。鹿スレで言ってることなんて7冠監督にはとっくだろ。
溝口は無難ではあったがそれ以上は無い。小川のフィットを期待。
三竿ボランチは無理。知念やっぱり使えんのだな。脅しのためだけのベンチ入りか。
いろんな選手の限界や適性もわかった。鹿スレで言ってることなんて7冠監督にはとっくだろ。
溝口は無難ではあったがそれ以上は無い。小川のフィットを期待。
三竿ボランチは無理。知念やっぱり使えんのだな。脅しのためだけのベンチ入りか。
345: U-名無しさん 2025/06/14(土) 20:04:43.47 ID:Sgt9xk6z0.net
舩橋、荒木のFKは全く期待できないので樋口が必要だわなあ
それか小川に蹴らせるか
そういや、小川そんなに動き悪くなかったな
練習中に怪我とかはやめてね
それか小川に蹴らせるか
そういや、小川そんなに動き悪くなかったな
練習中に怪我とかはやめてね
347: U-名無しさん 2025/06/14(土) 20:05:48.31 ID:PoPX4p4S0.net
遠藤康ってそちらではレジェンドな選手だったの?
348: U-名無しさん 2025/06/14(土) 20:05:50.98 ID:di2yU4sk0.net
三竿松村はしばらくいいかな
船橋は育てたいが相方は選びたい
船橋は育てたいが相方は選びたい
349: U-名無しさん 2025/06/14(土) 20:06:02.64 ID:DkG2v6sC0.net
三竿全体的にはそこまで悪くなかったよ
ただ調子こいてブスケツみたいな事やったのが失点につながったけどw
ただ調子こいてブスケツみたいな事やったのが失点につながったけどw
353: U-名無しさん 2025/06/14(土) 20:06:15.45 ID:Sgt9xk6z0.net
結局鬼木が溝口をSBで使わない理由がわかった試合だった
無駄走りできないのと、足元でもらいたがるんだよな
そりゃSHしか使いようがないわ
無駄走りできないのと、足元でもらいたがるんだよな
そりゃSHしか使いようがないわ
354: U-名無しさん 2025/06/14(土) 20:06:15.56 ID:sl2f9VkK0.net
知念が完璧な状態ならなぁ
舩橋も柴崎も樋口もみんな武器はある選手だし
舩橋も柴崎も樋口もみんな武器はある選手だし
357: U-名無しさん 2025/06/14(土) 20:06:30.04 ID:EvDnaQn00.net
松村はスピード勝負だけじゃなくて
緩急を使えるようにならないとなぁ
スピードで千切れないなら止まるなり正対するなりして
味方の上がりを待つなり出来るようにならないとね
緩急を使えるようにならないとなぁ
スピードで千切れないなら止まるなり正対するなりして
味方の上がりを待つなり出来るようにならないとね
358: U-名無しさん 2025/06/14(土) 20:06:30.49 ID:Z3DwD9wv0.net
ヤスの解説が俺らが言いたいこと言ってるから面白い
360: U-名無しさん 2025/06/14(土) 20:06:37.47 ID:WqRdqZNo0.net
前半の途中から保持できる展開だったんだから
後半頭から柴崎で良かったのにな
というか三竿は帰ってきてから良かった試合なんてほとんど無いわ
後半頭から柴崎で良かったのにな
というか三竿は帰ってきてから良かった試合なんてほとんど無いわ
363: U-名無しさん 2025/06/14(土) 20:06:58.51 ID:gshNieGI0.net
濃野が戻ってきてくれたのは良かった
少し休みがあってチャッキーとレオセアラがコンディション戻せてたのも良かった
少し休みがあってチャッキーとレオセアラがコンディション戻せてたのも良かった
376: U-名無しさん 2025/06/14(土) 20:08:18.66 ID:Sgt9xk6z0.net
地味に勝点1増やしたのは大きい
京都が得失点差で猛追してるから勝ち点で追いつかれない
京都が得失点差で猛追してるから勝ち点で追いつかれない
385: U-名無しさん 2025/06/14(土) 20:08:52.03 ID:ySmQk7iM0.net
小川は最後の優磨からのクロス上げるには1番楽なインサイドで押し込むだけのパスをまともに蹴れなかったのを見るとコンディションはまだまだだな
