アンテナ・まとめ RSS

FIFAクラブW杯2025、出場チーム一覧 全32チームを紹介

【サッカー】FIFAクラブワールドカップ2025 出場チーム一覧 全32チームを紹介 [ネギうどん★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1749984578/
クラブW杯グループ.jpg
1: ネギうどん ★ 2025/06/15(日) 19:49:38.74 ID:nAfvHiyw9.net

従来の大会から大幅に拡大されたFIFAクラブワールドカップ2025が2025年6月15日に開幕。ヨーロッパ王者レアル・マドリーやマンチェスター・シティ、日本勢として唯一参戦する浦和レッズ、さらにリオネル・メッシ所属のインテル・マイアミなど、世界中の32クラブがアメリカに集結してクラブ世界一の称号を懸けて激突する。

本記事では、FIFAクラブワールドカップ2025に出場する32クラブを紹介する。

■出場クラブ
クラブ  国     出場資格

アル・アハリ  エジプト    2021年・2023年・2024年CAFチャンピオンズリーグ優勝
アル・アイン  アラブ首長国連邦  2024年AFCチャンピオンズリーグ優勝
アル・ヒラル  サウジアラビア 2021年AFCチャンピオンズリーグ優勝
アトレティコ  スペイン    UEFAクラブランキング上位
オークランドC  ニュージーランド OFCチャンピオンズリーグ優勝
バイエルン   ドイツ     UEFAクラブランキング上位
ベンフィカ   ポルトガル   UEFAクラブランキング上位
ボカ・ジュニア アルゼンチン  CONMEBOLクラブランキング上位
ドルトムント  ドイツ     UEFAクラブランキング上位
ボタフォゴ   ブラジル    2024年コパ・リベルタドース優勝
チェルシー   イングランド  2021年UEFAチャンピオンズリーグ優勝
エスペランス  チュニジア   CAFクラブランキング上位
フラメンゴ   ブラジル    2022年コパ・リベルタドーレス優勝
フルミネンセ  ブラジル    2023年コパ・リベルタドーレス優勝
マイアミ    アメリカ    開催国枠
インテル    イタリア    UEFAクラブランキング上位
ユヴェントス  イタリア    UEFAクラブランキング上位
ロサンゼルスFC アメリカ    クラブ・レオン出場取消によるプレーオフ勝者
マメロディ   南アフリカ   CAFクラブランキング上位
マンチェスターC イングランド  2023年UEFAチャンピオンズリーグ優勝
モンテレイ   メキシコ    2021年CONCACAFチャンピオンズリーグ優勝
パチューカ   メキシコ    2024年CONCACAFチャンピオンズリーグ優勝
パルメイラス  ブラジル    2021年コパ・リベルタドーレス優勝
PSG       フランス    UEFAクラブランキング上位
ポルト     ポルトガル   UEFAクラブランキング上位
レアル・マドリード スペイン  2022年・2024年UEFAチャンピオンズリーグ優勝
リーベル・プレート アルゼンチン CONMEBOLクラブランキング上位
ザルツブルク  オーストリア  UEFAクラブランキング上位
シアトル    アメリカ    2022年CONCACAFチャンピオンズリーグ優勝
蔚山HD     韓国      AFCクラブランキング上位
浦和レッズ   日本      2022年AFCチャンピオンズリーグ優勝
ウィダード   モロッコ    2022年CAFチャンピオンズリーグ優勝

FIFAクラブワールドカップの視聴方法
FIFAクラブワールドカップ2025は、『DAZN』が全63試合を日本語実況・解説付きで無料独占ライブ配信する。

グループステージ組み合わせ
https://assets.goal.com/images/v3/blt70545f07020636fa/fifa%20club%20world%20cup%20group%20stage.jpg?auto=webp&format=pjpg&width=640&quality=60

続きはソースで
https://www.goal.com/jp/%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88/fifa-club-world-cup-2025-clubs/blt6ba92ad55db9593a





10: 名無しさん@恐縮です 2025/06/15(日) 19:56:04.04 ID:MLrMMWpn0.net

バルサとリバポも居てほしかったよな


14: 名無しさん@恐縮です 2025/06/15(日) 19:59:13.02 ID:pp+jxyO10.net

試合数やばそうだな
選手が心配


15: 名無しさん@恐縮です 2025/06/15(日) 19:59:17.93 ID:cSmuOc+O0.net

これからはアジア代表全部サウジになるだろうから今回のレッズは見といた方がいいが


18: 名無しさん@恐縮です 2025/06/15(日) 20:00:56.75 ID:03d+mhel0.net

なんやかんやでメンツが熱いわ


20: 名無しさん@恐縮です 2025/06/15(日) 20:01:51.29 ID:ruPpq+/j0.net

クラブは自リーグ戦と自トーナメント戦を優先させてほしい
というかホーム戦を増やすなど経営のための試合を増やしてほしい

このトーナメントに出てチームはいくら稼げるの?


