アンテナ・まとめ RSS

J2長崎、下平隆宏監督を電撃解任…後任は高木琢也氏 前半戦を終え8位「改善のスピードアップ必要」(関連まとめ)

J2長崎 下平隆宏監督を電撃解任 後任は高木琢也氏 前半戦終え8位「改善のスピードアップ必要」
https://news.yahoo.co.jp/articles/5d46805166e4dca12d79e81521a192e2c3351e60
下平監督長崎拍手.jpg

J2長崎は16日、下平隆宏監督との契約を解除したと発表した。新監督については、20日のJリーグへの登録手続きが完了次第、高木琢也代表取締役兼CROが就任する。

 クラブは公式サイトに田河毅宜代表取締役社長のコメントを掲載し。「まず、下平隆宏監督には、就任以来チームのために尽力いただいたことに心から感謝申し上げます。下平監督の指導の下、チームは成長を遂げ戦い抜いてきました。昨シーズンはJ1昇格まであとわずかというところまで、導いていただきました。チームに対してのこれまでのご功績を称え、深く敬意を表します」と下平氏への感謝を記した。

 そして「シーズンは、J2優勝、J1昇格を最大の目標として掲げ、スタートいたしました。昨日開催された大宮アルディージャ戦をもって前半戦が終了し、7勝7分け5敗、8位という結果となりました。クラブが望んだ成績には遠く及ばない状況ではありますが、選手・スタッフは一丸となって改善への努力を続けてまいりました。チームは着実に成長を続けているものの、シーズンを通して結果を出し続けるためには、更なる改善のスピードアップが必要であると考え、現時点での変化が必要であると判断いたしました。この決断は、決して容易なものではなく、優勝、昇格を目指すクラブにとって、非常に苦渋の決断ではありますが、今シーズン後半をより良い方向へ導くため、今回の監督交代という決断に至りました」と、指揮官交代へ至った経緯を説明した。

 そして後任の高木氏について「新監督には、クラブを内側から深く理解し、長崎のサッカーを愛する高木琢也氏に就任いただくことになりました。高木新監督には、今シーズンチームが築き上げたものを尊重しつつ、更なる改善を加え、結果を出すチームへと成長させてくれることを期待しております。チームを新たなステージへと引き上げ、J1昇格という目標を必ず達成してくれると信じています」と期待を寄せた。

 続けて「最後に、ファン・サポーターの皆様、そしてステークホルダーの皆様には、今回の決定についてご理解とご支援を賜りますようお願い申し上げます。チームは、高木新監督のもと、改めて一致団結し、優勝、そしてJ1昇格という目標に向けて、強い覚悟を持って戦います。今後とも、熱いご声援のほど、よろしくお願いいたします」と呼びかけた。

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part17188
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1750045447/


120: U-名無しさん 2025/06/16(月) 16:02:59.90 ID:Bro9g1iGx.net

下平隆宏監督 契約解除のお知らせ
https://v-varen.com/clubinfo/222097.html


122: U-名無しさん 2025/06/16(月) 16:03:44.41 ID:J8v/aZfG0.net

>>120
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


125: U-名無しさん 2025/06/16(月) 16:04:27.36 ID:+6Z17PNq0.net

>>120
高木かや


139: U-名無しさん 2025/06/16(月) 16:06:50.68 ID:pf/is4Ni0.net

>>120
大砲再登板も含めてそれでいいのか?


154: U-名無しさん 2025/06/16(月) 16:10:10.20 ID:/xE4pNi30.net

>>120
やっとかよ遅すぎる
つか大砲かよ


250: U-名無しさん 2025/06/16(月) 16:45:58.00 ID:8qyJEHLw0.net

>>120
遅すぎる
流石にあんな守備構築もろくに出来てないんじゃどんだけ化け物取ってきても無理だろ


124: U-名無しさん 2025/06/16(月) 16:04:15.13 ID:H6jeix1u0.net

なお、新監督につきましては、6月20日(金)のJリーグへの登録手続きが完了次第、高木 琢也代表取締役 兼 C.R.Oが就任いたします。


128: U-名無しさん 2025/06/16(月) 16:04:35.86 ID:e1d+BNnGr.net

大外から一気に来たー!


