アンテナ・まとめ RSS

【速報】横浜FM、キスノーボ監督の退任を正式発表…大島HCが暫定指揮(関連まとめ)

【サッカー】横浜M、キスノーボ監督の解任を発表 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1750324147/
キスノーボ監督ジャージ.jpg

1: 久太郎 ★ 2025/06/19(木) 18:09:07.29 ID:9IkCEPkV9.net

 横浜F・マリノスは19日、パトリック・キスノーボ監督(44)を解任すると発表した。シーズン中2度の監督解任はクラブ史上初の事態。17日の練習から大島秀夫ヘッドコーチが暫定的に指揮していることも発表された。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7b0966ac69bce5a409ac1e4fc63e25d0a6d56816


横浜FMキスノーボ監督の退任発表「チームを離れることが最善であると合意に至りました」大島HCが暫定的に指揮
https://news.yahoo.co.jp/articles/42be9364a808cc65832a68a97cea6d18bcec7555

J1で最下位の横浜Mは19日、パトリック・キスノーボ監督(44)の退任を発表した。

 今季就任したホーランド監督が4月18日に成績不振で解任され、キスノーボ監督が後任についたが、暫定で指揮を執った期間を含めて公式戦2勝8敗とふるわず退任することに。

クラブを通して「情熱とプロ意識に満ちたコミュニティの一員になれたことを光栄に思います。そして、ピッチ内外で共に過ごした楽しい時間をいつまでも大切にしていきます。クラブと協議を重ね、個人的な事情を踏まえ、家族、クラブ、ファン・サポーター、スタッフ、そして選手、すべての関係者にとって、私がチームを離れることが最善であると合意に至りました。マリノスファミリーに迎え入れてくださったこと、そしてすばらしい経験をさせていただいたことに、改めて感謝申し上げます。私はここで過ごした楽しい思い出をいつまでも心にとどめ、クラブの今後のさらなる発展と皆さまの幸せを願っております」とコメントした。

 17日の練習から大島秀夫ヘッドコーチ(45)が暫定的にチームの指揮を執っていることも合わせて発表された。なお、新監督については決定次第発表。新監督に就任予定だった川井健太氏(44)と破談となり、次期監督については大島秀夫ヘッドコーチ(45)の昇格を軸に、外部からの招へいも検討されている模様だ。


2: 名無しさん@恐縮です 2025/06/19(木) 18:09:50.72 ID:9GbFe/ul0.net

うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお


4: 名無しさん@恐縮です 2025/06/19(木) 18:12:15.84 ID:9kCOUABB0.net

ヤンマテウスは鹿島に移籍してしまうの?
そしてロペスが退団?
どーするのか


6: 名無しさん@恐縮です 2025/06/19(木) 18:13:04.61 ID:17fi5L1z0.net

迷走しまくってるな
降格ですわ


8: 名無しさん@恐縮です 2025/06/19(木) 18:13:52.61 ID:mBPc5/sc0.net

2連勝でキャッキャしてた頃に戻りたいね


15: 名無しさん@恐縮です 2025/06/19(木) 18:17:04.77 ID:Wg9twNHk0.net

>>8
あの時負けてたら早く首を切られてやりやすかったみたいだね
なんか間違って勝ってしまったばかりに


11: 名無しさん@恐縮です 2025/06/19(木) 18:15:24.17 ID:Lq3+fL6j0.net

ポステコグルー空いてるね


16: 名無しさん@恐縮です 2025/06/19(木) 18:17:05.59 ID:ZDb9bcN40.net

A・ロペスが今夏退団
シンガポール1部ライオン・シティー移籍?

なぜだー


18: 名無しさん@恐縮です 2025/06/19(木) 18:17:49.79 ID:4bVBdwUN0.net

まだ間に合う段階


17: 名無しさん@恐縮です 2025/06/19(木) 18:17:27.95 ID:Il7w8+t/0.net

シーズン半分で2人解任ってどこのセリエAだよ


31: 名無しさん@恐縮です 2025/06/19(木) 18:28:43.85 ID:FwyOoTae0.net

日産が潰れそうだし
そりゃマリノスもキツくなるわ


32: 名無しさん@恐縮です 2025/06/19(木) 18:30:01.83 ID:HSMNfhy60.net

川井にお断りされて大島ハズレくじ引かされるのか


33: 名無しさん@恐縮です 2025/06/19(木) 18:30:50.10 ID:IJqinS4g0.net

ポステコ帰ってきたら降格しても納得する
残留したら銅像立つ



移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part17194
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1750301701/