425: U-名無しさん 2025/06/14(土) 20:15:04.31 ID:1bi8/B9N0.net
>>385
コンディションじゃなくて連携の問題。
合流して数日じゃどこに出していいかもわからん。結局、隣にいた優磨に横パス。
コンディションじゃなくて連携の問題。
合流して数日じゃどこに出していいかもわからん。結局、隣にいた優磨に横パス。
390: U-名無しさん 2025/06/14(土) 20:09:30.79 ID:Z3DwD9wv0.net
チャヴが元気な時に溝口がもっとサポートすればシュートまで持ってけたシーン多かったんだろうけどな
408: U-名無しさん 2025/06/14(土) 20:12:01.91 ID:Sgt9xk6z0.net
>>390
鹿島の歴代SBって上がるのが当たり前だから、滅茶苦茶違和感感じたよな
全部上がれとは言わんが、今日1回もオーバーラップからのクロスとか見事なまでになかったもんな
鹿島の歴代SBって上がるのが当たり前だから、滅茶苦茶違和感感じたよな
全部上がれとは言わんが、今日1回もオーバーラップからのクロスとか見事なまでになかったもんな
404: U-名無しさん 2025/06/14(土) 20:11:44.23 ID:zFceYTr90.net
溝口は悪くはないけど良くもなかったな
中に寄りすぎてテヒョンがやりにくそうだったな
小川がどれだけ馴染めるかだろうな
中に寄りすぎてテヒョンがやりにくそうだったな
小川がどれだけ馴染めるかだろうな
414: U-名無しさん 2025/06/14(土) 20:13:06.61 ID:EvDnaQn00.net
引き分け2試合
浦和戦 90分にフリーキックの流れから植田→知念で同点
広島戦 91分にコーナーキックから植田→レオ・セアラで同点
植田がもたらした勝ち点2
浦和戦 90分にフリーキックの流れから植田→知念で同点
広島戦 91分にコーナーキックから植田→レオ・セアラで同点
植田がもたらした勝ち点2
416: U-名無しさん 2025/06/14(土) 20:13:32.18 ID:FEevO79C0.net
この広島相手に正直よく引き分けできたな
レオセアラに感謝だわ
レオセアラに感謝だわ
435: U-名無しさん 2025/06/14(土) 20:16:52.08 ID:Z3DwD9wv0.net
まあ広島普通に強いし勝ち点取れたのがよかったわ
鞠戦の悪夢のような試合は二度と起こさないでほしい
鞠戦の悪夢のような試合は二度と起こさないでほしい
↑↑↑ サンフレッチェ広島Part2308 ↑↑↑
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1749633886/
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1749633886/
686: U-名無しさん 2025/06/14(土) 20:00:33.67 ID:gkL/ir7O0.net
あれだけ押されてよく引き分けれたと言ったところか
688: U-名無しさん 2025/06/14(土) 20:01:25.40 ID:Z1IUgJk50.net
残念な試合だったな
毎試合ロスタイムに失点ではね
毎試合ロスタイムに失点ではね
689: U-名無しさん 2025/06/14(土) 20:01:28.46 ID:7XKfikAZ0.net
アウェイで勝ち点1ならまあいいわな
スキッベはこんなフルボッコにされる内容をどうにかしてくれ
スキッベはこんなフルボッコにされる内容をどうにかしてくれ
690: U-名無しさん 2025/06/14(土) 20:01:30.42 ID:/ucEtGCa0.net
荒木のとこVAR入らんのか
695: U-名無しさん 2025/06/14(土) 20:02:03.96 ID:gkL/ir7O0.net
>>690
VARは常に入ってる定期
VARは常に入ってる定期
692: U-名無しさん 2025/06/14(土) 20:01:41.04 ID:PoPX4p4S0.net
遠藤康不快スキッベ采配また間違った
693: U-名無しさん 2025/06/14(土) 20:01:41.95 ID:ojD58y3z0.net
ジェルマンはジョーカーとしては、
ドグ以下なんじゃ…?
ドグ以下なんじゃ…?