129: U-名無しさん 2025/06/16(月) 16:05:08.56 ID:LWf3gVwK0.net

今さらというか遅いな


132: U-名無しさん 2025/06/16(月) 16:05:26.77 ID:aouxYBvY0.net

下平→高木で巻き返せるん?


140: U-名無しさん 2025/06/16(月) 16:07:05.18 ID:y0/2Iqks0.net

高木琢也 代表取締役 兼 C.R.O 兼 監督

独裁者過ぎて笑う


158: U-名無しさん 2025/06/16(月) 16:11:40.93 ID:/xE4pNi30.net

>>140
すげー独裁で笑う
大砲現場に付いていけんの?もうフロントしかやってないだろ


142: U-名無しさん 2025/06/16(月) 16:07:21.61 ID:FkFP04i00.net

去年昇格してればね
夏のスキャンダル疑惑からの大失速は一体なんだったんだ


143: U-名無しさん 2025/06/16(月) 16:07:26.43 ID:n2/ju2ad0.net

大砲久しぶり
武蔵を育てたのは大砲


146: U-名無しさん 2025/06/16(月) 16:07:55.43 ID:WpyXEA3ur.net

長崎には是非昇格してほしいよね


150: U-名無しさん 2025/06/16(月) 16:08:42.54 ID:pAo0V3kE0.net

高木は自分がやりたくないからここまで下平で引っ張ったとかないよな?
何年ぶりだろう


153: U-名無しさん 2025/06/16(月) 16:10:04.01 ID:xzwoTK9Q0.net

大砲いろんな役職付いてんのに
失敗したらどうすんだろ


166: U-名無しさん 2025/06/16(月) 16:12:33.77 ID:8cP7uicn0.net

C.R.Oってなんの略だよ


176: U-名無しさん 2025/06/16(月) 16:14:58.98 ID:imy932Im0.net

>>166
クラブリレーションズオフィサー


172: U-名無しさん 2025/06/16(月) 16:13:48.12 ID:KBZFqoIx0.net

下平も監督途切れないよなー
すぐj2復帰しそう


177: U-名無しさん 2025/06/16(月) 16:15:04.60 ID:Nk99rmyl0.net

J2では断トツでお金使ってるのにこれだからな


183: U-名無しさん 2025/06/16(月) 16:16:56.56 ID:1++XaaQL0.net

昨年は下平で調子良かったのに何があったの


191: U-名無しさん 2025/06/16(月) 16:19:44.64 ID:n2/ju2ad0.net

>>183
良かった(昇格確実の位置から失速、残留)


188: U-名無しさん 2025/06/16(月) 16:17:47.26 ID:QRwSUF+d0.net

下平は山形取りそう


189: U-名無しさん 2025/06/16(月) 16:18:24.76 ID:zLI5nonM0.net

松本育夫って社長兼監督とかはなかったのかな


193: U-名無しさん 2025/06/16(月) 16:21:48.16 ID:jsl+avrI0.net

長崎は代表権持ってるの3人いるからな
実質高田の娘がトップで決めてるだろうし


198: U-名無しさん 2025/06/16(月) 16:24:49.54 ID:zRbRhz8jd.net

下平は去年の後半戦から怪しかった。切らずに今年も戦うんやーと思ったらやっぱり停滞してたし残当


201: U-名無しさん 2025/06/16(月) 16:27:28.82 ID:Ky61b6hG0.net

レイソルでも横浜FCでも途中就任からの立て直しには成功してるしマリノス残留託すなら下平のが良かったろ


218: U-名無しさん 2025/06/16(月) 16:33:59.40 ID:pUSgq1lN0.net

>>201
でも停滞期がやってくるから秋春制で結局落ちそう


203: U-名無しさん 2025/06/16(月) 16:29:34.46 ID:LGho6s1V0.net

下平はうまくいってる内はいいけど、行き詰まると次の手を何も持ってないぞ
残留争いしてるチームを託せるタイプじゃないわ


221: U-名無しさん 2025/06/16(月) 16:35:13.06 ID:8cP7uicn0.net

いまさら高木ってのもな、暫定監督じゃないのか


231: U-名無しさん 2025/06/16(月) 16:38:40.73 ID:bmSlvAPY0.net

やっとか
正直遅いくらいだよジャパネット
せっかくスタジアム作ったのに機を逸した感あるよな


247: U-名無しさん 2025/06/16(月) 16:45:04.74 ID:7JJW/gQS0.net

昇格したいのならキジェ呼んでくるのが最適解よ
湘南はもちろん、沈みかかってた京都ですら1年目で昇格させたくらい

まあよっぽどのことが無ければ京都も中々手放さないだろうけど


248: U-名無しさん 2025/06/16(月) 16:45:08.90 ID:R6Fzcl+s0.net

長崎は守備が致命的だけど元々FWの高木が守備構築出来ますか?