31: 名無しさん@恐縮です 2025/06/15(日) 20:18:16.53 ID:7MAOsjHF0.net

>>20
参加出来るだけでJリーグ優勝賞金の5〜6倍くらい


29: 名無しさん@恐縮です 2025/06/15(日) 20:12:21.88 ID:SUEMuegL0.net

結局力の差が出ていつもの面子になるんじゃね


30: 名無しさん@恐縮です 2025/06/15(日) 20:14:32.43 ID:mZIs6mTJ0.net

>>29
今までの歪なトーナメント表より公平だろ。
なぜか大人の都合でインテルマイアミとか出たりしてるけども。


34: 名無しさん@恐縮です 2025/06/15(日) 20:22:56.37 ID:a5di9swV0.net

大会期間どんくらいよ…


39: 名無しさん@恐縮です 2025/06/15(日) 20:29:43.49 ID:pC0Vw4Nq0.net

>>34
確か7月半ばまで
8月半ばにはリーガなどの主要リーグが開幕
トチ狂ったスケジュールだわ


35: 名無しさん@恐縮です 2025/06/15(日) 20:24:11.57 ID:gKKndXWC0.net

DAZN無料もあるんだなメッシとエジプトのクラブチームの試合レベル高かった


49: 名無しさん@恐縮です 2025/06/15(日) 20:51:55.37 ID:IpbxNzTm0.net

>>35
全試合生中継無料
アーカイブ有料


37: 名無しさん@恐縮です 2025/06/15(日) 20:25:12.64 ID:XnB21enZ0.net

昔のCWCだとFIFAで★2つとかのクラブが出てて激萎えだった記憶
そりゃヨーロッパのクラブに勝てるわけはおまへん


41: 名無しさん@恐縮です 2025/06/15(日) 20:35:22.62 ID:ZcU6ddG/0.net

>>1
これだけ出場するのに浦和はともかく誰も日本人いないのかと思ったがバイエルン伊藤とザルツブルクも確か移籍したな日本人


50: 名無しさん@恐縮です 2025/06/15(日) 20:52:55.89 ID:imlxLAcb0.net

どうせ決勝ラウンド進出は見慣れたヨーロッパのクラブばかりになるから
世界大会を実感したいならグループラウンドの方をたくさん見た方がいいかも


54: 名無しさん@恐縮です 2025/06/15(日) 21:01:43.89 ID:lrmWYnvy0.net

1時からバイエルン
4時からパリ対アトレティコ


観たいなあ


67: 名無しさん@恐縮です 2025/06/15(日) 21:38:32.79 ID:h6jlC/Kv0.net

ブラジル・アルゼンチン好きとしては、

ボタフォゴ・フラメンゴ・フルミセンシ・パルメイラスと
ボカ・リーベル に注目


75: 名無しさん@恐縮です 2025/06/15(日) 22:43:51.97 ID:f09Hbfjn0.net

これ、今回の南米王者みたいに別々の4クラブが優勝してさらに開催国なら最大で同国から5クラブが出場できるのかな


69: 名無しさん@恐縮です 2025/06/15(日) 21:42:46.95 ID:2xLej4qE0.net

レッズvsインテルみたいな



posted by カルチョまとめ管理人 at 23:05 | 大阪 ☁ | Comment(7) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「FIFAクラブW杯2025、出場チーム一覧 全32チームを紹介」へのコメント
  • 165136492
     : 名無しのサポーター  at 2025年06月15日 23:34
    この大会はいつも南米チームの気合が違うんで
    活躍した選手は孫の代まで語り継がれる
    やる気のない欧州勢は刈り取られます
    よって決勝トーナメント上位にも南米勢は食い込んでくると予想
  • 165136569
     : 名無しのサポーター  at 2025年06月16日 00:08
    この大会の成績ってバロンドールに影響すんのかな
    パリが優勝してバロンドールも波乱なくデンベレかヴィティーニャあたりで落ち着きそうだけど
  • 165136728
     : 名無しのサポーター  at 2025年06月16日 01:15
    ヨーロッパは、20-21〜23-24のCL優勝チームおよびその間のクラブランキング上位の12チームが出場
    この基準だとリバポ、バルサよりベンフィカ、ポルト、ザルツブルグとかのほうが上にくるんだな
    選考基準を21-22〜24-25にしていたほうがしっくり来たような気もするけど、
    直前も直前までどこが出るか確定しないというのも運営が大変か。
  • 165136797
     : 名無しのサポーター  at 2025年06月16日 01:44
    CL優勝チームは出場確定として特別枠として設定
    そこからUEFAランキング通りの上位2チームを選べばまだしっくりくる
    レベルの高く競争力があるリーグほど出場が厳しいってのは
    世界最強チームを決めるうえで公平性に欠ける
  • 165137204
     :   at 2025年06月16日 06:18
    バルサリバプールよりザルツブルクが上はないやろ
    同国リーグからは2チームの縛りで除外されてるだけ
  • 165138107
     :   at 2025年06月16日 10:02
    ポルトベンフィカザルツブルクユベントスチェルシーのどれか外してバルサリバポ入れるべき特にザルツブルクとか場違い感半端ない
    しかし選手はオフ返上で参加して少し休んだらシーズン開始して来年も休暇なしでワールドカップとか怪我人大量に増えそうだな
  • 165138174
     : 名無しのサポーター  at 2025年06月16日 10:19
    大事なのはここ5年の欧州カップの結果だからな
    バルサはここ10年間欧州勝ってないというか決勝すら行けてない
    リバポはちと可哀想だがCLも決勝で負けたしELも負けたし今季はベスト16敗退だからね
    チェルシーはCL優勝したからそれは超えれない。
    ポルトベンフィカザルツユベントスはただの数合わせだが
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)