709: U-名無しさん 2025/06/14(土) 20:03:23.50 ID:5rsAcKGv0.net
>>693
ベリーシャレベル
ベリーシャレベル
696: U-名無しさん 2025/06/14(土) 20:02:15.10 ID:D++UiAHK0.net
大迫ポロポロ前にこばすなや
713: U-名無しさん 2025/06/14(土) 20:04:04.91 ID:1Z/x68p40.net
>>696
マジでそれ
あのイージーなクロスしっかりキャッチしてたら失点こコーナーもなかった
マジでそれ
あのイージーなクロスしっかりキャッチしてたら失点こコーナーもなかった
719: U-名無しさん 2025/06/14(土) 20:05:02.38 ID:2mHdM3et0.net
>>696
雨で滑るんだろ
雨で滑るんだろ
697: U-名無しさん 2025/06/14(土) 20:02:16.14 ID:+r990JAs0.net
最後荒木が引っ張られて倒されたのはファール取らんとダメだろ
698: U-名無しさん 2025/06/14(土) 20:02:19.43 ID:wceBKRr20.net
最後の荒木のコーナーのシーン服引っ張りまくってるし
PKじゃないん?
あんな守り方ありなん?
PKじゃないん?
あんな守り方ありなん?
699: U-名無しさん 2025/06/14(土) 20:02:21.30 ID:c7LB0X5Y0.net
勝ち点3取りこぼしw
704: U-名無しさん 2025/06/14(土) 20:02:52.06 ID:gHx/aAXW0.net
最後の荒木、ガッツリ引っ張っられたの笑えなんすよね
706: U-名無しさん 2025/06/14(土) 20:03:13.68 ID:mJwJy5/K0.net
鹿島贔屓だったのになんでブーイングしてんだ鹿サポ
708: U-名無しさん 2025/06/14(土) 20:03:16.05 ID:qtEXr9190.net
もうずーっと言ってるけどとにかく外国人補強が圧倒的に下手すぎる
浦和の次のグループまで売上上がってるのにここは岡山や他以下
見る目無いなら他所から引き抜くしか無いのにそれすらやらないし
浦和の次のグループまで売上上がってるのにここは岡山や他以下
見る目無いなら他所から引き抜くしか無いのにそれすらやらないし
731: U-名無しさん 2025/06/14(土) 20:07:30.26 ID:5rsAcKGv0.net
>>708
雨野が連れてきたのがずっと足引っ張ってるわ
前田とジェルマンなシャドーやらせて中村引っ込めるバカ監督なんだから反則外人じゃないとダメなんだわ
雨野が連れてきたのがずっと足引っ張ってるわ
前田とジェルマンなシャドーやらせて中村引っ込めるバカ監督なんだから反則外人じゃないとダメなんだわ
716: U-名無しさん 2025/06/14(土) 20:04:37.75 ID:/c+MtgJi0.net
リーグ戦チーム得点ランク
(1)4点 ジャーメイン
(2)3点 荒木
(3)2点 東、川辺、塩谷、中村
(4)1点 ジェルマン、加藤、菅、新井、前田、トルガイ
(1)4点 ジャーメイン
(2)3点 荒木
(3)2点 東、川辺、塩谷、中村
(4)1点 ジェルマン、加藤、菅、新井、前田、トルガイ
717: U-名無しさん 2025/06/14(土) 20:04:45.61 ID:jjzTP3sL0.net
後半もバス止めて殴られるのを耐えるゲームプラン選択したんならジャーメインは高さ要因で残すべきだったけどな
それ以前に試合通じてバス止める必要あったかどうかだが
それ以前に試合通じてバス止める必要あったかどうかだが
718: U-名無しさん 2025/06/14(土) 20:04:46.00 ID:Z1IUgJk50.net
東がいいゴール決めた試合って終わってみればいつもため息ついてる
724: U-名無しさん 2025/06/14(土) 20:06:26.17 ID:NjYi44fF0.net
>>718
とことん運持ってないよね(´・ω・`)
とことん運持ってないよね(´・ω・`)
721: U-名無しさん 2025/06/14(土) 20:05:52.07 ID:J2uz39eG0.net
今日のワーストは大迫だな
全部こぼしてた気がする
全部こぼしてた気がする
734: U-名無しさん 2025/06/14(土) 20:07:41.18 ID:D6kI5SEx0.net
>>721
いうて結果止めてたわけで、雨も考慮したらそういう日もあるレベルかと
いうて結果止めてたわけで、雨も考慮したらそういう日もあるレベルかと
722: U-名無しさん 2025/06/14(土) 20:05:56.61 ID:B4TDg5Tp0.net
広島は技術はそんな高くない
かと言って走力もあんまり無い
何を強みに戦ってくのか不明瞭
押し込まれ続けた展開でボール取っても繋げもせず裏に蹴ってもマイボールに出来ずタコ殴りをくらい続ける
