アンテナ・まとめ RSS

J1鹿島、本拠地が「メルカリスタジアム」に名称変更 3年総額4.5億円でメルカリ社がネーミングライツ取得(関連まとめ)

鹿島本拠地が「メルカリスタジアム」に名称変更 3年総額4・5億円でメルカリ社がネーミングライツ取得
https://news.yahoo.co.jp/articles/48d86cd8123dacc6323629707ecc48e4a2d3f61b
鹿島スタジアム.jpg

J1鹿島と茨城県は19日、茨城・鹿嶋市内の鹿島の本拠地「茨城県立カシマスタジアム」について、2025年7月1日より「メルカリスタジアム」を新名称とすることを発表した。

*  *  *

 茨城県とクラブによる募集を経て、スタジアムのネーミングライツ(施設命名権)を「メルカリ」(東京・港区)が取得した。契約期間は3年(〜28年6月30日まで)。金額は年間1・5億円。

 メルカリは2017年に鹿島のオフィシャルスポンサーとなり、19年にクラブの経営権を取得。今後はスタジアムを中心とする地域経済の活性化に向けた取り組みに、より一層注力していくという。

 同スタジアムは、Jリーグが開幕した1993年、日本初の本格的なサッカー専用スタジアムとして開業。鹿島の本拠地として今季で33年目を迎えているほか、02年日韓W杯、21年東京五輪の会場となった。

 県所有のスタジアムだが、2006年以降は鹿島がスタジアムの指定管理者となり、自主事業を展開してきた。開業以降、今回が初のネーミングライツ契約となる。

 鹿島の「メルカリスタジアム」の初戦は、7月20日に行われる第24節柏戦となる見通し。現時点で首位(鹿島)と2位(柏)の直接対決で、新名称初陣を迎えることになる。

 鹿島・小泉文明代表取締役社長「観戦環境における安心・安全性と利便性の追求を目指し、クラブに関わる全てのステークホルダーの方々、メルカリ社とも協力しながら、このスタジアムが地域にとって誇りであり続け、持続的に発展していくことに貢献していきたいと思っております」

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part17194
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1750301701/


150: U-名無しさん 2025/06/19(木) 13:02:22.60 ID:bnCrmTKI0.net

鹿スタがメルカリスタジアムになるんだってさ
ネーミングライツで


151: U-名無しさん 2025/06/19(木) 13:03:07.95 ID:YNIbf1QZ0.net

メルカリスタジアムは草


155: U-名無しさん 2025/06/19(木) 13:03:45.72 ID:0WU946EJ0.net

メルカリってどんだけ金あるんだ


169: U-名無しさん 2025/06/19(木) 13:09:49.89 ID:UziNEQF50.net

試合ない日はフリマ会場になるのか


180: U-名無しさん 2025/06/19(木) 13:19:03.80 ID:HCrfnl020.net

茨城県立カシマメルカリスタジアムと紹介されるんか


204: U-名無しさん 2025/06/19(木) 13:35:12.58 ID:aufXSkFn0.net

>>180
正式名称は変わらないよ


184: U-名無しさん 2025/06/19(木) 13:21:47.50 ID:5YVerxxp0.net

略称メルカリじゃダメなのか
企業名そのまま略称にできれば広告価値上がってネーミングライツ料引き上げられるだろ


185: U-名無しさん 2025/06/19(木) 13:23:33.45 ID:+/Kz5isZ0.net

>>184
流石にそれじゃ意味不明すぎてメディアが使ってくれねえよ


186: U-名無しさん 2025/06/19(木) 13:24:41.13 ID:6TubTmDR0.net

>>185
NHKとか何故か堂々とヤクルトとか名前を出して報道してるだろ


202: U-名無しさん 2025/06/19(木) 13:34:07.74 ID:4YNXNq4v0.net

チーム名がメルカリになるならメルカリでいいだろうけど
スタジアムの名前の場合、スタかせめてスは入ってるよね


158: U-名無しさん 2025/06/19(木) 13:05:15.25 ID:4/0HMMPo0.net

メルカリは米やSwitch2で儲かってるからね


200: U-名無しさん 2025/06/19(木) 13:33:54.76 ID:D+BAI5Qo0.net

任天堂は転売やめてって怒ってるのに
京都は怒りを鹿島にぶつけろ


207: U-名無しさん 2025/06/19(木) 13:37:41.56 ID:d8JQ3UYf0.net

>>200
これはコメの分


203: U-名無しさん 2025/06/19(木) 13:34:47.62 ID:5YVerxxp0.net

欧州でスポーツベッティングの企業がサッカークラブのスポンサーになるのはサッカーで金儲けしてることへの罪滅ぼしの意味合いもあるし、サッカーのチケット転売で稼いでるメルカリが金出すのは悪いことじゃない