502: U-名無しさん 2025/06/19(木) 18:03:01.71 ID:vgo3DLEQ0.net

パトリック キスノーボ監督 退任のお知らせ

https://www.f-marinos.com/news/team/8807


504: U-名無しさん 2025/06/19(木) 18:03:40.98 ID:Y7Ee3XOF0.net

>>502
決まったか


509: U-名無しさん 2025/06/19(木) 18:06:52.95 ID:TQE1pvf30.net

>>502
やっとか
バタバタしてんの外からでも分かるな


511: U-名無しさん 2025/06/19(木) 18:07:20.95 ID:9sYyZz500.net

>>502
違約金増し増しきた


527: U-名無しさん 2025/06/19(木) 18:16:39.54 ID:QZPe5VZO0.net

>>502
解任じゃなくて退任なのか
契約解除金を値切ったのかね?


508: U-名無しさん 2025/06/19(木) 18:05:51.58 ID:h1Eo4GPD0.net

違約金掛からない感じかな


513: U-名無しさん 2025/06/19(木) 18:09:16.96 ID:Y7Ee3XOF0.net

スポニチに情報流れ過ぎだから嘘情報流して流してるスパイを見極めて切るとかしたほうが良いかもな
野球の落合みたいに


516: U-名無しさん 2025/06/19(木) 18:11:39.05 ID:9vY6YWn00.net

日産派閥は大島推しで
他所のコーチ入閣を拒んだんやろなあ
それで川井と決裂と


517: U-名無しさん 2025/06/19(木) 18:12:59.97 ID:ehgl28360.net

派閥がどうとか陰謀論みたいになってきたな


526: U-名無しさん 2025/06/19(木) 18:16:16.21 ID:TQE1pvf30.net

>>517
川井就任報道からの決裂はさすがに穿った見方されても仕方ないかと


520: U-名無しさん 2025/06/19(木) 18:13:52.16 ID:/2ryI2NK0.net

やっと公式発表が一つ来たのかw



◆◇◆ 横浜F・マリノス part2295 ◆◇◆
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1750252365/


516: U-名無しさん 2025/06/19(木) 18:03:42.90 ID:w9LA7GWeM.net

退任なんだ
契約解除や解雇じゃなく


517: U-名無しさん 2025/06/19(木) 18:04:58.15 ID:I6jRCWt30.net

ひとまず退任決まったか


518: U-名無しさん 2025/06/19(木) 18:06:32.90 ID:Gn76WyeS0.net

この感じだと違約金とかは発生しない?


515: U-名無しさん 2025/06/19(木) 18:01:18.11 ID:gVIOglLs0.net

ヨコエク更新
これSD置く意味ないだろ
西野に何も権限なくてフロント内で足引っ張る
近いうちに西野も辞任すんじゃないの


※監督人事をめぐる衝撃。大島秀夫ヘッドコーチが暫定的に指揮を執り、運命の後半戦へ
https://www2.targma.jp/yokohama-ex/posts/55597/


519: U-名無しさん 2025/06/19(木) 18:07:51.09 ID:kMC+2/pH0.net

名門が迷門になる瞬間に立ち会ってる感じ


521: U-名無しさん 2025/06/19(木) 18:09:50.96 ID:l3TpnJT00.net

パトリック キスノーボ監督コメント
「ファン・サポーターの皆さま、スタッフや選手、そして横浜F・マリノスに関わるすべての皆さまには献身的なサポートをいただき、心より感謝申し上げます。

情熱とプロ意識に満ちたコミュニティの一員になれたことを光栄に思います。
そして、ピッチ内外で共に過ごした楽しい時間をいつまでも大切にしていきます。

クラブと協議を重ね、個人的な事情を踏まえ、家族、クラブ、ファン・サポーター、スタッフ、そして選手、すべての関係者にとって、私がチームを離れることが最善であると合意に至りました。