かと言って走力もあんまり無い
何を強みに戦ってくのか不明瞭
押し込まれ続けた展開でボール取っても繋げもせず裏に蹴ってもマイボールに出来ずタコ殴りをくらい続ける
732: U-名無しさん 2025/06/14(土) 20:07:31.34 ID:Z1IUgJk50.net
ターゲットが2本あるのは攻め手にバリエーションを感じた
前田のところが中村になったら面白くなる
前田のところが中村になったら面白くなる
733: U-名無しさん 2025/06/14(土) 20:07:35.09 ID:rEQPDImu0.net
耐えるのはいいんだけど、カウンターをチラつかせないから、相手からしたらやりたい放題だろ。
735: U-名無しさん 2025/06/14(土) 20:08:04.37 ID:/sc7JAQP0.net
攻撃的な選手よりもちゃんとクロージングできそうな守備の選手補強したほうが良いな
744: U-名無しさん 2025/06/14(土) 20:10:16.35 ID:rEQPDImu0.net
>>735
スキッベはそもそも締めにすらいってないだろ。
ただ、疲れた選手をかえただけ。
スキッベはそもそも締めにすらいってないだろ。
ただ、疲れた選手をかえただけ。
736: U-名無しさん 2025/06/14(土) 20:08:22.25 ID:/ucEtGCa0.net
ジェルマン本当パニックバイだったな
7月の補強期間にどうなるか
7月の補強期間にどうなるか
741: U-名無しさん 2025/06/14(土) 20:10:07.35 ID:cdtxfy0c0.net
今の編成ではACLE無理すぎるから、外国人FWはさすがに獲るとは思うけどなあ
742: U-名無しさん 2025/06/14(土) 20:10:12.15 ID:qtEXr9190.net
どっちにしろ今日のメンバー組むんならまだCF必須だから
外国人最低1人は獲らないといけない
マルコスは基本居ないものと考えて良いし
外国人最低1人は獲らないといけない
マルコスは基本居ないものと考えて良いし
747: U-名無しさん 2025/06/14(土) 20:10:48.98 ID:AqjV39H+0.net
最後の荒木へのユニ引っ張りマジで酷いな
全体重かけててこんなんで荒木マトモにミート出来るわけないじゃん
競り合い勝てないからでこんな守りかた許されたら駄目だろ…
全体重かけててこんなんで荒木マトモにミート出来るわけないじゃん
競り合い勝てないからでこんな守りかた許されたら駄目だろ…
749: U-名無しさん 2025/06/14(土) 20:11:06.69 ID:lZtrrurq0.net
もう少しボールを繋ぐサッカーできんのかね
あれだけ攻められたら無失点はきついて
あれだけ攻められたら無失点はきついて
765: U-名無しさん 2025/06/14(土) 20:12:53.88 ID:rEQPDImu0.net
>>749
ほんとね。
ハイプレスもないし、ポゼッションもないし、カウンターもない。
何を目指しているんだ?
ほんとね。
ハイプレスもないし、ポゼッションもないし、カウンターもない。
何を目指しているんだ?
751: U-名無しさん 2025/06/14(土) 20:11:19.10 ID:Gwt7i0h00.net
怪我人戻ってくるまでこの攻撃の停滞感は治らないだろうな
予想通りだけどシャドーが機能してないと、最前線がジャーメインだろうと木下だろうとこういうサッカーになる
予想通りだけどシャドーが機能してないと、最前線がジャーメインだろうと木下だろうとこういうサッカーになる
754: U-名無しさん 2025/06/14(土) 20:11:32.05 ID:Z1IUgJk50.net
今日のフォメは悪くなかった
中島か田中が戻ってきたら東を左に回して中村シャドーでいける
木下とジャーメインが得点できるのかは知らん
中島か田中が戻ってきたら東を左に回して中村シャドーでいける
木下とジャーメインが得点できるのかは知らん
757: U-名無しさん 2025/06/14(土) 20:11:38.09 ID:IGj8R5II0.net
鹿島応援団というか鈴木サポータだった遠藤って人が凄かった
カープの達川を超えた
カープの達川を超えた
762: U-名無しさん 2025/06/14(土) 20:12:22.01 ID:Ije/M6uy0.net
動画でどう見えてるかは知らん。でも現地で見ててジャメあまりに酷すぎる
ぶっちゃけ受けたボール全部ロストしてパスは全部敵にカットされてる感じすらした
しかも突っ立ってるだけでパス受ける前に奪われる事もあったし
ぶっちゃけ受けたボール全部ロストしてパスは全部敵にカットされてる感じすらした
しかも突っ立ってるだけでパス受ける前に奪われる事もあったし
785: U-名無しさん 2025/06/14(土) 20:16:04.61 ID:rEQPDImu0.net