218: U-名無しさん 2025/06/19(木) 13:46:55.43 ID:Knenau7p0.net

そろそろ親と違う企業が名づけ親になってもええんやないかい?思うぐらい多いね


234: U-名無しさん 2025/06/19(木) 13:53:41.72 ID:AOUpuWEU0.net

>>218
広告効果が高けりゃそういうケースも出てくるんだろうけどな
国立や埼スタは(もしやったら)競争なるんでない?
ってか新国立は命名権販売いつ始めるんだろ


219: U-名無しさん 2025/06/19(木) 13:47:26.80 ID:0HIhlwHD0.net

ネーミングライツ有り
メルスタ 三協F柏 味スタ Gスタ U等々力
日産ス ニッパツ レモンS デンカS アイスタ
サンガS パナスタ ヨドコウ ノエスタ JFEス
Eピース ベススタ

ネーミングライツ無し
埼玉 豊田ス


235: U-名無しさん 2025/06/19(木) 13:54:48.79 ID:TZw0P5hC0.net

言うほどカシマスタジアムをメルカリスタジアムと呼ぶことに1.5億の価値があるか…?
この売上どれだけ鹿に入るんだろう


247: U-名無しさん 2025/06/19(木) 13:58:48.66 ID:Jkm5RDwf0.net

京都はサンガスタジアムよりSwitchスタジアムとかに名前してほしいわ


253: U-名無しさん 2025/06/19(木) 14:02:44.87 ID:Jkm5RDwf0.net

ピースウィング、ピース長崎、エスコンフィールドは正式名称がよくわからん


254: U-名無しさん 2025/06/19(木) 14:03:22.68 ID:7p4vGZoI0.net

ピーススタジアム、ピースウイングスタジアム


どっちがどっちだか一瞬たまにわからんくなるよな


260: U-名無しさん 2025/06/19(木) 14:05:44.14 ID:/DCn9vxF0.net

>>254
地元の人はエディスタって呼んでる


257: U-名無しさん 2025/06/19(木) 14:04:49.54 ID:myvDQ4U90.net

まあ日立台とかずっとそう呼んでるし多分定着しないでしょ


258: U-名無しさん 2025/06/19(木) 14:04:51.97 ID:+wNdKF8V0.net

ネーミングライツ料は茨城県の収入になるらしい
県知事はスタの維持管理に使うと


262: U-名無しさん 2025/06/19(木) 14:08:55.57 ID:5i3bPIGid.net

大迫勇也スタジアム(南さつま市)みたいに選手の名前が入ってるスタジアムもっと出てきて欲しい


271: U-名無しさん 2025/06/19(木) 14:12:07.64 ID:ASCXSP5VM.net

ネーミングライツ変わりすぎて
もはやよくわからなくなってるやつ→大分

大銀が一番印象に残ってるけど何個前だっけ?みたいな


272: U-名無しさん 2025/06/19(木) 14:12:36.58 ID:5YVerxxp0.net

日本はあまり施設の名称に人の名前を冠する文化がないよな


275: U-名無しさん 2025/06/19(木) 14:15:16.71 ID:U15ovksD0.net

三浦知良スタジアムはどこにできるのだろう


279: U-名無しさん 2025/06/19(木) 14:19:35.28 ID:ASCXSP5VM.net

>>275
三ツ沢かな

京都は稲盛


276: U-名無しさん 2025/06/19(木) 14:16:36.24 ID:ZZ38afhFd.net

いずれジーコスタジアムになるだろ


277: U-名無しさん 2025/06/19(木) 14:17:52.74 ID:JmwE9wWb0.net

YAJINスタジアム


278: U-名無しさん 2025/06/19(木) 14:18:44.49 ID:obzwCpWRM.net

ネミラは2回変わると覚えられない。自信をもって正解を言えるのは味スタ・日産スくらいか



鹿島アントラーズPart3112
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1750050749/