256: U-名無しさん 2025/06/16(月) 16:47:30.45 ID:Nk99rmyl0.net

>>248
大砲はどっちかというと守備重視だよね


251: U-名無しさん 2025/06/16(月) 16:46:08.31 ID:pAo0V3kE0.net

監督やりたい人はいっぱいいるのに、監督人材足りてないってのはアンバランスだなぁ
何とかならないものか


260: U-名無しさん 2025/06/16(月) 16:49:42.68 ID:xzwoTK9Q0.net

長崎はスタジアム込みのビジネスなんだから
昇格が遅れれば回収も遅れるんだから必死やろ


313: U-名無しさん 2025/06/16(月) 17:10:26.48 ID:cAAWW+tb0.net

長崎のカリーレ移籍はなかなか見ない事件だったし
急遽任せた下平に義理でここまで任せたんかなと


318: U-名無しさん 2025/06/16(月) 17:12:00.44 ID:pKDtdHKX0.net

J2はここで前半戦終わったからなー
カリーレ後はよくやってたけど先制される率高すぎて
ただ長崎も怪我人多すぎたよ


331: U-名無しさん 2025/06/16(月) 17:17:13.38 ID:g9BgoNf80.net

長崎こそ外国人頼みで攻撃して
守備はブロックつくってなんとか守るっていう
横縞時代の高木サッカーが1番いいだろ
長崎って山口以外、そんないい日本人選手おらんし



【残留目指して】V・ファーレン長崎 318ノット【ぬののふく】
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1749615753/


210: U-名無しさん 2025/06/16(月) 16:05:19.76 ID:+6Z17PNq0.net

解任おめ


211: U-名無しさん 2025/06/16(月) 16:05:52.59 ID:+0zcAlvbr.net

大砲頼みました


212: U-名無しさん 2025/06/16(月) 16:07:35.26 ID:GWGUW5Tz0.net

今更解任かよ5月に解任できただろうに。なぜここまで伸ばしたのか


213: U-名無しさん 2025/06/16(月) 16:10:03.13 ID:04QK2/4F0.net

下平さん、昨年の緊急登板と躍進には感謝してます、マジで。
次の職場でも頑張ってください。


217: U-名無しさん 2025/06/16(月) 16:24:57.33 ID:yFE3V9Tb0.net

高木琢也は今の位置でも良かったやろに
他の監督獲得するためのコネクションが無いんかな
下手に手出すとカリーレの再来になりかねんもんな


218: U-名無しさん 2025/06/16(月) 16:25:43.19 ID:ME4ACvRnH.net

下やん昨日はえらいまた気持ち前面に出てるなと思ったら最後だったからか
解任するならもっと早くすべきだったと思うけど、ジャパネット的には前半戦までは我慢してみるって感じだったのかな