>>762
いや、ひどかったよ。
利き足で簡単なパスすら繋げないのはキツイ。
あれじゃ後ろも上がれないよ。
いや、ひどかったよ。
利き足で簡単なパスすら繋げないのはキツイ。
あれじゃ後ろも上がれないよ。
769: U-名無しさん 2025/06/14(土) 20:13:26.48 ID:Jw211vv00.net
これだけ押されたら仕方ないだろ
それにしても中村君…良いね
最高だよ
今年一番の補強
関東の学生は当たりが多いな
久しぶりにパブリックビューイングに参加したけど、みんなで盛り上がるのは良いな
それにしても中村君…良いね
最高だよ
今年一番の補強
関東の学生は当たりが多いな
久しぶりにパブリックビューイングに参加したけど、みんなで盛り上がるのは良いな
770: U-名無しさん 2025/06/14(土) 20:13:34.10 ID:m+ohYrVU0.net
裏抜け中村みたいなのがもう1人いる感じかな
てかジャメも最初は速かったけどね
疲労だろうよ
てかジャメも最初は速かったけどね
疲労だろうよ
782: U-名無しさん 2025/06/14(土) 20:15:23.12 ID:OETY+J7v0.net
こんな補強してもらうよりも1年目のが攻撃的でおもろかったけどな〜
812: U-名無しさん 2025/06/14(土) 20:20:52.10 ID:Gwt7i0h00.net
>>782
何でかわからないけどスキッベがもう前線からのハイプレスとか志向しなくなったもんな
正直こんなサッカーなら誰が監督でも出来る
何でかわからないけどスキッベがもう前線からのハイプレスとか志向しなくなったもんな
正直こんなサッカーなら誰が監督でも出来る
815: U-名無しさん 2025/06/14(土) 20:21:46.65 ID:LbLWEoo+0.net
>>812
あのハイプレスは満田ありきの戦術だったから
あのハイプレスは満田ありきの戦術だったから
844: U-名無しさん 2025/06/14(土) 20:28:39.55 ID:Gwt7i0h00.net
>>815
まあ満田に依存してた部分はかなりあるけど、スキッベは満田に右サイドやらせたりとか満田を真ん中から動かしてる時もあったから満田がいないとハイプレス出来ないってことでもないと思うんだけどな
まあ満田に依存してた部分はかなりあるけど、スキッベは満田に右サイドやらせたりとか満田を真ん中から動かしてる時もあったから満田がいないとハイプレス出来ないってことでもないと思うんだけどな
860: U-名無しさん 2025/06/14(土) 20:32:35.05 ID:rEQPDImu0.net
>>844
去年までと比べると、あきらかに重心が低い。
特にWBのところ。以前は相手のSBをつかまえにいっていたけど、3バックがカバーしきれないからか、最近は5バックみたいになってる。
結果、前線は枚数が足りないからプレスにいっても体力使うだけで無駄走りになるし、プレスがかからないから、ラインも上げられないの悪循環。
去年までと比べると、あきらかに重心が低い。
特にWBのところ。以前は相手のSBをつかまえにいっていたけど、3バックがカバーしきれないからか、最近は5バックみたいになってる。
結果、前線は枚数が足りないからプレスにいっても体力使うだけで無駄走りになるし、プレスがかからないから、ラインも上げられないの悪循環。
809: U-名無しさん 2025/06/14(土) 20:20:39.80 ID:lZtrrurq0.net
荒木は最後のやつは本気でアピールしろよ
VAR入ったらPKもらえただろうに
VAR入ったらPKもらえただろうに
810: U-名無しさん 2025/06/14(土) 20:20:42.14 ID:JO9BtGZ50.net
最後のセットプレー、ミンギなら防いでた可能性もあるよね
818: U-名無しさん 2025/06/14(土) 20:22:34.71 ID:3aMi1Fc/0.net
得点力が課題だな
大卒で得点量産してる選手スカウトが一番いいなこれ
大卒で得点量産してる選手スカウトが一番いいなこれ
☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1640〓〓〓〓☆
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1749032306/
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1749032306/
684: U-名無しさん 2025/06/14(土) 19:56:09.28 ID:XlsAxIze0.net
ぶっちゃけ酷すぎたけど奇跡的に勝てて良かった
685: U-名無しさん 2025/06/14(土) 19:56:39.02 ID:XV4VGxUc0.net
山本だけだったな違うのは
10番渡したら?