387: U-名無しさん 2025/06/19(木) 13:01:19.77 ID:IG1Wwg6X0.net

メルカリスタジアム誕生w


388: U-名無しさん 2025/06/19(木) 13:04:19.08 ID:ECY011Qk0.net

ネーミングライツで得た金で補強


391: U-名無しさん 2025/06/19(木) 13:12:57.76 ID:fnRr+/Yyd.net

嘘、ネーミングライツ売っちゃうのかよ
カシマスタジアムのままが誇りだったのに


399: U-名無しさん 2025/06/19(木) 13:21:25.18 ID:3mP+AioJ0.net

メルカリスタジアムになるのはクラブ買収したときから予想してたから思ったより遅い印象だけどメルカリスタジアムカシマにしてほしかったな


402: U-名無しさん 2025/06/19(木) 13:24:08.59 ID:aqIoHtoV0.net

元々の地元企業で地元民にも社名=その地域を連想させる企業ならまだしも
メルカリなら「カシマ」の文字を残した方が地元感情的に良かっただろう


407: U-名無しさん 2025/06/19(木) 13:29:06.43 ID:X74qdYTa0.net

駅名はどうなるんだろう


408: U-名無しさん 2025/06/19(木) 13:30:38.38 ID:Qv1avmr10.net

結構前からどこかしらには命名権売るつもりだったけど金額で折り合えないとかは見たような
メルカリ以前にまとまってたなら日本製鐵かLIXILになってたかも知れんけど


414: U-名無しさん 2025/06/19(木) 13:37:14.88 ID:1KdPefjRM.net

親会社であるメルカリを盛り上げるため、これからメルカリスタジアム(メルスタ)と呼ぼう


424: U-名無しさん 2025/06/19(木) 13:50:48.60 ID:+iFPJpTU0.net

人気のスタジアムグルメを座席にあるQRコード経由で注文することで、列に並ぶことなく、ご自分の席でお楽しみいただくことができます。

開始時期:2025年7月以降順次
対象店舗:メルカリスタジアム内で人気のスタジアムグルメ店舗
注文可能な時間:試合開始2時間前〜後半30分まで
注文方法:座席にあるQRコードを読み込み、ブラウザで決済


454: U-名無しさん 2025/06/19(木) 14:54:54.02 ID:uGaK8dgR0.net

>>424
これめっちゃ嬉しいけど個数制限は変わらないだろうしむしろ競争激化するのでは


432: U-名無しさん 2025/06/19(木) 14:12:45.90 ID:aUueYrJR0.net

スタジアムは赤字だろうから維持管理費に使われるよ
茨城県からしたらありがたいよこのお金


437: U-名無しさん 2025/06/19(木) 14:25:00.91 ID:JCnNzaXm0.net

>>432
2年連続で黒字だよ
というかコロナか以外は基本黒字だよ
https://www.pref.ibaraki.jp/somu/kanzai/koyu/uneijyoukyou/documents/01_seisakukikakubu.pdf


450: U-名無しさん 2025/06/19(木) 14:51:22.77 ID:iWcgWf230.net

>>437
県がやってる修繕費はその収支に含まれてないんよ。※正確にはその資料の8Pの額から7P>>1の額を引いた額が県負担額
それをこのネーミングライツ費で補填したいのさ県は。
そもそもR4・R5の黒字も県からの減収補填・電気代補填がなければ赤字だからな。
最新の資料だとR6も2億くらいの赤字見込みだし


433: U-名無しさん 2025/06/19(木) 14:15:21.61 ID:MWSpiOY60.net

単なる利益循環だな。
カシマスタジアムのネーミングライツに年間1.5億の価値はない。
指定管理者の鹿島アントラーズFCへの体の良い補強費用じゃん。こういう環流しないとメルカリ株主がうるさいのよ。
snsで感情論を書いてる奴ら分かってあげてよ