マリノスファミリーに迎え入れてくださったこと、そしてすばらしい経験をさせていただいたことに、改めて感謝申し上げます。

私はここで過ごした楽しい思い出をいつまでも心にとどめ、クラブの今後のさらなる発展と皆さまの幸せを願っております」

この人もある意味 中山 西野 の被害者だよな気の毒に


523: U-名無しさん 2025/06/19(木) 18:11:06.89 ID:mLrTupzo0.net

歴史的な混乱は草。
俺達は今歴史の転換点に立ち会っている。
日産から逃れるにはもう降格しかないのかも知れないな。むのー社長を早く追い出したい。


524: U-名無しさん 2025/06/19(木) 18:11:31.15 ID:6tisCU/wr.net

西野が勝手に進めるって事にいちいち触れる記者の意味がわからん
じゃあ西野は何の役職なの?
SD西野はそういう仕事だろ
やっぱ以前からSD不在にして複数人体制で強化の責任を曖昧にしてきたとしか思えないわ
ハンコ押す社長を責任者にして西澤とその強化部が責任回避してきたツケ


526: U-名無しさん 2025/06/19(木) 18:13:16.36 ID:ZUh7lmQ/0.net

キス派井原派大島派がいて川井ってwバラバラやないかw
まあその他の意見気にしないでSDが決めるのは普通だけど


533: U-名無しさん 2025/06/19(木) 18:16:10.82 ID:+oAXg9Xo0.net

キスノーボさんも被害者だよ
よく矢面に立って戦ってくれたよ


535: U-名無しさん 2025/06/19(木) 18:18:54.60 ID:HQaNYm7cd.net

2回も監督解任して、結局代役は決めれずに、
最後はオオシとか舐めてんの?

この後に勝てるのかよこれ?


539: U-名無しさん 2025/06/19(木) 18:22:57.27 ID:tqOhf3Ty0.net

>>535
無理じゃないかね

フロントやトップが何より大事ってのを見事なまでに示す迷門だな


537: U-名無しさん 2025/06/19(木) 18:21:33.26 ID:sh6ZtZda0.net

キスノーボも無能フロントに振り回された感じだよな
素人監督の下につかされ、チームと選手をボロボロにされてその尻拭いさせられた


538: U-名無しさん 2025/06/19(木) 18:22:15.75 ID:NIrMfy0DH.net

黒澤社長が日産からリストラのために送り込まれたってのが符合するんだよなあ
SD廃止CFGとの関係希薄化とか全部黒澤さんがやったことよね
監督と社長で全て把握するっていういびつな体制だったし


542: U-名無しさん 2025/06/19(木) 18:23:48.79 ID:YZT7MKiw0.net

それなら日産が手放せばいいじゃん
今の日産でも手放さないって一応言ってるのにマリノス崩壊させてどうすんの


545: U-名無しさん 2025/06/19(木) 18:24:39.85 ID:Z4J+9+EMd.net

コメント載せるのはキスノーボじゃなくて中山と西野だろ
何でこんなことになってんのか説明しろよ
雲隠れしてんじゃねえよ


547: U-名無しさん 2025/06/19(木) 18:25:09.68 ID:w3OrKKA60.net

監督退任のコメントあるんだな
ホランドの時はなかったけど



posted by カルチョまとめ管理人 at 18:32 | 大阪 ☁ | Comment(6) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「【速報】横浜FM、キスノーボ監督の退任を正式発表…大島HCが暫定指揮(関連まとめ)」へのコメント
  • 165160727
     :   at 2025年06月19日 20:31
    さよならJ1の横浜F・マリノス
    はじめましてJ2の横浜F・マリノス
  • 165160872
     : 名無しのサポーター  at 2025年06月19日 21:20
    FC「マリちゃん、俺たちもう終わっちゃったのかなぁ? 」
    鞠「バカヤロー、まだ始まっちゃいねぇよ」
  • 165160924
     : 名無しのサポーター  at 2025年06月19日 21:27
    忘れてんのかもしれないけどポステコ来るまで割と迷門化してたろ
  • 165161515
     : 名無しのサポーター  at 2025年06月19日 23:35
    なんかポステコグルーさえ来ればみたいなヤツちょいちょいいるけど、選手ができないことをできるようにするタイプじゃなく「できる選手が揃えば強い」タイプだから、残留争いの状況では最も向いてない監督だぞ
    実際マリノス初年度の成績が惨憺たるものだったの知らんのかね
    おまけに現実的な切り替えを絶対にしないことについてはエスナイデル以上
  • 165161564
     : 名無しのサポーター  at 2025年06月19日 23:49
    ラニエリを呼んでくればいいさ。
  • 165161813
     :   at 2025年06月20日 02:11
    もう身売りして1からやり直して欲しい
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)