交代した前線2人はまじでスプリントせんな
10番渡したら?
交代した前線2人はまじでスプリントせんな
686: U-名無しさん 2025/06/14(土) 19:57:49.39 ID:pmtBIzZ80.net
気づきにくい所で脇坂が貢献してた
689: U-名無しさん 2025/06/14(土) 20:07:41.98 ID:xiZrkaEH0.net
>>686
何もしない脇坂に安心していて虚をつかれた山本のゴールシーンのことか?
何もしない脇坂に安心していて虚をつかれた山本のゴールシーンのことか?
687: U-名無しさん 2025/06/14(土) 19:58:47.81 ID:5eWA9/AP0.net
勝ちはしたけどろくにボール収まらなかったなんだったんだろう
相手がシュート外してくれててラッキーだったわ
相手がシュート外してくれててラッキーだったわ
690: U-名無しさん 2025/06/14(土) 20:08:42.47 ID:WpDCjIrRa.net
単純に寄せ速いし手強かった
中盤のサイズの無さをガードの上から殴られる感じだったけど勝ったしOK
大島山本併用は今のところしんどいかな
中盤のサイズの無さをガードの上から殴られる感じだったけど勝ったしOK
大島山本併用は今のところしんどいかな
692: U-名無しさん 2025/06/14(土) 20:10:27.65 ID:CVoPfBMS0.net
山本のスーパーゴールで勝てて良かった
内容は厳しいのお
内容は厳しいのお
693: U-名無しさん 2025/06/14(土) 20:16:22.94 ID:nVUj2zoB0.net
山本凄かった
三浦の守備良かった
三浦の守備良かった
694: U-名無しさん 2025/06/14(土) 20:19:36.32 ID:ccaCJBPC0.net
山本マジでJ1でもACLでも余裕を感じさせるプレーするな
696: U-名無しさん 2025/06/14(土) 20:36:44.39 ID:PAuFZyDF0.net
内容は厳しかったけど、あんなにボロクソにやられてた時間帯にせめられたのは偉いな
やられてたらしばらくやられっぱなしの試合が多かっただけに
やられてたらしばらくやられっぱなしの試合が多かっただけに
697: U-名無しさん 2025/06/14(土) 20:37:26.26 ID:9zashZt80.net
去年なら0-1か0-2で負けてたよ
699: U-名無しさん 2025/06/14(土) 20:39:10.90 ID:JEXJGddU0.net
>>697
鬼木なら後半にここまで反攻されるってことはなかったような
鬼木なら後半にここまで反攻されるってことはなかったような
700: U-名無しさん 2025/06/14(土) 20:47:53.85 ID:XlsAxIze0.net
後半に反攻というか1試合ずっと攻められっぱなしだったことはしばしばあった
天皇杯決勝とか
天皇杯決勝とか
Jリーグの最新記事
- 横浜FM、ブラジル人MFアラウージョの獲得を発表!「皆さんと一緒にこの新しい..
- 【速報】日本代表DF高井幸大、トッテナム移籍が正式決定「夢をかなえるために頑..
- J1岡山、新潟MF宮本英治を完全移籍で獲得 「全力を尽くして取り組みます」(..
- セルティック、川崎FW山田新を移籍金3億円で獲得に動く?スコットランドメディ..
- 横浜FM、ブラジル人FWユーリ・アラウージョを完全移籍で獲得へ 昨季はポルト..
- 日本代表、広島MF田中聡と京都FW原大智を追加招集!京都MF川崎颯太と町田F..
- J2熊本、17歳神代慶人&塩浜遼ゴラッソ弾で磐田に快勝!山形はディサロ2発な..
- J1広島、MF松本大弥が湘南へ完全移籍「自分のキャリアを考え、新しい環境に身..
- 京都MF川崎颯太、海外移籍に向けチーム離脱!E1選手権に臨む日本代表も辞退 ..
- J1町田、J2長崎MF増山朝陽を獲得へ!夏以降の好調維持へ攻撃陣を補強(関連..
- 横浜FM、いわきFW谷村海那を完全移籍で獲得発表!JFLから這い上がったスト..
- J2首位・水戸、一人勝ち!上位陣は仙台が富山に不覚、千葉は泥沼3連敗…大宮は..
注目サイトの最新記事