440: U-名無しさん 2025/06/19(木) 14:31:13.69 ID:eNqmZXi30.net

JR最長駅名の鹿島サッカースタジアム駅も変わるんかな


443: U-名無しさん 2025/06/19(木) 14:41:59.24 ID:rb6tTELC0.net

>>440
駅名変更は数億かかるし、メルスタは一過性かも知れないから恐らく変更なし。
ちなみにJR常磐線佐貫駅の駅名改称費用は、最終的に2億2,469万1,096円掛かった。


446: U-名無しさん 2025/06/19(木) 14:46:15.49 ID:pokAlJE/0.net

>>440
名称変更もなにも鹿島サッカースタジアム駅は
"鹿島"にある(当時は鹿島町だったから)"サッカースタジアム"の最寄り駅って意味だろ
別になにも変わらないよ
近くのカスミも同じように"鹿島スタジアム店"だったっけ?


445: U-名無しさん 2025/06/19(木) 14:45:08.84 ID:6gEP/W8E0.net

県立の施設なのでお金は県に入ります
正式名称は茨城県立カシマサッカースタジアムのままです
ネーミングライツは愛称の販売でメルカリが取得しました

まあ煽りのつもりで阿呆を晒すやつはこれからも仰山くるだろうなw


448: U-名無しさん 2025/06/19(木) 14:47:03.51 ID:6gEP/W8E0.net

正式名称が変わってないのに駅名を変える必要はないなw


455: U-名無しさん 2025/06/19(木) 14:58:02.87 ID:p/JsrAhQ0.net

新スタまでの繋ぎ期間に資金注入とは頭が下がるな
5年後か10年後かいつになるか知らんけど



posted by カルチョまとめ管理人 at 20:00 | 大阪 ☁ | Comment(15) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「J1鹿島、本拠地が「メルカリスタジアム」に名称変更 3年総額4.5億円でメルカリ社がネーミングライツ取得(関連まとめ)」へのコメント
  • 165160705
     :   at 2025年06月19日 20:24
    闇市スタジアム
  • 165160734
     :   at 2025年06月19日 20:34
    転売スタジアムでいいやん
  • 165160753
     : 名無しのサポーター  at 2025年06月19日 20:41
    転売スタジアム以外にないな
  • 165160759
     :   at 2025年06月19日 20:44
    鹿島には嫌な気持ちはない
    メルカリはまあ…うん
    転売ヤーは〇ね、セコいことしねえで真面目に働け
  • 165160787
     : あ  at 2025年06月19日 20:54
    ペイペイドームとどっちがダサい?
  • 165160986
     :   at 2025年06月19日 21:38
    アントラーズって売上上位でも利益は出ていないからメルカリが補填してる。本業のアメリカ進出とアントラーズの人件費や運営コストで本体がどうなるかだね。オーナー企業も大変だ
  • 165161015
     : 名無しのサポーター  at 2025年06月19日 21:45
    鹿島はどんなに強くても人気クラブにはなれないからなあ
  • 165161104
     :   at 2025年06月19日 22:03
    米とSwitch2転売で稼いだ金がここに使われるのか
  • 165161276
     : 名無しのサポーター  at 2025年06月19日 22:37
    トヨタみたいに地名を変えればいいのよ
    元々は挙母市だぞ
  • 165161566
     : 名無しのサポーター  at 2025年06月19日 23:49
    名付け系で一番ひどいと思う
  • 165161580
     : 名無しのサポーター  at 2025年06月19日 23:55
    値下げしてください
  • 165162515
     : 名無しのサポーター  at 2025年06月20日 08:02
    転スタかあ
  • 165162631
     : 名無しのサポーター  at 2025年06月20日 08:49
    海外サッカーの場内広告もオンカジだらけだし、とにかくその時誰が金持ってるかの象徴だからしょうがない
  • 165163249
     : ああ  at 2025年06月20日 11:35
    スタジアム愛称はいずれが適当か以下の選択肢から選択せよ
    @転売スタジアム→転スタ
    A瀬取りスタジアム→セドスタ
    B社会悪スタジアム→シャアスタ
  • 165165610
     : 名無しのサポーター  at 2025年06月20日 19:14
    転売スタジアムとはうまいこと言うなあと思った
    メルカリの企業イメージ向上にはつながらんわ
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)