220: U-名無しさん 2025/06/16(月) 16:27:26.58 ID:qIgZd6ZV0.net

>>218
だね、この順位なら仕方ないけど下平も少し不憫だな、、他の職場見つかると思うけどね変な監督でもないから


243: U-名無しさん 2025/06/16(月) 17:43:36.26 ID:ME4ACvRnH.net

>>220
切るなら切るでもっと早く切れよとは思うわ
下やんへの温情もあったのかもしれんけど、本気でJ1上がるつもりでいるならこのタイミングは違うと思うわ


219: U-名無しさん 2025/06/16(月) 16:27:04.08 ID:WBgt+syE0.net

やるならGW後やったな
愛媛戦で誤審絡んだからやりづらかったか
最後に下平ジップラインよろしく


222: U-名無しさん 2025/06/16(月) 16:30:45.13 ID:hfkULpowM.net

ぬののふくが旅人のふくくらいになって
はがねのつるぎを捨てて、鉄のつるぎを手にしたところ


223: U-名無しさん 2025/06/16(月) 16:32:15.36 ID:TN2G1d0N0.net

>>222
3-3が1−2ぐらいになるじゃないですかー


226: U-名無しさん 2025/06/16(月) 16:43:52.69 ID:KFMfqElm0.net

ま、でも次節観る楽しみが増えたな。フォメは3421かな。意外な選手がスタメン・ベンチに入ったりして。


235: U-名無しさん 2025/06/16(月) 17:24:44.13 ID:XkKxM3810.net

⚫︎横浜マリノス(解任時20位) ポーランド→キスノボー→川井健太
⚫︎カターレ富山(解任時18位) 小田切道治→安達亮
⚫︎ツェーゲン金沢(解任時11位) 伊藤彰→ 辻田真輝
⚫︎ Vファーレン長崎(解任時8位)下平隆宏→高木琢也(代表取締役兼C.R.O兼務)


238: U-名無しさん 2025/06/16(月) 17:38:58.26 ID:Qh61Xc9x0.net

高木さんブランクあるのに大丈夫かよ
近年のJ2は相当変わってきてるし、取締役で腰低くなって牙も抜かれてる大砲に以前みたいな厳しい指導ができるのか疑問しかないぞ
結果出せず松田さんと同じくサヨナラじゃ、クラブの財産をまた失う事になるぞ


241: U-名無しさん 2025/06/16(月) 17:42:49.23 ID:0+Sn0uZc0.net

下平懐妊かよ…
昨日の試合前インタビューがいつもより厳しい感じだったから事前に言われてたんだろうな
後任が高木さんとは…市場に良い監督がいなかったんだろうけど苦肉の策感が透けて見える…


242: U-名無しさん 2025/06/16(月) 17:42:58.25 ID:kdmtII9q0.net

高木監督は新しい監督が決まったらまた今のポジにもどりますか?
松田さんとかの時みたいに貴重な人材をポイ捨てしたりしないかだけが不安なんですけど・・


245: U-名無しさん 2025/06/16(月) 17:46:46.95 ID:IhXNq4Kd0.net

まさかこのタイミングでくるとは思わんかった
やはりいくら待っても守備が改善できないのがガマンできなかったんかな



posted by カルチョまとめ管理人 at 18:00 | 大阪 ☁ | Comment(7) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「J2長崎、下平隆宏監督を電撃解任…後任は高木琢也氏 前半戦を終え8位「改善のスピードアップ必要」(関連まとめ)」へのコメント
  • 165142028
     :   at 2025年06月16日 18:36
    S級取って新しく監督になる人はいるけど戸田とかラブ政とか川井とか理想先行で昇格請負人、残留請負人みたいな職人タイプはなかなか出てこないね
  • 165142051
     : 名無しのサポーター  at 2025年06月16日 18:43
    残留請負人みたいな立ち位置はそれなりの経験が必要だしなあ。しかし、高木さんで失敗したら長崎どうするんやろか
  • 165142053
     :   at 2025年06月16日 18:44
    大砲再登板はどうなのという気もするが市場見渡しても昇格目指すチーム任せられそうな日本人監督があんまりいないよな
    井原と横内くらい?
    カテゴリ上がるほど解任しても次がいないみたいな状況になってる
  • 165142314
     :   at 2025年06月16日 19:57
    昇格ならキジェとか言ってるやつ、J2しか見てないのかな
    J1で堂々のトップ争いをやってる監督が、なんでJ2に行くんだよ
  • 165142899
     :   at 2025年06月16日 22:23
    詳しく人となりは知らないけど、もったいないな。そんなに間をおかずに他の仕事が入ると思う
  • 165143120
     : 名無しのサポーター  at 2025年06月16日 23:39
    下平アウトはいいとして、代わりが大砲でいいのか
    モチベーターを期待してんのかね
  • 165143305
     : 名無しのサポーター  at 2025年06月17日 00:36
    高木さんじゃ昇格は厳しいかな
    守備仕込もうとはするけどブラジル人が全く言うこと聞かずに前と後ろでバラバラになりそう
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)